【にじフェス2025】せめて仙台福岡は倍くらいの箱なかったんかな…

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1740300761/

773: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd24-Tj4D) 2025/02/23(日) 18:12:16.26 ID:sueaeGv1
832: Vtuberまとめ (スプッッ Sd0a-H9je) 2025/02/23(日) 18:12:57.85 ID:DzXcoL1r
>>773
何度見ても当たる気がしない
846: Vtuberまとめ (ワッチョイW cdd4-0PTy) 2025/02/23(日) 18:13:13.23 ID:VtJiTzK4
>>773
とりあえず最後の豊田アリーナ東京はまだ完成もしてないからキャパは8000とは決まってないよ
856: Vtuberまとめ (ワッチョイW e56a-zvhB) 2025/02/23(日) 18:13:20.99 ID:oDQkMbPW
>>773
地獄のキャパ
925: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd67-LwDl) 2025/02/23(日) 18:14:20.25 ID:tzenStPJ
>>773
福岡ホストが強すぎる😭
969: Vtuberまとめ (ワッチョイW e56a-xMZ7) 2025/02/23(日) 18:14:55.31 ID:2gwSX8O5
>>773
トヨアリの8000ってどこから引っ張ってきたんだ?
まだ建ってすらいないよな
996: Vtuberまとめ (ワッチョイW d059-WN8V) 2025/02/23(日) 18:15:18.27 ID:fujoLkwk
>>773
せめて仙台福岡は倍くらいの箱なかったんかな…
1008: Vtuberまとめ (ワッチョイW f895-3SKO) 2025/02/23(日) 18:15:26.18 ID:lApBgGx3
>>773
なんで横浜だけそんなデカいんだよ
1029: Vtuberまとめ (スプー Sd90-mKWb) 2025/02/23(日) 18:15:43.65 ID:eZAyFQX4
>>773
地方のキャパに対して需要が爆発してて倍率エグいだろ…
1103: Vtuberまとめ (ワッチョイW addf-wH5E) 2025/02/23(日) 18:16:56.14 ID:55mWJACi
>>969
報道とかじゃないの
予定収容数くらい出てるだろ🙄
1178: Vtuberまとめ (ワッチョイ e56a-Ds2B) 2025/02/23(日) 18:17:48.77 ID:c2clJv7x
>>1008
横浜だけデカいんじゃなくてデカい場所を取ったから横浜になったんだ

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    福岡は行きたいな。さすがに東京から日帰りはきついか

    • 匿名 より:

      九州民に譲ってやりなよ…

      • 匿名 より:

        その地方の奴が行くよりもそのライバーが好きな奴が行けた方がいいだろ。九州民も好きなライバーがいるとこに遠征しろよ

      • 匿名 より:

        ツアーってそういうもんやで
        同じグループが全国回るならべつだけど

  2. 匿名 より:

    地方はキャパの大きい会場且つVのライブ出来る程機材揃ってるとこ殆ど無いやろ
    かといって自前の機材持って行く訳にもいかんしな

  3. 匿名 より:

    ホロも書いてたけど、ライブのネチケがめちゃくちゃ儲かる
    めぼしいライバー居れば1万から2万以上売れて、一公演に付き6000万
    ライバーカメラが3000で葛葉と剣持とか大体2000は売れるからそれだけで箱代が出る
    だからホスト、タラ松とかも分散させて、当たらず行けない奴が多い程ネチケも増えるし、本来ソロLIVE出来ない奴も混ぜれば、そいつ要らない奴がライバーカメラ購入増えてウィンウィン

  4. 匿名 より:

    箱ならもう少しでかいのもあるがV用の機材持ち込める場所が限られてんだよな

  5. 匿名 より:

    同時期にデカい箱同時に確保できんかったんやろ
    いうて福岡もマリンメッセくらいやろうけど

  6. 匿名 より:

    地方だと丁度いいくらいの箱用意するの難しいよなぁ

  7. 匿名 より:

    横浜東京は抽選しようかな

  8. 匿名 より:

    地方で屋内のそんなでかい箱あったところでいったい何に使うねんってな

    • 匿名 より:

      いうて福岡人口上位一桁で九州中から集まる性質あるからな

    • 匿名 より:

      Jリーグの地方チームとかまさにそうだしな
      規定でキャパ広くしても人来ない上に普段使い出来ない、キャパが広いせいで整備や清掃に金掛かるっていう

  9. 匿名 より:

    ちょいちょい生歌は未知数なライバーいるのが不安

    • 匿名 より:

      それぞれちゃんと、どこの場所も本来はソロだけで埋められる奴が付けられてるよな
      ソロライブより他の奴混ぜたほうがお得だから付けてく感じか

      • 匿名 より:

        お得なのかねえ
        他の奴を見たくないためにライバーカメラ売れて特になる説となえてるけどソロじゃないから減る客も多いだろうし

      • 匿名 より:

        俺なんかも東京は委員長とさくゆいと剣持までなら見たかったけど残りの二期生が邪魔でいらんから買わんとかなるからな
        それでも委員長とさくゆいと剣持が居るってだけで買うのは大多数で居るし、剣持がいて朝飯がいるからついでで朝飯のライバーカメラ買うとかするマンさんはいるからそっちのが得なんじゃね

      • 匿名 より:

        お得と言うか全体的にモチベーションを上げるためなんじゃないかね
        それこそもう少し人数絞った方がより売れそうだし

  10. 匿名 より:

    だって当日券でるとプライドが傷つくじゃん

  11. 匿名 より:

    月一公演は定番になっていきそうやね

  12. 匿名 より:

    鷹宮地元じゃん

  13. 匿名 より:

    にじバラステージのリゼコウおもろかったから仙台楽しみだわ

  14. 匿名 より:

    仙台福岡転売すっか

  15. 匿名 より:

    地方は最大のホールでも2000とかザラだからしゃーない
    アリーナも無いしな

  16. 匿名 より:

    3Dもないのに共通衣装が先出ししてんのも不可解だわ
    それまでに通常3Dお披露目やるの確定ってことなんか?

  17. 匿名 より:

    そもそも地方じゃデカい箱自体があんまりない
    そのデカい箱も他アーティストとの奪い合いになるから特有のコネなりがないと抑えるのは年単位で前からじゃないと大変
    更に追加でVで配信できる機材の関係もあって…ってなると関東から離れれば離れる程大変なのは想像に難くない

  18. 匿名 より:

    都合の良い塩梅の箱が各地にあるわけもなく

    • 匿名 より:

      大体どこの主要都市でも、キャパ2000前後のホール、キャパ6000-10000程度のアリーナ、キャパ30000以上のドームは揃ってるんだけどなあ

      • 匿名 より:

        箱の予約はコロナが終わってからは、昔みたいな席取り合戦だからな
        都合が良い日時に、都合の良い箱が空いてる可能性はだいぶ低い
        他のライブやらイベントとの兼ね合いで、年単位での予約が必要な事もあるしな

  19. 匿名 より:

    福岡のホスト星川は強すぎるわ。その他4人のファンは絶望やろ

  20. 匿名 より:

    Vのライブってデカい箱でやっても面白いのか?
    生身のアイドルとかだと生で見た感動とかあるけど、結局画面見るんだから家で見てるのと変わらんやろ

  21. 匿名 より:

    神戸が地味にメンツヤバい

  22. 匿名 より:

    地方は2000の次が万単位だったり球場だったりでちょうどいいところがないんだよね

  23. 匿名 より:

    デカい箱があったとしてもその場合名古屋と神戸が埋まらんだろ
    他はもう少しキャパ増やせたらよかったなとは思うが

    • 匿名 より:

      横浜は前日がROF-MAOだけど、他も同様に二日連続公演で組んでるとすれば
      前日やる人の集客力も必要になるんでキャパの問題はさらに複雑になるだろうしな
      (東京公演の前日はおそらくNornisだが、他は誰が来てもおかしくないレベル)

  24. 匿名 より:

    名古屋は歌い手以外もうちょい面子どうにかならんかったんか

    • 匿名 より:

      長尾って有銭おらんの?周年ライブにいたりVΔLZライブと割かし優遇されてるけど

      • 匿名 より:

        優遇はされてるけど長おじ自体が滅茶苦茶有銭ついて人気かと言われるとうーん

    • 匿名 より:

      名古屋全体的に華がなさすぎる
      金盾1人くらいいても良かった気するわ

      • 匿名 より:

        名古屋は交通でそこそこ安く関西関東圏がいけるから仕方ない
        人が来にくい福岡広島仙台に歌強いのと、一番でかい横浜にクロノワとその半分よりちょっと少ない東京に剣持だし

  25. 匿名 より:

    エデンはこれで共通衣装揃うんだな

  26. 匿名 より:

    男でも良いから名古屋と神戸にも、もう少し上位のライバーわけてくれないか?
    他とのライバー差が…

    • 匿名 より:

      行きたい人からすれば競争率が高くならないなら儲けもんだろ
      広島なんかチケット取るのまず無理だぞ…

  27. 匿名 より:

    他と比べると名古屋が弱め?

  28. 匿名 より:

    会場埋まってるんだろうな

Vtuberニュース