【ホロライブ】ホロライブ衰退が止まりません

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756837567

109: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:37:33.36

ホロライブ衰退が止まりません

119: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:38:04.68
>>109
消せ
121: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:38:14.17
>>109
がちでまずくて草
127: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:38:42.18
>>109
嘘ぺこでしょ
138: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:39:32.72
>>109
にじ甲子園バフないのにあんま落ちてないな
143: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:39:52.88
>>109
そもそも配信しなくなってんだな
そりゃ数字も落ちてくわ
154: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:40:46.01
>>109
配信時間へって平均も落ちてるやん
163: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:41:32.30
>>109
今年の夏は確かにつまらんかったわ
去年はあくたん引退あったから特別っちゃ特別だけど
176: Vtuberまとめ2025/09/03(水) 03:42:46.61
>>109
もし前年水準をキープしようと思ったら、
既存の奴を馬車馬のように働かせることになる
これは配信に限らず案件にも言えるのがヤバい点

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    にじさんじ負けてて草

  2. 匿名 より:

    去年が高いのはあくたん効果か

  3. 匿名 より:

    そりゃまあ去年からシオンさかまたファウナサメとこんだけ立て続けに辞めたらね
    8月ならあくあも入るのか?

  4. 匿名 より:

    週1~2配信とかザラだからなー

  5. 匿名 より:

    この後も誰か辞めそうな気配があるしな
    余もカウントダウンで不自然に泣いていたし
    やっぱ卒業するのか?
    余か、余以外が

  6. 匿名 より:

    去年はたくあん和尚卒業か
    そりゃ下がるだろうな

  7. 匿名 より:

    誰かさんのせいでRUSTがなくなったからです

    • 匿名 より:

      あくあが卒業までラストスパートってタイミングで大豆始めたの草やったな
      高め合いパーティーの成果はいつ出るん?

  8. 匿名 より:

    派閥が幅を効かせる様になってから落ち目だよな

    • 匿名 より:

      大豆みたいな派閥に入れないと呼ばれないような企画はもうホロじゃない
      企画は常にオープンであるべき

  9. 匿名 より:

    あくあ卒業以降の卒業ラッシュでホロライブの神聖感なくなったしな
    そのあとぺっさんが明確に不調に陥ったのが痛いわ

  10. 匿名 より:

    ま、それを数年継続できるかって話だよね
    ぶいすぽも当初はホロにじ女の上位互換みたいな雰囲気出てたけど体力なかったし
    ホロにじが異常なだけ

  11. 音の勢 より:

    ぶいすぽっのほうが衰退してねーか?
    ホロは7大豆がデバフだっただけやで

  12. 匿名 より:

    で、その衰退が激しいとされるホロライブにJPENKRINID全部足してるのに負けてるにじさんじとかビチグソってことでいいんだよな?

  13. 匿名 より:

    これを衰退と呼ぶのがよくわからないね

  14. 匿名 より:

    雰囲気悪いもんな
    常にガイガイしあってててえてえの欠片もない

  15. 匿名 より:

    ぶいすぽっのほうが若いし可愛いからなーw

  16. 匿名 より:

    枠数はフログロがかなり稼いでるはずなのに落ちるってもう配信のやる気が終わってる
    ホロジュール見てても感じてることだけど

  17. 匿名 より:

    これ去年の8月との比較やろ?
    それならあくあの卒業関連でこの月が特別盛れてただけやんけアホかよ

    • 匿名 より:

      あくあ一人で盛れたのなんて卒業ライブくらいだろ

      • 匿名 より:

        卒業前のコラボラッシュで総視聴はかなり盛ってるよ
        一例でいえばみこの出られない部屋とかね

  18. 匿名 より:

    JPよりはENだろ
    日に1、2枠しかないことも配信全くない日もちらほらあるし

    • 匿名 より:

      データ出てるけどJPとデバイスの枠は増えてるけどENIDの枠めちゃくちゃ減ってんだよ

      • 匿名 より:

        いくらツアーとかがあるとはいえENIDやばいよな

      • 匿名 より:

        ENとIDはライブの関係で減ってるんやろ

      • 匿名 より:

        ENIDは移動が大変なんやで?
        大きなイベントをアメリカでやるとなれば、カナダから、日本から、欧州から、インドネシアから、みーんな飛んでくんやもん
        時差もあるし行き来してたら配信どころちゃうやろ

      • 匿名 より:

        みーんな日本に飛んで録画の間違いだろ

      • 匿名 より:

        ツアーや外部イベントとソロやENライブが一緒だと思ってんのシンプルに馬鹿だろ

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけENはキツいだろうな
      ぐらムメイファウナと華メンにピンポイントで抜けられてる

    • 匿名 より:

      登録者は着実に伸びてるから問題ないと思う コロナの時とは違うしね
      配信以外で認知してもらうためにゲームやアニメでも作ればいいのにとは思う
      カード事業もそうだけど会社の力を発揮できる部分だと思うけどね

      • 匿名 より:

        そうすると更に社員も設備も必要になるんやで
        まあそれに対する答えの一つがホロインディーズだろうけど

    • 匿名 より:

      EN、IDは7月くらいからみんな日本に来てライブの準備してたからかなり配信減ってたね
      今月からはいつも通りに戻るよ

  19. 匿名 より:

    IP事業として稼働を落として利益を上げる方向へのシフトが進んでるんじゃね?
    逆に前年度より稼働上げて1万以上枠数も2割伸びてるのに、シェア率と平均視聴者数が微減のにじさんじがマズイ気がする。箱企画や人気Vに集中して他が頭打ちになっている可能性がある。

    • 匿名 より:

      にじ甲が6~7月になったから、その影響をさし引けば前年と同じくらいだと思うな。

      ただ全体の配信上での稼働は下がってるように感じるんだよな。ラジオ体操や昼番組は無し。ライブの練習で配信減った人も多いし。

    • 匿名 より:

      いや別ににじも不味くはないな
      シェアが微減なのは海外の他社勢力が伸びとるからやもん
      海外他社勢力が伸びる分にはまだまだ海外顧客が増える可能性を生んでくれるのでメリットのが大きいだろうな

      • 匿名 より:

        その説明だとむしろ海外展開壊滅してENの離脱著しいにじはヤバいって感想にしかならんのだが

      • 匿名 より:

        せやで虹ENはやばいけど所詮微減やからな。この表から見る分には。

  20. 匿名 より:

    前回年比マイナスになったのは、2023年の8月だった
    2年ぶりに警戒シグナル出ちゃったし、卒業ラッシュはやっぱキツいな

  21. 匿名 より:

    今まですごかったから普通に一旦ステイしたほうがいい。競技系やってるわけてないのにコンテンツの消化も早すぎる

  22. 匿名 より:

    今まですごかったから普通に一旦ステイしたほうがいい。競技系やってるわけてないのにコンテンツの消化も早すぎる

  23. 匿名 より:

    にじはあれだけ不人気抱えて成り立ってるんだから
    低コスト運営が上手いんだろ
    カバーはホロアースに30億突っ込んで未完成
    初期PVに出てる数人辞めてるし

  24. 匿名 より:

    去年の7月末はあくたんとホロARKやってたからな

  25. 匿名 より:

    Braveの枠数どうなってんねんと思ったら箱増やしまくってんだな
    大丈夫かこの会社

    • 匿名 より:

      ぶいすぽとネオポルテ以外採算取れてるのかも怪しいし空中分解しそう

      • 匿名 より:

        ネオポルテが元々儲かってたらブレイブに身売りしてないだろ

      • 匿名 より:

        ネオポルテは資金面じゃなく、マンパワーと言うか渋ハルが経営業忙しくなって配信とかできなくなっての身売りよ
        業務は拡大してんのに幹部人材増えないっていう小規模ベンチャーにありがちなパターン

  26. 匿名 より:

    毎日ホロジュールをチェックするのが日課みたいになっていたけど最近は見なくなったな確かに

  27. 匿名 より:

    ここでにじより上だからって現実から目逸らす奴は仕事できない奴

    • 匿名 より:

      内訳をみるとライブがあったENIDの配信時間&枠数ガタ落ちが影響だから衰退かといわれると疑問符つくけどな

  28. 匿名 より:

    ガチであんま見なくなったな

    • 匿名 より:

      リスナーって常に流動しとるんやで
      ずーーっと見てる層は一部なんや
      圧倒的大多数はふらふら彷徨ってたり行ったり来たりしてるんや

  29. 匿名 より:

    8月はアルゴ3姉妹が頑張ってたからね

  30. 匿名 より:

    前年同期と比較するならその後卒業したメンツを考えりゃなんとか取り繕ってる数字ではあるけど、デバイス組の基本活動が配信じゃなくレッスンなのが響いてそうだな
    ヴィヴィは体壊す一歩手前だったろうし、無理をしてない人たちは純粋に配信が短くなるし

  31. 匿名 より:

    去年の8月と比較したらそりゃそうだろうなとも

  32. 匿名 より:

    大豆も悪さしてるよ
    質なしで長期間拘束し過ぎ

  33. 匿名 より:

    昔は先輩後輩とかもリスナーからすれば適当なネタくらいの印象やったけど
    最近は上位陣の数字の強すぎるのも相まってネタ感がなくなってきとる…

  34. 匿名 より:

    これっていつ出る指標なん?
    昨日のカバー売りの材料これじゃないの

  35. 匿名 より:

    去年8月ににじ甲あったのに同じってことはガチな話にじもホロもどっちも衰退してるんじゃないか?

    • 匿名 より:

      今年はにじ甲期間外で去年のにじ甲期間と同じなら衰退とは言わんのちゃうか?
      ホロもあくあ関連で去年が特別高かった感じだし

    • 匿名 より:

      今年の8月のにじを支えてるのが葉山・夜見ってのをどう見るかによるかな
      いわゆる深夜~朝のあれをアルゴやBotで盛られた数字と判断するならヤバいってなるし、実力のうちとするなら問題ないってなる

  36. 匿名 より:

    配信しない人が増えたからなあ
    そりゃ箱推し減るよ

  37. 匿名 より:

    アイドルみたいなコンテンツは10年くらいはもつよ
    本格的にダメになるのは3年後から5年後くらいからだと思う

  38. 匿名 より:

    どう考えてもぺこらが1番の原因だろ
    改造ROMヤラセして説明謝罪無し、数年に及ぶ同僚無視、サムネパクリ、箱使った企画に名前貸し拒否して後輩の企画に砂かけといて説明も無し、3DLIVE同接不正疑惑、その他神経を疑う言動の数々、普通に人として終わってるしどんだけやらかせば気が済むねん
    こんや奴おったら視聴者も離れ続けるわ
    はっきり言ってこれだけやらかしてる奴をいまだに見続けてる視聴者にも問題あるからな?
    悪い事したら視聴者がきちんとノーを突きつけないといつまで経っても反省せずまたやらかしての繰り返しで永遠にホロにダメージ与え続けるぞこういう手合いは

    • 匿名 より:

      いやぺこらから人が離れた分を派閥が補えばいいだけやん
      相変わらず他責の言い訳ばーっかり

  39. 匿名 より:

    決算見れば売り上げ成長率も利益成長率もホロの方がにじよりも高いんだよな

    • 匿名 より:

      経営面の数字でいえばにじとホロはどちらも伸びてるからそう問題があるわけでもない
      ブレイブは去年一桁億だった赤が二桁まで拡大してるから悩ましいけどね

      • 匿名 より:

        経営状況はどちらも順調に伸びてるんだよね
        ホロが衰退してるってのはただのアンチの妄想ってだけの話
        そんなのは決算見れば分かるのになぁ

  40. 匿名 より:

    前年度8月との比較なら去年はあくあの伝説の卒業ライブがあったから…

  41. 匿名 より:

    去年の8月ってあくたん卒業&卒業前のコラボ月間で去年の7月→8月でも増加比凄い状態なんだから普通落ちるだろ、当たり前すぎる

  42. 匿名 より:

    総視聴時間はそれほど意味のない指標だよ
    時間が少なくても利益を多く出してる人もいる

  43. 匿名 より:

    あくあ一人抜けただけでオワライブか

  44. 匿名 より:

    今年の夏はにじはにじ甲は監督枠を増やしてプラスに動いた
    ホロはマイクラで多少は稼いだけどいかせん質が無かった7大豆も同様に質無しでマイナスに動いた
    やっぱ去年のホロARKは面白かったよワイもあれ見て1年ぶりにARK立ち上げてエクステンクション行ったりバルゲロDLしたもん

  45. 匿名 より:

    俺たちには渾身のセミ甲子園がまだ残ってるじゃあないか

  46. 匿名 より:

    あのお、カバー株、2000円を切りましたwww本格的にオワコンに向かってますwww

  47. 匿名 より:

    配信も減った、株価も下がったじゃそりゃね

  48. 匿名 より:

    ぺこらに毎日ライブやってもらえばえーやんw
    ホロの王なんだろ?w

  49. 匿名 より:

    にじはそろそろストグラあるから問題なさそう
    ホロもパワプロあるけど参加者4人だけの企画だし、おかゆは休暇だしで全体だと減る気がするね

  50. 匿名 より:

    カバーさん頑張ってくださいよぉ
    あんたらが爆下げするとこっちも連れ下げするんですからぁ

  51. 匿名 より:

    ババアまたスウジーマジックやってんのかよ他にすることねえのか

  52. 匿名 より:

    全体の視聴者数を維持するには、メンバーが減っている以上、一人当たりの視聴者数を増やさなければならない。
    それを実現するためにはこれまでにない新規層へアプローチするようなプロモーションをしていかなければならない。
    察しのいい人ならば、ここまででもうやる事は分かるね?
    そう、ホ リ ゾ ン タ ルだ

  53. 匿名 より:

    美麗3Dはホロでは無理だろうし打つ手無し

  54. 匿名 より:

    ホロは箱巻き込んだ個人企画はパクリのゴミだらけだし、運営企画は地獄の質なし
    関係性好きなやつらも最近のギスギスと、変わり映えしないイツメンだけの閉じた関係に嫌気さして見てない
    超絶のスーパールーキーでも入ってこない限り衰退していくわ

    決算も今はトレカでもってるけど、遠からず配信収入が減収減益になってそっからは新規増えてないからグッズも売上落ちていって終わる

  55. 匿名 より:

    にじがガチヤバになってるから話そらそうとして必死やな

  56. 匿名 より:

    にじが王から陥落してるじゃん

  57. 匿名 より:

    にじのアルゴ三姉妹馬鹿にしてるけどホロにわためしか居ないのが問題だよな
    一軍と競わず深夜客取りに行こうとするクレバーな奴が少な過ぎる

    • 匿名 より:

      深夜アルゴは馬鹿にするっつーか異常だったと言う他ないだろ 葉山夜見が総視聴時間でにじさんじの1位と3位だぞ
      その異常値引っさげてもみこには負けてるし

    • 匿名 より:

      葉山は好きだけど、クレバーというよりクレイジーだよ。
      真似しない方がいい。効率とか費用対効果を無視してる。

  58. 匿名 より:

    ホロはこのままでいいんだよ

  59. 匿名 より:

    ホロライブというものに対するイメージ低下が著しいのがね
    幻想だとしても数年前のみんな仲良し!という論調が完全に崩れたのが大きい

  60. 匿名 より:

    にじ甲も葛葉ソロライブも刀ピーも箱ライブも全部折られてにじリスこわれちゃった

  61. 匿名 より:

    豚ってまじで頭悪いなwww

  62. 匿名 より:

    総視聴時間にじさん負けてて草

  63. 匿名 より:

    にじが棒折られるのはもはや恒例だけど最初から折れた状態で振り回してくるのは斬新だなw

  64. 匿名 より:

    総配信時間がにじの半分、総配信枠数もにじの半分
    しかし、総視聴時間はにじとほぼ同じ

    これ倍の差をつけてホロの勝ちってことだよな

  65. 匿名 より:

    コラボ多すぎて、深夜配信がほぼ無くなってるからだな

  66. 匿名 より:

    これだけ卒業出て衰退しなかったらおかしいけどな
    一般化運営の失敗だよ

  67. 匿名 より:

    BOT相手にお披露目するようなピエロにはなりたくないもんだ

  68. 匿名 より:

    ホロはつべ脱却目指して他のことさせてまくってて配信減ってるから当然の結果
    にじはつべと一蓮托生
    どっちが正解かは知らんがつべがV文化より先に衰退するかと言われたらな

Vtuberニュース