【ホロライブ】多分こういうのをキャンセルしたくないから剥製化したんだよね【沙花叉クロヱ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1739860843

8: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:41:29.83

うおおおおおおお!!!

ホロライブ グッズ情報(非公式) @hololive_goods (2025/02/17 22:02:19)

\✨出荷日決定!/

🎣#沙花叉クロヱ

figma 沙花叉クロヱ

▶出荷日:2月26日

(予約店によって前後します)

⏬くわしくはこちら⏬

【予約受付中】figma 沙花叉クロヱ ホロライブプロダクション:25年2月発売 | ホロライブ グッズ情報まとめ
▶︎予約締切 7月3日まで(GOODSMILE) ※期間中は必ずご予約できます。※上記期間をもって販売予定数が決定し、以降は予定数に達し次第受付終了※GOODSMILE以外の通販サイトでは数量限定の場合あり ▶︎



x.com
21: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:42:02.85
>>8
死体販売するのかよ

22: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:42:03.31
>>8
剥製

58: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:43:03.86
>>8
ええ…

67: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:43:30.49
>>8
誰?

82: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:44:02.36
>>8
飼育員よかったな

170: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:47:42.82
>>8
死骸送ってくるの草

177: Vtuberまとめ2025/02/18(火) 15:47:51.83
>>8
多分こういうのをキャンセルしたくないから剥製化したんだよね
恐らく決定済みの商品諸々が全てリリースされ終わったらカバーは改めて完全卒業となりましたみたいなお知らせを出すと思う

コメント

  1. 匿名 より:

    Z世代ってアイドルが引退したらすぐファンを辞めそう
    剥製だの何だの言ってる人ってそんな感じがするわ

    • 匿名 より:

      スレにz世代がいるわけねぇだろじじぃだよ

    • 匿名 より:

      まあさかまたのサブ垢で転生にむけて動き出したっぽいポストがあったからってのはあるだろうけどな
      Vはガワかえれば結構簡単に転生できるからアイドルの引退よりは執着ないファンは多そう

      • 匿名 より:

        あれは元々沙花叉のサブ垢じゃなくて匂わせだけした転生準備垢だぞ

    • 匿名 より:

      老害箱信者黙っとけよ

    • 匿名 より:

      剥製はそうとしか言い様がないんだが
      ガワだけが残ったとでも言えばいいのか?

  2. 匿名 より:

    販売中止になると違約金などの問題もあるし、最悪演者側にも請求が行く場合もあるだろうからな
    にじENのミスタとかも案件が決まっているからと消化するまで半年以上辞めれなかったらしいからな
    配信活動中止は企業側のメリットは大きいとは思うが双方にメリットがある方法ではあるとは思うわ

    • 匿名 より:

      まあ沙花叉もあくあも2年前に辞めたかったのに動いてたプロジェクトの都合で辞められなかったもんな

  3. 匿名 より:

    言い方が悪すぎる

  4. 匿名 より:

    杉浦民ってこんなにやばいのか

  5. 匿名 より:

    こうやって剥製にすれば辞めようがダメージ無いもんなあ上手い事搾取するわ

  6. 匿名 より:

    ホロカあるし卒業にはしないんじゃないか

    • 匿名 より:

      ござるのデッキに沙花叉入ってないのがなんとも…

      • 匿名 より:

        ホロカは継続使用しないといけないから
        いない人発行してもしょうがないからじゃないか?
        グッズは出して終わりでいいけどね

  7. 匿名 より:

    普通に企画倒れになるより嬉しいけどな

  8. 匿名 より:

    実はフィギュア関係は卒業発表してからの方が売れ行きが上がってるんだ

  9. 匿名 より:

    剥製化したら転生しずらそうやな

  10. 匿名 より:

    つうかこれらの企画が全部発売完了になるまで転生できないとかあるのでは
    それだったら悲惨だけど

  11. 匿名 より:

    卒業させたら損失になっちゃうからな
    卒業したあくあが砂かけてるのを見るに剥製化するために相当な圧力掛けられてるんだろう

  12. 匿名 より:

    もう古い感あるな
    やっぱり辞めちゃうと新鮮さはなくなる
    グッズも徐々に売れなくなるだろうね

  13. 匿名 より:

    たとえば人気漫画・アニメのキャラが連載も終わってたとしても
    フィギュアが剥製とは感じないんだよな
    やっぱりIPの主体が中の人だからガワはただの皮だと感じちゃうのかね

    • 匿名 より:

      アンチが剥製連呼してるだけや

    • 匿名 より:

      声優は過去作普通に話題に出せるからね

    • 匿名 より:

      原作者がいてキャラクターの性格や発言を決めて中の人は声当てるだけならともかく現状だと二次元アバターを使った実況者、タレントで容姿以外はほぼ中の人ってコンテンツだしな

    • 匿名 より:

      アニメとVTuberは根本的に違う
      アニメキャラは二次元の世界に生きてる
      とはいえVTuberもガワありきだから2.8次元くらいの表現が近いと思う

  14. 匿名 より:

    あくあも配信活動終了ならあくありうむ2発売されてたのに

    • 匿名 より:

      その子は卒業して転生しても一部の人に穢土転生でこき使われているやん😅‪‪

  15. 匿名 より:

    メルさんのねんどろいど欲しかったなぁ

  16. 匿名 より:

    卒業生でフィギュア作ったらいかんの?

    • 匿名 より:

      その疑問はもっともで、俺もこれ単純に疑問でしかないんだけど卒業してもIPが消えてなくなるわけじゃないんだから卒業だろうが活動終了だろうが出る予定のものは売ればいいだろとしか思えないんだよね
      アメリアから始まったやり方だけどアメリアも辞めてすぐ個人になったから今更戻ることもないだろうし活動終了のメリットがいまだによく分からん

  17. 匿名 より:

    ガワがもったいない                                   

  18. 匿名 より:

    剥製化しようがしまいがキャラクターはカバーのIPに変わりない
    さかまたの元中の人の許可なく使っても何の問題もない

  19. 匿名 より:

    なんかすでに懐かしい感じする
    こんな子もいたよね

  20. 匿名 より:

    俺はVTuberは配信者と思ってるけどファンの中にはガワが中心でアニメ的に見てるのもいるだろ
    配信は見ないでイラストが好きで漁ってる人いるって聞いたし

Vtuberニュース