【ホロライブ】下位メンに一生ソロライブの機会が回ってきそうにないって問題は今後の卒業に繋がってきそう

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1746417972

452: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:23:10.83

下位メンに一生ソロライブの機会が回ってきそうにないって問題はモチベ維持的な意味で今後の卒業に繋がってきそうなところではある

やめた沙花叉が歌方面でうまくやれたりしたら尚更

476: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:24:01.74
>>452
下位は独立したら食っていける自信ないから離れないよ
489: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:24:20.70
>>452
みんなそんなにソロライブやりたいのかなって気もするけどな
502: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:24:47.72
>>452
金もコストもリソースもバカみたいに使うから「やりたい」でできるようなことじゃないことくらいわかってるだろうに
505: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:24:50.15
>>489
そうでもない(・o・🍬)
519: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:25:31.44
>>452
やらせてくれなんて一斉に言われてもスタッフの数足りんだろ
536: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:25:53.40
>>452
下位メンバーは抜けたら食っていけないから抜けれない
スパチャ強くないと抜けれないよ
582: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 13:27:34.01
>>489
💵💰

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    歌メインでやってないやつがライブやりたいとか言い出すな
    って言いたいけどカバーのほうがアイドル事務所とかいう頭おかしいこと言ってるから
    希望者にはライブやらせる義務があるよな

  2. 匿名 より:

    やれる心構えは出来てるのか?

  3. 匿名 より:

    コレコレ切り抜き工場のチー牛の顔ホロ豚君にそっくりですね🤔
    コレコレに完全論破されて笑っちゃいました😅

  4. 匿名 より:

    本気でやりたいそうなのもいるし
    リスナーのためにとりあえず言ってんだろうなって感じるのもいる

  5. 匿名 より:

    ソロライブやりたいって言うだけで歌活動に力入れてないやつは出来ないだろそりゃ

  6. 匿名 より:

    数字だけで見ればミオが行けたのは結構な希望でしょ

  7. 匿名 より:

    ミオってここで言う下位だと思うんだけど?

    • 匿名 より:

      ミオは平均同接1.4万人ぐらい居るから上位だよ
      地味に2軍の中堅を名乗って良いレベル

      • 匿名 より:

        同接()
        まだこんな奴いたのか

      • 匿名 より:

        別に同接も飛び抜けてる訳でもないし、スパチャや登録者等を含めて考えたら絶対に上位ではない

      • 匿名 より:

        大嘘つきで草。平均1万ねえよ。あってもコラボで盛ってる期間位だろ

  8. 匿名 より:

    今後はイベントとの会場争奪になりそうだし今年出来なかったらまた待たされターンやろな

  9. 匿名 より:

    まつりは自分の活動の方ばっかやってるから機会回って来なかっただけだろ

  10. 匿名 より:

    ぶっちゃけ戦国時代の茶器とかと一緒で無駄に価値が上がってる状態だよね
    誰かがCMとかやったら一気に興味が移りそうな気がする

  11. 匿名 より:

    一生ソロライブの機会が回ってきそうにない(願望)
    今後の卒業に繋がってきそう(願望)
    やめた沙花叉が歌方面でうまくやれたりしたら(願望)

  12. 匿名 より:

    デカい箱でのライブにばっかこだわってるせいで小規模~中規模のライブのノウハウなさそうなんだよな
    配信サポートが雑魚なんだからライブサポートは全力でやらないと所属メリットがどんどん減って串

    • 匿名 より:

      小規模の箱はデカい箱に比べて熾烈な取り合いになっててスケジュールかつかつよ
      何年後になるかわからんよ

    • 匿名 より:

      ときのそらって300とか500じゃなかったっけ?
      あとホロスタもやってるからノウハウがないってのはないな
      むしろないのはお前の知能か想像力、あるいはどちらも

      • 匿名 より:

        数字が間違ってる上にカバー主催じゃないそらちゃんと比べてどうするの?

    • 匿名 より:

      去年の星街で使った箱とかフェスの箱とか中規模ではあるでしょ

  13. 匿名 より:

    ソロライブをやらせてあげて!でもホロメンをレッスンで縛らないで!

  14. 匿名 より:

    ちっちゃいライブハウスくらいなら皆出来るやろ
    ソロライブやりたがってるメンツはどの程度の規模でやりたいのか表でも言うべきやわ
    AKBだってちっちゃな劇場から注目されてあそこまでデカくなったんだし

  15. 匿名 より:

    まずは認知度を上げる、
    曲数を増やす、
    実現可能性の高い企画書を出す、ところからかな?
    うかうかしてると3or5周年でリグロスがグループライブを先にしそうだから
    (そのためのデバイスだと思われる)

  16. 匿名 より:

    収容人数を高望みしなけりゃ出来ないか?
    隣はホロと人気の差は置いといて1000〜3000ぐらいの規模でホイホイやってるイメージだが
    やっぱり人手不足か?

  17. 匿名 より:

    去年のさくらみことか死ぬほど金かけたんじゃないの、ソロライブのために15曲作ってMVも結局全部作ったんじゃない?
    さくらみこでそれだしそんだけの力入れられんの?って問いかけがまずあって当然だと思う

    • 匿名 より:

      去年のみこちは億近い額の出費があったんじゃないかって思うわ
      気軽にソロライブと言うけどやるには相当な覚悟が必要だと思う

  18. 匿名 より:

    金になると思ったら上からオファーが来ると思うしその逆はもう本人の頑張り次第だろうなあ

  19. 匿名 より:

    1万箱押さえて大半がカバーばかりのデビューしたての地下アイドルみたいなライブ連発してたら金満のお遊びイメージになるでしょ

  20. 匿名 より:

    まちゅって登録者で言えばミオより上なんだよな

  21. 匿名 より:

    ライブ準備ってクソ忙しいらしいし、配信至上主義のホロアンならソロライブは悪だろ

  22. 匿名 より:

    かなたはなんかアレなへい民飼ってるから本当に人が入るかはともかく
    チケットだけは売り切れそうな気がするけど
    ミオだとぺこみこ呼ぶくらいしか人が来なそう

    • 匿名 より:

      ぺこら呼んだら笑うわ
      ミオシャの人脈だとフブみこスバを呼ぶのが最大火力じゃないか?
      星街やマリンも呼べば来るかも知れないけどストーリー性が無い

  23. 匿名 より:

    個人でライブとかどんだけ大変だと思ってんだよ
    年単位で動いてコネも必要
    企業に甘えてる奴らができるわけないだろ

  24. 匿名 より:

    小さい箱でソロライブしたら、そのファンから運営が文句言われそうだよな
    とにかくどんだけ利益を上げれるかが基準だと思うけど

  25. 匿名 より:

    そもそもVがなんでリアイベ開きたいん?ってのもあるけど
    ソロライブなんて5年以上やってる人へのご褒美で良いと思うわ
    ネット配信が主体なのだから、3DライブとVRでやってきたように
    新人はまずその辺で数回場数をこなして、実績積んでって考えるとやっぱ5年ぐらいかからん?

  26. 匿名 より:

    赤字になりそうな人間にはやらせないのはまぁ普通

  27. 匿名 より:

    ソロに拘ることもないと思う
    どうせゲスト盛り盛りでやることになるんだからいっそのこと何人かやりたい人集めて合同ライブやればいいと思うんだけどね

  28. 匿名 より:

    自腹ならええで

  29. 匿名 より:

    まつりとかでも3000ぐらいの箱は行けると思う
    700人も社員がいるなら1万超えのソロライブを年6回するチームと3000ぐらいのソロライブを年12回やるチームを作って欲しいよ

  30. 匿名 より:

    というかさ大変なのはわかるから
    選択と集中で、配信したくない、歌やダンスやりたくない
    って人にリソース割くのをやめて
    ソロライブやりたいって人にリソースどんどん回そうよ。
    アイドル事務所謳ってるんだし、
    ライブ実現が果てしなく遠いと、そのために我慢して頑張ってる人の
    不満がどんどん溜まっていくぞ。
    ホロじゃないとできないことがあるってのが
    結構メリットだとメンバーも言ってるんだし。

    • 匿名 より:

      そうすると厄介なリスナーが俺の推しにはライブやらせないのか!!!!って言い出すのが目に見えてる
      俺の推しの稼いだ金で無駄にライブしてる!やめろ!!!!!とかね

  31. 匿名 より:

    でも箱に残るメリットが足りないのは確かじゃない?
    ライブじゃなくても個人じゃ絶対できないことがないとモチベ続かない
    案件も普通にさくな貰ってるしEN暁で関係性も作り上げてるしファンもついて行ってる

  32. 匿名 より:

    会場の規模を下げれば豊洲PIT(日本最大のライブハウス)辺りならいいのでは
    オリ曲数をどうするのかが乗り越えなきゃいけない問題かもね

  33. 匿名 より:

    下位メンに回す意味が無いというか順序が逆だよね
    数字や活動への評価の形であるべきであって全員にやらせるんじゃ色々意味が変わってくる
    したいならのし上がれば良い

  34. 匿名 より:

    ソロライブってやる事は歌だけど大事なのはグッズ収益でしょ

  35. 匿名 より:

    歌もそうだけどグッズ売上も大事
    会社はソロライブで利益を出したいんだから

  36. 匿名 より:

    オリ曲を揃えてるホロメンなら希望すれば全員ソロライブ出来るようにしてやって欲しい
    勿論、メンバーによって規模は全然違うけど

  37. 匿名 より:

    おかゆ、かなた、ミオ、みんな2ndアルバム携えてライブ告知してるけど、ソロライブやりたいって言ってるメンツはNewアルバムの準備とかしてるんか?

    • 匿名 より:

      どっちみちソロライブやる際は全国流通のフルアルバムがセットじゃね?

      • 匿名 より:

        全国流通でアルバムが売れるって運営に認められたら、ホロメン的にはソロライブ確定演出って感じなんか

  38. 匿名 より:

    箱企画の特典にでもしたら

  39. 匿名 より:

    ぶいすぽフェスのゲストに出してもらおう
    可愛さでも負けてる箱じゃダメだ先はない

  40. 匿名 より:

    金だけ考えたら2かいめ

  41. 匿名 より:

    うさ吾郎えちえちライブならドームが埋まるしドーム内が臭くなる

  42. 匿名 より:

    んなたんもライブやったら埋まるよな絶対

  43. 匿名 より:

    下位メンバーに関してはさかまたよりメルさんの方が指針になるだろうな
    大手芸能事務所が万単位も数百人程度でもライブやってることを考えれば、ホロでも小規模ライブやってもよさそうだけどな
    人気の差が可視化されすぎるのも問題だとは思うけど

  44. 匿名 より:

    だからホロアース頑張って作ってるだろ
    ラミィなんてホロアース内でもいいからやらせろって言ってるし
    ホロアースライブで実績証明出来たらリアルの可能性も広がるしな

  45. 匿名 より:

    ソロライブ興味ないって言ってるのってルーナ以外だと誰かいたっけ

Vtuberニュース