引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1730649494/
2574: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1e5b-DbfX) 2024/11/04(月) 07:36:04.35 ID:2OKrlhsk
さくたんやりたいことってガッツリストリーマーとかと絡むのかと思ってたけどそんなことなかったな
尚更卒業が謎
2589: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1e8e-9QMU) 2024/11/04(月) 07:38:19.61 ID:6hroqLWL
>>2574
謎も何も会社の仕事が嫌だったってはっきり言ってんじゃん
謎も何も会社の仕事が嫌だったってはっきり言ってんじゃん
2600: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1e5b-DbfX) 2024/11/04(月) 07:39:55.47 ID:2OKrlhsk
>>2589
なら余っさんとかが説明つかんのよな
なら余っさんとかが説明つかんのよな
2606: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3c65-YhVL) 2024/11/04(月) 07:41:15.16 ID:udOx47aT
>>2600
配信しなくても別に仕事あるってみんな話してるじゃない
配信しなくても別に仕事あるってみんな話してるじゃない
2607: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1e8e-9QMU) 2024/11/04(月) 07:41:20.13 ID:6hroqLWL
>>2600
会社の仕事はしてんじゃね
配信が嫌なだけで
会社の仕事はしてんじゃね
配信が嫌なだけで
2612: Vtuberまとめ (ワッチョイW b162-Kd7K) 2024/11/04(月) 07:42:09.43 ID:PSEwdXt3
>>2600
何が?
余っさんは楽しそうに仕事してるけど
何が?
余っさんは楽しそうに仕事してるけど
2613: Vtuberまとめ (ワッチョイW 42f7-JhOt) 2024/11/04(月) 07:42:11.86 ID:tlqU3m0q
>>2600
余は会社の方針の仕事が別に嫌じゃないって事やろ。配信はめんどくてやらないけど
余は会社の方針の仕事が別に嫌じゃないって事やろ。配信はめんどくてやらないけど
2617: Vtuberまとめ (ワッチョイW dc5b-7jmp) 2024/11/04(月) 07:42:34.75 ID:pMGDY23c
>>2600
余は提出物や案件という仕事は最低限やってるのよ
配信という仕事をしてないだけ
余は提出物や案件という仕事は最低限やってるのよ
配信という仕事をしてないだけ
コメント
絡むにしたっていきなりし出すかよ
ホンマ極端な思考の奴って理解できんわ
そういう選択肢もあるだけだがなぜその動きが当たり前であるかのように言うのか
視野狭の思考のやつって理解できんわ
むしろ辞めないとストリーマーと絡めないと思ってるお前の方が極端な思考なのでは
金日成4ね
グエー死んだンゴ
まだ10回も配信してないんだから結論出すの早すぎるやろ
わかってるのは配信頻度は高くないってことくらい
いい加減こいつをホロで括るのはやめろ
ホロで括るのやめろっていうならホロスレでさくたんの話するのやめてもろて
金やろ
むしろガチ恋路線はホロにいた時以上に強化してる
避けてたえちえち路線もちょい踏み込んでASMRすらしそうな勢いや
グッズとか普通にえちえち路線だったような
いつまでホロライブってカテゴリーに入れるんだよ
個人だろ
配信は仕事じゃないだろ
それなら星街とかもっと告知のために配信頻度上げさせられてるだろう
本人曰く配信するとなると運営が嬉嬉としてあれもこれもと告知台本投げてくるらしいんだから
すいちゃんは告知多いからね。ただ配信も仕事の一つだとは思うよ。Vtuberってカテゴリー的には配信者だし。すいちゃんは最近はVsingerやけど。
利益撮るための集金手段の配信が1番のヤツらは仕事やぞ
星街はそれ以上に別で稼げてるからそっちに入れ込んで欲しいんやろ
年収1000万週6でガッツリ働くより
年収500万週3でマイペースに働きたくなった、みたいな話じゃないかな
ハリポタ以降のダニエル・ラドクリフみたいなもん
もっと時間がたたないとわからんよ
楽になりたかったかもしれないし顔出ししてみたかったり箱つくりたくなったのかもしれん
こいつらにとって都合の良い理由をひねり出すためにずっと会議しているのが滑稽
やっぱ人間関係なんかなあ
配信以外の仕事でスタジオ詰めで知らん人たちに囲まれてるのがストレスだったって言ってなかったか?それが全ての理由じゃないとは思うが
金だと思う
出なければ前と同じ絵師でメイドなんてキャラでやらんと思うし
1番儲かるのは外部からの案件だから手取りの総額は減るでしょ
ホロスタ用のスタジオ経費やよくわからんゲームの開発費には消えないからモヤ度も減るけど
案件なんてスパチャにくらべりゃゴミやろ
TVタレントじゃあるまいし
業界トップレベルの箱の案件料なんだから安いもんじゃないでしょ
そりゃTVタレントのトップ層とは比べもんにならんだろうけど
今のホロだとストリーマーや男コラボなんて出来ないどころかむしろ運営が推奨してるからそれが目的なら箱抜けなくてもいくらでも絡めるのに、なんでストリーマーと絡む為に抜けたんだって言ってる人が多かったのか理解出来なかったわ
やりたくないことをやらなきゃいけないし
やりたいことができないことが多い。
それでも企業じゃないと出来ないことを目標として持ってる人なら受け入れることが出来ても
あれ?これ個人でやったほうがよくね?って気づいた瞬間心が離れていく
配信以外の社員が用意する大量の仕事
配信軽視する社員
それが嫌だったんだろ
それでアーティスト路線の象徴星街すいせいに相談してたは失敗だったろとは思うわ
配信重視のぺこらともっと早く仲良くなって相談できてたらやめずにぺこらとレジスタンスになってたかぺこらも独立あった可能性ありそう
配信軽視は本人もでしょロクに配信してなかったやんけ
その時間でヴァロはあんなに上達してるというのに
あの配信頻度で配信重視なわけ
2期のサボリ3人組なのに配信重視はどう考えても嘘だろ
ライブのためにダンスしたくなかったのかもな
仕事が嫌って言いつつ仕事の打ち合わせとかしてんだよなあくたん
マジで新箱に勧誘されて移る前準備してんじゃないの今
新箱は流石にないだろ。
無駄な仕事が嫌って言って辞めてるんだし。やるにしてもぶいすぽ以外選択肢ねぇよ
確定申告が終わった後に配信頻度が変わるかどうかじゃねえか?
今年度はタレントとしての稼ぎのほうが絶対上だから税金ゴッソリとられるはず
個人Vとして稼いだ分全部税金で持っていかれてメンタルが削られそう
それは絶対にありえない何年個人事業主をやってると思ってる?
大昔のプロ野球選手じゃあるまいし
磯辺揚げの写真で搾ナイトがうれション流してるの面白すぎるw