引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1752934414/
207: Vtuberまとめ (ワッチョイW 609f-Fe4p) 2025/07/19(土) 23:23:15.05 ID:xYpZodhd
ホロライブが衰退する大きな兆候としては新人が伸びなくなってるってのがでかい
でもみこちあたりが強すぎる
224: Vtuberまとめ (ワッチョイW cf5f-2kZo) 2025/07/19(土) 23:24:03.68 ID:Q8HXckER
>>207
まだ新人入ってきてないじゃん
早く7期を入れてくれ
まだ新人入ってきてないじゃん
早く7期を入れてくれ
226: Vtuberまとめ (ワッチョイW 92e5-co1j) 2025/07/19(土) 23:24:08.08 ID:HLLybGFE
>>207
その偉大な上が蓋になってる可能性もあるっちゃある
その偉大な上が蓋になってる可能性もあるっちゃある
233: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3d65-M9Og) 2025/07/19(土) 23:24:28.17 ID:IcYEwk8A
>>207
配信に頼ってるうちはそれは変わらんだろな
ホロライブに限った課題じゃないのがね
配信に頼ってるうちはそれは変わらんだろな
ホロライブに限った課題じゃないのがね
237: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8b4a-6eSX) 2025/07/19(土) 23:24:36.88 ID:FpvohuAK
>>224
7期なんか来ないぞ
7期なんか来ないぞ
245: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92e5-MAFg) 2025/07/19(土) 23:25:18.18 ID:X1rKraKD
>>207
一極集中する日本みたいだな
一極集中する日本みたいだな
315: Vtuberまとめ (ワッチョイ 299d-RkEn) 2025/07/19(土) 23:28:32.05 ID:TVtpJYYX
>>207
良い声の奴集めて良いガワ与えてコーン営業させるだけである程度の伸びが確定して
そこから更にバズりチャンス抽選って今までの経験でわかってるのに
その辺全部放棄してるんだからそりゃ衰退もするわ
良い声の奴集めて良いガワ与えてコーン営業させるだけである程度の伸びが確定して
そこから更にバズりチャンス抽選って今までの経験でわかってるのに
その辺全部放棄してるんだからそりゃ衰退もするわ
324: Vtuberまとめ (ワッチョイW 92eb-SaAc) 2025/07/19(土) 23:28:53.18 ID:rXvxBmSv
>>207
配信の面白さが上と違いすぎるから育つの待て
配信の面白さが上と違いすぎるから育つの待て
コメント
はじめ、らでん、ニコあたりは普通に育ってるだろ
違うんだ
ヤツらは配信でしか評価しないんだ
そいつらの目から見たらにじは終わってるし、ホロは衰退してるんだ
小細工じゃない配信が強い新人が欲しいんやろ
世間的に見れば再生数登録者の方が重要で同接(笑)こそ小細工だろ
みこちよりすいせいの方が遥かに評価されてる時点で裏付けも取れてるし
金は出さないで同接続とか再生回数とかで人気だなんだ言ってるカスだから..
そいつらには小細工に見えるんだw
配信で小細工みたいなことやってるのもいるのに
V”tuber”なんだから配信で評価するのが本来普通なのでは
ホロライブ的にはバーチャル『タレント』だからな
配信は一要素なんだよ
でなきゃ今日のデバイスみたいな感じにはならん
tuberが配信の意味がわからないそもそもYouTuberの基本って動画投稿だし
逆に配信もしないでホロの看板だけ使って他の事やってる方が異常だろ
それ個人勢でやって成立すんの?って考えたらする訳ねえんだから
他人の功績や努力にまたがっただけの活動してホロメンの顔すんなってこった
そいつらはここに生息してる同接原理主義者が嫌ってるからノーカンなんだろ
ぺこみこ大戦争のせいで新人の関係性構築に影響出てるからだよ
ぺこみこじゃなくてぺこらがやり続けてるだけね
沙花叉くろゑの初配信はセンセーショナルだったよな
あの時は確かに新時代の息吹を感じたよ
さんまたけしダウンタウン辺りの大御所がなかなか退かなかったテレビと似てるかもな
第七世代とかもほとんど消えたもんな 簡単には実力者は出てこない いつか出てくるはず
テレビは視聴者もジジババばっかになってるからな
若手の方が人気ってのはもう無いだろう
ソロよりコラボや関係性擦りをリスナーが有難がる限り新人はどんどん厳しくなるだろうね
かといってそれを否定したら箱の強みが減るし
新人入らない時期があってある程度関係性が固まってしまったのが痛いか
箱企画を新人が積極的に主催していくのが良いのではと思うけどデバイスは基本忙しすぎるし
文章書く時は「これが言いたい!」ってことに焦点絞るといいよ
考えつくまま喋ってるって感じでよくわからない内容になってます…
何を基準に育ってない認定してるのか本気でわからんな
こいつらが最近よく言ってる一般知名度だとらでんが下手な中堅ホロメンより強いし、同接ならはじめと奏が生誕ライブで同接10万超えてるし
中堅どころかスバルころねあたりより高そうだけど
生誕ライブとか一年に一度のイレギュラーなもの例に出してる時点で程度が知れてるわ
毎年あるのはイレギュラーでもなんでもないよ?
生誕ライブの同接10万ってそんなに誇るようなものではないやろ
前の世代で躓いたのが悪いつまりホロックスが悪い
今は1人除いて好調だけど
それを言い出せば4期から躓きっぱなしなのが悪いよ
もう少しデバイスとホロライブきっちりと分けて欲しい感ある
2つの違い何?って聞かれてもはっきりと答えづらい
しかしハッキリ分けたとて成功する道筋が見えないんだよな
やってる事はユニット活動に力をいれてるホロライブでしか無いからさ
だったら先輩使わない手は無いのよ
他所みたいにガッツリスタイルが分かれてると違ってくるけどな
今後デバイス3期来たらどうするんだろうな
先輩側は増えないわけで限界あると思う
何を言っとるんだ
新人が来たら、今までの新人が先輩になるだろう
らでん 外部案件引っ張りだこ
はじめ ダンスshortでバズる 生誕ゲスト最多タイ
かなで ぺこみこスバルに次ぐ生誕ライブ再生数100万超
ニコ 7月総視聴回数マリン次ぐ2位
それぞれの分野で結果出しすぎ
すいちゃんはミュージックチャンネル更新されたらニコより上になるからそれは違う
生誕ゲストの回数は結果と言えるのか?
将来的にはそのメンバーが箱支えているのかね
想像できんが
大きいものは兆候なのか
週刊少年ジャンプってすごいよな
何処が凄いか挙げるとキリが無いが言いたい事は分かる
派閥邪魔だから解体しろ
仲良し引き裂いたとて状況変わんねぇよ無能。むしろ衰退が加速するだけだわ
というかトップが退けばとか言ってる奴本気で言ってんのか?一気に瓦解するだけだろ。
派閥は別にいていいだろ
他の邪魔してない適度に後輩巻き込んでるしな
伸びてても伸びて無い事にしたいだけだろ
らでんとかは好調だし、そもそもバフがあった5.6期と比べるしかないから新人が伸び悩んでる様に見えるだけでしょ
能力的には普通程度育ってるんじゃねぇかな
同じパイ食い合ってんだからリアルタイムの数字が伸び悩むのは普通なんだわ
フワモコをJP7期にするべきだった
ブームだの人気なんて一過性のものなんだし流行り廃りはしょうがない
新しいムーブメント生み続けられなきゃ、そりゃ終息していくよ
配信至上主義にとってはそうだろうな
配信界隈だって結局コレコレ加藤純一を超える奴出ないし
にじも葛葉を超えるやつは一生出てこないのは確定してる
配信というコンテンツはもう伸びしろがないんだよ
ていうか配信は活動の一手段に過ぎない事を分かって無いヤツ多すぎ
いや配信も疎かにすべきではないけどな
ホロライブも新人オーディションで、配信に囚われないマルチな才能を求めてるからそこらへん分かってるっぽいがね
自由に動けるタイプの箱イベで見かけることが増えると単純接触効果で割と自分の中の好感度上がってる感じする
フログロは五目とか凸とかで一定時間ずっと見させられるパターンが多くて好きになれんかったわ
衰退なんて早いか遅いかだけだしどっちでもいいだろ
らでん 外部案件引っ張りだこ
はじめ ダンスshortでバズる 生誕ゲスト最多タイ
かなで ぺこみこスバルに次ぐ生誕ライブ再生数100万超
ニコ 7月総視聴回数マリン次ぐ2位
それぞれの分野で結果出しすぎ
実際新人のおかげで新規入ったようには見えん、先輩が集めてきたファンを食い合ってるだけにしか感じない
今のVTuberが腐る程溢れてる時代に新規のファンをかき集めるなんて宝くじ当てるようなもんやろ
そうか? らでんは確実に今までに居ない層を取り込んで広げてるし、
ハジメもダンス勢から注目され徐々にホロの踊れるメンツも脚光が届きそう
むしろ、ホロライブはこうあるべきと型にハメてる方が衰退を招いている。
古参ホロメン達もすぐに成果に結びつかなくても色々挑戦してるから、応援したいね
おめー下がってる株見て物言えよバカがよ
新しい客層なんていねえと市場が判断してっから売られてんだわ
下請け関係のやらかしと卒業多発
株素人の俺でも分かる株価低迷の原因ってコレじゃないの?
みこスバも底辺からコツコツ積み上げてきてるんだから新人だってらでんみたいに自分の分野で頑張ってるとこだろ
デバイス各々地道に頑張ってると思うけどね
育つ育たぬの話するなら3期の後半年で4期デビューしてたし関係なさそう。
6期のやらかしで契約内容変えたいと思ってデバイス作ったようにしか思えない。デバイスの初動みてればわかるが7期にしなかった事での損失はデカ過ぎる。しかもPが有能とは言えない上(目的目標不明のグループ)、路線変更したものの取り返しがつかなくなり勢いが削がれた。契約自体もホロメンとは比べものにならない位の差があるように見える。
7期だろうがデバイスだろうが関係ないだろ
7期にこだわる理由はなんなん?何が違うん?
伸びたのは本隊メンバーとコラボしてからやっと
本隊も歌もダンスやるし変わらん
なら最初から7期でデビューした方が壁も無く追いやすい
旧イノナカのAzki、デバイスのリグロス
伸びたタイミングの共通点はホロメンと合流
デバイスは今までより相当会社に都合がいい契約になってそうだなーって気はする
家から出ないアンスレ民にとって配信がすべて、同接がすべてだからな
配信を重視してほしかったらスパチャ収益が他の収益を超えるくらい投げてみせろよ
そうしたらきっとカバーも配信を重視してくれるぞw
もう期生みたいなナンバリングは付けないのかな
配信センスラプラス、配信時間こより、関係性ルイ、歌ダンスガワござるが合体して一人になればぺこらは抜いたかも
そんな能力値オール100な人間いませんわw
成功してるホロメン達が今のオーディション自分は受からないって言ってるのが答え
人気のホロメンが受からないで今のデバイスが合格してる基準だぞ
黎明期から何年も勤めてりゃ採用基準も成長と共に厳しく変化するのは当然
ましてや昔はホロ入りした経緯なんて皆違うだろ
だったらフログロ叩くなよ
泣いてる子供どやしてる独身オヤジを見てる様で情けないわ
ホロライブのピークは過ぎてるでしょ
一般層を取り入れないとあとは枯れるだけ
結局いまだにぺこーらに頼るしかないのがカバーの弱点よね
頼ってんじゃなくて無理に持ち上げてんだよ
実力のおちたやつをいまだに持ち上げるから運営方針を疑問に思われてる
コメント欄が足を引っ張ってる
あんなきしょい奴らが常時画面にいたら一般人は去るわ
ホロアンはオワコンと印象付けたいのだけど、まだまだ終わらないぞ
新人が入る度にどんどん伸びてた時代が終わったが正しいな
ホロックスのデビュー下駄40万が更新される事はないやろ
人による1対多の配信の時代が終わって、AIによる1対1の対話の時代になるよ
コメントを無視されることもなくなるよ
りりかがやってた事みたいな感じかね
有り得そうだな
あと4,5年しても今と数字も面子も同じ、状況大して変わってなくて、外部から見たら前田敦子がずっと頑張ってるAKBみたいに見られてそう
今日の選挙結果で自民はほぼ瓦解する。そうなれば今までVをみていた一般層が現実に戻されるからこれ以上配信界隈が伸びる事は100%ないよ。
らでんちゃんは過去にない方向性で伸びるしヴィヴィすう辺りはかつてのスバル並みの野心を持ってるし山ちゃんにも自覚が芽生えてる
まだまだこれからっしょ