【にじさんじ】にじさんじの新人のやつ調べたらVTAの時は5人だったらしいのに4人に減ってて草

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1755153321/

1880: Vtuberまとめ (ワッチョイ e9da-mm4h) 2025/08/14(木) 18:04:47.29 ID:P3oFmthh

にじさんじの新人のやつ調べたらVTAの時は5人だったらしいのに4人に減ってて草

減った奴プペルが大好きとか言ってたからそのせいってことになってて草

1890: Vtuberまとめ (ワッチョイW 37f9-HXRY) 2025/08/14(木) 18:05:10.40 ID:1VcdWFdc
>>1880
なんやそれ草
1893: Vtuberまとめ (ワッチョイ 65d3-SxCP) 2025/08/14(木) 18:05:12.53 ID:3Ui4JlaC
>>1880
英断じゃんw
1907: Vtuberまとめ (ワッチョイW dc9d-bQrO) 2025/08/14(木) 18:05:47.22 ID:NtqwgRDS
>>1880
化け物惨事っぷBBA業界ちゃんの奇行には叶いません🥺
1912: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4ff9-Dvfp) 2025/08/14(木) 18:06:25.28 ID:IQDw0o7j
>>1880
あと一人なんの楽器だったん?
1923: Vtuberまとめ (ワッチョイ e9da-mm4h) 2025/08/14(木) 18:07:03.00 ID:P3oFmthh
>>1912
ボーカルだって
1925: Vtuberまとめ (ワッチョイW 608e-uWOl) 2025/08/14(木) 18:07:19.13 ID:kl42WSNG
>>1880
1926: Vtuberまとめ (ワッチョイW 37f9-HXRY) 2025/08/14(木) 18:07:20.19 ID:1VcdWFdc
>>1923
インストバンドで草
1927: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3707-PlG2) 2025/08/14(木) 18:07:31.10 ID:GtQfiHmL
>>1923
一番大事なのいなくなってて草
1928: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4ff9-Dvfp) 2025/08/14(木) 18:07:31.82 ID:IQDw0o7j
>>1923
大事なヤツ抜けてて草
1933: Vtuberまとめ (ワッチョイ 37f9-ofGk) 2025/08/14(木) 18:07:49.44 ID:VoOHgWTw
>>1923
1936: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0b33-SxCP) 2025/08/14(木) 18:08:03.59 ID:HLrmHpOn
>>1923
1994: Vtuberまとめ (ワッチョイW 608e-uWOl) 2025/08/14(木) 18:10:36.73 ID:kl42WSNG
>>1923
まあボーカルなら代役立てやすそう
2004: Vtuberまとめ (ワッチョイW dc9d-bQrO) 2025/08/14(木) 18:11:08.10 ID:NtqwgRDS
>>1927
ボーカルいないバンドってミョウガ抜きのそうめんみたいなもんだよね🥺
2025: Vtuberまとめ (ワッチョイ 46a0-N2qD) 2025/08/14(木) 18:11:52.44 ID:bI9mF24S
>>2004
麺つゆ無しのそーめんやろ
2040: Vtuberまとめ (ワッチョイW 608e-uWOl) 2025/08/14(木) 18:12:29.61 ID:kl42WSNG
>>2004
でもボーカルが楽器習得するよりは他の楽器担当がボーカルできるようになる方が簡単だろう
2042: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3707-PlG2) 2025/08/14(木) 18:12:35.51 ID:GtQfiHmL
>>2004
そうめんのそうめん抜きかな🥺
2044: Vtuberまとめ (ワッチョイW f05f-CVYa) 2025/08/14(木) 18:12:45.82 ID:fvxcof3l
>>2004
俺はインストにハマって一時期はネットのツタヤで色んなアルバム借りまくったよ🥺

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    本人がVTAを経て合わないなとかなったならそれ自体はしょうがないけどデビュー前段階でチームとして組ませるのはこういうリスクあるよなぁ

  2. 匿名 より:

    まあ芸能界ではよくあること

  3. 匿名 より:

    直近まで配信もしてたよね?
    やらかしとかじゃなきゃ流石に本人希望の辞退だと思いたいが…

  4. 匿名 より:

    たしかにプペル好きはちょっとリスクか

  5. 匿名 より:

    バンドはこういうリスクあるな。抜けた奴がデバイスからデビューしたりしたら面白いんだが。

  6. 匿名 より:

    プペルってなに?あの胡散臭い人が書いたた絵本のやつ?

  7. 匿名 より:

    これホロニートかよ
    まじでニジガーなんやな

  8. 匿名 より:

    音楽性の違いか

  9. 匿名 より:

    コレコレで今売れてるメンバーとVTAで一緒だったけどどうたらこうたらって告発してた女いたな

    • 匿名 より:

      コレコレのあれはVTAってきっちり機能してんだなって結論

      • 匿名 より:

        ほんそれ
        青といい麗女といい、無事デビューできても色々足引っ張られることあるやんな

  10. 匿名 より:

    バンドのVo.担当でデビューとか演奏陣よりハードル高そうだよな。VTAのノウハウ得たし他企業か個人でやって行くんかな?

    • 匿名 より:

      ボーカルなら覆面シンガーの選択肢が普通にあるが
      覆面ギターや覆面ドラムって何?だから音楽やる気なら他メンバーと違って別の道取りやすくはある

  11. 匿名 より:

    ガワも酷いしだめだこりゃ

  12. 匿名 より:

    まさか渾身のあっためたガルバンで初動からずっこけは草なんよ

  13. 匿名 より:

    量産型の個人勢って感じのガワだったな

  14. 匿名 より:

    やらかしたなら在籍時に容赦なく切るのがにじさんじだから本人の希望で卒業なのか別でデビューなんじゃね

  15. 匿名 より:

    ホロ豚の嫉妬は醜いな
    カバーは今年新人(転生芸能人)出すのかな?

    • 匿名 より:

      これを嫉妬と捉えるガイジがいるからにじはオワコンになったんやな

    • 匿名 より:

      嫉妬もなんもないけど
      フログロは11月はじめデビューだから
      JPの新人は今年はこないはず

  16. 匿名 より:

    デザインディレクション無能の極みすぎる

  17. 匿名 より:

    マジで学ばない運営だよな

  18. 匿名 より:

    なもりの無駄遣い
    イコモチの無駄遣い←new!

  19. 匿名 より:

    あやかきが「女子にもウケる可愛さ」だったけど、今度のは正直誰向けなのかよく分からん

  20. 匿名 より:

    ボーカル居なくなるのは草なんよ

  21. 匿名 より:

    VTAなんて見ないから知らないけど正式に活動するにあたって親を説得出来なかったとかかなあ?

  22. 匿名 より:

    ぶっちゃけ配信見てた奴ほぼおらんやろ
    1番一般まんさんっぽい微妙だったやつが順当にクビになっただけだぞ。正直詩乃もだいぶヤバいと思ったが通過した

    • 匿名 より:

      VTAのガワだけでた時みかるんとみくが不人気予想されてたのに
      配信後はその二人だけがデビュー確実組になったのは意外だったわ

      • 匿名 より:

        俺は美紅のガワ好きだったけどなぁ、声も可愛いし積極的に企画も立てて地味に推してた

  23. 匿名 より:

    後から追加かと思えばアカウント全削除だからわからん

  24. 匿名 より:

    VTAは絶対デビューではないから本人から辞退の可能性もある

  25. 匿名 より:

    ホロリスがにじの新人調べてて草。暇なのか気になってしょうがないのか新人ホロになかなか来ないからにじの方も見てるのか意味わからんな。

  26. 匿名 より:

    なんかホロリスがにじ気にしてて草みたいなのよく見るけど
    実際のところホロニートでホロに比べてにじの方がさぁみたいなの毎日やってるのにじ豚なんよな…

  27. 匿名 より:

    Xで見掛けた意見だけど音楽に対する熱量が結構違ってたらしいからそれこそどこぞのやつと違って本当に方向性の違いってやつかもな

    • 匿名 より:

      一番のガチ勢がデビュー前に消えるの草
      ガールズバンドも設定だけに話になりそう

  28. 匿名 より:

    みかるしか勝たん

  29. 匿名 より:

    作詞もしない立ちボーカルだったなら音楽性や音楽表現に寄与出来ずに言葉も扱えないボーカルが一番要らんだろ
    歌なんて誰でも歌えるんだから誰かがやればいい

  30. 匿名 より:

    まあ正直セラダズみたいに恒例の名前変わるパターンだと思うけどな

  31. 匿名 より:

    まぁライバーに何か問題があったんだろうね、にじさんじからしても金かけて研修まで受けさせたのデビューさせないというのは変だから

  32. 匿名 より:

    何でホロ豚がにじ婆より詳しいんだよwww
    粘着ストーカーの才能あるぞ

  33. 匿名 より:

    にじさんじの新人にはホロリスの方が熱く語ってるのおもろいな
    まんさんは絡んでこない限り女に全く興味ないから

  34. 匿名 より:

    消えたボーカルが作詞作曲も担当してたって聞いて笑った
    本体じゃん

    • 匿名 より:

      それが本当なら痛手だな
      むしろ、そこで揉めてこうなったのかもだな

      • 匿名 より:

        一番音楽性に本気だった小雪がいなくなっちゃったから
        バンドガチは辞めて弱男媚びユニットにしつつバンドもたまにって構図にしたってこと?

    • 匿名 より:

      デビューしたら普通にプロの作曲作詞がつくだけだろ

  35. 匿名 より:

    つまりソロで活動できるということじゃない?

  36. 匿名 より:

    作曲してたギタボが消えたのか
    まあアメリカを起源とするバンド音楽の史実的にもバンドの核で主役は楽器隊なんだから誰かが作曲してボーカルも担当するなり迎え入れるなりすれば良い
    起業Vにとって声と歌はほぼ必須表現だから何とかなるだろ

  37. 匿名 より:

    そもそもギターボーカルもなにも
    アイドルバンドって全員ボーカルみたいなもんじゃないの?
    これこそ方向性の違いってやつか

  38. 匿名 より:

    GLAYやね

Vtuberニュース