引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1738405385/
901: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2a5b-uDvl) 2025/02/01(土) 19:54:16.44 ID:nqu5mgAS
曲のリスト的にすいせいに追いつけるvtuberって出てくるのか?
918: Vtuberまとめ (ワッチョイ ea72-vgbt) 2025/02/01(土) 19:55:11.21 ID:i2pcpgKp
>>901
目標があるなら追いかけやすい
すいちゃんも目標になるために先頭で切り開く気だし
目標があるなら追いかけやすい
すいちゃんも目標になるために先頭で切り開く気だし
944: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9807-Z6i1) 2025/02/01(土) 19:56:11.19 ID:NEXtUFoR
>>901
まぁいつかは出てくるかもしれんし逆にここVtuber史の頂点だったなと言われる時代が来るかもしれん
ただ今の段階では超えられるやつはおそらくおらん
まぁいつかは出てくるかもしれんし逆にここVtuber史の頂点だったなと言われる時代が来るかもしれん
ただ今の段階では超えられるやつはおそらくおらん
968: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5ee3-vgbt) 2025/02/01(土) 19:57:03.35 ID:WA69PQsR
>>901
超えられるかはわからんがリスちゃんとかザベっさんが本気出したソロライブはいつか見てみたい
超えられるかはわからんがリスちゃんとかザベっさんが本気出したソロライブはいつか見てみたい
978: Vtuberまとめ (ワッチョイ d694-GswM) 2025/02/01(土) 19:57:23.21 ID:S0hTHBTr
>>944
1億再生とか桁が違うしなあ
一般アーティストでもなかなか難しいレベルだし
1億再生とか桁が違うしなあ
一般アーティストでもなかなか難しいレベルだし
1058: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5ee3-vgbt) 2025/02/01(土) 20:00:20.40 ID:bL1KKkmD
>>978
でも本当にバズるとここまで行くからまだ可能性はある
でも本当にバズるとここまで行くからまだ可能性はある
1074: Vtuberまとめ (ワッチョイW b062-eUqH) 2025/02/01(土) 20:00:57.60 ID:0kESdHaM
>>1058
工作じゃん
工作じゃん
1092: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5cf6-pwlI) 2025/02/01(土) 20:01:46.16 ID:dDvv920T
>>1058
チョンの工作キモいよなこれ
チョンの工作キモいよなこれ
1093: Vtuberまとめ (ワッチョイW c9f9-BIoi) 2025/02/01(土) 20:01:47.66 ID:AwvmoZ2H
>>1058
しゅごい
しゅごい
1106: Vtuberまとめ (ワッチョイW 959d-QXLK) 2025/02/01(土) 20:02:06.40 ID:HP0OCCyp
>>1058
なんで流行ったのか知らないけど好きな曲
なんで流行ったのか知らないけど好きな曲
1154: Vtuberまとめ (ワッチョイ d694-GswM) 2025/02/01(土) 20:03:06.17 ID:vgLodzFF
>>1074
もうちょっと懐かしいわ
こういうの推進する省庁みたいなのがある時点で日本とは気合の入れ方が違うよなあ
もうちょっと懐かしいわ
こういうの推進する省庁みたいなのがある時点で日本とは気合の入れ方が違うよなあ
1197: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44c2-AKcJ) 2025/02/01(土) 20:03:56.98 ID:vahnpLu8
>>1058
この人って今何してんの?
この人って今何してんの?
1230: Vtuberまとめ (ワッチョイ d694-GswM) 2025/02/01(土) 20:05:22.00 ID:vgLodzFF
>>1197
社長になった
社長になった
1241: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44c2-AKcJ) 2025/02/01(土) 20:05:39.27 ID:vahnpLu8
>>1230
はえ~
はえ~
コメント
運営の優遇って言うやつって実績がある人とか優秀な人の方が物事を任されやすいし円滑に進めやすいっていう当たり前のことを優遇だと思ってるよな
そうゆうやつって社会に出たことないの?
高校生の俺でも分かるんだけど
この場合彼らがいいたいのは優遇というよりえこひいきって言った方がわかりやすいかもね
要するにすいせいは実力もないのに運営がえこひいきして優遇してるんだ、というわけ
ただその主張の根幹が同接とか配信頻度しかみてないので、それ以外も評価する人からすると実力相応の待遇だろとなるっていうね
アンチの中でもホロの中では実力があっても武道館にいける程ではないから運営が優遇してるって主張してる人と、ホロの中でも実力ないのに運営に気に入られてるから優遇で武道館に行けてるっていう主張の人に別れてる感じがする
前者は会場埋まってる、後者は歌の再生数見ろで終わる話なんだけどね
その実績が運営に下駄履かして貰った実績やん
この考え方まじでどうゆうこと?詳しく説明してもらいたいわ
運営が再生数を盛ったってこと?それとも頑張ってみんなでずっと垂れ流してるってこと?
他のホロメンが音楽でまったく伸びなかったからしゃーないわ
すいせいは消去法で選ばれただけってことにしないと気が保てないんか?
事実じゃん
むしろ才能で選ばれたと思い込んでんの星詠みだけじゃねーの
消去法だろ
運営がみる目ないから結果だしてからじゃないときづけない
すいちゃんもいきなりビビデバ当てたわけじゃなく、天球やカラプラ、GHOST、stellarstellar、ソワレといったその時その時の当てた曲あってだからなあ
その意味ではカリオペは或いはと思う
個人的にはTFT出演が一番大きかったと思ってる
それはそう。あれでYoutube内の音楽好きに認知されたのはでかい。ホロリスだけだとどうしても人数的に限度あるし多分ビビデバも一億いけてないと思うわ
BTSとかの典型的KPOPはともかくカンナムスタイルはまあ納得出来る方
連打で再生数が上がった時代じゃん
ロリ神レクイエムも一億行っとるで
そもそも武道館目指してるの?
1000万超の曲の数がすいせいは圧倒的に多いのもあると思うけど
あとはホロに所属してる以上は会社から援助があるだろ、そうじゃないと所属してるメリットがないし
それを優遇と捉えるかどうかは君の知能次第
ロリ神も凄いことは凄い。ただあれはMVというかアニメうけで、曲としてはそこまでバズってないんよね、だからサブスクが無茶苦茶弱いし、直後のうい麦ばたけはともかくそれ以外のオリ曲は他のホロメンと同じくらいの落ち着いた数字になってる
ロリ神てビビデバに対してMVだと200万程上回ってるけどサブスクの方は9000万近く下回ってるから実際はかなり差があるっていう
つかMVもかなり詰められてるよな
ビビデバ一億再生が先月だから、もう1千万以上詰められてる
曲のリスト的にってのは要は一定の音楽活動期間を経て出してきた曲群がすいせいの曲群に肩を並べられるかってこと?
これは数字さえ除外すれば全然可能だけど数字でマウント取り出したらもう語る価値も無くなるね
そりゃ数字の話をしてるだろ、曲数なら全然並んでる
この先すいせいの今までの曲に肩を並べる曲を何曲も出せるVが出てくるかっていう話題なのにマウント取るとか的外れすぎだろ
曲数揃えれば肩を並べられるなんてアホな事あるかよwそんな話はしてない
曲群って書いたのは曲ごとの価値の話ですいせいは再生数から言えばトータルですこぶる価値が高い
だが数字で超えられなくとも他の評価軸を使えば肩を並べる全く別の価値を出す事は出来る
例えば一昔前で言えばやくしまるえつこは西野カナに負けてただろうか?
そうゆうことね、曲群って言ってるから曲数のことを言いたいのかと思ったわ
まあ時代によって再生数の価値が変動するから今後すいせいの再生数には及ばないけど今の時代にこの数字はすいせいレベルって言われる可能性はあるかもな、逆も然り
他の評価軸が例えば何があるのか分からないけど他の評価軸はあくまでそっちで評価すればいいんだから比べるものじゃなくないか?
どんな評価軸があろうとそれはそれで評価すればいいし時代性はあっても数字は数字、比較しなくていいってのは理路整然というかとてもフェアで良いと思ったしそう有るべきだなと思ったわ
丁寧な回答ありがとう
マウントの話は例で出した西野カナの数字を使えばやくしまるにどんな評価軸があろうと簡単に蹂躙出来てしまうからな
単純比較は出来ないとしても肩を並べる事はあって良い
ただロリ神にビビデバと同じ価値があるとは思いたくない(肩を並べて欲しくない)のが俺の性格の悪いところだ…
ビビデバが出るまではオリ曲の平均で言えばマリンのが上だったよね
割と接戦だったんじゃなかったっけ?
数倍差ついてたわにわかめ
だからなんやねん笑
ビビデバがなかったらとか一発当てただけとでもいうのか?
ならマリンも同じことが言えるってなるぞ
マリン自分でバズ作れるけど星街はツミキだよりじゃん
しかも他の歌はステラステラー含めてマリンに何一つ勝てないゴミ曲だろ
比べるのも烏滸がましいわ
ワンピースの主題歌選ばれたのは誰でしたっけ?ももクロ歌合戦に呼ばれたのは?
歌の評価はマリン>星街って客観的に勝負ついてんだよバカが
マリンも別に自分で作詞作曲してるわけじゃないんだからそこはお互い様だろ
自分でバズ作れるってショートの話してる?今オリ曲の話してるんだけど
ゴミ曲はそんな再生されねえよ頭使えビビデバ除外するのもご都合主義だな
もし一味なら他のホロメン下げて持ち上げるの迷惑だからやめとけよ
マリンが選ばれたのだけ列挙してて草
それはお前が恣意的に選んだものに過ぎない主観的なものだよ
街中でどっちがすごいか聞いてみ?
どっちかを好きでもない限りどっちも凄いって言うか強いて言えば再生数がビビデバがトップだからすいせいっていう人がほとんどだと思うぞ
マリンだってすいせいとは同じ歌でも方向が違うって言ってるんだからどっちもすごいでいいやん
ピーナイト必死の長文キモッ
そんなことしてもピナが運営の優遇だけが取り柄なのはかわらないよ?
鼻毛ぬきな?www
街中できけばマリン>星街にきまってんだろアホか
今マリンはキズナアイと並んでVtuberの代名詞だぞ
それこそ星街ごときと知名度の桁が違うわ
ビビデバ知ってても星街しらんやつは多いが、マリン知らん奴はおらんてレベルだ
ちなみにこれ妄想じゃなくて日テレのインタビューアンケート企画のリサーチ結果だからな?
星街はツキミだよりだからビビデバはズルい!マリンの方がすごい!は流石に幼稚園児レベルで草
びしょぱいも作詞作曲してる人はまりんじゃないしな
何かより下ならゴミっていう考えおかしいからやめた方がいい、その考え方でいくならとりあえずお前はゴミ
そうだな、俺やおまえはゴミだなまったくその通り
だからマリンにくらべれば星街もゴミだし星街の曲もみんなゴミです
はい論破お前の論理に従ったんだからまったく問題ないな?はいおつまちーwww
横だけど、確かに客観的にみればビビデバないすいせいってぶっちゃけかなたやあずきより下だからマリンと比べるのはってのは正しいと思う
オリ曲の話してるのに急に知名度の話にすり替えてて草
そりゃショートとか配信も影響する知名度だったらマリンの方があるけど今オリ曲の話してるんだよ?話について来れてるかな?
そもそもマリンに比べて知名度がないすいせいがバズってマリンを超える再生数の曲出してる方がすごくね?
その考え方はやめた方がいいって言ってるのに勝手に押し付けてきて論破した気になってて草
そんな異端な考え方押し付けてくんなよ、お前が言い出した論理だろ
自分の論理なのに勝手に他人の論理ってことにしてるやん、問題大ありだろ
ホロライブオリ曲再生数
1,4,6,8,10,12,17位 すいせい
2,3,5(こぼ),9,16位 マリン
あんま他のホロメン下げたくないけどあずきとかなた20位にすら入ってないのにその理論はおかしくね?
再生数って買えるからね
そんなこと言ったら登録者数も変えるし他のホロメン全員にも買ってる可能性は一律にあるぞ
根拠の無いこと言ってもなんの反論にもならん
買えるのは事実で可能性を排除できない以上、再生数は指標として不適格ってだけだよ?ホロメンや運営がやらなくてもリスナー或いはアンチがやることもあるらしいしね
その理論だとマリンの知名度も歌の再生数、ホロJPの登録者数トップ、その他諸々の数字に依拠するものだから指標として不適格ってことにならない?
こうゆう場合は一律にその可能性があるんだからないものとして扱う方がいいと思うけど
むしろライブならマリンのセトリのが強いだろ
単発のライブならね
複数回のライブ、それこそツアーとかになると船長はもうちょい曲ほしいところだし、星街はそれを更に組み替えれるだけの球数をもってる
まあ歌勢とそうでない船長を比べんなって話なんだけどね
星街風情がどんなセトリ組もうがマリンに勝てるわけないだろ
正直なところ、すでにマリンのほうが上だが、すいちゃんのほうが運営から優遇されている。
すでに?すいちゃんは一度もマリンに勝ったことなんてないよ笑
歌もライブも人気もなにもかもマリンの足元で転がってる路傍の石
すいちゃんが今いなくなってもホロは何も困らない、マリンは軽々とすいちゃんの穴をふさいでより人気をだすだけだから笑
ここすいアン一味いて草
マリンの迷惑になるだけだからやめなー
マリンがすいせいより遥かに上って思ってるんならわざわざ噛みつかなくてもいいのにこんな一生懸命アンチ活動してるってことはやっぱ邪魔だと思ってるんだよね
ピーナイトがマリンを不当に貶めてるのが先だから身の程を思い知らせてるだけだ
文句はピーナイトどもにいえ
ぶっちゃけビビデバなければ星街なんてまつりと同程度なのに星詠み粋がりすぎや