【ホロライブ】前世のほとんどがニコ生主だの売れない声優だったのが今じゃ元AKBが入ってきてるのすごいよな

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1755584998

934: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:20:30.28

前世のほとんどがニコ生主だの売れない声優だったのが

今じゃ元AKBが入ってきてるのすごいよな

947: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:21:37.89
>>934
ナニがすごいのか理解できなあい
949: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:21:40.68
>>934
元アイドル2人がドベなのもすごいよね
952: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:21:55.31
>>934
質落ちてんじゃねーか
957: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:22:11.22
>>949
ヴィヴィって一番数字持ってないか?
963: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:22:27.41
>>934
全然凄くない
AKBとか過去の栄光だし
ホロに比べたら圧倒的に雑魚
965: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:22:35.43
>>949
なんか不思議だよな
アイドルって人を魅了する仕事なのに
969: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:22:53.16
>>934
元AKBNMBも芸能界で売れないからVのオーディション受けるんですけどね
972: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:23:10.69
>>934
トップアイドルより元生主や売れない声優の方が実力あるのが
vでバレたよな
977: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:23:48.74
>>972
そらそうだろ
979: Vtuberまとめ2025/08/19(火) 16:24:04.64
>>972
まあ結局トーク力だからなあ

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    テレビのが凄いみたいなイメージ自体メッキなんだよな…
    運営に介護されて売れるキャラ作ったとこで結局残るのはホンモノだけっていう

  2. 匿名 より:

    AKBってクラスにいる3番目ぐらいの可愛い子の集まりってコンセプトだぞ
    トップじゃないし、NO.2でもない
    そこそこ可愛いぐらいの素人を集めて、一山いくらの量り売りみたいにして売り出したアイドル
    一人だけでデビューして勝負している単品売りのアイドルとは天と地ほどの差がある
    だからそんなにすごい存在ではない

    • 匿名 より:

      3番目てのも元は各事務所で単品ないしユニットで売り出しすることから漏れた子達につけたキャッチコピーだしな
      グループが売れてそれなりのグレードの子も。てなったくらいで内紛発生した上ソニーとかがが坂道系出して単品でも売れそうな子はそっちに集中したし

    • 匿名 より:

      一番の美人は気後れがして人気でない説だっけ
      アキモトのコンセプトはなかなか卑屈だな

      • 匿名 より:

        そんなの建前やぞ
        アイドル(ソロ)のやらかしや気分次第で売上が大きく変動するのを嫌って、代用可能な奴で構成された大所帯が新しいアイドルの形になっただけや。その方が安定するからな

  3. 匿名 より:

    このまま芸能界の天下り路線続けるなら正直もう終わりだよな

    • 匿名 より:

      お前らアイドルとか嫌いすぎやねん
      元アイドルの看板は価値があるぞ。今更そのへんにいる生主あと何人連れてきてもパイは増えんが、彼女らの存在は新しい客層にアプローチ出来る。
      まぁ、入った時点で役目は終わった感じもあるけど

      • 匿名 より:

        ほんでそのパイとやらは増えたんか?
        俺にはルンルン1匹入れる方がよっぽど増えてる気がするけどな

      • 匿名 より:

        ルンルンって元零細企業vだっけ?わりと当たってはいるけど、所詮喜んでるのはお前ら(既存客)だけだろ。
        新規客を獲得するために、別の界隈の人間、客層が近いであろうアイドル界隈の人間引き入れるのは戦略的に普通じゃん。アレルギー持ちのお前みたいなユニコーンキモいぞ

      • 匿名 より:

        アイドルや芸能人のV化で価値のあるのは今現在も業界で活躍してる人がVの身体も持って。位で
        アイドルファンだったら知ってる位の子がV専業で再デビューしても価値はほぼ無いのよ

      • 匿名 より:

        じゃあ次はコスプレイヤーとか元モデルとかも入れるか
        配信者入れるより大量に新規獲得してくれそうだよな

    • 匿名 より:

      ネット初の集団だから独自の神聖性があったのに元アイドル組ばっかになったら比較可能な下位互換になるじゃんとは思う

  4. 匿名 より:

    久保建英の方が凄い

    • 匿名 より:

      はよソシエダから脱出してくれ
      今年成績残せなかったらイマノルのせいにできんぞ

  5. 匿名 より:

    すごいと言えるレベルの人はVtuberになるメリットない

  6. 匿名 より:

    言いにくいけどあの2人さあ
    アレ採用だよね

  7. 匿名 より:

    と、何もすごくないゴミみたいな奴が評価してますw

  8. 匿名 より:

    もう養成所みたいなの作って一から育てたら?

  9. 匿名 より:

    他所の畑から拾ってくるならアイドルより芸人やキャバ嬢の方がV適性は高そう

    • 匿名 より:

      キャバ嬢なんて弱男怖がるやろw

      • 匿名 より:

        弱男おじさんなんて水商売一番のカモやろ
        リアルならたまに刺されるけどバーチャルなら比較的安全だし

      • 匿名 より:

        未だにV=キャバってイメージの人って、
        実際に行ったことない人ってバレバレなんだよねぇ
        どっちも見下したいってのもわかるけどさ

      • 匿名 より:

        イメージっていうか実際にひなのとか成功してるし向いてる人いると思うよ
        特にオタク趣味の人

    • 匿名 より:

      そういうキャバ風俗系のVいるんだから好きなら見に行けばいいじゃんw

    • 匿名 より:

      キャバは話を聞くのは上手いかもしんないけど、話するのはむずいやろ
      弱男に価値観合わせるのは得意でも、弱男に合う価値観のエピソードの数に限界ありそう
      例で言うならアキロゼとかがまさにアルバイト歴とか豊富で引き出しいっぱいあるけど、おたくに刺さらない話題になっちゃって結局ゲームを新しく努力する!ってコンテンツになってるし

  10. 匿名 より:

    MAXはVってだけで芸能人より稼げないだろうけどホロってだけで最低保証は結構貰えそうよな

  11. 匿名 より:

    初期は誰も手をつけてなかったから探して集めるのが可能だった。そうするしかなかったという状況もある
    今は応募が殺到するから厳選する必要がある

  12. 匿名 より:

    Vtuberのファンって本物の社会的弱者だから
    芸能人だ何だって言われると怖くて近寄れなかったり
    妬み嫉みでアンチになるんでしょ

    • 匿名 より:

      俺も弱男に分類される人間だが
      何で芸能人の、しかも女を妬むのか分からん
      それに芸能人も配信者も俺から見たら画面の向こうの人でしか無いんだがなぁ

  13. 匿名 より:

    きっと今ホロの門戸を叩く人の半分は、ホロで客付けて頃合いを見て独立を夢見る女性
    もう半分は、ジャニーズとかの有名人と繋がりたくて切っ掛け掴みに来た女性

    • 匿名 より:

      それのためにホロを利用して何もホロに還元せず客だけ連れて直ぐ出てった沙花叉なんかまさにそれ
      そんな人を他の功労者の卒業生とかと同じ様な扱いをしてるバカリスナーだらけで弱男達のアホさとキモさにビビったわ

  14. 匿名 より:

    無産オバさんたち妬みと嫉妬でガイガイしすぎだろ

  15. 匿名 より:

    元アイドルっていうかアイドル崩れなんて、売れない声優と大差ないでしょ
    バラエティタレントやモデルになれない芸能界で生きていけない人が来てるだけ

  16. 匿名 より:

    オーディション受かったんじゃなくてテレビ関係者からスカウトされてんだけどね。

  17. 匿名 より:

    まぁ元アイドルとはいえ特に何のスキルも有していないんだけどね
    昔に乃木坂の誰かが卒業したら何のスキルも身についてなかったみたいなこと言ってたな。秋元真夏だったけな

  18. 匿名 より:

    リオナは他のフログロよりは面白いけどな
    ゲーム好きになる気なさそう
    歌に自信あるからそっちメインでやっていきたいんだろうけど

  19. 匿名 より:

    まともな話すると
    Vに限らず配信者に求められるスキルは編集演出前提のテレビのトークじゃなく全部自分でやるラジオのほうに近いのよ
    だからネットに流れてきた芸能人はほぼ失敗する
    りおなも最初それだったから全く登録伸びなかった

  20. 匿名 より:

    顔出しできない上に基本2Dで動きも制限されるんだから、
    ルックスとか動きを出す意味ないんでな

    ちょっと人気出ると前世前世と騒ぐ奴ら向けの人選かもしれんが

  21. 匿名 より:

    ハロプロから引っ張ってくればハロ爺がいっぱい釣れるからおすすめだぞ〜

  22. 匿名 より:

    いうて全盛期でもないAKBやし…

  23. 匿名 より:

    とっくにオワコン化した後でしかも分家にいた奴だろ

  24. 匿名 より:

    これも一般化か

  25. 匿名 より:

    AKBで売れなかった奴らが落ちてきても売れるはずもなく
    最初からずっとホロ一軍に媚び諂ってるのに鳴かず飛ばずのままやんけ

  26. 匿名 より:

    リオナは面白いけど最初に荒らされたからメンタルが弱くなってるんよな
    ニコ生が強えのは荒地で育ってるんだからそりゃそう

  27. 匿名 より:

    自己プロデュースが上手いやつが個人でも事務所所属でも伸びてるわけだし
    プロデュースの能力的に秋元>カバーっていうのが大前提あって、AKBで売れなかったやつがカバープロデュースがテーマのユニットで売れるわけがないわな

Vtuberニュース