引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757788796
868: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:49:09.50
ホロライブは去年がピークだったよ
やっぱ卒業続いてから勢い落ちた
874: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:49:58.70
>>868
やっぱあくたんまでだわ
やっぱあくたんまでだわ
880: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:50:29.28
>>868
ココが辞めた時がピークだよ
それ以降は残火
ココが辞めた時がピークだよ
それ以降は残火
888: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:51:10.65
>>880
お前ずっと残火のスレにしがみついてるの?
お前ずっと残火のスレにしがみついてるの?
890: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:51:18.71
>>880
それは「質」の話だろ
数字の話なら去年で正解では?
それは「質」の話だろ
数字の話なら去年で正解では?
892: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:51:24.99
>>868
年越しライブが去年越えれるかどうか
年越しライブが去年越えれるかどうか
895: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:51:39.26
>>888
消えるまではね…
消えるまではね…
901: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:52:24.71
>>880
残火の太刀😤
残火の太刀😤
908: Vtuberまとめ2025/09/14(日) 04:52:46.90
>>895
vsと違ってお荷物いねーから終わらんぞw
vsと違ってお荷物いねーから終わらんぞw
コメント
星街派閥がなかった頃のホロが一番楽しかった
今では女子が集まって意図的に他のホロメンを仲間外れにするタチの悪い学校の派閥みたいになってしまった
表に出しすぎなんだよな
裏で誰と会ったとかポンポン話しすぎなんだわ
運営はオフでホロメンが会うのに制限かけるべきだわ
プロ意識が足りないのよホロメン同士は数字を奪い合うライバルという意識をもつのが健全
違う箱でも見てろよ
すいアンの一人語りだぞ
配信内容や質で盛り上がるというより、同接の数で盛り上がっている感が強いわ
業界二番手はずっとキープできると思うよ
後に続いてくるのが有象無象すぎるわ
みこちが一番乗りに乗ってる時期だぞ今がピーク
昨日の勢いからのこの内容に失笑
あくあが卒業して完全に夢から覚めたよな
今はぺこらの企画で時々すごい数字が出るけどそれもぺこら個人だし盛り上がりにかけるわ
みこを中心に派閥にとってぺこらは敵、ぺこらには協力しないって空気が充満してて、最大派閥である35P筆頭にホロリスにも広がっているからな
昔ならぺこら凄いで一緒に盛り上がったのに、今じゃ不正だbotだって野次飛ばすのが当たり前になってる
星街派閥がなかった頃のホロが一番楽しかった
いまや星街が女王として好き放題して星街に嫌われる=卒業の図式になってギスギスした箱になってしまった
表に出しすぎなんだよな
人が集まれば派閥できるんだし派閥抗争やるのは仕方ないけどそれで箱から追放はやりすぎだよ
運営はちゃんとホロメンにその辺指導すべきだわ
健全な競争こそ大事にすべきで相手を粒すことメインは健全じゃない
すいアンは一人語りが好きだな〜w
ここはぺこらの配信は全部bot扱いで認められないから勢い落ちた落ちたって言うしかないんだよな
昨日も10万超えた同接出してたけどぺこらだからbotでノーカンだぞ?
ずっと星街派閥が〜って奴が住み着いてるけど、リーカーも星街アンチだったよな
リーカーがあっちで暴れる事ができなくなったから代わりにこっちで暴れてるんかと勘ぐってしまうわ
なんか積年の恨みがありそうだもん
株価もそう言っている
マーケットは正確に見抜いてる
毎年同じこと言ってんな
何回も言われてることだけど前は深夜番組とかラジオって感じだった
今はゴールデンタイムのバラエティって感じ
大学生くらいまではゴールデンタイムの番組は面白いやろね
深夜ラジオが好きなのって中高生~だろ
逆にジジババはゴールデンのテレビだから
4年くらいホロライブ見てるがずっと楽しいけどなぁ
774以上の卒業ラッシュに、星街は失速、ぺこらも失脚、箱企画もパッとしないな
ホロ叩くアンチだけは元気なのにな
AKBも10年以上覇権だったけど結局初期の神7超えるようなアイドルは生まれなかったしな
アイドル産業ってのはそういうもの
当人の能力や魅力がどうこうではなく周囲の見る目が初期からの立役者とその後のメンバーとでもう全く違うから仕方ない面もある
その後坂道シリーズとか亜種で多少誤魔化してたけど今はもう空気になってるし
もうその頃とも変わってきちゃってるしね
年末ライブは意地でも買ってでも超えるだろ
これだけ数字と面子に拘ってきたカバーが衰退なんて見せる訳にはいかんて
ホロに限らずvtuber業界毎年ピークって言われるよな
結局3期までのメンバーが強すぎて4期以降に世代交代できてないのがな