引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1745159568/
789: Vtuberまとめ (ワッチョイ 676a-jbJQ) 2025/04/21(月) 00:47:51.16 ID:TPANyYWf
えにからって無駄に社員増やさなかったの正解だったな
カバーは740人まで増やしたけど崩壊しかかってて明らかにお荷物になってるだろ
816: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2f28-o7iy) 2025/04/21(月) 00:49:19.74 ID:W0w88PXu
>>789
多分ほとんどゲーム開発用の社員だから芸能的な人員じゃないぞ
むしろ芸能用に入れた元テレビ局の連中が崩壊の原因っぽい
多分ほとんどゲーム開発用の社員だから芸能的な人員じゃないぞ
むしろ芸能用に入れた元テレビ局の連中が崩壊の原因っぽい
842: Vtuberまとめ (ワッチョイ b26d-Q6rp) 2025/04/21(月) 00:50:23.61 ID:npM3F6vg
>>789
配信者依存なのに良く増やしたなーって思う
ホロアースにどのくらい人数入れてんだろ
配信者依存なのに良く増やしたなーって思う
ホロアースにどのくらい人数入れてんだろ
846: Vtuberまとめ (ワッチョイW e96d-4dBR) 2025/04/21(月) 00:50:35.53 ID:gJt1sCIJ
>>789
あっちも所属タレントが多けりゃ負担も減ったんだろうけどにじさんじの半分ぐらいしかいないのに社員数はえにからより多いのはさすがにアホだと思うわ
あっちも所属タレントが多けりゃ負担も減ったんだろうけどにじさんじの半分ぐらいしかいないのに社員数はえにからより多いのはさすがにアホだと思うわ
865: Vtuberまとめ (ワッチョイW b2db-iRMM) 2025/04/21(月) 00:51:29.22 ID:Lf3TU4ej
>>789
えにからも600人ぐらい居るぞ
それでも人手不足で「にじさんじが好きじゃないと続かない仕事」と言われるぐらい激務や
えにからも600人ぐらい居るぞ
それでも人手不足で「にじさんじが好きじゃないと続かない仕事」と言われるぐらい激務や
868: Vtuberまとめ (ワッチョイW c29d-Bxhl) 2025/04/21(月) 00:51:35.40 ID:4i06klz7
>>789
今えにからも500人くらいいるんだろ?
今えにからも500人くらいいるんだろ?
950: Vtuberまとめ (ワッチョイ 41df-jbJQ) 2025/04/21(月) 00:55:45.35 ID:BRW9LDHz
>>865
今期の決算資料によると従業員数は506人
600人は盛りすぎだろ
今期の決算資料によると従業員数は506人
600人は盛りすぎだろ
969: Vtuberまとめ (ワッチョイ 676a-ET2z) 2025/04/21(月) 00:56:48.10 ID:5S5Hm1Lu
>>865
まだいちから時代の社員が勤続年数のおかげで上にいるからな
大変さは察して余りあるよ
まだいちから時代の社員が勤続年数のおかげで上にいるからな
大変さは察して余りあるよ
1021: Vtuberまとめ (テテンテンテン MMfc-fKQU) 2025/04/21(月) 00:59:21.96 ID:ewhcxVS7
>>816
決算見りゃ分かるけどホロアースの人員30人くらいしかいないし外注だぞ
しかも100人分はTCG関連だし
決算見りゃ分かるけどホロアースの人員30人くらいしかいないし外注だぞ
しかも100人分はTCG関連だし
1044: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2f28-o7iy) 2025/04/21(月) 01:00:26.09 ID:W0w88PXu
>>1021
TCGってそんなに人員必要なのか😲
TCGってそんなに人員必要なのか😲
1054: Vtuberまとめ (ワッチョイ 466a-JHtQ) 2025/04/21(月) 01:00:52.38 ID:9kVMI9lM
>>1021
ホロカ100人で作ってるんか?
売れてるらしいし花形部門やな
ホロカ100人で作ってるんか?
売れてるらしいし花形部門やな
1071: Vtuberまとめ (テテンテンテン MMfc-fKQU) 2025/04/21(月) 01:01:32.58 ID:ewhcxVS7
>>1044
分からんけど必要らしい
分からんけど必要らしい
1080: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4111-ZzMw) 2025/04/21(月) 01:02:06.59 ID:FMS0CSCu
>>1021
TCG開発って何するんだろう
TCG開発って何するんだろう
1084: Vtuberまとめ (ワッチョイW e96d-4dBR) 2025/04/21(月) 01:02:15.58 ID:gJt1sCIJ
>>1021
ホロアース担当少ないんだ
そうなるとなおさら多すぎる社員は何やってんだって話になるな
ホロアース担当少ないんだ
そうなるとなおさら多すぎる社員は何やってんだって話になるな
1118: Vtuberまとめ (テテンテンテン MMfc-fKQU) 2025/04/21(月) 01:04:06.19 ID:ewhcxVS7
>>1084
スタジオの3D班とかめちゃくちゃ少ないぞ15人とかだったはず
スタジオの3D班とかめちゃくちゃ少ないぞ15人とかだったはず
1122: Vtuberまとめ (ワッチョイ 466a-JHtQ) 2025/04/21(月) 01:04:21.67 ID:9kVMI9lM
>>1080
テストプレイしてぺこーらのカード強すぎるから弱くしようとか和尚のカードは弱いままでもいいかとか話し合う仕事でしょ
テストプレイしてぺこーらのカード強すぎるから弱くしようとか和尚のカードは弱いままでもいいかとか話し合う仕事でしょ
1131: Vtuberまとめ (ワッチョイ 056d-NOrb) 2025/04/21(月) 01:04:53.52 ID:lYgiWOvJ
>>1044
ホロがどこまでやってるのか知らんけどパッと思いつくだけで
カードの効果デザイン調整する奴
新弾出すごとに大量のカードの新規イラスト発注管理する奴
印刷生産関連の管理する奴
公式が関わる大会関連の調整する奴
とか必要だろうからなんだ神田人は必要そう
ホロがどこまでやってるのか知らんけどパッと思いつくだけで
カードの効果デザイン調整する奴
新弾出すごとに大量のカードの新規イラスト発注管理する奴
印刷生産関連の管理する奴
公式が関わる大会関連の調整する奴
とか必要だろうからなんだ神田人は必要そう
コメント
ホロは元テレビ局の連中のせいで変わっちまった😭
昔のホロが好きだった😥
変えるために入れたんだから変わるだろ。連中のせいじゃない、入れたやつの責任だ
中途採用の管理職は爆弾だよな
現場を理解する前に
能力アピールでいらん仕事増やしたりして
職場崩壊させるケースが多すぎる
にじもテレビのパクリ増えてきたのはそういうスタッフが流れてきたのか?
にじはライバー側からこういうのやりたいって言ったがわやないかな
シェリンやウェンのあれはライバー側がやりたいことでリストだして
OKでたやつだからちょっと違う
にじはホロの随分前からそういうの流れまくってるやんけ…
流れまくってるいっても人数明らかにホロが多いという事やろ。
人数多いから比較的負担少なく回せるってのがでかい
人数少ない上に人気所を配置しようとなると激務になってこうなる
タレントと会社の方向性の違いを説明しないと憶測だけで議論するしかないからな
芸能事務所のスタッフってそんなに必要なの?
トップ層なら数人対応だろうけど
下層Vにも1人1人マネやらDやら付いてるの?
総括マネージャーって総責任者おいて各タレントの担当マネージャーを置くのが理想って思ってる人は多い
実際はんなわけないんだが
ホロアースとかいうゴミのクソに無駄な人員使ってる😡
吉本は850人で6000のタレント管理してるぞ
他の大手事務所みてもカバーが異常なのはまじでわかりやすいよ
コネ作るために天下り先になったんかな
縁故社員も居そう
元アイドルとかどう見てもそうじゃね
ホロは手を広げすぎて社員も増えてるってのはある
ただちゃんと事業化成功すればそれが収益生む柱として機能するから悩ましいとこよな
仮に全員に数人マネ居てもここまでの人数にはならんしそもそも決算書類的にあり得ないし
というかあれ見てもいまいちなんでこんな人数居るのか良く分からんのよな
ホロカ下火になってきてるって話だけど大丈夫なんかね
もう転売価格も落ち着いちゃったからな
バブルは終わった
ホロはタレントが減ったのだから、社員も減らすべきやね
タレント増やせば元通りやん!
ホロカはなんかもう終わりが見えてきてるけど社員そんなに割いてんのか
デュエマとか遊戯王に並ぶと思ってたんだけどな
大半がコレクションとして買ってるだけでカードゲームとして遊んでないのに並ぶわけないだろ
使えるキャラクターに上限あるからデュエマ,遊戯王とかに並ぶのは非常に厳しいですね。すぐ頭打ちになる。
売り方的にワンピースが近いけど衣装違いとかでどこまでいけるか…
カードゲームとしてシェア取りたいなら初っ端から過大に供給しないと尻すぼみになるわ
デユエマみたいにアプリにしてネットでゲームできるようにすればさらに成長するんじゃねえの?スマホゲーム作る言ってなかったっけ?その方向じゃないんか?
アプリでカードゲームできるようになれば凄いヒットするんじゃないか思うわ。
ポケモンくらいの世界的IPならデジタルでも力技でなんとかなったけど、コレクションと投機が前提でIPとしてもニッチなものはデジタルにしても中途半端になって無理だろ
スマホゲーはプロセカみたいな音ゲータイプってどっかで見た気がするがどうなんだろな
並ぶわけないだろw
3D班を増やして気軽に3D企画が観れるようになったら嬉しいが採算とか考えたら難しいよな
3Dスタッフ自体が市場に数いなくて取り合いになってるから採算以前に確保が難しい
にじさんじは海外があって無いような物だから半分くらいで十分やろ
すーぐ「コストカット!雇用減!」思考に走る上「少人数で成果あげたんだからもっと人数減らせる!」とか絵に描いたようなアホ上司やん
あらゆる媒体で馬鹿にされてるからもう絶滅かと思ったが意外とここにはあるんだね
収入源のタレントが卒業してるんだからこれまで通りの経営は無理だろ
去年からの合計で登録者1400万人以上辞めていったんだぞ
数字だけ出されてもちょっとな…
1400万は全体の何パーぐらいなの?
なんで合計した
それは十分成長して安定した会社の思考やろ。少なくともプライムにも行けず成長段階で収入源の箇所がポロポロ辞めてる企業が人件費にやたらと金かけるのは不安しかない。安定してから人件費かければいいのにカバーはずいぶん早い段階から人件費負担でかくしてたから何を思ってなんだか。
ホロカだけで100人も必要なのか
そこら辺分からんから正直びっくりだわ
CRぶいすぽでもカード作れるのに
絶対いらないだろ…
にじさんじは逆に人手不足でサポート体制云々言われた時期もあるしどっちもどっち
双方ピークを越えつつある現状じゃ社員多いのはきついかもしれんが
今サポート不足とか聞かなくなったしそういうの一つずつ改善してきたのがえにからなんじゃね
谷郷の夢が1000人の社員を束ねる大企業の社長だからまだまだ増やすぞ
社員増やすのは構わないがホロメンにくだらないホロウィッチみたいな事させんなって思う
単純に需要ない😅
増やさないんじゃなくて増えないんだぞ
退職の連続やろ
でも演者が辞めていってる方がやばいだろ
金稼いでるのは演者のキャラクター性や人気あってこそだぞ
どっちも極端な方向のアホなんだよな
デビュー人数と社員数足して2で割れよ
ホロ大丈夫か?ホロメンがクッソ増えて社員が減るぞ
にじの方が裏方少ないのに大小イベント開催しまくってるのはマジでどういう原理なんだ
そのおかげでinmくんが録画部分や委員長がエラーは起こした
あと、スタッフ自体の問題じゃなくて向こうは演者の一人一人が負担が多くてにじは人気ある奴をバラバラにさせて人気ない奴つけて一回のイベントの負担率下げてる方なら問題のがでかい
ホロアース分だろ
そういやホロアース明日だっけか。無理やろという気持ち半分ともしかしたら飛躍的に何か変わった部分見せてくるかもしれんという期待半分やな。
正直カバーの売り上げ利益考えればこれだけの社員人数なら問題ないと思う
どっちかといえば元テレビ関係の社員のせいで芸能事務所みたいになって結果的にホロメンを消耗させたのが一番よくないと思ってるよ
ヤゴーの夢がAKBだぞ
ホロアースが完成してもクソゲーになる未来しか見えないけどどうなの?
にじみたいに全くサポートせずに壊滅した海外支部とかそもそもサポート必要ないような下層ライバーが多いとこと比較しても参考にならんでしょ
崩壊したEN
スタジオの技術屋不足は、どの箱も抱えてる問題だし、これは出来るだけ早く何とかしないと日本のV業界自体が壁にぶつかって衰退を招くと思う
ライブオフイベやりまくってもう今が頭打ちだろ
これ以上の伸びる箱も新人も無理だと思う
ボルタクの時期にかなり人増やして、グッズの情報漏洩とか起こしてたからソイツら切っただけだろ
切ったのに今もグッズ関連や情報漏洩はボロボロなのどうなん…
会社に同接とか登録者数の数字デカく張り出すとかまじでTV局になったホロライブ
そのうちネットチャンネルとか作って反対するホロメン全員クビにするんじゃね
カバー株価が下がり続けて2000円を切りそうなのに対しエニカラは3600円。企業としての価値がどんどんさがってる
テレビ屋かぁ
コンプラ適当にやりそうだなぁ
人数はともかくこの速度で成長してる企業のスタッフに個々の練度に求めるのも無理な話ではある
引き抜きにしたって限度があるし
マジな話カバーは天下りの温床やで
おっさん連中養うためにも君たちのスパチャどしどし待ってるぜ
マジな話カバーは天下りの温床やで
おっさん連中養うためにも君たちのスパチャどしどし待ってるぜ
コネという考えでは正解かもな。配信というものに見切りつけ歌や踊りでテレビにも進出していくと考えるとテレビ業界のコネと元アイドル達を今後増やしていくという方向へ進むなら必要やろ。
おっさんがおっさんに貢ぐとか地獄だな…
まあホロみたいなメディア展開ができてないしホロに完全にその辺かっさらわれた時点で大失敗なんですけどね
5年くらい前は色々やってたのに芽が出ないってので損切りしたんだろうけど完全に裏目ったよな
アングラのよくわからないAKB商法で儲かってる怪しい集団どまり
どうしてもにじ下げたいんだろうけどホロメンに対して社員大杉じゃね?は論破できないだろうよ。にじはライバー多いけどホロは少ないやんだから言われてるんだろ