引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1758641265/
100: Vtuberまとめ (ワッチョイ 048a-7rSU) 2025/09/24(水) 00:32:16.85 ID:83fLHuIG
例年にない結果で面白い
119: Vtuberまとめ (ワッチョイW c85f-oyMD) 2025/09/24(水) 00:33:53.18 ID:0oTrOJgo
>>100
ノエル凄いな
ノエル凄いな
121: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6b3d-UueD) 2025/09/24(水) 00:34:18.14 ID:6uuYsiRi
>>100
随分ハイレベルな2年目だな
随分ハイレベルな2年目だな
122: Vtuberまとめ (ワッチョイW be65-9Oij) 2025/09/24(水) 00:34:25.20 ID:UqhyF83e
>>100
いつ見ても白銀学院の戦績やばすぎる
いつ見ても白銀学院の戦績やばすぎる
126: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9765-j76E) 2025/09/24(水) 00:35:31.03 ID:dTBlriSk
>>100
去年の限界条で2年目夏にベスト4いってるのすごいな
去年の限界条で2年目夏にベスト4いってるのすごいな
127: Vtuberまとめ (ワッチョイW 35e5-sPml) 2025/09/24(水) 00:35:58.39 ID:AHaAEzNB
>>100
ノエル名監督すぎておもろ
こんなに2年夏甲子園厳しいんだな
ノエル名監督すぎておもろ
こんなに2年夏甲子園厳しいんだな
128: Vtuberまとめ (ワッチョイW fd7b-dNX4) 2025/09/24(水) 00:35:58.43 ID:dbPJ4XPF
>>100
去年は2年目夏甲子園はりりーかだけか
去年は2年目夏甲子園はりりーかだけか
137: Vtuberまとめ (ワッチョイW 32e5-yNEr) 2025/09/24(水) 00:37:52.71 ID:xcxRftJM
>>100
去年はみんな甲子園優勝してるんだな
去年はみんな甲子園優勝してるんだな
147: Vtuberまとめ (ワッチョイW be65-8xOP) 2025/09/24(水) 00:39:24.30 ID:BerpHvta
>>137
確かにこよりもV甲で優勝してるんだな
盲点だった
確かにこよりもV甲で優勝してるんだな
盲点だった
161: Vtuberまとめ (ワッチョイW 35eb-TXDz) 2025/09/24(水) 00:41:53.06 ID:ZcO23NUq
>>100
大体県大会で終わりなんか甲子園2チームとか凄いな
大体県大会で終わりなんか甲子園2チームとか凄いな
コメント
ノエルすごいな
私生活で徳積んだら運も良くなるのか?!
甲子園戦績は魔物要素がありえんくらい大きいからなあ
3人いたら打線に散らせてほぼ確よ
甲子園出るのも大変だからな
リセマラ上限きついと戦力足りずにいけないこと多い
今年は去年に比べると質で劣ってるなやっぱ
イマイチ盛り上がりに欠けるわ
はいはいわかったわかったw
みこちいるのに盛り上がらないわけないだろ!
そうかそうか
昨日のはヒリつく試合多くておもろかったな
こんこよって投手弱いんじゃなかったっけ?
守備が優秀なのか?
投手はアレだけど他でかなりステ良い選手いたはず
ラミィがキャAになったのがデカい
2年目新入生ガチャが大成功で野手がエグいぐらい強い
投手弱いけどキャAが居るし
キャAのラミィ
後は大会後にショートの奏に守備職付いたからそれも強い
占いとかで3年に内気が3人いるのがでかい
無けりゃ昨日の決勝は普通に負けてた
内気2人だけど?
中嶋、高田、柳下だから3人では?
中嶋、高田、柳下の3人であってる
さくらみこが一弱になるのがもうわかりきってるのが完全にノイズだわ今回は
こんこよは3年目もなんだかんだ大丈夫そうだな
投手以外の選手がそろってる
去年は限界条以外初期ステ700オーバーだけど限界条以外2年目で甲子園行けず
今年は桜咲以外500台なのに2人突破2人わからずってのは快挙では?
それともゲームシステムが変わった?
アプでしたから変わったのは間違いないけどどこがどう変わったかはまだよく分かってない
ワザップかもしれんけど、コメ欄いわく夏の大会1,2回戦は相手ランク上限(Dまで)ができたらしいから、難易度は緩和されてるんじゃないかな
ノエルが強すぎる
ポケモンもだけど戦略ゲー上手いよな
ノエルは野手転生で赤つきまくりでこれをやってるからやばいな
マリンを越える程のひりつき感はなかったな
魔物ゲーだからな
昨日のこよりの県大会も毎試合途中まではひりついてたけどな
高校時代にノエルが監督だったら全力で練習するわ
言うてミコチは大谷出しただけで半分以上仕事果たしたろ
むしろ普通にやってたら逆にミコチ一強すぎたし全体的にバランス良
コヨリよく立て直した
みこちは他の人の為に手を抜いたからみたいなのまじで気持ち悪いし、普通にやっても一強な訳ないだろ
大谷引いてもそれだけで普通にやっても3年縛りは1強にはならんぞ
大谷引いてボロ負けしたこよりのことなんだと思ってるの?
どうしてもにじの方を見た後だとプレイングは見劣りするから上手く喋りでカバーして欲しいわ
2024のホロ甲の下にあるデブ障害者のリスペクトないパクリ企画いらん
いくらみこちのことが嫌いでもそれは良くないよ
例年って程ホロ甲やってないけどホロ以外のも含まれてるん?
一応にじ甲込みだと2年目夏甲子園優勝は23のにじさんじ高校、
25の決闘学院、にじさんじ高校、せいしん
正直、1回戦でこよって他責台パンブチギレ発狂してるこよりさんが見たかったんや
今年さくらみこじゃなくてノエルが参加してたら面白かっただろうな
その場合ミリしらから1人ハブられた人が出ちゃって一部の人が頭くりくりしちゃうじゃん
フルネーム呼びは正体バレるから控えた方が良いよ?
無理だろうけど。
去年はガチャ回数無制限だった。
今年は去年より派手じゃないってこよりが説明してたのにみんな配信みてないのか?
去年はガチャ回数無制限だった。
今年は去年より派手じゃないってこよりが説明してたのにみんな配信みてないのか?
魔物を引けるかどうかのゲーム
引いても機能しないこともあるからな。昨日のこよりも決勝以外は魔物機能してなかった
このゲームの仕様よくわからんけど岩手県が人気なのか?
・転生で大谷が出る
・みこちの実家は岩手だから、何もしらんくてもみこちが第一希望として挙げるのは妥当
岩手は転生OBが11人と少ない方かつ投手率が6人(54%)とかなり高いからにじ甲やホロ甲のルールで3年縛りならリセマラ期待値が高いし、投手として優秀な菊池や2年連続代表いけて強心臓獲得すれば一気に化ける大谷もいる
なおかつ愛知や大阪のような激戦区じゃないから県大会が試合数はそこよりは1試合少ない
転生選手ガチャで大谷が入ってるのが岩手県
大谷は初期ステータスが高くて1年目から日本代表選手のステ上げイベントに呼ばれる可能性も高い。
なので岩手が人気というか大谷が人気。
ただ京都にはノムさんいたり他県にも魅力ある転生選手はいる
やっぱリセマラ回数制限アリなら鳥取はかなり人気なんだよな
投手転生100%は大きなメリット
鳥取選んだのに天才2人で始めた人もいるんですよ
あれは奇跡みたいなもんでしょw
実際迷ってたし結果として成功ではあった
例年も何も2回目やん
運が良かったのはあるけど、1年夏秋両方とも1回戦敗退でよく中堅にまで持っていったわ
経験と運がうまく噛み合って、1年目スカウトでかなり取り戻した
秋は3回戦負けじゃなかったっけ?
それにしても中堅までの数値をコメ欄と確認して神頼みのボランティアや練習試合引きが成功しての中堅はすごい
経験と知識で上手くカバーしたと思う
ノエちゃんの秋春夏連覇がやばすぎ 野手転生でそれはやりこんでる人でも無理だと思うわ
栄冠上手い人でも無理だろうね それ故に無理だと思う
特殊な選択が功を奏したみたいのたくさんあったし、流石配信者って感じ
こよりも初回の23年のV甲で達成してるよ
それで天開や椎名倒して優勝してるんだから、こよりも上手かったと言えるんだけどね
やっぱり魔物次第だな
この表に内気人数も追加すれば見方が少し変わりそう
ランク2つ上のジャイアントキリングに魔物=内気必須と言えるからねぇ。
システムで難易度上がっただけじゃね?
簡単アプデはよ
今回ので栄冠に興味出て買ってやり始めてしまったわ
さくらみこがぶっちぎりで弱いのは確定