【にじさんじ】共通衣装なんてさっさと配れと思うけど簡単じゃないの?

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1740326486/

1804: Vtuberまとめ (ワッチョイW e6e0-D4hR) 2025/02/24(月) 03:03:36.99 ID:1qVp5qG3

2022 共通衣装16人実装

2023 共通衣装14人追加

overture 共通衣装14人追加

singツアー 共通衣装18人追加

なかなか頑張ってるよ

1828: Vtuberまとめ (ワッチョイW c767-6zQj) 2025/02/24(月) 03:04:39.24 ID:nUjeBKeR
>>1804
3D班稼働ヤバそう
がんばえー🎌
1843: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2e6a-kZUV) 2025/02/24(月) 03:05:50.67 ID:V9zpAusj
>>1804
共通衣装なんてさっさと配れと思うけど簡単じゃないの?
1851: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1dba-Vxhg) 2025/02/24(月) 03:05:59.77 ID:Jij4fVTO
>>1804
集客も意識しつつかなり順調に配ってるよな
1859: Vtuberまとめ (ワッチョイW 95df-qyKV) 2025/02/24(月) 03:06:30.86 ID:HQtxbHOK
>>1804
ツアーの共通って確定なんか?
1863: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5ed0-6zQj) 2025/02/24(月) 03:06:45.40 ID:AeYsBtWk
>>1843
急いで作るとひまっさんのアイドル衣装みたいな違和感ある体型になると思う
1868: Vtuberまとめ (ワッチョイW e6e0-D4hR) 2025/02/24(月) 03:07:01.35 ID:1qVp5qG3
>>1843
簡単だったらもっと配ってるだろ
パターンの使い回しに見えてライバー毎の固有装飾や体型の違いとかあるんだからさ
1878: Vtuberまとめ (ワッチョイ bfe0-6Kwf) 2025/02/24(月) 03:07:31.56 ID:6b3wB1ow
>>1859
キービジュでぽんちゃんとかが共通衣装着てるけど全員には配りませんとか言ったらえにから終わってる企業扱いするわ
1882: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2e6a-V97y) 2025/02/24(月) 03:07:55.92 ID:4sNJf11h
>>1863
3年かかったのに何でああなったんだよ🥺
1887: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2e6a-kZUV) 2025/02/24(月) 03:08:19.79 ID:V9zpAusj
>>1863
あれだいぶ時間かけてだし、本人のセンスじゃないの🤔
1891: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2e6a-6zQj) 2025/02/24(月) 03:08:29.52 ID:o3A2ryWE
>>1843
共通って言いつつ全員デザイン違うからな
1895: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5ed0-6zQj) 2025/02/24(月) 03:08:48.72 ID:AeYsBtWk
>>1882
それはマジでわかんない🥺
1942: Vtuberまとめ (ワッチョイ 93c9-jnzP) 2025/02/24(月) 03:12:08.38 ID:IykXLfnf
>>1804
こうしてみると配るペースが上がってるわけじゃないのか
1952: Vtuberまとめ (ワッチョイW 95df-qyKV) 2025/02/24(月) 03:13:03.05 ID:HQtxbHOK
>>1942
オバチュアとツアーが同年なんだならシンプル2倍じゃない?
1976: Vtuberまとめ (ワッチョイW e6e0-D4hR) 2025/02/24(月) 03:14:11.25 ID:1qVp5qG3
>>1942
overtureからツアーはほとんど空いてないからペースは上がってるとは思う

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    今までは基本的に周年ライブでしか配ってなかったが今年は周年とツアーで配るからかなり増える
    例外的に単独ライブでも貰えるはず元キンは確か最初はクロノワライブでだったはずだし
    ただ元キンは警戒心が高いので信頼できるライバースタッフとしかエンカしないので周年みたいな初めて会う人間もいる場には出ない(今回のツアーも馴染みある人しかいない)ので例外的に先に渡しただけかもしれない

  2. 匿名 より:

    何するにしたって金がかかるんですよねー

  3. 匿名 より:

    そもそも記念ライブの出演者のための衣装であって全員に行き渡らせる事は目指してないだろ

  4. 匿名 より:

    0からデザインしないってだけで
    体型はもちろん髪型、上下組み合わせ、独自アクセサリ要素が可変だからな
    せいぜい完全新規より2割ぐらい楽って程度じゃないか

  5. 匿名 より:

    チャイカのデザインだけ気になる

  6. 匿名 より:

    なんか演者と基本衣装のモデルの体格の違いで結構調整してるからそのまま衣装だけ変えて作れないとかなんとか

  7. 匿名 より:

    配るにしても、キャリーするメンバーに限界がある
    フェスで渡すにはキャリーできるメンツ全員出きってきて、キャリー必要ないメンツじゃないと貰えなくなってきた
    今回のはフェスで出る、貰うにはキツイのを、衣装貰った組で分散してキャリーさせて出すためのツアーだし
    葛葉みたいに他のユニットLIVEで配るとかも、元から他の了承がまず無いとや、ソロライブで配るにはその実力あるのはフェスで配れるとかあるからな

  8. 匿名 より:

    ンゴが生徒会で持ってないの自分だけだから欲しくて
    頑張ったとかいってるのに
    価値下げようとしてるのなんなんだ

  9. 匿名 より:

    全員がそうではないだろうけど共通衣装もらうのをひとつの目標としてるライバーもいるだろうな

  10. 匿名 より:

    だいぶパターン選べるらしいね

  11. 匿名 より:

    ライバーの人数と3D班の数が釣り合ってなさすぎるんよ

  12. 匿名 より:

    3Dお披露目配信と全ライバーのライブと新衣装の配布とか全て無くしたら共通衣装一気に渡せるけどそれが出来るかって言われたら無理やからなぁ

  13. 匿名 より:

    やる気なくて半分引退してるような中堅や古参ライバーとかに配ったらそれはそれで荒れるだろ
    10万人の次のモチベに共通目指して活動してるライバーもいるだろうし価値を安くする意味がない

  14. 匿名 より:

    これは運営の仕事としての優先度は低いんだと思うよ
    できたら配りたいね程度で

  15. 匿名 より:

    単なる服じゃなくてモデリングになってくるからな…しかも汎用出来ない
    固有の体格とパターン合わせつつ作らなきゃならないしシンプルなデザインでもないからそんな簡単じゃないんだろうなと思う

    動く企画多い人とかにジャージみたいなシンプルなやつ配って欲しいけどそれすら結構むずそう

  16. 匿名 より:

    マジで数字死んでるけどにじ大丈夫なんかこれ

  17. 匿名 より:

    ホロみたいにいろんな場面で使い倒すなら実装のし甲斐もあるけど作ったところでほとんどトロフィー的な扱いで使う場面ないしな

  18. 匿名 より:

    首すげ替えて体型メッシュとボーンの位置弄るだけなら一体一時間の作業やん
    極端な体型の違いからリメッシュ必要な調整必要でも二時間あれば出来るやろ
    難しい訳あるかVtuberなんて数万頂点の簡素なスカスカモデルなのに

    • 匿名 より:

      モチーフが共通なだけでデザインがそもそも違うから体型調整だけの流用は出来ないぞ

  19. 匿名 より:

    配るとか言われてるけど言うほど義務か?

  20. 匿名 より:

    共通とかより自前でアイドル風衣装とか持ってる奴はそれを3D化して欲しいわ

Vtuberニュース