引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1755153321/
289: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3778-goIx) 2025/08/14(木) 16:05:23.28 ID:Edx3yD2o

299: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4ff9-Dvfp) 2025/08/14(木) 16:06:45.41 ID:IQDw0o7j
>>289
みんな~かなかなのソロライブ見た~?
みんな~かなかなのソロライブ見た~?
312: Vtuberまとめ (ワッチョイ a45b-JTC3) 2025/08/14(木) 16:07:51.23 ID:3d3jtRtJ
>>289
かなたそでも英語圏とコミュニケーション取れるようになった
情報技術の進歩って素晴らしいな
かなたそでも英語圏とコミュニケーション取れるようになった
情報技術の進歩って素晴らしいな
322: Vtuberまとめ (ワッチョイW 37f9-cNcV) 2025/08/14(木) 16:08:58.03 ID:9S66oF3a
>>312
出てくる英語全て中学生レベルやん…
出てくる英語全て中学生レベルやん…
332: Vtuberまとめ (ワッチョイ a45b-JTC3) 2025/08/14(木) 16:09:48.91 ID:3d3jtRtJ
>>322
お前はかなたその英語力を舐めている
お前はかなたその英語力を舐めている
335: Vtuberまとめ (ワッチョイ a68e-LbkN) 2025/08/14(木) 16:09:57.38 ID:JCjukeYX
>>312
もうすぐ人間がいらなくなる、弁護士税理士とかかなりやべーと思うわ
もうすぐ人間がいらなくなる、弁護士税理士とかかなりやべーと思うわ
343: Vtuberまとめ (ワッチョイ 082d-pXaP) 2025/08/14(木) 16:10:37.44 ID:S0m1jFEH
>>335
確定申告とかも全部やってくれそうだよな
なんなら今年のフォーマットに全部入力してっていえば作ってくれるんじゃね?
確定申告とかも全部やってくれそうだよな
なんなら今年のフォーマットに全部入力してっていえば作ってくれるんじゃね?
359: Vtuberまとめ (ワッチョイ a68e-LbkN) 2025/08/14(木) 16:13:34.64 ID:JCjukeYX
>>343
まあデトロイトビカムヒューマン状態だよ今の世界
さっさとベーシックインカムにしないと失業者だらけになって暴動が発生する
まあデトロイトビカムヒューマン状態だよ今の世界
さっさとベーシックインカムにしないと失業者だらけになって暴動が発生する
コメント
AIも便利になったもんだ
翻訳はお世話になってるわ
エンジェル先輩👼
ザベスからすれば(あんな低レベルの歌唱力でも弱男擦り金になるんだから)スゴイ!って感じだわな
かなた貶してるつもりでリズ貶してて草
リズって笑
リズに対する笑いどころis何処?
オタクが親し気に愛称で呼んでんのが笑えたんだごめんね
リズって呼び方は確か本人発信でしょ
記事にも画像あるけどTwitterのユーザ名もLizってつけてるし
だからごめんって笑
ぺこマリ体操にも参加したし夏の陽射しが陽の者にさせるんかね
ぺこマリ体操にも参加したし夏の陽射しが陽の者にさせるんかね
その昔みこちがオリーに対して翻訳を使って一緒に遊びたいと送ったことがあったな
運営に近寄った途端に全肯定コメになるなw
このサムネだと別のチラ見せも期待しちゃうよね…
これで海外勢も取りこめるわけだし、間違いなく年内には四期生の中でも頭一つは抜けると思うわ
というか元々単純な面白さだけならパン屋の件でころねクラスにはなってたし、正直今後が楽しみ
唯一の懸念点は歌だけど、正直四期生だと歌に関してはトワが強すぎる
ただ海外勢を上手い事取り込めればビビデバみたいに何らかの形でバズったりは可能性としてはゼロではないんだよね
同期だとわためも同じ感じではあるけど、ただわためよりは海外受けするような曲がかなたの方が多い
本当にこれからが楽しみだわ
海外勢はわための方が3倍ぐらい好きだと思うよ
わりとマジで
はばないもオリ曲もメンシのマンガもちゃんと全部英語字幕付けててえらい
意訳になってるから機械翻訳じゃなくて翻訳家にお願いしてるよねあれ
リスナーに見せかけた対立煽りか?
ないない
パン屋みたいなツッコミの面白さは異文化だと伝わり辛いしゴリラやPPTみたいな弄りやすいテンプレの方がまだ強みになるだろ
歌に関しても海外では昔のJPOPが意外と受けがいいのもあって、わための曲の方が当てはまるの多そうだし
海外の切り抜き師がやってる切り抜きへGO
コメ欄読めないならそれこそ翻訳ツール使って見てみるのをおすすめするよ
歌唱力だの再生回数だのばかり気にしてる人たちって、普段一体どんな音楽聴いてるんだろうね?