【にじさんじ】にじさんじ、新規4人デビュー

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758096211

362: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:21:21.64

にじさんじ、新規4人デビュー


372: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:21:54.21
>>362
なんというかいつも通りやな🙄
379: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:22:14.54
>>362
なんか中華ゲーでガチャ実装されてそう
381: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:22:19.78
>>362
青くんのパチモンやん
絶対意識して真似したろ
387: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:22:38.99
>>362
なんかスカした感じだね
393: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:23:07.55
>>362
リーダーが1番不人気になりそう
397: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:23:38.02
>>362
雰囲気こいつらに似てね?
403: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:23:49.54
>>393
見る目ないなこれがクソオスか
404: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:23:52.78
>>362
うたプリかな?
405: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:23:55.17
>>362
対抗してホロスタ入れろ!
441: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:25:14.85
>>403
だってなんの特徴もないし
457: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:25:48.49
>>441
はぁ…語るに落ちるとはまさにこのことか…
465: Vtuberまとめ2025/09/17(水) 17:26:16.66
>>457
なら魅力教えてよ

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    ゆの君はアステルの弟かな😅

  2. 匿名 より:

    つい最近バンギャ4人デビューしたのにもう来るのか
    数撃ちゃ当たるもんな

  3. 匿名 より:

    男Vはにじさんじ以外募集オワってるからな
    男Vの最後の希望
    女尊男卑社会

  4. 匿名 より:

    にじさんじさんは新人がどんどん出てきて羨ましいどすなぁ

  5. 匿名 より:

    いくらなんでも投入ペース早すぎだろ
    前回何ヶ月前だよ半年どころか三ヶ月も経ってないんじゃないか

  6. 匿名 より:

    まあいつもの質より量だね。

  7. 匿名 より:

    ホロリスは男は見るのすら嫌ってるから何言ったって0しか言わんやろ。何でいちいち話題にしてるんだコイツラは

  8. 匿名 より:

    まーた産廃増やしてて草

  9. 匿名 より:

    すとぷりやん これもう

  10. 匿名 より:

    株主向けの実績のためにバンギャ失敗前提で進めただろもはやこれ・・・

  11. 匿名 より:

    すとぷり意識し過ぎたネーミング

  12. 匿名 より:

    アイドル売りってホロライブみたい

  13. 匿名 より:

    すとぷりみたいな歌い手グループも今色んなのいるからな
    増えてるってことはそういう路線が女には人気なんだろう知らんけど

  14. 匿名 より:

    ホロライブの新人はまだー?

  15. 匿名 より:

    まぁ、男グループだし前デビューした女グループよりは伸びるやろ

  16. 匿名 より:

    スーパーエリートどこ行った

  17. 匿名 より:

    6月にリークされてたってマ!?

  18. 匿名 より:

    これでも隔週でデビューしてた2019年よりは増やすペースだいぶ緩やかなんだ

  19. 匿名 より:

    アイドル売り始めたってことは、これからはにじばばあ兼にじ豚ってことでいいんか?

    • 匿名 より:

      アイドル売り始めたもなにもヒーローやろふまおもアイドルやろ
      今更何言ってんだ

  20. 匿名 より:

    ヒーローの人気をきっかけとして明確にメイン客層を旧ジャニーズ系の追っかけに絞り込んだ感はあるよな

  21. 匿名 より:

    なあユニット名リークされてたみたいだけどどうすんのにじ豚ババア

  22. 匿名 より:

    青くん…ここにいたんだね

  23. 匿名 より:

    アイドル募集で来た人らだから覚悟の上だろうけど本当にキラキラアイドルって感じで人選ぶなこれは
    頑張って欲しいわ自分は見ないが

  24. 匿名 より:

    女ファンは女アイドルデビューしても文句言わんが、男は男アイドルデビューに文句や嫌味いうのおもろいな

    • 匿名 より:

      いっつも同じいっつも同じような中身だからな。でも女ファンは女ファンで裏で関わりあると鬼が狂ったようになるからおなじようなもんだ
      最初はるんるんだけは許してたのもそういうことだろ

  25. 匿名 より:

    15歳設定は色々と面倒くさそうだけど大丈夫なんかな

  26. 匿名 より:

    企画とバラエティのにじさんじはもう終わったんだな
    これからはドルさんじでガッポガッポ

    • 匿名 より:

      これからって?
      既にこの前もその一つ前の利益ガッポガッポだったやん

      • 匿名 より:

        それなのに売上負けたのか…

      • 匿名 より:

        第1四半期業績比較(端数四捨五入)

        売上高 カバー96億円 エニカラ158億円
        営業利益 カバー9.7億円 エニカラ 70億円
        経常利益 カバー9.3億円 エニカラ70億円
        当期利益 カバー6.9億円 エニカラ 49億円
        一株利益 カバー10.6円 エニカラ 80.0円

      • 匿名 より:

        フェスの分が移っただけの短期を見てまだ勝った気分でいられるの天才だと思う

  27. 匿名 より:

    マンパワーで頑張るにじさんじ

  28. 匿名 より:

    キャラデの参考UniteUpだな
    いすみは大月凛まんま

  29. 匿名 より:

    すとぷり、いれいす、めておら、すにすて、すたぽら、まぎすと

  30. 匿名 より:

    すとぷり、いれいす、シクフォニ、騎士X、浦島坂田船
    ここの需要取りに行ける、今までにじにいなかった覚悟決まった男達だぞ
    コーンに心臓を捧げよ

    • 匿名 より:

      これやろな
      最近すとぷり系列がにじ男の客奪いに来てたし、こっちも奪いにいかないとな

    • 匿名 より:

      これやろな
      最近すとぷり系列がにじ男の客奪いに来てたし、こっちも奪いにいかないとな

  31. 匿名 より:

    すとぷりに誤認させるためとしか思えないデザインやな

  32. 匿名 より:

    まあ先月出たガールズバンドとやらは単なる踏み台ってことよ、悲しいことに

  33. 匿名 より:

    まあアクシアみたいにならないことを願うよ。頑張ってくれ

  34. 匿名 より:

    なんていうかにじって色んな人がいるのは分かるけど、もうそっちで行くんかな?って気はどんどんしてるよね。大量にメンバーを投下してるから気が逸れるけど

    • 匿名 より:

      ヒーローズで若い女のファン明確に増えたからその辺を強化してるのは確かやな
      グッズも着せ替えできるパペットやサンリオみたいなキャラ変換したもの等明らかに女子狙いや
      ただパチンコやカードだのの企業と関係強めてるからその辺りも力は入れてるんだがそっちはオッサン連中が強くて勝手に客集めてるからそこまで注力せんでもええんやろ

  35. 匿名 より:

    トラウト四人に増えたようにしか見えない

  36. 匿名 より:

    リークされてたの草

  37. 匿名 より:

    今のホロライブでは絶対にできない新人デビューやな
    ホロスタも3年新人出てないやろ

  38. 匿名 より:

    オッサンを出して欲しいがオッサンはグッズ売りにくいだろうから無理なんだろうな

  39. 匿名 より:

    なに?レアガチャチケットたまったんか?
    SR以上引くまで頑張って回したらいいじゃん
    折角SR以上やTIer上有用なやつ引いても持ち腐れしてる可能性があるのがにじさんじだけど

  40. 匿名 より:

    儲かるドル売りにリソース取られるから古参ライバーとファンはどんどん衰退していくんだろうな

  41. 匿名 より:

    煮詰まったまんさんの怖さなんて十分知ってるだろうに扱いきれるのか?

    • 匿名 より:

      クロノアろふまおヒーローズボルタクと続いてるのに今更すぎるやろ

      • 匿名 より:

        まあそれはそう
        でも母親面の例があるし結局はライバー次第なのがなあ

  42. 匿名 より:

    ベンチャー上がりで成長止めちゃった時点でこうなる事は必然だったよね

  43. 匿名 より:

    マジで個性消えてね?
    喋ればいろいろ違いもわかるんだろうけどさ
    もうちょっと特徴あるママ絵師でもよくね?

Vtuberニュース