【ホロライブ】ぺこらってもしかしてみこに中央値で負けるようになったから総視聴時間とか言い出したの?【さくらみこ/兎田ぺこら】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756863288

16: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:35:56.90

3年前、みこちが月間中央値でぺこらを上回るようになって以降みこの配信に当日召集コラボを被せるなどのぺこらの露骨なみこ妨害が目立つようになった

平均同接でも完全にぺこらを上回るようになったことでまた必死さが一段あがったと思うが、その結果があの炎上だしそれで更に差が広がったからもう数字集めの小細工では覆せない差になってる

26: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:36:35.21
>>16
手帳妄想
72: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:38:26.05
>>16
ぺこらってもしかしてみこに中央値で負けるようになったから総視聴時間とか言い出したの?
93: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:39:10.03
>>72
今は総視聴も負けてるね
95: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:39:12.39
>>72
そうだけど?
マリンに登録追いつけないとわかったのもあるだろうが
105: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:39:32.20
>>16
ぺこらも頑張ったよ
スウジームーブのうまさだけで本物にずっと勝ててたんだから
大谷翔平に中田翔が対抗するようなもんなのに
208: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:43:48.15
>>72
中央値って最も信頼できる指標扱いでなおかつぺこらを持ち上げるための指標だったのにみこに負けるようになってから急速に話題にされなくなったの笑うよな
227: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:44:34.13
>>16
さくらみこの魅力が知りたい研究者が、さくらみこの何かを分析した論文とかも出してたよな
どういう内容だったか忘れたけど

さくらみこが突き刺さってる人が多くて、同接トップになってるんだろうけど
ワイにはよく分からないので、どういう風に魅力なのかを説明して欲しい

240: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:44:57.34
>>208
枠数少ないやつは除外!とか言ってギリギリマリンが除外されるように小細工したりまでしてたのになww
316: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:47:34.62
>>208
あと半年かそこらくらい今のみこが強い状況が続けばぺこらの月間1位回数を上回るらしいぞ
354: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:49:11.33
>>227
巨乳が好きな人もいればスカトロが好きな人もいるからね
好みは人それぞれだから巨乳が好きな人の気持ちを理解する必要はないよ
377: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:50:19.38
>>72
そこで明確に質より量に転換したってことだな
今ではもうこよりの上位互換程度でしかなくなってしまった
407: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 10:51:41.08
>>208
第一回RUSTの頃とか頭痛くなるくらい中央値で軍分けしたTier表がこれでもかと投下されてた時代
恣意マシマシの既定枠数とか、総視聴時間への移行とかモロにそれだったのに、vstats共々中央値扱ってる連中を野うさぎ認定したら当時は糖質扱いされたもんよ

最新ニュース

さくらみこホロライブ兎田ぺこら
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    今日も妄想捗ってます

  2. 匿名 より:

    その果てのミミーチンか

  3. 匿名 より:

    単純に人気も信用も大差がついてそうだけどね

    • 匿名 より:

      一人だけ年2回の3Dライブして運営に下駄履かせてもらわないといけない時点で末期だよ

  4. 匿名 より:

    この二人を競わせようとするのは本部の派閥かな?
    ぺこらは数字に拘ってるかもしれないけどリスナーが興味あるのは配信の内容だから

  5. 匿名 より:

    頭にアルミホイル装備勢

  6. 匿名 より:

    妄想で卒業卒業言ってた奴等のお言葉です

  7. 匿名 より:

    妄想じゃなくて事実だよ
    ぺこらのみこへの対応の変化も全て同接の推移で説明できる
    否定するなら数々の異常なムーブの理由説明してみろよゴミ野糞

  8. 匿名 より:

    当時から野うさぎのどんぐり具合がすごかったことだけはわかった

  9. 匿名 より:

    今のトレンドはライブ最高同接だからな😤

  10. 匿名 より:

    みこちゃんが数字出ない配信をすぐきる理由が中央値維持の為

  11. 匿名 より:

    もうどう頑張っても勝ち目ないんだから競わせてやるなよ

  12. 匿名 より:

    ぺこらはどうか知らんが、野兎は急に同接は価値ないとか言い出して呆れたわ

  13. 匿名 より:

    そっか
    どんどん負けてったんだね
    かわいそ野屎

  14. 匿名 より:

    同接は表彰されないけど総視聴時間は正式に表彰されるからだろ

  15. 匿名 より:

    どれもみこちの勝ちなら、中央値評価に戻してよくね?
    一番誰も損しない数字だからいいと思うんよね

  16. 匿名 より:

    ネットで見た手帳持ちの画像ってどんぐりの方が多かったわ

  17. 匿名 より:

    今の不仲も単純に勝ててみこを下に見てたのに、いつの間にか完膚なきまで叩きのめされてプライドが傷ついたのかも知れないな。何の価値もないプライドだけはやたら高いからな🐰は。

  18. 匿名 より:

    そういや昔は中央値出されてたな
    結局都合の良い指標をその都度変えて持ってきてただけだったんだね

  19. 匿名 より:

    まあさくらみこが一番重要視してたアイドルとしての活動で完膚なきまでに負けたのは可哀想だとは思うが

    • 匿名 より:

      あんな良いライブ提出してきたらな…
      良いものを見せたら結果として同接が上がったってだけで、同接意味ないって言ってる連中の気持ちもわからんでもない

    • 匿名 より:

      ライブの完成度やばかったからなぺっさんの周年、数字以上の差があったと思う
      ぶっちゃけもう星街とかでも勝てないだろあれ

    • 匿名 より:

      パチンカス集めてアイドルとして完膚なきまでに勝ったと思ってるんか?
      まさに数字しか興味ないのな
      自分のファンでもない奴集めてそう思えるとか幸せで何よりだ
      少なくともみこは自分のファンを増やしてその応援してくれるファンに向けてアイドル活動してるみたいだから空っぽの数字じゃ喜ばないよ

      • 匿名 より:

        そういうところから新しいファンって増えていくんだろ
        内向きだけでやってると遅かれ早かれ限界きて頭打ちになるし今後伸びていくのは新規開拓頑張ってる分圧倒的にみこよりぺこらだろうな

      • 匿名 より:

        そこに優劣を付けるのは違うかな。
        ぺこーら、すいちゃん、みこち、勿論他のホロメンもそれぞれのターゲット層があるように、ハマったら数字なんて二の次の良いものができる。今回はぺこーらがそれを掴んだけど、本人たちのモチベやプロデュース力でこれ以上を出してもおかしくない環境にいることを忘れちゃいけない。数字より良いライブを提供してくれた方が大多数は嬉しいだろ

      • 匿名 より:

        ファンが増えていくきっかけを否定してないし、優劣をつける事にも疑問を持ってるよ
        だ・か・ら、完膚なきまでに負けた(勝った)って主調がおかしいんだろ?
        そこを考えずに言ってるから「空っぽの数字」なんじゃないか
        一番重要視もしてないし完膚なきまでに負けてもいない。入口に人がたくさん来たってだけなのにそう主張してるから否定してるんだよ

      • 匿名 より:

        ファンが増えていくきっかけを否定してないし、優劣をつける事にも疑問を持ってるよ
        だ・か・ら、完膚なきまでに負けた(勝った)って主調がおかしいんだろ? そこを考えずに言ってるから「空っぽの数字」なんじゃないか
        一番重要視もしてないし完膚なきまでに負けてもいない。入口に人がたくさん来たってだけなのにそう主張してるから否定してるんだよ
        ほんとぺこら擁護って物事理解せず噛みつくよな

      • 匿名 より:

        完膚なきまでって言葉は強いがライブの質に関してはそれに匹敵するものだったからそうなってる。なんにしても次があるさって話。
        そして、一番数字の質で優劣を付けてるのは君だと気づいた方がいい。入口に集まった人も将来的には応援してくれるファンになる可能性の塊なんだ。みこちだってそうやってファンが増えてったはずだぞ

      • 匿名 より:

        日本語読めんのか?
        19のどこに内容が良かったと書いてある?
        19の言う一番重要視してるアイドル活動で完膚なきまでに負けた内容って数字以外になんだ?
        数字に踊らされてんのはお前だろ

      • 匿名 より:

        悪いが行間を読めとしか言いようがないな

      • 匿名 より:

        これだよ。都合が悪くなると曖昧な言葉でまるで自分が正しいかのように振る舞う
        数字を根拠にしてるから勝った負けたの判定ができるんだろうが
        数字を根拠にしてるから「一番重要視してるアイドル活動」を持ち出して勝ったと思えるんだろうが
        噛みつくんなら内容ぐらい理理解してから噛みつけ。だからぺこら擁護は日本語通じないって言われるんだぞ

      • 匿名 より:

        これを曖昧と思うから数字で語るしかなくなったんだろう?19の一番重要視は俺もわからんが、アイドル活動にはライブが内包されてる。そこに数字しか見出してないから行間を読めと言っているんだよ。ライブの質まで曖昧というなら両者のライブを見比べてくるといい。

      • 匿名 より:

        ライブの質はぺこらの方がよかったよな、コンセプトもわかりやすかったし

    • 匿名 より:

      さくらみこはパチンコ業界のアイドルになりたかったのか?w
      それはぺこらのものだな

      • 匿名 より:

        ぺこーちんパチカス29万人のアイドルは草
        自称正統派アイドルのみこちゃん巻き込まないでもろて

    • 匿名 より:

      ていうか、ぺこらよりみこちの方が歌実績が上!ぺこらは優遇!って叩くために都合のいいようにコピペ作ってるだけで
      もともと歌みたの再生数もオリ曲の再生数もぺこらの方が最大値は上のはずなんだけどな

  20. 匿名 より:

    唐突にdisられる中田翔に涙不可避

  21. 匿名 より:

    2020年の女性ストリーマー3位だかに入賞して2021年は1位目指すからコラボ控えると言い出して
    それから毎年1位狙ってたから総視聴者数はあくまでその部門決める為の指数でしか無い

    • 匿名 より:

      続き
      だからどんぐりがホロメン殴る為に持ち出す指数換えてただけでぺこら本人からしたらストリーマー1位目指す為には総視聴者数が必要だったのはずっと変わらん

  22. 匿名 より:

    ぺこらがって言うよりかは野うさぎがって感じじゃない?
    今まで一番だった主人が勝てなくなったから次の勝てる指標を言い出した
    んで、今は今年の最高同接ってワーケ!

    • 匿名 より:

      ほんとそれな
      時代は変わってってるのに野うさぎだけ2020年くらいでずっと止まってる
      いつまでも過去にしがみついてるよな

      • 匿名 より:

        ほな全体じゃないソロ3Dライブで他のホロメンがあれだけの同接出せるのかって話よ
        なんなら年越しとかの全体ライブよりすごいまであるぞあの周年

      • 匿名 より:

        ゲストもりもり3Dライブってどれだけゲスト呼んだかとどれだけ運営が力入れたかが主な数字だと思うわ

      • 匿名 より:

        ほなってなんだよ
        だからそれしかねーじゃんって言ってるの
        意味わかる?
        凄いね凄いねって言われたいのか?
        2030年くらいまで擦ってろよ

  23. 匿名 より:

    総視聴はマリンに登録者レースで勝てなくなってから言い出した指標や

  24. 匿名 より:

    みこは生誕18万の月に4万人登録者増えたけどぺこらは29万もだしてなんでチャンネル登録者12日間も増えてないの?おかしいね^^w

  25. 匿名 より:

    どんぐりのことで頭がいっぱいで53もやばい定期

  26. 匿名 より:

    別にぺこらでもみこでもいいんだけどホロ豚の推しに対する意味不明な過大評価はなんなんだw大谷とか言い出して笑っちまったわ
    いやリスナーかどうかは知らんけど

  27. 匿名 より:

    ぺこらのメンバーだったことが俺の黒歴史になりつつある、こんなののお仲間だったなんてな

  28. 匿名 より:

    登録者以外もマリンを時間か枠数で足切りして平均値1位とかもやってたな

  29. 匿名 より:

    総視聴者数とかいう日本語名出来たのが3年前くらいのジェネだったかな?
    ぺこら本人は2020年に女性ストリーマー世界4位に入ったの海外ニキが教えてくれて2021年から1位目指してて
    ジェネが今の集計始めてから日本語名が女性ストリーマー総視聴者数になった

  30. 匿名 より:

    本人がそんな発言したのは聞いてないな
    好き嫌いとかここら界隈が言い出したんじゃない?

  31. 匿名 より:

    総視聴時間でストリーマーの人気を測る解析企業が出てきたからだよ
    ホロアンもホロメンもリスナーも全く関係ない

Vtuberニュース