【ホロライブ】らでんの同接グラフどうなってんだよ【儒烏風亭らでん】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1734442423/

2328: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7f5f-zTBs) 2024/12/17(火) 23:29:18.61 ID:YK2pbjCh

らでんの同接グラフどうなってんだよ

https://vrabi.net/video/nhlGtNfNC90
2390: Vtuberまとめ (ワッチョイW 09e5-jY1H) 2024/12/17(火) 23:29:59.61 ID:mSQnq1dI
>>2328
登りゲーでもしてんのか
2404: Vtuberまとめ (ワッチョイW bf77-aCa1) 2024/12/17(火) 23:30:12.62 ID:OkRVcBNL
>>2328
同接買ってるのかこれ?
2421: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0b5b-8nLm) 2024/12/17(火) 23:30:24.37 ID:mw98V6Dj
>>2328

2471: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0ff9-Rnks) 2024/12/17(火) 23:31:18.39 ID:hmJvQ6IS
>>2421
わため坂を見習え
2486: Vtuberまとめ (ワッチョイW a065-FKsa) 2024/12/17(火) 23:31:48.70 ID:GGoGUb53
>>2328
よくある配信は問題ないけど自宅の回線が悪さしてるときのグラフ
2534: Vtuberまとめ (ワッチョイW bf77-aCa1) 2024/12/17(火) 23:32:51.42 ID:OkRVcBNL
>>2486
大変やな
2598: Vtuberまとめ (ワッチョイW a065-FKsa) 2024/12/17(火) 23:34:21.65 ID:GGoGUb53
>>2534
別に大変でもないよ
同接ばっか見てるやつが困惑するぐらいしか悪影響ないし

コメント

  1. 匿名 より:

    まだショートバズインフルエンサー文化人で
    配信人気はまだまだか

  2. 匿名 より:

    雑談内容普通なのにやたら人数の乱高下激しいなと思ったらこうなってたんか

  3. 匿名 より:

    これは回線のせいじゃないな

    • 匿名 より:

      いや回線だよ
      ちょっとカクついたりしたあとに乱高下するからね
      BOTならもっときれいな波形になるし買うほどの数値でもない

      • 匿名 より:

        買ってたとしたらなんで手放すんやって話だからな
        なんで買った結果こんなグラフになると思うのかわからんわ

  4. 匿名 より:

    単位が万ならまだしも1000〜2000人は常時出たり入ったりしてるイメージあるわ

  5. 匿名 より:

    ていうかバズりまくってるのに得意な雑談でこれって配信レベルは番長やりりーかより下なんだな

  6. 匿名 より:

    らでんの回線、1カ月前から配信遅延が起きたりラグが出たりで酷いからな・・・
    集合住宅でも許可とって、隼くらい単独で引けないもんかね

  7. 匿名 より:

    にじさんじの凸待ちでよく見るグラフやね

  8. 匿名 より:

    買ってban、買ってbanのグラフ?

  9. 匿名 より:

    おまえらって非モテ弱男で仕事もろくに出来ないくせにグラフ見るの好きだよなあ

  10. 匿名 より:

    結構ぐるぐる(回線不安定)してたけどな

  11. 匿名 より:

    登録者増えまくってんのに同接は増えないどころか徐々に減ってるの悲しい

  12. 匿名 より:

    ぐるぐるの人だと思って開くけど配信事態に魅力がなくて即抜けされてるんだろ

    • 匿名 より:

      その理屈だと上がって下がってを繰り返す理由は何?
      見始める人と離脱する人で均衡するんじゃない?

  13. 匿名 より:

    誰もリアタイしていないから真実が分からないパターン

    • 匿名 より:

      これに尽きる
      面白い配信ならそこかしこで実況されてるもんだけど、それが無いという事はつまりそういう事

    • 匿名 より:

      ホロジュールに載ってるのほぼ見たことないしゲリラ過ぎる
      通知オンにしてる人しかもはや見れないやろ
      配信してたのマジで知らないレベル

      • 匿名 より:

        今週はゲリラ多めって先に告知してたからな。らでんの配信知識と語彙力あるから好きな人にはぶっ刺さると思うけどな〜

  14. 匿名 より:

    落語家名乗ってんのに平場での話がグループ内で1番虚無でつまんねえのはキャラ設定失敗した感あるわ

    • 匿名 より:

      公平にジャッジしてポルカの方がトークうまい
      米拾いと自語りのバランスが秀逸なんだよ
      スパチャもほぼ確実に拾うから投げる方も満足だろう
      漫談で笑いが取れる面白い人はお笑い芸人でも見ない
      雑談はリスナーとの掛け合い漫才なんだよ

      • 匿名 より:

        そりゃ総合的に見ればポルカの方が断然上手いけど、ただタイプが全然違うから比較しても意味がない気がするな
        らでんの場合リスナーのお手_紙読んでそれに持論交えて答える系のFMラジオのDJみたいな感じだし

      • 匿名 より:

        ポルカを引き合いに出されても
        雑談でポルカよりトークが上手いヤツが何人いるよ
        ポルカはメンタル不安定なだけで出てきた時から化物だったろ

  15. 匿名 より:

    年内100万は時間の問題か
    雑談ベースなのにすごいな

  16. 匿名 より:

    出すきのこ全部あたるってすごいよな

  17. 匿名 より:

    普通ならバグか回線のせいかなって思考になりそうなのに、同接買ったって思考になる辺りがアンスレっぽい

    • 匿名 より:

      同接買ったらこういうグラフになるって話なら普段こいつらが同接買った騒いでる人らはこうならないのなんでだよって話やからな

    • 匿名 より:

      にじに対して買った買ったって言ってたからただのブーメランなだけなんだよなあ

  18. 匿名 より:

    チラッと見て、後でアーカイブで見ようって人が多いんやで

  19. 匿名 より:

    昨日の配信見てた人ならわかるけど
    かなりぐるってたんだよね
    最初自分の方がなんか悪いのかと思ったくらい

  20. 匿名 より:

    自分より勝ち組のらでん妬んで粗探しとか虚しくならんのか

  21. 匿名 より:

    同接買った時のグラフってにじみたいに本当に周期的だったり規則的だったり明らかに不自然になるからな

  22. 匿名 より:

    不安定なんだろう
    ボット買ってるとしたら、短時間で数字的に急激に変化があってある閾値超えると強制的にスレッショルドかかる仕組みだとすればこういうグラフにならなくもない

  23. 匿名 より:

    なんで配信者の自宅の回線環境がgoogleのアナライズに影響与えるんだよ
    ネットをどういう原理で理解してんだ?
    まさか配信者のPCまでリスナーがアクセスしてると思ってんのか???

Vtuberニュース