引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1752974539
622: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 10:59:58.59
らでんはトークがゴミだからな真面目なトーク以外出来ない
エンタメ番組に出すと無理やりウケ狙って確実に滑ってる
635: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:01:08.36
>>622
らでんは張り切ってんのか無理矢理ウケ狙い出すのが本当きつい
ヴィヴィも同じ系譜
らでんは張り切ってんのか無理矢理ウケ狙い出すのが本当きつい
ヴィヴィも同じ系譜
662: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:02:23.37
>>622

これキツかった…

これキツかった…
682: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:02:56.30
>>622
こういうコメするお前ADHDだろ
こういうコメするお前ADHDだろ
690: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:03:19.53
>>622
らでんはこよりタイプだわ
真面目な話はできるけど面白い話は全然できない
らでんはこよりタイプだわ
真面目な話はできるけど面白い話は全然できない
713: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:04:17.09
>>662
これ全員からスルーされてて共感性羞恥やばかった
これ全員からスルーされてて共感性羞恥やばかった
775: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:06:53.78
>>622
無理やり話にオチ付けようとするからな
スバルじゃないんだし
無理やり話にオチ付けようとするからな
スバルじゃないんだし
781: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:07:06.02
>>690
らでん、こより、ルイ、ヴィヴィ
この四人は自分が面白いこと言ったつもりで場を凍らすタイプだな
エンタメのセンスがズレてる
らでん、こより、ルイ、ヴィヴィ
この四人は自分が面白いこと言ったつもりで場を凍らすタイプだな
エンタメのセンスがズレてる
791: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:07:53.42
>>781
こよりダウト
こよりダウト
817: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:09:08.03
>>781
ならラミィとか見て笑ってろよw
ならラミィとか見て笑ってろよw
822: Vtuberまとめ2025/07/20(日) 11:09:24.21
>>622
根っからのフブキタイプなのにころさんみたいなムーブするの無謀だよな
根っからのフブキタイプなのにころさんみたいなムーブするの無謀だよな
コメント
そのらでんより面白くない奴らがなに言ってんだか
出た出た、ほならね。
配信者と視聴者でトーク力比べるとかあほか?
面白くない奴らがトーク力の評価なんてできるわけないだろアホか
評論家じゃないと評価しちゃいけないんだ知らなかった
え?知らなかったの?当たり前じゃん
料理作れない奴は味が分からないレベルの事言ってて草
頭大丈夫か?
味がわからないから料理できないんじゃないの?
こよりはトップクラスにトーク面白いだろ
青と調子悪い時のポルカの方がすべってる
ツッコんで良いタイプなんで別に…
こよりのトークが上手いならともかく、面白いなんて聞いたこともない
面白いトークの切り抜きどこよ?
トークが面白いはこよアンのコメントだろ
助手くんですら面白いとは思ってないぞ
助手くん辛辣で草
可愛い恵まれた声なのに喋り方とかツッコミ方ががオタクっぽいなとは思ってた
石川典行も面白いのとトーク力があるは違うって言ってたな
イベントの司会を任されるタイプの配信者は間違いなくトーク力がある、けど面白いとは違うじゃないと
全部できるやつもいるからややこしいが違うわな
お笑い芸人の評価でいろいろ分類されてるとおり平場つよいのとかひな壇とかトーク力もかなり局面が異なるからねえ
素人が平場とか使ってるの見ると悪い意味で鳥肌立つ
特にv見てるようなオタクは痛いだけだからやめとけ
数学者じゃないと算数解いちゃいけないですって言ってるくらい馬鹿なこと言ってるけどだいじょうぶ?
別に素人でもわかることはあるから
こよりのトークおもしろ度がどの程度かはさておきゲーム配信はおもしろいよ
クソ真面目に全力やってるからこそ起きるおもしろい瞬間が時々ある
だいたい変な死に方とかだけど
だからおまえらはモテないんだよw
まんさんの常套句
滑りを恐れてトーク出来ないより良いよ
「トークがゴミだからな真面目なトーク以外出来ない」
トークとは?w
面白いは個人の好みだろうにw
その通り
らでんもルイ姉も普通に面白いと思ってる
箱企画で何も出来ないの見てたららでんのトークがうんこなのは分かるだろ
箱ゲーなんてほとんど出てないと思うけど何も出来なかった箱ゲーってどれ?
ARKでかわいそうだったのは覚えてる
ARKかあ
ハマったとか言ってたのは何だったのか
不快じゃなきゃええよ
面白く無い上に不快だと最悪だわ誰と言わんけど
らでんのトークは落語ベースなので、古典的な洒落を多用してくるんだよな
だから現代的なギャグの基準で見ると、上手いけど別に面白くはないことばかり言う
781のコメントなんかわかるなぁ
だから早めに破天荒路線捨てて芸術路線に転換したのは正解だった
知識自慢のリスクはあるけど箱内での関係性が薄いからあんま影響ないし
「タオルを忘れます」←これおもしろかったぞ
それは面白いのだが、その一連の流れの中では、
おにぎり屋 現金のみの 支払いで 財布も腹にも こうかなし
のツイートがらでんが本来一番やりたい笑いだと思う
別にゲラゲラ笑えるツイートではないんだが、これを単に滑ってるとしか見ない奴はらでんの欲しい客ではないという話だと思う
興味を惹かれるって意味ではトーク上手いけどな
お笑いだけがトークじゃない
真のスベリ王はござるだから
ホロメン全員に当てはまるけど、お笑いや喋りのプロとしての技能を求められて入ってきた訳じゃないんだから当然じゃね?経験があるこよりや親方が相対的に上手く見える。
受け狙いの笑いはスベるぞ
特にホロはアドリブ命だから自然発生する笑いが得意
芸人の笑いとは質が違う
MZMの動画も滑るっていうか面白い話するとついてこれないから美術館のトーク振っててコーサカ可哀想やったわ
ズレてるって言われてるメンツのトークっておそらく聴き手に一定の教養があれば刺さる部分が増えるんだけどそうでない場合「何でいまそれ言ったんだ?」ってなることが多い気がする
らでんは面白い面白くない以前に空気が読めてなくて寒い 独り善がり
他のホロメンにも刺さりそうやな
1人喋りは圧倒的に強いんだけど、ホロメンとの絡みとかリスナーのコメント拾いながらが絶望的で一長一短な感じある
独自路線行ってるのも短所隠せるいい手段なのかもな
少なくともスバルとかぺこみこ辺りはトーク力カスやぞ
その辺の人達は求められてるベクトルが違うからな
話題の質とかストーリーの組み立てとか聞いて得られるモノとかが一切無くても
仲間内で延々と喋って場の空気を楽しく保つムードメーカーみたいなもんだから
叫び声とPONで笑いが取れるってホンマ得だわ
本人もリグメンもリスナーもいつものすべり芸と思ってるだけなのに、誰に共感したか分からない共感性羞恥とか言い出すのは、どこの電波を受信したのやら
役員枠だからノーダメ
頭良いし講演も討論も出来るがディベートになると怪しくなってくるしMCに至ってはばんちょーより出来ない(滑舌の悪さは除く)ただソロ配信は最強クラスに面白いと思うよ
ルイは嫌いじゃないけど何でコラボだとしなくていいのに変な歌挟み始めるんだろうな