引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1755038989
775: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:25:54.21
MIX師募集うおw
777: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:09.28
>>775
🐴
🐴
781: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:17.75
>>775
終わった🐴
終わった🐴
782: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:23.45
>>775
草
草
786: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:38.15
>>775
いけ!YAB!
いけ!YAB!
789: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:48.37
>>775
うおw魚w
うおw魚w
792: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:54.48
>>775
男はとらないでね
男はとらないでね
794: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:26:58.79
>>775
YABえ!
YABえ!
803: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:27:21.61
>>775
嫌な予感がする🐴
嫌な予感がする🐴
817: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:27:56.82
>>775
イラストレーター がおう
MIX師 YAB
動画師
イラストレーター がおう
MIX師 YAB
動画師
827: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:28:24.49
>>817
俺が動画師になる
俺が動画師になる
831: Vtuberまとめ2025/08/13(水) 08:28:26.28
>>775
これYAB方式でウェザプラ顔割れある?
これYAB方式でウェザプラ顔割れある?
コメント
MIXと動画は「師」だけどイラストレーターは「絵師」ではないのってなんでだろう?
漫画家が昔はポンチ絵師(他は更に酷いので略)って揶揄されてた流れに近いモノがあると思う
少なくともネット用語としては
絵師は既存の概念だからじゃねえの
律令制下のおいて中務省の「画工司」に属し、絵画制作にあたった者のこと
MIXこそ師じゃねーよ!他人の音楽パクってんじゃねーぞゴラ
くっそ古いユーロビートもハウスもいくらでもツベにあるのを
日本人にマイナーなのをパクってるだけ。パラパラ1期でさえ40年近く前だぞ。音楽通なら誰でも「あ、こいつパクってるってわかる
絵師って元々ノンプロに対する揶揄、蔑称だからな
絵師は元々の使われ方でいうなら謙譲語に近いだろ
イラストレーターに対する絵師、歌手に対する歌い手
どちらも趣味でやってる側がプロへの尊敬を込めて、謙った言い方を発明したもの
それを外野がバカにするようになって蔑称的なニュアンスが後付けされただけ
MIX師とか胡散臭いやつしか居ないからなもう終わり
MIX師がいくら言い訳したところで無駄
昏睡レイプ未遂だからなあれ田所浩二だよほぼ
ルカまたが不細工だったらなんかちょっと辛い気持ちになるな
FC2確定しそーwきちーw
今日イチ頭悪いコメントです
優勝
電子データやりとりするだけだと思うのですが…
これだから弱男は😩
弱男がこれ書いてるのキツすぎる
今は女クリエイター多いし大丈夫だろ
アイスをペロペロしていた顔には興味あるし、顔出しして実写でアイスペロペロして欲しいまである
パンパンスパパンパンスパンパンパンパンスパパンパンスパンパン
まあ律儀に推し続けてる飼育員はそのうちとてつもなく辛い目に逢う可能性もあるだろうなぁとは思う
まともな企業所属だと変な輩に搾取(色んな意味で)とかされないから安心だわ
君の推しはまともなところに所属してると?
V界隈で1、2争ってる企業のタレントが被害遭ってるんですがもう忘れたと?
YABとやり取りしてたにじはまともじゃなかった?
がおうも元を辿ればホロとやり取りしてる時からやらかしてたし企業でもリスク変わんないぞ
けっこうあると思う、当然だけど
配信者の歌みた専門mixの会社作ったらそこそこ儲かりそう
YABは使いやすい用語になったな
沙花叉にもミルクを飲まされてしまうんやね
2434のTさんの「YABさんのぎゅうにゅうのみたい」はもうヤってるだろって思ったよな
サウンドエンジニアと映像クリエイターでいいのになんでMIX師とか動画師とかニコニコ発のアマチュアが名乗ってた呼び方をそのまま使い続けちゃうんだろう
リアルタイムで会わずに音源提出でもMIXはできるぞ
女の子とチャットとか…エッロ!!を地で行く男たち
ござるに頼めばいいんじゃないか?
自宅にスタジオがある奴は怪しい
隠し撮りは止められないらしい