引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757479293
157: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:48:31.67
はいよこれで4400円ね
171: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:49:05.27
>>157
お宅ってほんとバカだわ😅
お宅ってほんとバカだわ😅
192: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:49:51.32
>>157
やっぱ弱男商売辞めらんねえわ
やっぱ弱男商売辞めらんねえわ
204: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:50:17.08
>>157
オムライスに筑前煮白米って食べ合わせ悪過ぎるだろwVwWVwVwV
オムライスに筑前煮白米って食べ合わせ悪過ぎるだろwVwWVwVwV
221: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:50:44.36
>>157
たけえ…
たけえ…
271: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 13:53:22.79
>>157
高いけど思い出込みなら良いんでは?
高いの食ったよって死ぬまで擦れるし
高いけど思い出込みなら良いんでは?
高いの食ったよって死ぬまで擦れるし
490: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 14:03:11.54
>>157
グロいなぁ
グロいなぁ
501: Vtuberまとめ2025/09/10(水) 14:03:42.51
>>157
買うやつもバカ
買うやつもバカ
コメント
どっからどこまででだよ
涙の味でしょっぱそう
思ったより筑前煮旨そうだな
豚の餌にしては豪華だな
貧しいなりにも人間様の食事のようだ
にじさんじのイベントフードはめちゃくちゃ良いもんな
ホロライブ恥ずかしいな
そりゃにじリスは女が多いから見栄えには気を使うだろうな。
見栄えはマジでいい
そのかわり量はホロの方がいいんじゃね?客に合わせたら量やろ
オムライスなんて無農薬の穀物で育てた地鶏の卵だし米も最高ランクだろ
筑前煮の野菜も一流料亭に流通してるランクのものだぞ
しかも調理してるの三つ星レストランのシェフだしな
調理は裏でミオしゃがやってるに決まってるやろ、何言ってんだ
高いな
せいぜい半分の値段だろ
そうか?
ワイがこの夏ズムスタで食った球場飯も
フード1400円、ドリンク850円で
一人前2250円グッズなど無し!だったから
グッズ有りで一人前2200円なら普通じゃね?
ミオしゃが味を監修した筑前煮ってことは
配信でスバルとかが散々うめぇうめぇって言ってたのが味わえるってことなんやろ?
まあ体験込みの値段ってことやろな
違うよ?
これはコラボ店に雇われてるアルバイトの味だよ。
現実で殴り掛かってくるのはルール違反っスよね
アルバイトの手作りならまだいいだろw
工場で大量に作られたの真空パックして冷蔵なり冷凍じゃ
工場ならまだプロの味だよ。
アルバイトが味決められる訳ない。何が入ってるかも知らない奴かも知れないのに。
お前に任せて500人分の醤油の量決められる?それに合わせた砂糖の量も。
イベント飯なんてこんなもんでしょ
ディズニーとかユニバで飯代に文句言う奴と同じレベルやね
ディズニー行った事有る?こんな価格設定してないよ
値段とかは置いといて、筑前煮で米は食えん
なんか筑前煮パサパサしてそう
評論家のもこせんか、お、えに連投して見せて上げてね
マジレスして良い?
ミオスパークルなら抹茶ラテじゃなくてスパークリングドリンクの方が良くない?
筑前煮もイメージあるのかもしれないけどフードとしては微妙だから他の方が良いよね
素晴らしい
しっかりとカバーは稼いでいるね
高額グッズやランダム商法を続けてください
カバーに期待している株主の為にも頑張ってほしい
第1四半期 売上 営業利益
カバー 96億円 9.7億円
エニーカラー 157億円 70億円
二次惨事の利益率には天地がひっくり返っても勝てんよ
どんな商売してんねん
利益率45%は逆にヤバくないか?
マジか⁉︎にじってどんだけライバーから搾取してんだよw
とりあえずどっちも人数合わせて比率出してから計算してくれ
野球やってる所にラグビーしに来て勝ったwwwって言ってるのと同じと気づかないのか…
ホロリスがなんか負け惜しみ言ってらぁ〜
ショボいデザインのグッズに高い金額付けてるから売れずに利益低いんでないんか?
販売倉庫費も異様に高かったし
テーマパークのフードと同じでイベント価格ってのはわかるがもう少し量をくれ
筑前煮は味噌汁くれ
そんなもんじゃねと思ってしまった
趣味って考え方できないのかな?他人の趣味に高いも安いもないだろ
出た!
負け犬の遠吠え語録👏
普通に一般論に聞こえるが?
車の改造に何百万もかけるやつとか理解不能じゃん、車乗り換える時には無駄になるのに
車の改造は周囲の理解得られるけど、弱男ATMはきもいだけだし違うだろ
テーマパークとかゲレンデにも弁当持参してそう
171のコメントの「お宅」って書いてるのが全てを物語ってるよ
趣味とか関係なしでわざわざ来て煽りたいだけ
普段使わないワードだから変換出来ないんだよw
花火なんてリア充イベントを弱者男性相手にやってるのが謎
なんで花火の話出てくんだよマヌケ!
弱男っていってもお前らニートより強者やろ
むしろ記念イベント飯の4400円が高いと認識するような金ない奴が推し活すんなっていうふるいにかけてんだろw
こういうのはバカになって楽しんだ方が勝ちだわ
味噌汁とお新香、あとは熱燗を一本つけてくれ
ご飯とオムライスは娘にやる
こういう話題見るたびに思うけどスパチャとかいうもんに金払うよりは飯食えるだけマシだと思うのに今更そこ気にする?
高いのはしょうがないだろ飲食店やってんじゃないんだし
見た目がまともならこの値段でも満足できると思うわ
どんだけクオリティ落としてもスーパーやレストランの値段と釣り合うことはない
それなら高かろうがこうして良いものにしてくれた方が買える
筑前煮うまそうだな外食とかコンビニとかに置いてないから普通に食いたいわ
抹茶とオムライスはいらん
普通の飯屋とイベントの飯屋の価格を比較する馬鹿多すぎだろ
フェスとか行ったことない引きこもりしかいねぇの?
ディズニーとかスポーツ観戦は思い出に残るから同じ土俵には立ててないぞw
え、ライブは思い出に残らないの?売れてるの悔し過ぎて妄言吐き散らして笑うわw
君はこの程度の事も記憶に残せんのか…
都内とか会場のみなとみらい近辺で考えたら、ドリンクセットでこれくらいのランチだと1つあたり1200〜1500くらいかなと思うし特典付いてイベント価格なら妥当かなと思ったけど言っちゃダメなやつか?
その店のクオリティとこの飯が釣り合ってるなら妥当かもしれないな
俺は思わないけど
たそのソロライブは配慮されたなかったけど
派閥の長のソロライブは19時配信すらないんだなw
そりゃ運営や派閥に文句も言いたくなるわな
球場いけばビール800円するしパック焼きそばも700円するぞ
何でソフトドリンクとアルコール同列に語ってんの?
国技館でフードしぬほど高いし
(特典は見ないものとする)
本人の手作りだったら払えるけどな
ミオシャの剛毛はちゃんと入ってるんか?
ドリンクって抹茶ミルクみたいな?
800円とかしそうだがコースター付いてるみたいだしまぁ
ドリンク2杯で1600円、残りのフードで2800円は高いがイベントならそんなもんじゃね
バターク_ソデブ障害者兎田ソロライブの飯貼られないな
自分で調べられない無能53カスw
ディズニーよりは良心的価格
客観的に見てそりゃフードと値段は釣り合ってないよ、でも適正価格って別に原価とか味だけで決まるわけじゃないしこれで文句言われるなら安くするんじゃなくてそもそもコラボメニュー出しませんってなるだけ
草。オタクが根菜食わねえだろw
そもそも外食自体がとんでもなく高騰してるんだからイベント限定の飯高くなるのしゃーないやろがい
食い合わせだろ問題は
抹茶佃煮どうだったんだ?
材料費人件費高騰とかイベント価格だとかで擁護してる奴いるけどバカなホロリスは買うだろという値付けしてるのは間違いない
ママの手料理は無料だからお外の料理は高く見えちゃうよな。
高いけどやっと美味そうな物提供するようになったのか
前は高いうえに不味そうだったもんな
フードとドリンク+特典で¥2200そこまで高いと思わんのだが
ファミレスじゃないんだよ?
抹茶ラテ筑前煮オムライスとかいうごちゃごちゃした献立ほんと草
2食分合わせて4400円ってイベントなら普通だろ
1食¥4400と勘違いしてるんじゃない?
値段からしてほんとは時間制のバイキングなんだろ…え、ちがうの?
筑前煮見栄えよく作ってくれてるじゃん
ドリンク500メイン1000でも合計3000円
イベントならむしろ良心価格なのでは、美味そうだし
イベント事を知らない人って可哀想だな
こういうものは愛情を持って不買しないと
ファンが彼女たちを腐らせることになるぞ