【にじさんじ】若手育ってて安心

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1733023456/

384: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9fb3-1Jgv) 2024/12/01(日) 12:50:09.40 ID:q7b9Y9d4

11月同接社超え

26417 リゼ

9541 天さん(動画のプレミア公開除くと14559)

8768 のぞみ

8091 アンジュ

7000 ニュイ

6986 戌亥

6263 メスガキ

6148 笹木

6050 しーちゃん

5919 サロメ

5659 るりたそ

5651 椎名

5526 鉄子

46658 シェリン

26474 元キン

22364 剣持

13406 乳首

12662 ホスト

10956 👹

10791 タラ松

9114 舞元

8917 トルコ

8793 対面

7929 油

7915 …?

7274 タコ

6536 チャイカ

のぞみ、箱内女TOP3に登り詰めました☺️

しかし女の串超え減ったな😭

417: Vtuberまとめ (ワッチョイW d2e0-eEGp) 2024/12/01(日) 12:52:15.08 ID:Tfu42ofA
>>384
月ノは配信1回とか除外だろ
話にならない

424: Vtuberまとめ (ワッチョイW 039c-IvTi) 2024/12/01(日) 12:52:41.80 ID:4ZOCpSLN
>>384
天さんはほぼ配信してないし実質二位だな
しかもリゼはドラゴボばふ
444: Vtuberまとめ (ワッチョイW 87d4-16iV) 2024/12/01(日) 12:53:56.74 ID:g5dJfe25
>>384
大会あると…?タコあたりがあっという間に8000前後行くようになったな
女だと4000と社でも細かく壁あるわ
447: Vtuberまとめ (ワッチョイW 29c5-Lt6p) 2024/12/01(日) 12:54:07.97 ID:esifyt78
>>384
若手育ってて安心
450: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9fe0-9wCk) 2024/12/01(日) 12:54:15.63 ID:DfhR9Aix
>>384
いよいよまんさんじだなあ
488: Vtuberまとめ (ワッチョイ cb6d-9wCk) 2024/12/01(日) 12:56:52.54 ID:OXMBFNGQ
>>384
配信5回以下は除外してくれ
595: Vtuberまとめ (ワッチョイW 29e0-feLt) 2024/12/01(日) 13:03:29.73 ID:qhJmEjZ0
>>384
さすが8割婆さんじやね🙄
完全に野郎に支配されてる
600: Vtuberまとめ (ワッチョイ a4e0-TuZE) 2024/12/01(日) 13:03:45.47 ID:Kb5L53rw
>>384
いにゅいってこんなつええの??
658: Vtuberまとめ (ワッチョイW ca59-SJx0) 2024/12/01(日) 13:05:57.01 ID:gYJlMZfe
>>384
リゼはほんと凄いわ
746: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3dbc-evsT) 2024/12/01(日) 13:11:15.40 ID:1jYu5NUY
>>600
朝と昼の戌亥はつよいよ
839: Vtuberまとめ (ワッチョイ fa1b-78uQ) 2024/12/01(日) 13:17:31.97 ID:gZRZAHnp
>>595
またアラサーアラフォーでシコってるハゲが自虐してる

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    委員長のやる気がないのが痛いんだよな

    • 匿名 より:

      やる気はありすぎるやろ、配信のやる気がないだけで。

    • 匿名 より:

      委員長はもう動画勢でその作業もあのクオリティの出すならしゃあないわ

    • 匿名 より:

      いや動画みたらわかるけど今が一番楽しそうだぞ。元々クリエイター系だし生配信の苦しみから解放されてのびのびやれてる。

    • 匿名 より:

      動画勢になって登録は増え続けてるし本人楽しそうだし良いことばかりじゃね

    • 匿名 より:

      復帰したときに今後は配信減らして動画にすると公言してたしね

    • 匿名 より:

      動画は本気でやって配信は息抜きでたまに好きなことをやるって言ってるからな

    • 匿名 より:

      何となく幾つか動画見たけど
      相変わらずクオリティ凄かった
      あれでやる気ないとは一体

    • 匿名 より:

      こう言うとホロ信に殴られるけど理想のベテラン勢のスタイルだと思う
      マリンもこれぐらいの自由さを得て欲しい

  2. 匿名 より:

    シェリン何事と思ったら11月は3回しか配信してなくてうち1回が3Dお披露目なの草

  3. 匿名 より:

    男は綺麗に登録者数70万人以上=上位なんだが、女はめちゃくちゃだな

  4. 匿名 より:

    戌亥強いっていうが前は朝で1万出てたからなぁ
    配信しない間に随分減った印象
    最近増えてて嬉しいが

  5. 匿名 より:

    各ライバーの同接最低値ってどこかでまとめられてる?
    リアタイガチファン数がわかりそう

    • 匿名 より:

      リアタイしなきゃガチファンじゃないって考えがニートのソレ
      普通の人は学校も仕事もリアルな人付き合いもあるんやで

      • 匿名 より:

        むしろ長時間実況をアーカイブで全部追うやつなんて結構なファンだろうな

    • 匿名 より:

      リアタイの奴なんざほんの一部じゃね?リアタイって自分で選べんから不便でテレビと同じ感覚なんだよな。アーカイブなら飛ばしも戻しも出来るし。

  6. 匿名 より:

    ちょくちょく2022年以降デビューが上に出てくるのはええことや

  7. 匿名 より:

    運営が力入れたらなきゅらやボルタクよりイディオスと八徹の方が育ったのは皮肉やな

    • 匿名 より:

      マイオナというか公式に推されると冷める人って結構いるよね

      • 匿名 より:

        ぽんちゃん歌い手リーダーはコラボ先いておもろいやんって事あるけど
        ユニットは狙い過ぎてきついのあるからそういうんもあるんかな

    • 匿名 より:

      らなきゅら→メンバー3分の2壊れる
      ボルタク→運営が謎のダンス推しするがこれといって伸びずに滑る
      ろってぃも今やイ箱最下位だしVTA一期生が不甲斐ないな

      • 匿名 より:

        ろってぃ折角イ箱なのにイ箱じゃなくってVTA一期生にいっちまうからなあ
        一期生がVTA出し過ぎて古参やVTA以降組とも距離できるから二期生以降みたいに前世扱いで擦らん方が正解よな

    • 匿名 より:

      運営が力入れても本人たちにグループとしての結束や人気向上の意欲がないとなあ
      自分で動かなくても運営が定期的に企画提供してくれるからいいやみたいな空気がファンにも伝わって熱量奪ってる気がする

      KPニキが深夜のあつ森で5000人以上集めてたのは八徹の勢い感じるわ

  8. 匿名 より:

    星川もっと上だと思ってた

  9. 匿名 より:

    石神強いなぁ

  10. 匿名 より:

    ニュイとか星川は結構1万超えてるイメージだが平均するとこんなもんなのか

    • 匿名 より:

      案件入ると2000とか3000になるからな

    • 匿名 より:

      星川にそんなイメージないわ

      • 匿名 より:

        ペルソナが噛み合って最近1万維持してる
        実際おもろいわ星川のRPG

    • 匿名 より:

      ニュイとか星川が1万出すのは特定のゲームだけで低い時は3000とか4000だからな
      よく案件があるからとか言うけど上位も普通に案件あるし
      そもそも多くてもせいぜい月2~3回くらいしかない案件で中央値はそんな大きく変動しない

      • 匿名 より:

        でも2人ともサロメより上だよ

      • 匿名 より:

        売れ筋RPGだけで動いたらアーカイブ再生数10万がずらりと並ぶだろうけど
        競馬がどうとかウマ娘のしょうもない新キャラがどうとかがなくなるとなんだか悲しいんだろうな

  11. 匿名 より:

    ホロがダメージ受けてもこの調子じゃまだまだ一強が続きそうだな

    • 匿名 より:

      結局男はホロからにじには流れないだろうからなあ
      今更さんばかや星川フレン辺りを新しく見始めるかは微妙だし新人はもっとないだろうし

    • 匿名 より:

      そりゃ声が出なくても収録させるなんてことまではしてないからなあ
      数字では勝負にならんよ

    • 匿名 より:

      本人たちのやりたいことで伸びてくれるのが一番だから、界隈でとかホロがとかどうでもいい

    • 匿名 より:

      無理させないようにな。

  12. 匿名 より:

    2023年デビュー組がイディオス、4徹、西徹、みたらしか
    優秀やね

  13. 匿名 より:

    熱心なアンチじゃなきゃ挙がってる名前の半分くらい誰か分からんて

  14. 匿名 より:

    若手が育ってるのは嬉しいことなんだが若手持ち上げるためにやたらと古参sageる風潮はぶっちゃけ不快やわ

  15. 匿名 より:

    絡む相手が
    委員長は数字持ち
    ときのそらは新人やIDEN

    • 匿名 より:

      委員長リーダーが3桁連続してた頃に動画とか頼んでたやん

    • 匿名 より:

      石神を動画に出したころも、栞葉を出したころも今ほど数字は無かったよ
      というかその二人がライバルみたいに比較できると思ってるのかな

    • 匿名 より:

      数字持ちっていうかほぼ古参か委員長慕ってるいつメンってだけだろ

    • 匿名 より:

      それは委員長がスウジーとかじゃなくてそらちゃんの扱いが箱全体でおかしいやろとしか思わん…

  16. 匿名 より:

    どっちも運営が入るよりタレントの好きなこと伸ばした方がええんや!
    あれ?個人勢がいいのかやっぱ?

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ事務所入って有名になって卒業して個人が1番安泰な気はする

      • 匿名 より:

        ムカつくが郡道がそれで成功してるからな
        何であれにファンが付くのかわからんが

      • 匿名 より:

        大手に就職してスキル等手に入れて独立するようなもんだろ
        全然普通の事なんだよ

      • 匿名 より:

        群道は中身のエロ売りで集客してるから他の引退→個人勢になった女ライバーとは話が別だと思う

      • 匿名 より:

        詩子も成功してはいるけどBAN早速喰らって実質2回目で本来はアカもサブもIPごとで永BANだけどにじで一回だったから免れてトントンか?
        あとエロ同人出すために辞めてそっちのが元から稼げてたからな

  17. 匿名 より:

    ラナキュラは最初こそ良かったけど今やユニットとして機能してないもんな
    VTAはデビュー前にやる気の有無をもっと確認したほうがいいと思うわ

  18. 匿名 より:

    にじさんじは新人まで大会に熱入って泣いたり笑ったり悔しかったりに忙しくて大変だな

  19. 匿名 より:

    石神小清水栞葉小柳星導
    5/18が5000overって2023年組クソ優秀
    率で見たら一番高いんじゃね

    • 匿名 より:

      しかも18人全員配信頻度高いのがいいわ
      まだ2年目だろって言われるかもしれないけど1年目から実質休止状態だったり卒業したりするのが結構いるし

    • 匿名 より:

      他のも3000平均とか低くて2000だから相当優秀だわ

  20. 匿名 より:

    すくみも現時点でゴリ押し呼びされてるし次に八徹みたいなちんさんオンリーチーム来たらそっちが伸びそう

    • 匿名 より:

      男女混合グループでデビューしたミラン黒ッスが伸び悩んでるから男は男のグループでデビューした方が良いだろな

      • 匿名 より:

        ぶっちゃけミラケスてそこまで数字に拘ってるイメージない
        やりたいことをやって刺さる人に刺さってくれたらいいなぁ、って雰囲気ある

      • 匿名 より:

        ミランはあのキャラで広く人気を得るというのが既に無理だし、ニッチな路線を開拓していくしか無いというのも有るな
        人狼やGTAみたいに、それが上手く刺さると面白いんだが普段のゲーム実況がつまらないというのが

      • 匿名 より:

        ミランはGTA以降は伸びるようにはなって来とる
        つーかみたらしはマジで栞以外の放置がやばすぎた

    • 匿名 より:

      北見もネスも魁星も普通に面白いんだから無理にゴリ押ししなくていいのにな

      • 匿名 より:

        3skmとかゴリゴリに女向けユニット組まされてんのにDBオタク・パチンカス・ガンプラオタクってメンバー全員ちんさん趣味全開なのが面白いんだ

      • 匿名 より:

        ゴリ押しにしたの失敗よな
        ボルタクとか朝飯とかも長尾もだけど本人良いとこや面白い側面あんのに実力以上やゴリ押しで範囲外のここにくるんか?のせいで余計に浮いて人気そこまで出ないのあるわ

  21. 匿名 より:

    24年組も派手さはないけど順調に育ってるのもちらほらいるな
    ルンルンだけはちょい別格だから比較しづらいけど

    • 匿名 より:

      すず菜は毎日朝活やってて凄いわ
      地味に伸びてきてるし

      • 匿名 より:

        あの時間でも同接伸びてるし料理うまいし、しっかり朝ごはんの人になったな
        がんばってほしい

    • 匿名 より:

      急に伸びるとライバーに負担かかるみたいだからゆっくりでいい。社が十万到達してウキウキだったあの頃のペースでもええと思う。

  22. 匿名 より:

    VTA以降が話題になりやすいがそれ以前もユニットとして見たら終わってるとこ多くね?
    記念以外で集まってるとこなんてほぼ無さそう

    • 匿名 より:

      2019年組のこと言ってんのか?
      アレってユニットというよりただ同期なだけのケースのが多いんじゃないのか

      • 匿名 より:

        一応名前つけて活動してんだからユニットだろ

      • 匿名 より:

        同期ユニットと運営が最初からユニット活動として組ませたボルタクや3SKMとかは別もんだろ

    • 匿名 より:

      確かに2019年組はさんばかSMCが飛び抜けて成功してるだけであとは個人個人で好き勝手やってるな
      たまにユニット企画とかやってると逆に驚かれる

      • 匿名 より:

        夜王国大事にしてるホストは偉いわ
        同期に炎上しまくる奴がいてそのせいで案件流れた事もあったのに
        普通なら距離取る

      • 匿名 より:

        へー配信見てないから知らんが大事にしてるんか
        なんか周年記念の義務コラボしかしてない印象だったわ

      • 匿名 より:

        見てなくて知らねえのに適当言ってたのかよw

  23. 匿名 より:

    ろってぃVTAの時は筆頭みたいな持ち上げられ方してたのにわからんもんだな

    • 匿名 より:

      あらゆる分野で他の同期でいいやってなっちゃってるのが辛い
      流石に7人いるとそういうのもあるわな

    • 匿名 より:

      逆に渡会なんかは、あまり人気無かったよな

    • 匿名 より:

      ろってぃ自身頑張っていると思うけど、他がちゃんと強み生かして着々と伸ばしてる中、VTA擦りまくってその貯金が無くなった印象

      • 匿名 より:

        伸びてるのがVTAを擦らない組=古参と即デビュー組やそれと差を出さないようにしてるVTA組が垣根なくなる、もあるから貯金捨てきって埋めたほうがいいわ

  24. 匿名 より:

    来年の新人がサロメ級来たらにじが再び天下とるかもな
    来年中日が日本一になる可能性と同じくらいあり得ないけど

    • 匿名 より:

      ついで感覚でチュニドラを刺すな😡

    • 匿名 より:

      次にじさんじがトップになる時はホロが再起不能なレベルで崩壊した時だと思う
      ホロの持ってる男オタを引っ張るのは今のコーンが住みづらいにじさんじじゃ無理

      • 匿名 より:

        エニカラがその男オタを歓迎してないだろうしな。ライバーに怖いコメ続いた時期に明らかに振り落としにかかり、男女でキャッキャも増えたしなあ。
        ホロはホロで男オタ特徴的なのそのまま守って連れてくべきやろ。ホロの世界求めるオタも多いし、それが尽きる事はない。今後も次々産まれて来る客層だと思う。再起不能崩壊はねえわ。

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ日本一にならなくていいよ日本一だった頃クソめんどいの沸きまくってたし今ホロがシールドになってくれてるから丁度いい

    • 匿名 より:

      唐突に刺される中日ドラゴンズ

    • 匿名 より:

      西武もだろ!!!

    • 匿名 より:

      でもサロメよりのぞみの方が優秀じゃん
      サロメ級って出オチで今年は全く登録増えない化けの皮剥がれた実力ないやつのこと?

  25. 匿名 より:

    2023年デビューが今になって伸びが分かるようになったから大体デビュー1年半~2年くらい経たないと色々判断できないって事か

    • 匿名 より:

      2023年組って2022年組の運営がユニット最初から作って力入れてた組の宣伝期間で放置なんよな
      新人よりそこが優先して力入れられてたから、その分独自で企画したりユニットで連携コラボや人数活かした企画と配信力鍛えられてるのが多いんじゃね

  26. 匿名 より:

    倉持も新人バフ切れた頃は3桁常連だったけど今は2000前後出してるし、
    鏑木もあまり伸びてないとは言われてるけど1000ちょいが1000台後半~2000前後くらい出すようになってるからなんだかんだジワ伸びしてる

    • 匿名 より:

      倉持は特技ダンス以外は石神みたいにトーク力あるわけじゃないし獅子堂みたいにゲーム上手いわけでもない
      ただの良い子だったから伸びるの厳しいかとおもったがわからんもんだな

    • 匿名 より:

      倉持は麻雀の一件で一気に伸びたイメージ
      まずは認知される事自体大事なんだなって思った
      人数が多いにじさんじって根本的に追うのが大変だから存在は知ってても個々の中身までは知られづらいし

    • 匿名 より:

      ギャル風味の楽し気な後輩キャラってイメージが定着したからな
      コラボは勿論だがソロでもその雰囲気を求めてる人が来始めたいのかも

    • 匿名 より:

      やっぱイメージとかキャラづけって大事なんだな
      七瀬やGTA後のヒーロー組なんかにも同じこと言えそう

  27. 匿名 より:

    にじは無理に方針変えずに配信中心のスタイル貫き通して欲しいわ

  28. 匿名 より:

    ナナもねも多少は伸びてきた気がする

    • 匿名 より:

      同接は二人とも良いんだけどな登録の伸びが寂しい
      明るい声に特徴あるパッション歌うま、ちょっと感性が平均値から外れた長時間たぬき
      個性的には中堅ぐらいまでいけると思うんだけどね

  29. 匿名 より:

    喫茶店組?もなんだかんだジワジワと育ってるな

  30. 匿名 より:

    まじで運営が放置したいでおすと西徹、後みたらしのるりが若手の中じゃ伸びいいの皮肉だな

  31. 匿名 より:

    にじさんじって運営がレール敷くと盛大に踏み外す奴ら多いから適当に放し飼いしとく方が一番伸びるのかもしれんなこれ

  32. 匿名 より:

    総合急上昇に新人の歌みたもあるけど、おまえらジジイはいつもそういう時代の移り変わりについて来れないよなあw

Vtuberニュース