引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1758101708/
840: Vtuberまとめ (ワッチョイ 809d-fuCE) 2025/09/17(水) 19:09:46.52 ID:dgccm418
だんちょ⚔ @danchou_sub (2025/09/17 19:09:28)
今ヘッダー芸が流行ってるけどサブもメインも変えたくないからやらないよん🤚
特にメインは大事な思い出だから数年前から変えてないや!
今ヘッダー芸が流行ってるけどサブもメインも変えたくないからやらないよん🤚
特にメインは大事な思い出だから数年前から変えてないや!— だんちょ⚔ (@danchou_sub) September 17, 2025
859: Vtuberまとめ (ワッチョイ 228e-fuCE) 2025/09/17(水) 19:10:28.90 ID:06s1NH7T
>>840
🦋〜
🦋〜
865: Vtuberまとめ (ワッチョイW bfe5-u2db) 2025/09/17(水) 19:10:38.56 ID:2OVR7f5K
>>840
る!許された…?
る!許された…?
868: Vtuberまとめ (ワッチョイ 76f9-fuCE) 2025/09/17(水) 19:10:39.90 ID:OMzLmb0K
>>840
😸📸
😸📸
879: Vtuberまとめ (ワッチョイW 568e-rfeo) 2025/09/17(水) 19:10:57.72 ID:46R2uN9T
>>840
るーちゃんとの絆😭

るーちゃんとの絆😭

887: Vtuberまとめ (ワッチョイ dd9d-8Amo) 2025/09/17(水) 19:11:12.17 ID:MPelLDb4
>>840
ヘッダー変えたメンって誰がいる?
ヘッダー変えたメンって誰がいる?
889: Vtuberまとめ (ワッチョイ ef65-70vD) 2025/09/17(水) 19:11:17.80 ID:l4o8BgO4
>>840

…..😅

…..😅
905: Vtuberまとめ (ワッチョイW 765f-vJBK) 2025/09/17(水) 19:12:26.59 ID:D6ib8mjf
>>879
セカンドライブやったらかわりそう
セカンドライブやったらかわりそう
907: Vtuberまとめ (ワッチョイW 428e-u2db) 2025/09/17(水) 19:12:29.03 ID:BhlLQG0Y
>>879
来年3期ライブやったら変えそう
来年3期ライブやったら変えそう
914: Vtuberまとめ (ワッチョイW 63dc-qnNh) 2025/09/17(水) 19:12:48.80 ID:mDZBCRFt
>>887
みんなコロコロ変えてるな
みんなコロコロ変えてるな
982: Vtuberまとめ (ワッチョイ ef65-fuCE) 2025/09/17(水) 19:16:03.63 ID:yNSQF3CO
>>840
ゆ、許された…
ゆ、許された…
999: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3fcd-fuCE) 2025/09/17(水) 19:16:55.03 ID:ZF5zHvPF
>>840
ファンにとっては忘れたい黒歴史ライブだけど本人的にはそうでもないのか
ファンにとっては忘れたい黒歴史ライブだけど本人的にはそうでもないのか
1040: Vtuberまとめ (ワッチョイW 808e-jz7b) 2025/09/17(水) 19:18:26.60 ID:Y8hDXTKC
>>999
変えたら何されるかわかったもんじゃないからな
変えたら何されるかわかったもんじゃないからな
コメント
黒歴史って何があったんだ?
るしあ抜きにしてもこのときの3期生ライブ相当評判悪かった
お気持ち大量発生してマリンとかヘラってたわ
俺は実際見てないんで聞いた話なんだが、シンプルにライブ自体のクオリティが低かったらしい
るしあ解雇でBR発売中止になってむしろよかったまであるってファンから声もでるくらいに
円盤出さなかったのはるしあの問題じゃなくて権利関係の問題だぞ
美味しいお肉が食べたいの!とかいう幻の神曲が葬られたのマジでもったいない
まあネガってもいいことないしポジる分にはええことやと思う
ノエルとかまつりはヘッダー変えないよな
部屋を変えたのは案件のためだしな
豚が底辺知的障碍者で気持ち悪すぎるってのはわかる
なんで黒歴史なの
クオリティ低かったとか?
ファンが求めていたものは普段見れない3期生
3期生が提供したのはいつもの3期生のノリだった
曲を中心としたガチのライブじゃなくてバラエティ多めのノリでそこが求められなかった
今でこそARライブが盛んだったりディスプレイも2Dでもなるべく3Dっぽくなる追求がされてるけどこの頃は映画みたいなディスプレイしか出来なかった。
内容もファンタジーだからって理由で謎の演劇を中心に時間が割かれて曲数も少なかった。
ついでにマリンの結節になったタイミングも重なって一か月以上休止したにも関わらずライブの準備でそこまで休んでなくて結果的に1年以上結節が完治しなかった。
ヘッダーどころかアイコンの自由すらない後輩もいるんですよ!?
情報漏洩はあり得ないし許されないってだけで
るしあという同期だった存在が大事なのは両立する
ヘッダー芸とかいうのがまずわからん
色々あったとしてもあの時は最高だったよ