【ホロライブ】40人足らずの演者で700人のスタッフ養ってると思ったらバカらしくて配信もしなくなるし卒業も考えるよ

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757506717

573: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:35:40.07

そりゃ40人足らずの演者で700人のスタッフ養ってると思ったらバカらしくて配信もしなくなるし卒業も考えるよ

例えホロ時代の十分の一の数字でも身入りが違うもん

592: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:36:36.62
>>573
金の暖かみがわかるだろうね
696: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:40:05.56
>>573
でも抜け忍は配信してないけど…
抜け忍リスナーへ供給されるコンテンツは減ってるのになんでお前はドヤってるんだw
710: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:40:44.93
>>573
そもそも個人なら楽って発想が間違ってる
716: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:40:52.26
>>696
シオンもサメもさかまたも配信増えたけどな
721: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:40:59.00
>>696
ろあの配信頻度はシオンの10倍
738: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:41:25.76
>>710
箱にいたときにやらないような作業も増えるからな
741: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:41:29.99
>>716
実はアメも増えてるぞ
749: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:41:46.80
>>721
1年後も同じならいいね
750: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:41:47.16
>>573
養ってるって案件やらイベントやグッズとかは誰が集めてやってんだよ
773: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:42:33.32
>>716
すでにもう頻度落ちてます
880: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 21:45:35.17
>>750
あくたん、シオン、クロエ「誰がやってんだろ……?」

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    いっそのこと500人くらいクビにしてほしいもんだが

    • 匿名 より:

      間違いなくカバー傾いてホロも崩壊してもいいならいいんじゃない?
      いっそばっさり社員700人+40人全員卒業もいいかもね

  2. 匿名 より:

    ホロライブの事業内容で従業員700人は多すぎる。マネージャーを共有してるホロメンだっているのにw

    • 匿名 より:

      なんでそっち悪化してるんだろうな

      • 匿名 より:

        ホロメンの話きいてると女性マネージャー担当が増えてる感じだから、男性マネージャー減らして女性マネに転換してるけど思うようには増やせてないんじゃないか

    • 匿名 より:

      昔はホロメンのやりたい事をサポートするのがマネジメント会社と思っていたが、
      最近は、マネジメント会社のやりたい事をサポートするためにホロメンがいるように感じる

  3. 匿名 より:

    つまり配信してもらいたいなら辞めてもらったほうがいいってこと

  4. 匿名 より:

    スタッフが数十人だった頃のほうが面白かった
    今は相当コスパ悪いんじゃね

    • 匿名 より:

      やりたいことサポートしてもらうために運営に認めてもらわないとっていうホロメンも出てきて悲しい
      会社でかくなったのに逆にサポート受けるハードル上がるのかよ思った

  5. 匿名 より:

    会社の人数であーだこーだ言ってる奴まじで働いた事なさそう

  6. 匿名 より:

    社会経験なさすぎだろ
    ビル建てるのも十人ぐらいしか稼働してないと思ってそう

  7. 匿名 より:

    残ってるホロメンの方が多いという事実には全く意識が向かない無能ども

    • 匿名 より:

      残ってるホロメンの方がまだ多いからそれでいいだろなんてYAGOOだって絶対言わねえよ
      それ言うのは会社無くなる時だわ

  8. 匿名 より:

    社会経験無さ過ぎだぞ
    お前がもし営業マンで、社内には自分では稼がない上司と事務員の数百人の間接要員が
    冷房の効いた部屋から俺の給料稼げよと指図して来る状態なら耐えられるのかよ

    • 匿名 より:

      上司が何もしてないと思ってるその浅はかさの方が無能すぎて本当に社会経験あんのか疑わしいけど?

      • 匿名 より:

        それぞれの働いてる環境次第だよ

        ハズレの職場を引いたら、本当に何もしない上司ってのは存在する

  9. 匿名 より:

    ぺこちゃんすごいブランディングのために汗水垂らしてくれてるんだぞ

  10. 匿名 より:

    ちなみに来年には1000人越えの社員数になり、国内最大芸能事務所の吉本ホールディングスの社員数を抜く。お笑い、テーマパーク、小売り、学校、幅広くやってる吉本を。
    1000人以上の社員の給与から福利厚生、いったいホロメンからどんだけ吸い上げたら満足するんだろうな。

  11. 匿名 より:

    大きな数字が大好きなホロリスにとってはvtuber1人が稼いで養う社員数が多ければ多いほどホロライブ凄げぇって自慢になりますから

  12. 匿名 より:

    ここもホロメンの金でオナニーしてる社員ばっかだもんな
    どれだけ無駄が発生してるかよく分かる

  13. 匿名 より:

    でもぺこちゃんの配信にはすごい数のモデレーターが配置されてるんでしょ?

  14. 匿名 より:

    ホロ社員数に意見が結構あるけど1社で見る分には問題ないけど競合他社と比べてしまうと気になってしまうに集約されると思う
    他社と客層の違いによって言及される機会が多いのも特徴の一つ

    • 匿名 より:

      いうて比べられる同業ってエニカラだけでそのエニカラとは経営方針まるで違うから実際には比べようがないけどな

  15. 匿名 より:

    工場でグッズを作ってるんだろう

  16. 匿名 より:

    5年ぐらい前のホロより今のホロの方がリスナー目線で良くなった
    …とかだったら社員増やすのも納得できるが良くなってるのは会社の稼ぎとかのリスナー関係ないとこだしな

  17. 匿名 より:

    でもオーディションやれば応募者殺到するんだから演者の地位なんて上がらないよ

  18. 匿名 より:

    このスタッフ数でもライブで不具合出してんのに減らすんだ?

  19. 匿名 より:

    多分ここの人達が想像してる様な仕事の部署はよくて20〜30人じゃないかな

  20. 匿名 より:

    寄生虫だらけだよな
    1にんに3にんついても120人で済む。
    600人ぐらいリストラしろ、金の無駄

  21. 匿名 より:

    ホロメンだけが稼ぐ手段しかない
    とか思ってんのバカじゃねぇのww

  22. 匿名 より:

    CTOが四位の大株主なんだよ。なのでテクノロジー投資は避けられない。コンコルド効果もあるからホロアース成功させるまで人員と技術投資は止められないよ。

  23. 匿名 より:

    つかわざわざ40人足らずとか言ってる時点でなあ
    ホロライブJPの演者以外は演者じゃないって言ってるんだぞこいつ
    訊かれたら他は大して儲け出してないから数えないくらいのこと言うんだろうよ

  24. 匿名 より:

    流石にいくらなんでも多すぎだろとは思うわな 少なからず人件費で圧迫してるんだろうし

  25. 匿名 より:

    スタッフ多いのは構わんが、楽曲の公開時間何度も間違えたりライブの背景にAI使ったりは何とかして欲しいな
    人数そっちにも割いてほしい

  26. 匿名 より:

    300人ぐらいはホロアースやら爆死確定のゲーム作ってんだろ
    もう終わりだよ

  27. 匿名 より:

    どうなるかわからんホロアースにかけてるからな
    ホロアース内に投票所置いてホロメン人気投票企画でもするといい
    人気投票上位にマジで欲しがる優遇確約させればホロアースを見向きもしなかった豚共が
    鯖落とすレベルで集結するし1度入る術を手にしたら定期的に来るようになるだろう

  28. 匿名 より:

    やりたいかどうかは置いといてホロの看板なくしたタダの個人配信者にライブとか出来るある程度デカい箱なんて貸してくんないけどね、転生してからも何年か人気維持出来るならともかく

  29. 匿名 より:

    案件のほうが儲かるらしいし、ブランド企業としての方向性を考えたら信用や社員は必要だけどね

  30. 匿名 より:

    にじガイジ今日もガイガイ活動

  31. 匿名 より:

    サバ、二週間精神不調で休んでるぞ

  32. 匿名 より:

    一度採用した社員はクビにできない
    演者が一所懸命に稼いだお金に集ってくる一般社員達
    これVhojoと同じ構図なんよ

Vtuberニュース