【ホロライブ】みこ「でもさ、人を正すより自分正した方が早いんだよな、ぶっちゃけ…」【さくらみこ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758438159

628: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:32:52.32

みこ「でもさ、人を正すより自分正した方が早いんだよな、ぶっちゃけ…

人を正すのってさ、しかも大人になってだよ?もう大人になってその人の性格を直すって相当なことないと絶対直んないと思うみこは…

うん、哀しいことに………

やっぱ、何だろ、凝り固まっちゃうからさ、大人になるとさ!

…ってなったら他の人を正す、世界を正す、会社を正す、全てを正そう!みたいな…そうするとね、完全にあの何だろ、漫画の悪役みたいになっちゃうから…

もうで、最終的に行き着く所の悪役はみんな言うの、“世界を1からやり直そう…”

そこまで行かないと正せないんだよ?きっと………

だったらさ、自分変わる方がめちゃくちゃ早いじゃんって、みこは思う、ね」

↓↓↓

ぺ「ぺこーらよりもフレアは交遊関係が広いじゃん?絶対に」

フ「いやわかんない、ぺこーらの…ぺこーらが友達と認定するのが結構厳しい気がする」

ぺ「友達って何?」

フ「(失笑)…やめてね哲学、哲学やめてね?w」

ぺ「友達とは?え、友達、友達って何??」

フ「じゃあ、3期生はぺこらにとって何?」

ぺ「……………ホロメン」

フ「(失笑)」

ぺ「……………戦友」

689: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:34:55.49
>>628
「友達って何?」
これの何が恐ろしいかって、発信してる人が大人ってところ
697: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:35:18.63
>>628
みここれペのことやん
704: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:35:29.79
>>628
フレアに面と向かって言ってるのヤバい
710: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:35:50.89
>>628
フレアの失笑草
727: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:36:33.75
>>628
マリンが話してた「ぺこらは人間関係が終わってるから…」のくだりが事実で草
775: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:38:14.62
>>628
みこちが正しいわ
そこまで親身になって疲れる理由がない
797: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:39:00.23
>>628
フレアがぺっさんに人間関係で苦言した理由
819: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:39:34.94
>>628
これフレアが本当に可哀相だった
旅行とかご飯とか行ってるのにただのホロメンて
あまりにも同期が報われなさすぎ
820: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:39:46.76
>>628
だよな
派閥を変えることなんて出来ないから派閥と付き合う自分を変えてこよりと手を結んだ方が早いもんな
833: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:40:14.55
>>628
ヴィヴィ見てるかな?
ぺこらに入れ込み過ぎるのは危険だぞ?
835: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:40:21.23
>>628
フレアもぺこらにとっての3期生は友達じゃないってわかってて聞いてたんだよね
フレアからみたぺこらも友達じゃない
849: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:40:49.29
>>628
ぺってひと中学生みたいな捻くれた思考で草
867: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:41:45.07
>>628
ぺこらは友達いない自虐が持ちネタなのにもっと上手く捌いてやらんと
877: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:41:59.40
>>628
自分が🍐スレ使わなきゃいいのに荒らしてでもワッチョイ強要したい
正義マン面の荒らしとかに読ませてあげたいね
893: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:42:47.93
>>867
ぺこらの地雷がどこに埋まってるのかわからないから
下手なことは言わない方がいい
942: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:43:59.25
>>893
ただゲーム屋でゲーム買っただけで
メルカリでROM買ったことへの当て付けなんだあああああとかキレる野糞も似てるよな
954: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 16:44:21.89
>>628
あまりにもみこちとぺこらが真逆の存在すぎる
完全なる陽と陰やんこんなん

最新ニュース

さくらみこホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    いつもの薄っぺらい語りのみこちと昔から変わらないぺこらやん
    ホロアン頑張って

    • 匿名 より:

      でもこれ言ったマツコの答えが派閥なんだよね😅
      マネージャー使って阿修羅したり本当に正せましたか?🤭

    • 匿名 より:

      薄っぺらい語りのときメンバーのうんうんコメントがグロいんよな
      あれ拒絶反応でるからお気持ちする奴は絶対見ない

  2. 匿名 より:

    自分に置き換えてみて同じ部署や同じ事務所で働いてるやつと食事にも飲み会にも行くけど友達とは思えないからぺっさんのこと変に感じないな

    • 匿名 より:

      俺もこれ
      裏で休みの日に偶に遊ぶんならまだしもぺこらと3期って友達ではないよな
      ホロメン仕事仲間という意味の戦友は正しく認識できてると思う

    • 匿名 より:

      仕事仲間を友達と言ってる奴がいたら距離置くかもしれん

    • 匿名 より:

      変には感じないけどそこは友達って言っとけ
      ホロって会社や関係性の手前もあんだからさ

    • 匿名 より:

      食事とか飲みってのは社会人なら上司同僚部下と普通にあるからね。それを超えて旅行行ったりユニバ行ったりみたいなのまでしてて友達じゃないってのは感性に難があるように思えるわ。
      まぁ3期旅行もプライベートじゃなくて企画で行ってるから仕事なんだろうけどね。ぺこらの中では。

    • 匿名 より:

      普段から配信見てたらあんまベタベタ言わないだけってわかるけどね

    • 匿名 より:

      それぺこらに置き換えると飯行ったり旅行行ったり遊園地で遊んだり家泊めたりも全部ビジネスの範疇で友達じゃないって事になるな
      まあぺこらの言動と行動見てると違和感ないけど

    • 匿名 より:

      この人らが全員勘違いしてるのは、そもそもVのコラボってのはほぼほぼVの個人的は交友関係を前提にして、友人の友情出演っていう形式を取って成立しているって点
      何故ほとんどのコラボでギャランティーが発生しないかって言えば、友人の呼びかけに個人的に応える形を取っているから
      つまり友人でもない人間を何度も一方的に呼びつけるって行動はまったくの非常識で、フレア含めほとんどのホロメンはそういう非常識な行動を取る人の存在をそもそも前提にしていないから困惑し呆れてるんだわ

  3. 匿名 より:

    ぺこフレはカード開封の奴か
    見てなかったけどこんな事話していたんだな

  4. 匿名 より:

    迎合するってことか

  5. 匿名 より:

    リスナーが1番直すとこだろこれ

  6. 匿名 より:

    凝り固まってんのお前だろって話よなw
    自分が変わるんじゃなくて言うことを聞く派閥を自分の周りに集めて身を固めてるだけ。変わるんじゃなくてyesマンを集めてるだけヒカルと同じ

    • 匿名 より:

      自分が変わるってのは「アンチの言いなりになって言動を変える」じゃなくて「アンチを気にしていたのを気にしないことにする」とかそういう意味だからな

    • 匿名 より:

      みこちの交友関係がぺこらより狭いならその主張もわかるんだけどな
      現状狭い交友関係に閉じこもってるのはぺこらの方なわけだし

    • 匿名 より:

      みこの話かと思ったらぺこらの話で草

  7. 匿名 より:

    正直他人の友達ラインに厳しいと指摘してるフレアがちょっとアレな気もする

    • 匿名 より:

      フレアがそうだったかはともかくぺこらと友達になれたと思ってたホロメンにとってはこういうぺこらの価値観は突き放された気持ちにはなるんじゃない?
      これを前提にしてなお関係性を踏み込むのは労力が要るし

      • 匿名 より:

        10代の思春期少年少女の集いならそうなっても微笑ましいけど三十路ライブのホロでそうなったらちょっとキツイわ

  8. 匿名 より:

    何言っても屁理屈言う奴は会社に一人はいるからな、回りが悪い会社が悪い
    かと言って会社を辞めず雰囲気だけは悪くする奴

    • 匿名 より:

      人事やってるとだいたいお前みたいなこと言い出す奴をマークするんよね
      喫煙室は篩にかける良い場所

      • 匿名 より:

        人事部は判断おせーから嫌い
        もっと早めに判断くだせよ
        1週間前に人事異動とか出されても引き継ぎできねーだろってずっと思ってる

      • 匿名 より:

        どこから喫煙室出てきたんだ
        てか今どき喫煙室とかw

  9. 匿名 より:

    このホロメン…から無理やり言い直してるのがヤバイよな

  10. 匿名 より:

    立派なぺこアンだけど俺もあなたにとって同期とは?って質問されても同僚としか答えらんねえわ

    • 匿名 より:

      マリンを含め6年間友達だろって言われ続けてるのにこの有様だからの失笑なんやろ

  11. 匿名 より:

    “派閥”って言葉が下火になってきてるのに、まだ使う奴いるんだな
    コメントは同一人物なの?

  12. 匿名 より:

    「最低保障」取れる道具って言わないだけ我慢したな

  13. 匿名 より:

    実際そんなもんだろ
    大人になってからは学生時代からの友人であろうと、職業の違いや立場の違いで価値観が互いに変わってきたら、違うと感じはじめてから少しずつ距離が離れるし
    逆に価値観や考えが近い人とはわりとすぐに新しい友人になれたりする

  14. 匿名 より:

    じぶんが変わるしかないは真理だよ、りりかへの赤スパおじたんに聞かせてあげたいな、お前自身が変われって

  15. 匿名 より:

    かなたの返事と合わせてみるとかなたのリアクションは正しかったなw

  16. 匿名 より:

    フレアは常識人枠だからぺこらに思う所あるんやろな
    そりゃぺこらもやり辛いし2人コラボも滅多に実現しないわ

  17. 匿名 より:

    よく遊ぶ人に友達じゃないって言われたことあるけど普通に距離を取るよね

  18. 匿名 より:

    今は栄冠の自習をして
    自分を変えて欲しい
    パワおじです

  19. 匿名 より:

    俺は雇われのサラリーマン経験しかないから、こういうタレント同士の繋がりをサラリーマンと同じ感性で捉えるのが正しいのか分からんわ
    少なくともぺこらにとってはそうみたいだけど

  20. 匿名 より:

    友達のいないやつは友達って言葉を神聖視してて
    人前で誰々を友達とは言えなくなる

    小学生向けの知識な

  21. 匿名 より:

    別に判定厳しいならぼっちしてれば構わないと思うんだが
    3期がどうコラボウィークがどうって言って自分のチャンネルに呼んで
    付き合い要求してくる度にいちいちこの態度ってのが単純にダルくなるわな

    • 匿名 より:

      俺も最初は53Pを正してやるって気持ちだったけど話が通じないことがわかったから今ではガイガイごっこを楽しんでる

      • 匿名 より:

        それでとうとう文章を読めなくなったんだな

      • 匿名 より:

        間違えて返信ボタン押しちゃってたっぽいけど
        そうなんだよ!!!!
        奴ら支離滅裂過ぎてこっちまで狂ってくる

      • 匿名 より:

        ずっと1人で戦ってるもんな
        みんなお前の事病気だって馬鹿にしてるけど俺はお前を評価するよ

      • 匿名 より:

        返信先と返信内容が?なんだけど
        やっぱどんぐりは糖質さんなんじゃないの?マジで

  22. 匿名 より:

    部活の仲間なら普通に友達だし会社の同僚なら仕事以外の話もする仲なら友達だわ、先輩後輩なら仲のいい先輩後輩って言い方になるけど意味合い的には友達

  23. 匿名 より:

    2年も天狗やってる星街には何も言わないのかよ?

  24. 匿名 より:

    こりはどう見てもぺこらが正しい
    仕事の付き合いを友達という派閥がおかしい

    • 匿名 より:

      他の人なら友達だと言う関係性を友達だと言わない点を指して「ぺこーらが友達と認定するのが結構厳しい気がする」って言ってるだけで、人にそう思われるくらいの付き合いがあること前提だぞ

      • 匿名 より:

        その前提が仕事で旅行行ったりした程度の内容なのに友達だなんだというのはどうなんだ?
        って文脈でしょ

    • 匿名 より:

      いや別に仕事の付き合いから友達になってもいいだろうよ
      当然そうじゃなくたっていいし、どこからを友だちとするかは主観なんだからぺこらも正しい
      自分の価値観を強制するお前だけが間違ってる

  25. 匿名 より:

    完全にダースベイダー

  26. 匿名 より:

    でもぺこら云々関係なく、会社の同僚はあくまでも同僚であって友達ではないというスタンスに共感する人は一定数いるだろ
    幾ら仲良くなろうとも帰りがけに一杯飲むくらいが限界、休日に一緒に出かけたり遊んだりとか絶対嫌っていう

    • 匿名 より:

      休日に釣りとかツーリングとか行く同僚はいるけどあくまで共通の趣味を持った同僚で別に友達だとは思わんな

      • 匿名 より:

        多分社会人経験があるタイプはこれだと思う。働いたことない学生や馴れ合いの多いフリーター、人間関係の理想を妄想するニートは同僚と友達の区別がつかないと思う

      • 匿名 より:

        バリバリ働いてるが職場に友達おるぞ…もちろん飯食うだけの同僚もおるけどさそこは分けてる
        自分の狭い世界とぺこらを擁護したい気持ちが優先しすぎて妄想膨らましすぎ

      • 匿名 より:

        こういう事言うとお前ニートだろwとか頭わるい返しされそうだな

      • 匿名 より:

        ぺこらを擁護する為にはこうやって他の大多数のホロメン刺すような事を言わないといけなくなるけど野うさぎは永遠に分からないんだろうな…

      • 匿名 より:

        お前がそう思ったソースがお前の狭い世界の話じゃねえかwww

      • 匿名 より:

        やはり頭わるい返ししてきたな😮‍💨
        お前が社会人はみんなそうニートは分からないみたいな断定的な意見を言ったからそれに対しての反論を言ってるんだよ、お前の意見に該当しない俺自身の経験則語るに決まってるだろ

      • 匿名 より:

        あと野うさぎガー書き込んでるのは俺じゃねーぞ

      • 匿名 より:

        これって誰がどのコメントに対して返信してるの?
        自分は木主に対して釣りとか〜ってやつ

    • 匿名 より:

      共感まではしないまでも、別にこういう人は世の中にたくさんいるからぺこらの感覚をおかしいとは全く思わないし、非難してる人がどういう人かもおおよその察しはつく

  27. 匿名 より:

    ぺこらがこういう心情になったのは
    みこに裏切られたからだろ

    • 匿名 より:

      ぺこらの性格を正したくて首っっこんだら嫌われたから考え変えたって話かもしれない

  28. 匿名 より:

    まあ結局のところこういうガイガイが湧くんだから友達ではないにしても最初から戦友とでも言っておけばいいんじゃないかな

  29. 匿名 より:

    杉浦「友達って何?」

  30. 匿名 より:

    配信見てないからわからんけどプライベートで遊ばないならただの同僚だろ
    男でも女でもそれは変わらんと思うが…
    フレアは何が言いたいんだ?

    • 匿名 より:

      友達じゃないという言質取れたからいいやん
      付き合い方変えられる

    • 匿名 より:

      人と交流するつもりないなら個人でやってくれと思うな
      空気悪くなるしコミュ障弱者に構ってるほど皆余裕ないし気使うし盛り下がる
      もちろんコミュ障でも自分から勇気だして交流しようとするなら応援するが本人はそのつもりはなし
      ホロメンも「自分から交流する気ないのね。ぼっちでご自由にどうぞ」と思ってそう

  31. 匿名 より:

    ホロを会社と考えるか学校と考えるかで見方が変わるかも

  32. 匿名 より:

    どっちかが正しいみたいな話になってる人笑える

  33. 匿名 より:

    誰かと出かけたいとか旅行いきたいとか何か誰かに
    強く依存しなきゃ生きていけない人間には一人が好きな人間や
    出不精の人の気持ちなんぞ永遠にわからん。
    コロナの時も家から出れなくてストレスとか言ってる奴の気持ちが
    欠片もわからんかった。
    同組織の同僚や先輩後輩は友人にはなり得ないと俺も思う。
    辞めても付き合いを続けて初めて友人と言える。

  34. 匿名 より:

    これでる!の件ではフレノエよりぺこマリの方が情をみせるんだから心の所在なんて簡単にわかるものではないよ

  35. 匿名 より:

    仕事だけの関係ならそれはそれでもいいんだけどぺこらの問題は相手を嫌悪してるってのを表に露骨に出してることでね?匂わせとかじゃなく表で嫌がらせしてるから言われてるんだろ

  36. 匿名 より:

    全人類にアンケートを取った結果がでたとて
    どちらが正しいとかの話題ではあるまいに

    • 匿名 より:

      アンスレ民は答えが欲しいのではないの
      一緒にガイガイしてほしいの

      わかったかボケ

  37. 匿名 より:

    巫女と戦争屋

  38. 匿名 より:

    ホロアン関係なくヤバい思考のコメントけっこう多くて草生える

  39. 匿名 より:

    超偽善ぶって聖母気取ってるくせに、配信で堂々とぺこーらディスってんのに、よくそんな顔で言えるよねw

    • 匿名 より:

      君ぺこアンでしょ
      ぺこらに対して思ってなければ刺さることないのに

      • 匿名 より:

        ぺこーらのことは事実じゃん、なんで否定すんの?
        さくらみこが配信でメンバー煽っといて聖母ぶってんのも事実でしょ?
        もしかして、現実受け入れられないタイプ

      • 匿名 より:

        どのへんが聖母なんや…w

  40. 匿名 より:

    ホロライブの距離感が近いだけで、良い年して会社の人友達言ってる方が違和感ある。

  41. 匿名 より:

    みこさん意外と大人やな
    行きすぎたエゴイストみたいなやつ多いからな

  42. 匿名 より:

    友達の定義は人それぞれです
    しかし、二人の間に親密な関係が築かれれば、それは本質的に友達です
    元々同僚だったかどうかは関係ありません
    たとえ友達だと思わなくても、あなたの心の中には必ず居場所があります
    それでいいんです
    そこから先は、一緒に過ごした時間の長さと友情の深さだけが重要なのです

  43. 匿名 より:

    これぺこらのことじゃなくて
    35pのこと言ってるよ
    今の生放送のコメ欄見てりゃわかる

  44. 匿名 より:

    同期の絆を大事にしているなら絶対に出てこない言葉をサラッと出すのさすぺこ

  45. 匿名 より:

    みこの理論だと悠針れいが悪役ということになるな

  46. 匿名 より:

    自分の会社の同僚にあてはめて擁護してる人いるけど
    君たちが見てる3期生ってその程度の関係なんだってなるわw

  47. 匿名 より:

    まあぺこらの距離感だと間違ってないじゃね?俺は例え会社の同僚だろうが距離感近くなると友達認定するし友達認定してないとプライベートで旅行なんてまず行かん、ぺこら配信の関係だけ見ても分かるレベルでそこまで距離感近いホロメンおらんやん

  48. 匿名 より:

    寝坊しないようになってから言おうw

  49. 匿名 より:

    なんかホロリスのボリューム層ってやっぱり対人スキル低くて社不気味の人が多いんだなぁってコメ欄だね
    通りでぺこらの人として終わってるムーブを擁護し続ける層が根強く残ってる訳だ

  50. 匿名 より:

    珍しくみこ下げか、そう思ってなさそうなのが面白い

  51. 匿名 より:

    ぺっさんって6年間ずっと3期生は戦友とか仲間って呼び方してるからな
    ぺっさんにとって友達ってのは仕事とは関係なくプライベートでもそこそこ遊ぶくらい以上の仲が最低ラインなんやろ。言葉の定義を誰よりも気にしてる。
    みこちはホロメンとプライベートでも仲良しこよしでいたいから自分を受け入れられない人を理解出来ない

  52. 匿名 より:

    外部まで話とおしてたのに自分が嫌という理由でなかったことにする人の言葉ねw
    そしてそれが当たり前と思ってる53ねwww

  53. 匿名 より:

    フレア的にも友達ちゃうから正しいんちゃう?
    しらんけど

  54. 匿名 より:

    俺は会社の同僚を友達と思ったことないけどホロメンも同じだったら見てないだろうな

Vtuberニュース