引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758600851
715: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:38:01.81
ルイでも出来るソロライブ
742: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:39:08.99
>>715
むしろルイはオリ曲再生数多いからぺこらやさくらみこやミオよりはソロライブ出来るの納得感あるわ
むしろルイはオリ曲再生数多いからぺこらやさくらみこやミオよりはソロライブ出来るの納得感あるわ
753: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:39:37.92
>>715
人気で言えばそらちゃんが一番ないのにやってるのおかしいよね
これが本当の聖域優遇なんだろうね
人気で言えばそらちゃんが一番ないのにやってるのおかしいよね
これが本当の聖域優遇なんだろうね
770: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:40:09.04
>>753
はい不敬罪
はい不敬罪
775: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:40:19.54
>>753
そらはレーベル所属だからな
そらはレーベル所属だからな
776: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:40:19.79
>>742
好きなオリ曲は?俺はオーバード
好きなオリ曲は?俺はオーバード
812: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:41:48.21
>>776
🤢
🤢
816: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:42:01.10
>>753
そもそもそらちゃんはJP枠じゃなくて、別の立ち位置で稼働してるからな
おそらく収入もJPほど貰えてないだろうし
そもそもそらちゃんはJP枠じゃなくて、別の立ち位置で稼働してるからな
おそらく収入もJPほど貰えてないだろうし
842: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:43:11.93
>>812
おい納得感はどうした
おい納得感はどうした
847: Vtuberまとめ2025/09/23(火) 13:43:18.23
>>753
そらちゃんは所属が違うから万箱が無理なだけでソロライブ自体はかなりやってるぞ
あずきちみたいに正式に移籍すれば万箱ソロライブも可能なんだろうがな
そらちゃんは所属が違うから万箱が無理なだけでソロライブ自体はかなりやってるぞ
あずきちみたいに正式に移籍すれば万箱ソロライブも可能なんだろうがな
コメント
オリ曲再生数って垂れ流しで積むものだからアルゴリズムでしかないのにな
せめてスポティファイを参考にせーよ
スポティファイでもルイそのものをフォローしてる人数は少ない
ルイってホロメンの中ではSpotifyの成績良くなかったっけ?
星街派閥に擦り寄るだけでソロライブができるなら、この箱はもう終わりだよw
再生数が少なくオリ曲も少ないのに1年間優遇計画してもらってソロライブした人は
幹部のアレをどんだけしゃぶったんやろなぁ
3年ホロリスやってるけど、改めて考えてみるとルイの配信って見たことないわ
誰かの生誕とかカウントダウンライブで見かける程度だったんだがソロライブ出来るくらい人気あったんだな
人気はないぞ。登録者数、メンシ人数、スパチャ額、グッズ売り上げどれもホロックス最下位
ぺこらでも出来るソロライブ→みこでも出来るソロライブ→ミオでも出来るソロライブ→ルイでも出来るソロライブ
次のハードルは誰や?ロボ子やまちゅ辺りか?
その辺の初期の功労者にも一回けらいならさせてあげてほしい気もしなくもないかもしれない
誰も言及しないけどAZKiでかなり下がってるよ
登録者128万人、ソロオリ曲最多再生181万、ソロカバー曲最多138万
オリ曲上から1100万1000万400万400万再生だからな
ハッキリ言って化け物
人気と乖離しすぎてて異質なんよな。
きっと普段の配信も何万人も見てて大盛況なんだろうな
花譜とか2000万再生超え持ってるけどそんな何万人も配信で集めてたんか?
やっぱり同接比べは馬鹿しかおらんな
お前ら多少なりマーケティングの勉強とかしたことないの?
歌人気=配信人気が絶対だと思ってるのバカだろ
ルイで収支黒に出来るなら、ほぼ誰でもソロライブ出来るってことが分かった
今年から量産できる体制整った感じするな
会社としてはいい事だろ
いいことだけど目標とか特別感は失くなってくよね
目標はライブなら武道館とか東京ドームとかテレビなら紅白とかいくらでも高くできるから
ゲストの方が主役になりそうなのはなあ…
しかしトワといい低音ボイスだと歌にめちゃくちゃバフかかる現象ある気がするな
派閥の力を使えば楽勝よ
他ホロメンも見習え
いや野糞しんで?
ルイより頑張ってるホロメンはそう居ないよ
ソロライブができる一つの目安としていいと思うわ
そういえば最新のholoXグッズみんな在庫500以上あったのに、ルイだけ300だったの草
グッズの売り上げって見えない場所は妄想でしかないのに声高々に言ってる奴が多いのは不思議
ちょこのっとの買取額もホロで最下位だからな…
6期とアルバム枚数って制約が消えたからこよりとスバルは確定
さらにゲスト積み方式が確立すればねねちやフレアもいけるぞ
メインを張れる機会を掴めてよかったと思う周りを支えてきた功績と人柄がよい
そんだけオリ曲回ってるのに歌枠はなぜ人来ないのよ…
マジな話しだと生歌が微妙だから
記念ライブの再生数も少ないぞ、ルイ友さんはなんで見てあげないの?
いつぞやのライブで生歌ボロボロだったからでは?
あんなニワトリの首絞めたようなカスカス声は受けつけんわ
ゲスト頼みの実質箱ライブ
ホロアンどもが散々ルイのオリ曲の数字だけで俺の推しを雑魚扱いしてきたからどうしても好きになれんわ
雑魚扱いしてるのがホロアンなら好きになれないの対象になるのはホロアンなんじゃないですかね…
坊主がホロアンで袈裟がルイ姉ってことよ
両方憎いってワーケ
オリ曲の再生数の話、しつこいよw
アルバムはこよりより売れてないんだから、再生数なんて何の指標にもならない
登録者数も同接も買えますし
ルイ友はアルバム買ってね
ルイこよりはよく話に出るがござるはどうなの
やれば6期で1番収支黒だと思うよ
ただ、病気とか活動が安定しない、オリ曲少ないとかまだ列に並べてないと思う
ルイはグッズ売れないからな
これ来たら少なくともルイより確実に強くてアルバム出してるこよりスバルはハナホジって待ってればどっかで来るし
逆に人気でも現時点でアルバム出してない余やラミィなんかは当分来ないだろうなって分かる
1stアルバム発売と同時開催の奴おるがな
こよりはこのペースで走り続けられるから次のアルバムと同時開催は確定として、スバルはペース上げないとキツいやろ
まあ箱はどうせ埋まるし
グッズは現地より受注通販メインなら売れなくても赤は出にくい
一番儲かるのは原価なし席上限なしで高額の有料配信チケ
そうなるとゲスト次第なんだよな
ルイがいなかったらゲスト次第で見てもいいんだけどな
ルイの声だけミュートする拡張機能がほしい
埋まるかなあ
ミオとかかなたのライブでも見たいってやつ結構いたけどルイのソロライブ行きたいって言ってるやつ見たことないわ
フレアちょこ先はともかくノエルとかまだやってないのに来るんだとは思ったけど
やるとしてもホロメンの中で最後の方だろ
何でこよりやラミィより先になるんだよ
手を挙げたのが早かっただけだろ
心配しなくてもスバこよも来年くらいにはソロライブできるだろ
これ
こいつらどうせ来るけどこっちは1回来るかすら怪しいんだぞ
ソロライブの話で扱いの明確に違うそらちゃんの話を出すと議論が発散するよね
話を混ぜっ返したい時に便利なテクニックだよ
これでソロライブできるんならやったもん勝ちだわ。
これほんとに来たら6期どころかねねちのファンミを除外すると5期以降初?
実際のところ歓迎してるよ
つまり誰でも出来るってことだからな
今後誰かのソロライブが決まってリスナーが喜んでも「でもルイですらやってるからなぁ」で殴られるのか
それ以前にソロライブラッシュでもう順番か本人のやる気次第って言われてるよ
ルイって少し優遇されてるような感じはするよね
ホロフェスでもわため、あずき、かなたとかじゃなくてルイがセンターステージだったのはビックリしたし
リスナー人気があるかなんて関係ない
派閥に居るかとか運営が喜ぶ一般化要素があるかどうかだ
運営が認めるならいいことなのでは
結局金の問題なのは避けられん話だし
でもさソロライブですら補助金とか出ずに実費なん?
周年やらの3d配信は収録音源垂れ流しだから実費もわかるがきついよなリアルイベ実費って。めっちゃ貯め込まないと
出るだろうし請求も事後だろ
アホなの
カバーが出させるわけないじゃん
そらちゃんが普段やってるソロライブの規模と配信見にきてる人数考えたら万箱埋まると思う?
無理
そもそも小さい箱ですら埋まらなかった実績がある
今年のは埋まったけど
やってチケット売れずにバタバタするか、転売ヤーが買って席スカスカを見たい