引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1759154417
136: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:03:32.64
のどーら配信タイトル変えさせられました
↓
153: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:03:59.10
>>136
カバー許せねぇよ😭
カバー許せねぇよ😭
161: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:04:07.11
>>136
草
草
172: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:04:23.98
>>136
カバーの器の小ささが良くわかる
カバーの器の小ささが良くわかる
184: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:04:38.35
>>136
転生匂わせにカバーブチギレで草
転生匂わせにカバーブチギレで草
193: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:04:54.06
>>136
うおw
うおw
249: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:05:25.95
>>136
辞めるやつは敵だからね
辞めるやつは敵だからね
282: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:05:57.19
>>136
仕方ねえだろ
もうPTSDなんだよ
仕方ねえだろ
もうPTSDなんだよ
339: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:07:19.78
>>136
草
草
353: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:07:30.98
>>136
もう転生がトラウマになってんだ
もう転生がトラウマになってんだ
370: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:07:56.36
>>136
ギャーハハハハハ🤣🤣
ギャーハハハハハ🤣🤣
408: Vtuberまとめ2025/09/29(月) 23:08:54.90
>>136
さかまたに好き放題されたからなw
さかまたに好き放題されたからなw
コメント
カバー「匂わせやめてね」
くそわらった
「応援して」ほしい
「見守って」ほしい
「尊重して」ほしい
むしろこれこそ正しく匂わせなのでは?
敢えて変えたことで意味があるって邪推させられるし
強かだな。商売上手だ
実際転生されたら社員を配信に使えなくなるか
社員の退社にエモさは必要無いから
辞める前にどスケベボディを晒しておいて良かったな
好きだから転生ありがたい
社員転生の何がまずいって正規のオーディション受けずに入って転生する裏ルートが確立することでしょ
ホロのオーディション通るよりも社員として入社するほうが圧倒的に楽だろうし
まぁこれに懲りてスタッフのタレント化はやめたほうが良いわな
これは転生に期待していいということか
追いかけるほど熱量あんの?
追いかけるほど熱量あんの?
カバーの器の小ささ…とか言ってるけど
ここのまとめも暁の人たちずっとディスっとるやんw
こいつらは自分のことは徹頭徹尾棚に上げてるんだよな。リアルから逃避するためにガイガイしてるからな。
またね、は最後にテロ的に言うしかないんだよな
あわーわもそうだった
会社員辞めて配信者になるの?何も悪くない。
見る豚が1,000人いるなら大儲け出来るしw
草
内部どうなってるんだろ
流石に草
のどーら負けんなよ
むしろ上手い戦略
最後にやってきたね
ホロリスってなんでこんなに辞めるやつ恨んでるんだと常々思ってたけどそもそもホロライブがこうなんだ納得したわ
抜け忍叩きwって婆さん煽って笑ってたホロリスが
いまや粘着して熱心に抜け忍叩きしてるんだから笑えねぇわ
転生を匂わせる一番良いムーブやん
これで変えなかったら匂わせにならんし
ホロ公式チャンネルでここまで好き勝手させられる体制がやばいわ
なんか最近こういうのめんどくさなってホロあんま見ずに個人Vいいの探しばっかしてるわ
器の小ささとか言ってるやついるけど一応まだその会社に勤めてるんだから
社員が堂々と辞めた後の営業匂わせるのはそりゃ良い顔しないだろうよ
こっそりやるならまだわかるけどログやらアーカイブ残っちゃうんだからさ
メン限だしな
まあ転職or独立するつって堂々とこの客貰っていきます!なんて社員いねーよな
ケチって社員にV紛いのことやらせた結果だから自業自得
社員は社員らしく裏方だけ頑張らせとけ
みんな抜けちゃえ
まぁ年間500万くらいの経費で演者得てたと考えれば元は取れてるでしょ。親絵師とか抜きで内製すればイニシャルコストも抑えられるしまた社内で募集かけよう。
のどかの報酬が年500だと誰が言ったんだ?また妄想?
のどかが転生したとてって感じではあるけどな
お局強くなりすぎて新規デビュー出来ず詰んでますやん。会社。
こういう立ち位置の人をAIのVtuber見たいなの開発して作ればええのに
何ていうかホロアースよりも現実的なトレンドな感じはするけど…
のどーらって声こそカワボでフツボの友人Aより持て囃されたけど
それは運営立ち位置に拠るものであって個人Vと成功するのは厳しい気がするがな
もっと新人入れれば良いのにな
大当たりが出るまでさ
さかまたのあれよく考えたらめちゃくちゃ熱いよな
なんだまた転生ビジネスかよ
カバーの採用担当どうなってんだ
こういう転生もあり得るなんて読めていたことなのに
何も考えてないカバーが頭カバーなだけなのにな
やっぱり転生相当効いてるんだな
そりゃ転生されてノーダメなわけないのはわかってたけども
社員の広報なのに卒業とか意味不明すぎるだろ
粛々と中身入れ替えて続けりゃいいだけ