【ホロライブ】栄冠の大会ってつまんねえな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1759067450/

126: Vtuberまとめ (ワッチョイ 32e5-RMxi) 2025/09/28(日) 22:59:12.85 ID:nab19tuj

栄冠の大会ってつまんねえな

特定のものが有利とかあるかもしれないけどミートCパワーAのクリーンナップとか作った方が楽しくねえか

146: Vtuberまとめ (ワッチョイ d604-VnPx) 2025/09/28(日) 23:00:03.10 ID:a9qjOWkZ
>>126
まあ検証結果検証結果でどこも同じようになるのはつまらんよな
190: Vtuberまとめ (ワッチョイ 35fa-ixje) 2025/09/28(日) 23:01:54.14 ID:1Jo7wXar
>>126
最適を求めるのは仕方ないけどそれぞれで好きにやってみてほしいよな
215: Vtuberまとめ (ワッチョイW 35e5-ZAiD) 2025/09/28(日) 23:02:32.02 ID:o7eo4tm7
>>190
そしたらリスナーがうるさいだろ
そんなの無視しろって理屈は通用しないぞ
361: Vtuberまとめ (ワッチョイ 32e5-RMxi) 2025/09/28(日) 23:05:04.33 ID:nab19tuj
>>146
全員走力Sとかパワー重視とか守備重視とか個性あった方が面白いわ
やってる方もその方がやりがいあると思うけどな
375: Vtuberまとめ (ワッチョイ c8f9-9rpL) 2025/09/28(日) 23:05:46.98 ID:YY0t4gst
>>361
そういうのは栄冠数十年回せる環境なら全然あり
3年縛りだと同格以下にすらボコられて終わり
384: Vtuberまとめ (ワッチョイW e75f-ug4K) 2025/09/28(日) 23:06:11.83 ID:WcXS6cjN
>>361
そういうのは栄冠ずっとやらんとな
399: Vtuberまとめ (ワッチョイ e8e3-y8ne) 2025/09/28(日) 23:06:43.85 ID:BEAzEW6h
>>126
とはいえまだまだよくわかってないんだろ?
強化学習で数千万回とか3年回したらどんな采配になるのか気になるわ

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    また野うさぎかよ

    • 匿名 より:

      必死に難癖付けても栄冠の同接落ちてないの草
      必死にみこ下げしても同接落ちてるのぺこらで草

  2. 匿名 より:

    にじ甲の効率厨監督だと栄冠中は弾道1でもいいって割り切るからな
    本戦に向けて最後に上げるけど

  3. 匿名 より:

    サクセスでホロメン作って試合させる企画も見たいっちゃ見たい

  4. 匿名 より:

    大谷と他は全員天才で3年縛りチームとか動画あるから
    ホロ甲忘れてそっち見てもらって二度と戻ってくんな

  5. 匿名 より:

    3年縛りならオールBでもなんとでもなる魔物は欲しいけど

  6. 匿名 より:

    試合が長すぎて見るの辛い
    育成も皆同じように育てても面白くも何ともない
    なので切抜きでお腹いっぱい

  7. 匿名 より:

    パワーも走力特化もそんなに面白くないよ

  8. 匿名 より:

    これがゲームをプロ化、コーチングする方向にすることの弊害だよな

  9. 匿名 より:

    どんな成長のさせ方でもいいがテンポ悪すぎ

  10. 匿名 より:

    他の配信楽しめばいいだろ、馬鹿なのか?

  11. 匿名 より:

    せっかくお人形遊びしてるんだからそれを活かしてほしいよね

  12. 匿名 より:

    実は本番の自動試合や栄冠の自動進行部分はパワヒあれば弾道いらないんだけど、普通に考えたらパワヒあったら弾道上げるべきだとパワプロおじさんすら思うし

    • 匿名 より:

      いるぞ
      エアプは黙ってろ

      • 匿名 より:

        まあそう言うわな
        ワザップじゃないコメより圧倒的にそりゃそうだよなというお前みたいなコメが多いから埋もれてるんだよね

  13. 匿名 より:

    試合に勝てなきゃ良い選手作れないし本来なら下地作りの期間でしかない最初の3年間でしっかり結果残そうってなったらどうしても効率プレイになるわな

  14. 匿名 より:

    スウジーの好きな数値ゲーじゃん
    もっと楽しんだら?

  15. 匿名 より:

    自分自身で勝手にやれよ定期

Vtuberニュース