引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1755393377
833: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:55:39.30
総視聴数
はじめ 2億5000万
らでん 1億7000万
奏 1億4000万
青 1億
ニコ 9500万
りりか 9000万
ヴィヴィ6000万
ちはや 5000万
すう 4500万
リオナ 2500万
849: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:56:26.76
>>833
らでんざっこ
らでんざっこ
854: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:56:35.70
>>833
フログロではやはりニコが抜けてるか
フログロではやはりニコが抜けてるか
857: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:56:45.59
>>833
杉浦って数字が全てだよな
これが現実
杉浦って数字が全てだよな
これが現実
865: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:57:00.38
>>833
ニコ強いやん
ニコ強いやん
868: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:57:05.34
>>833
あれ、実はりりかが青くゆに勝ってるところ無くない・・・?
あれ、実はりりかが青くゆに勝ってるところ無くない・・・?
876: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:57:27.64
>>833
数日前にニコ1億達成してたぞ
数日前にニコ1億達成してたぞ
880: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:57:38.04
>>849
らでんはほとんどまいたけの数字だから
今はほとんどの数字が伸び終わってるから
らでんはほとんどまいたけの数字だから
今はほとんどの数字が伸び終わってるから
898: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:58:27.22
>>880
らでんとかちょこ先と同じくらい何やってるか分からんわ
らでんとかちょこ先と同じくらい何やってるか分からんわ
925: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 10:59:38.91
>>880
今月のリグロスの新規登録者ってらでんがトップだぞ
今月のリグロスの新規登録者ってらでんがトップだぞ
939: Vtuberまとめ2025/08/17(日) 11:00:26.10
>>833
ニコははじめと同等になりそうだけど他のフロメンは無理そうやな
ニコははじめと同等になりそうだけど他のフロメンは無理そうやな
コメント
まぁ視聴数はにこ、同接はヴィヴィが数字出てるから失敗てほどでもないんじゃん
そもそもデバイス時代が失敗というのは置いておいて
再生数を意味のある指標にしたらぺからが雑魚になっちゃうんだが
再生数を意味のある指標にしたらぺこらが雑魚になっちゃうんだが
時間じゃなくて回数ならショート多いかどうかじゃね?
これはこれでショート頑張ってるって点で意味のある数字だよ
他の子への叩き棒にし始めるから意味がなく見えてしまうだけで
はじめらでんニコは数字は伸びてるけど何やってるのか全然分からん
りりかって何も無いよな
そこが一般女性らしくてかわいいんだけど
でもさっきのリグロスの記事だとメンバー数少なかったぞ
はじめはダンスのショートで自分のコンテンツへの導線に出来てるけど、虎は厳しく無い?
らでんは全然違う意味で星街に似た伸びをしそう。アンチが「配信してない」「一発屋」と騒ぐ間にどんどん仕事が広がっていくタイプ。
実際8月中だけでも分かってるだけで2つ外部イベント出るし
ホロアンが同接バトルしてる間にとんでも無い事やってそう
らでんは芸術系という被ってない層にアプローチできる
他のホロメンと客の取り合い少ないから価値が高い
ぶっちゃけ芸術系好きな人ってらでん見るのかな?
みる人はみるだろとしか言えん
芸術好きな人っていう括りが広すぎてな
芸術ガチな人はガチな動画に行くし
そもそもつべやTV自体見ないのもいるだろうな。数や割合は分からんが
芸術系が好きな人の場合、らでんの配信内容は初心者向けに合わせ過ぎていてそれ自体は面白いとは思わない事が多そう
ただ、芸術系の人は自分等のコンテンツの新規層に対するリーチの無さを分かってるから、その点でらでんのやってることの価値を評価する人は多いはず
中田なんたらの動画チラ見して賢くなった素振りしたいような層に人気なんだろうな
1ミリも興味ないわ
えらく悔しそうじゃないか
何か嫌な事でもあったのかね?
りおーなヤベェと思ったけどりりかどした🤨
はじめのショートは3Dありきのダンス動画なのに
3D持ってないフログロを今の数字で格付け終了は早漏すぎん?
はじめの場合歌とか滑舌とかでもショートでそれなりに回ってたって前提があって導線築いてからのダンスショートだったからな
3Dになってもニコは余り関係無さそうだし伸びるのリオナと枢って言われてるけどよっぽど何かないと後発で抜くのは難しくないか
同期間での動画本数自体も違うのに何の比較にもならない馬鹿過ぎる指標だけ持ってくるなよ
らでんの「浅さ」を指摘して何かを言った気になってる奴がいまだにいるのがもう…
その新規に向けた一番低いステップが美術界隈に一番欠けていたもので、それをやれたかららでんは伸びてるって分からんのかね
short動画の収益って動画・ライブアーカイブの1/50ぐらいだっけ