【ホロライブ】完全にコーン殺しに来てるはじめ草

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1739626748

435: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 22:59:10.15

🐴はじめ、男ダンサーと・・嘘だよな?

855:名無しさん@転載禁止 (ワッチョイW ac17-IAqU) 2025/02/15(土) 22:37:19.59 ID:IWfazfN

ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ @nhk_vtuberradio (2025/02/15 21:58:18)

次回の放送は

📻2月22日 午後9時05分~

ゲスト

✨#轟はじめ(@todoroki_hajime )

✨#ネス from REAL AKIBA BOYZ(@RAB_nesu45)

推し曲リクエストやメッセージ募集中!

🔈#ぶいあーる をつけてポスト


448: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 22:59:40.77
>>435
梶田はどうした
449: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 22:59:44.30
>>435
バンダナボーイ?
452: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 22:59:52.60
>>435
もうどうしようもねえなこいつ
461: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 23:00:22.91
>>435
完全にコーン殺しに来てるはじめ草
476: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 23:01:10.65
>>435
( ・᷄ᯅ・᷅ )焼きコーン食べるか
479: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 23:01:15.05
>>461
そういう方向性行きたいなら好きにさせたれ
482: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 23:01:28.73
>>435
いいね
501: Vtuberまとめ2025/02/15(土) 23:02:29.61
>>435
うぉ

コメント

  1. 匿名 より:

    今更だけどユニコーンより弱男って呼び方のが合ってるよな笑

  2. 匿名 より:

    王がホロに乗り込んでコーンの角折る激アツ展開かと思ったら違った

  3. 匿名 より:

    言っちゃ悪いけど生もののダンサー感やばいやろこいつ
    間違いなくオフ交流活発だろうしコーンが狙うような奴じゃない

  4. 匿名 より:

    なんで悪いことみたいな感じになるのか分からない
    感情的問題なら分かるけど

  5. 匿名 より:

    梶田よりもよっぽど納得の仕事だろ

  6. 匿名 より:

    あんまり危機感を感じないルックスだけど敏感すぎん?

  7. 匿名 より:

    ダンスやってたり割とチャラい格好したりしてるんだから今更なんだよな

  8. 匿名 より:

    あの手この手でコーン殺しに来てるのになかなかツノ折れないな

  9. 匿名 より:

    ごめんバンダナ?でちょっと笑ってしまった

  10. 匿名 より:

    はじめにコーンなんていないでしょ今まで何を見てきたんだか

  11. 匿名 より:

    コラボならネスじゃなくてドラゴンかマロンで頼む

  12. 匿名 より:

    コーンはダンサーと共演した程度で騒ぐな
    VCR参戦してから騒げ

  13. 匿名 より:

    いい加減一般化に慣れろよ

  14. 匿名 より:

    やっぱ弱男ってこの程度で騒ぐんすねえw

  15. 匿名 より:

    売れたら厄介化しやすいコーンとかふるい落とすのが正解
    声優の花澤香菜とか竹達彩奈も売れ出した時に元カレの話とかしてふるい落としてたよ

  16. 匿名 より:

    コーンと言っても段階があるからな
    にじさんじやぶいすぽにもコーンが居るし

  17. 匿名 より:

    RABのメンバーやん、このゲストで文句言われたらダンス系のゲストなんか誰もよべんやろ

  18. 匿名 より:

    RABは世界大会で活躍する人達らしいが、一般のオタク達には誰お前状態だし、オタクに擦り寄ってる分反感買いそう
    個人的には、梶田は絶対に許せない🦄けど、ダンス分野の人だから、今回はありかな
    でもReGLOSSのダンス作ってくれた女性の振り付けの先生とかゲストにダンスについてコラボすれば絶対ウケるし、コラボを広げていく順番あるだろ…
    運営とか、はじめのマネちゃんとか、もっとちゃんとアドバイスしてやれって思う

  19. 匿名 より:

    はじめはダンス業界からダンスで食っていけなくて別の道でVになったんだから演者や振付師なんかを含めた「Vtuberダンス業界」を確立して、盛り上げないと行けないのに、何、元いた所に尻尾振ってるんだって感じ

Vtuberニュース