【ホロライブ】はあちゃま「写真とか旅とかをただの趣味垂れ流しってエゴサで見て悲しかった」【赤井はあと】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757686674

152: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:21:34.81

はあちゃま「写真とか旅とかをただの趣味垂れ流しってエゴサで見て悲しかった」

160: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:21:47.37
>>152
174: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:02.37
>>152
事実やん
175: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:02.91
>>152
悲しかったからなに?
177: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:04.68
>>152
その意識じゃなかったんか?
181: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:11.07
>>152

まぁまぁまぁ…
190: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:22.69
>>152
正論過ぎて草
195: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:33.51
>>152
ひん
200: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:22:43.33
>>152
そりゃつれえよ
224: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:09.51
>>177
遊び呼ばわりされたくなかったら出版社就職してトラベルライターになれや
227: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:12.02
>>152
ちゃんと金払って旅行してるのにな
228: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:12.19
>>152
もしかして杉浦見てる?
Xでそんなこと言ってるやつとかいるの?
234: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:21.41
>>152
246: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:39.01
>>152
事実だけどな
逆にそれ以外だと何なの?
254: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:23:45.96
>>152
違うのか?
267: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:24:00.59
>>228
俺が知ってる限りではいない
ホロメンってどこからか叩かれてる情報仕入れるんよなぁ
282: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:24:15.94
>>152
違うのか
284: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:24:18.28
>>152
自分ではセンスある写真だと思ってたんかな?
292: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:24:28.39
>>152
努力なのにな
395: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:26:12.72
>>152
経費にして自分の趣味を実質割引価格でやってるだけじゃなかったのか
401: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:26:17.35
>>284
はあとんは上手い!とか才能の塊!とか褒めるだろ
一時期クソ寒ポエムを連投してた時も絶賛だったぞ
402: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:26:18.21
>>152
次はどこに行ったら楽しいかとかどんな構図で撮れば綺麗に見えるかとか色々考えながらやってるのにな
趣味でこんな金と頭と体力と時間使うこと普通やんねーって
450: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:27:07.70
>>401
他のホロリスもそうだけど
459: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:27:16.49
>>402
それが適当なインスタ垢と大差ないクオリティで写真展やりたいとほざいてるから叩かれてんだろw
504: Vtuberまとめ2025/09/12(金) 23:28:03.14
>>152
逆にそれ以外の何だって言うんだよ

最新ニュース

ホロライブ赤井はあと
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    旅動画はくさるほどあるからな
    はあちゃまのは見てすらいない

  2. 匿名 より:

    活動の一環なのあれ?

    • 匿名 より:

      Vtuberなんだから色んな人いていいじゃんって思うけどな
      メンタル不調のメンバーも出ているのはこういう休みや変化を嫌うリスナー層が大きいと思う

      • 匿名 より:

        色んな人がいてもいいと思うなら否定的な感想を持つ人がいてもいいだろ
        肯定しか欲しくないってのは単なるワガママだよ

  3. 匿名 より:

    趣味でやってたら仕事になりました!じゃなくて仕事として本気で撮ってます!って言われたらそら見方も厳しくなるやろ
    これで写真に対して強めの意見書いたら病むてこの人なんなん?

  4. 匿名 より:

    Vの基本中の基本なゲーム実況もうたみたも元々は趣味から発展してるジャンルなんだし趣味扱いに負い目感じる事ないやろ
    その路線でやって行くなら堂々としてくれ

  5. 匿名 より:

    事実だから仕方ない…
    アマチュアでなら許容されることもそれで仕事はプロってことになるから評価は厳しくなるし一定以上のクオリティーは必要になるんだ

  6. 匿名 より:

    別に旅や写真が素人レベルって話じゃなくて配信者として活動とリンクしてない、Vtuberとしての活動の一環と呼べる域に達してなかった
    これが自分は好きですじゃなくて見せ物として成立するものをまずは持ってこいってこと
    競馬配信してるホロメンなんてほぼ全員競馬素人だけどあれは見せ物として成立してるやん

    • 匿名 より:

      Vと旅動画が絶望的に合ってない方向性なんよな
      やるなら後付け編集で3Dモデルを貼り付けるなり動かすなりしてそこにいるかのように最低限見せなければ

  7. 匿名 より:

    もうこいつには期待してない
    まあ最初から期待してなかったがwガハハ

  8. 匿名 より:

    煽るわけじゃないけどそれ以外の意味があったのか?って感じだけどあれ
    マジで普通の人が写真を上げて「どこどこ行ってます~」みたいなのしかないと思うが
    行く場所も写真の構図も拘りもないもんなぁ
    とりあえずコンセプトくらい作ってみたらいいんじゃないかって思うけど

  9. 匿名 より:

    まんさんって感じになってきたな

  10. 匿名 より:

    旅系ならジョーブログやBappa shota見てりゃいいからな
    ただでさえVであることが枷になってんのにその上これじゃあねえ

  11. 匿名 より:

    はあちゃまに限らないけど、自分の姿を画面に見せれなくて、現地の人と交流もできなくて、ご当地グルメを食べる姿も見せられないVTuberって旅ロケと一番相性悪いと思うんだけどな
    わためのハバナイ見てても思うわ

    • 匿名 より:

      あれは伸びてるからやりようある例だな
      活動の軸があれじゃないわためと違ってコスト面がキツいのかもしれないが

    • 匿名 より:

      旅なら動画化しないと無理よ
      静止画垂れ流しはコンテンツとして弱すぎる

  12. 匿名 より:

    旅や写真はVと相性悪い理論は実は逆で発想を柔軟にしてうまく組み合わせることさえ出来れば第一人者になれる、ブルーオーシャンだと思うよ

    • 匿名 より:

      それな
      顔割れてるってのもあえて言えば強みの一つだと思う

    • 匿名 より:

      技術も手軽になってるだろうからぜひいろんなことに挑戦してほしい
      ベタだけどAR使った動画とか本人登場だけじゃなく色々仕込めるからやってほしいね

      • 匿名 より:

        はあちゃまは画像加工とか動画編集能力かなり高いし、デザイン能力も高いから、自分の良いところを組み合わせて唯一無二を目指せば良いのにね。

        仮に一つ一つの能力は一流に及ばなかったとしても、組み合わせれば、ナンバーワンになれるポテンシャルはあると思う。

        アズマリムとか、「なぞのはあと企画」とか、色々なもの参考にしつつ、それを独自のものに昇華してオンリーワンを目指せば良いのにね。

      • 匿名 より:

        こうやってうんうん全肯定の意見だけ欲しいんだろうな

  13. 匿名 より:

    「はあちゃま」「旅」「趣味垂れ流し」とかで検索したんか?

  14. 匿名 より:

    大変なことだろうけど地道に活動を続けて成果を叩きつけるしかない
    現時点でお出しされるものはなんとも評価がしづらいものであるのは否めないけど覚悟を決めたのならそれでも続けるしかない

  15. 匿名 より:

    だんだんフェミっぽくなってきたな
    全て他者が悪いってか

  16. 匿名 より:

    ぽんぽことか委員長とかにもう先にやられててしかも付加価値つけられてなかったらそらそうよ

  17. 匿名 より:

    全肯定が常識 = 人を駄目にする思想

  18. 匿名 より:

    事実だから悲しむ必要ないだろ
    嫌なら実力で黙らせればいいだけなんだから

  19. 匿名 より:

    結局配信者って、観るものを楽しませられる・満足させられるかどうかなんよな
    自分がやりたい事やるならそれを突き詰めてその域に達するようになるしかない
    がんばれはあとちゃん

  20. 匿名 より:

    写真撮って投稿するの趣味の一環でやってるんだと思ってたけど違うんか?趣味じゃなかったら何なんだはあちゃま………

  21. 匿名 より:

    これが何かの目に止まって書籍媒体のレビュー役に…とかになったら大きな進展だと思うが
    現状だと個人の枠に留まってる訳で、展開できなければそう言われるのは覚悟しないとだな

  22. 匿名 より:

    実写はぽんぽことかびわ湖くんに先を行かれてるから
    はあちゃまじゃ無理だろうな

  23. 匿名 より:

    旅行系にしろ、写真にしろ世の中には上位互換たくさんおるから仕方ない
    むしろ大学生くらいの年齢に通る道で、それなりの知識付いてる奴らも多い趣味だから、レベル低いと他の趣味より指摘や反論きやすいし

  24. 匿名 より:

    そういう流浪が趣味の人かと思ってたわ
    写真メインとは思わんかった

  25. 匿名 より:

    事実すぎて笑った

  26. 匿名 より:

    ただの趣味で悪いかって反論して欲しかんだろ、vtuberにはその突飛な個性で輝く人が多いけど、ほとんがその人の趣味だったり興味だったりを発信した結果
    ウケる為にやるより、好きだからやってる方がvtuberにはずっと多いのだけど
    それだとホロでは許されない傾向なのは否めないけどね

  27. 匿名 より:

    写真家として結果を叩き出して実力を示せば言われなくなるが、そうじゃなきゃただの趣味は本当の事だ

  28. 匿名 より:

    こういうの年単位で継続していけばそれだけでだんだん受け入れられるのにな

  29. 匿名 より:

    アンスレに乗り込んでくるような真似はやめとけというかエゴサはほどほどにな

  30. 匿名 より:

    写真も嫌々やってるんでしょ

  31. 匿名 より:

    全肯定大絶賛なんてありえないのだからあまり気にしなくていいのにな
    好きで始めた事なら評価が賛否両論になるのは当たり前として積み上げていくしかないでしょ

  32. 匿名 より:

    いつもチェリーピッキングで継続性が無いから否定的な意見を言われやすいって気付いて欲しいな。
    本気で旅や写真をやる気があるなら、最低でも1年は続けて欲しい。

    言葉ではなく、行動で示して欲しいわ。

    少なくとも、昔のはあちゃまはそうだった。

  33. 匿名 より:

    ただの趣味で何が悪いねんとは思うけどな
    もっと堂々として欲しい

    • 匿名 より:

      本人は趣味じゃなくてこれを新しい活動の方向性としてやってるから
      それはフォローになってないんよ

  34. 匿名 より:

    来年には
    「旅なんかしたくなかった」「写真はみんなが言うから仕方なく撮ってた」
    言い始めてツイフェミ系Vtuberになってると思う

  35. 匿名 より:

    確かに人気欲しさでやってる感はあった

  36. 匿名 より:

    趣味垂れ流しだよって言えないのが弱いよね
    そうですけど何か?ぐらいの胆力が欲しい

  37. 匿名 より:

    写真って一番センス必要でめんどくさくい人多い難しいジャンルだからあくまで旅のついでの趣味って立て付けの方が良いと思うけど…
    プロカメラマンでもボコボコ叩かれるし
    らでんみたいにフィルムカメラ極める方向なら知識とお金で差別化できる

  38. 匿名 より:

    THE・まんさん

  39. 匿名 より:

    そういやラップはどうなったんだ?
    ころころやること変わるから真剣さが伝わってこないんだよなあ
    何もかも中途半端にみえてしまう

    実際にどうか、ではなくて、そうみえるって事を自覚した方が良い

  40. 匿名 より:

    そもそも元祖ぽんぽこや月ノが面白くやってるし最近だとあおぎりやうおむすめが色々やってるからただの旅動画は見ないよね

  41. 匿名 より:

    趣味を兼ねてると思っていたけど仕事だったのか

  42. 匿名 より:

    旅に関してはかあちゃま自身も学びを得てる感じだったし、新しいチャレンジとして良いと思ってたけど、
    今まで積み上げてきたものを否定して、クッキング等を終わらせるとなると力の入れ方を間違えてる気がする

  43. 匿名 より:

    趣味に限らずどんな物でも興味ない奴には垂れ流しに見えるんだよ
    SNSやってる奴は全員がどこかの誰かから見れば無駄情報垂れ流しマンなのさ

  44. 匿名 より:

    写真って他の愛好家から袋叩き合いにされやすい趣味No1まであるしなあ

  45. 匿名 より:

    配信の時もエゴサの話ばっかするよな
    配信少ないからリスナーの声聞く機会がないせいもあるかもしれんが

    旅もいいけどちゃま謹製のオリ曲をまた聞きたいよ

    • 匿名 より:

      同意。作詞作曲は唯一無二の武器になるし、
      一つ一つ、自分の武器を伸ばしていったら、
      もし仮に一つの武器では二流だったとしても、
      それを組み合わせたら、ナンバーワンになれるかもしれない。

      少なくとも、オンリーワンにはなれると思う。

  46. 匿名 より:

    ただの旅行写真って言われて傷ついてるって本人的にはプロとしてやってるつもりだったって事?まじか

Vtuberニュース