【ホロライブ】ヴィヴィ目指せ50万って何か去年を思い出すな・・・【綺々羅々ヴィヴィ】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1758446636/

2155: Vtuberまとめ (ワッチョイ a05b-0GW8) 2025/09/21(日) 19:22:59.35 ID:KXuHbHxy

ヴィヴィ目指せ50万って何か去年を思い出すな・・・😭

2199: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7722-83JT) 2025/09/21(日) 19:24:07.04 ID:eAGhWWHH
>>2155
実際裏で50万ノルマはあると思ってる
2231: Vtuberまとめ (ワッチョイW f05f-g66Y) 2025/09/21(日) 19:25:16.34 ID:1MtE14Sy
>>2155
50万ノルマがあるのは前から示唆されてんだよ
多分グループで250とか
どうせやるならまたリグロスみたいに表で公表した方が応援ムードになって良かったと思う
2272: Vtuberまとめ (ワッチョイ dc8e-hav2) 2025/09/21(日) 19:26:35.26 ID:Jy2VP39h
>>2231
現状50万人が行けたら嬉しいものじゃなくて行かなかったらヤバいものになってるのが良くないわ
表でノルマとか出しても運営のイメージ低下につながるだけ
2314: Vtuberまとめ (ワッチョイ a05b-0GW8) 2025/09/21(日) 19:27:40.14 ID:KXuHbHxy
>>2199
>>2231
まぁあるよなぁ
去年叩かれたから表では言わないんだろうけど、応援バフが無いのはきつそうだわ
2342: Vtuberまとめ (ワッチョイW f05f-g66Y) 2025/09/21(日) 19:28:38.24 ID:1MtE14Sy
>>2272
でも運営が悪者になったからりりーかとかでそとか応援されたし先輩も話題にした
フログロはそういうストーリーがない
縦型連打で登録乞食扱いされてるだけ
2373: Vtuberまとめ (ワッチョイ dc8e-hav2) 2025/09/21(日) 19:29:23.59 ID:Jy2VP39h
>>2342
イメージを良くすることから逃げるな
2448: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7765-fuCE) 2025/09/21(日) 19:32:54.57 ID:9RzUH9Ia
>>2314
目標がないと人は進めないのに目標出すと関係ない連中がガイガイしてくるから面倒くさすぎるな

最新ニュース

ホロライブ綺々羅々ヴィヴィ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    ヴィヴィはまだ現実的だけどりおーなどうすんだよ
    年内も無理だろ

  2. 匿名 より:

    最低数を入れ替え枠にしようや
    毎年入換

  3. 匿名 より:

    何気に千速が下から2番目なのが
    信じられんのだが…

  4. 匿名 より:

    さかまたの50万とかと比べるとホロもだいぶ見られなくなったな
    新人見に行くのも既存のホロリスくらいだったんだろうな

  5. 匿名 より:

    ノルマはないけど目標はあるって完璧にブラックのやり方なんだよな…

  6. 匿名 より:

    心の準備出来てなくてメンタルやられたミーティングっていうのも多分数字関係っぽいよな

  7. 匿名 より:

    もう昔ほどブーストがかからない時代だよな
    ホロJPよりレッスンまみれになって,その上で配信活動もやって大変
    最盛期のホロ基準で数字考えられると困るわ
    新たに作った別枠としては頑張ってると考えを変えた方が良いぞ

    • 匿名 より:

      現実的にはそうなんだけどね
      それすると企業として後退してること認めないといけないから、上からはそんな判断してもらえないよね

  8. 匿名 より:

    最盛期ほどのブースト無いとは言え、それでもホロの恩恵は確実にウケてるんだし個人的に最初の1年ぐらい必死に数字追いかけてもいいんじゃね?って個人的には思ってる(表に出すかどうかはともかくね)
    ただでさえリグロスの250万発表前はホロに入る事がゴールになってる!ってアホみたいな事言ってた奴もいたしな

    • 匿名 より:

      リグロス発表前には当然デバイスなんてものは世に知られているわけもなく、7期として応募していたなら6期までの全盛を見てとにかくホロにさえ入れたら…的な考えを持つのもおかしいとは思わん、というかそれを匂わせてたらオーディションで落とされてるし、通るだけの実力はあった
      問題は7期じゃなかったことと、デバイスという別枠と、何より売り方

  9. 匿名 より:

    DEV_ISの運営が演者を嫌な思いにさせることが頻繁すぎる

  10. 匿名 より:

    登録者数で“競う・競わせる”という感覚があるのが良くない
    単推しを推奨してたら伸びない子が出てくるのは当然なんだよ
    箱推し推奨に変わっていかないといけない、「リスナーを喰い合う」んじゃなく「リスナーを共有する」形に変わらないと数字は増えない

    • 匿名 より:

      企業勢で1番箱推し推奨してるのがホロライブなのに何言ってんだ?
      ホロ内でも人数が増え過ぎてそれが破綻しかけてるのが現状
      それにvtuber全体も増えてて多様化してホロだけしか見ないって人ばっかじゃなくなってる

    • 匿名 より:

      競う・競わせてるのはお前らじゃん

  11. 匿名 より:

    千速も目指せ50万って縦で書いてたな

  12. 匿名 より:

    裏でノルマの圧を掛けられて表立っては言えないってブラックそのものじゃねーか

    まず公式チャンネルが50万ノルマ達成してみせろよ

  13. 匿名 より:

    デバPやカバー社員は登録者100万が最低目標ライン
    50万なんかただの通過点としか考えてないだろうからな
    巣籠もりバフがあった頃と一緒にされて可哀想

  14. 匿名 より:

    自発的な目標と強制的なノルマは全く別物だろ
    それを「表にだして炎上したから廃止します」ならよかったのに表には出さないけど裏では圧かけてましたなんて最悪なんてもんじゃないだろ

Vtuberニュース