引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1754437829
602: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:24:28.68
シオンのときはサボりまくってたのに青カルビでは毎日配信するってどういうことなん?
623: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:25:31.84
>>602
初回しか見てないけどマジかよw
初回しか見てないけどマジかよw
640: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:26:21.16
>>602
ようやく自分の財布で勝負してるって事だろ
事務所に入ってると甘えが出るからな
良い事づくめじゃん
ようやく自分の財布で勝負してるって事だろ
事務所に入ってると甘えが出るからな
良い事づくめじゃん
646: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:26:34.66
>>602
スタートダッシュが大事だから
収入が安定したらサボりだすだろ
スタートダッシュが大事だから
収入が安定したらサボりだすだろ
709: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:29:48.49
>>602
sabaちゃんなんかドンキーやってるとき「私配信大好きなの、誰も見てなくても喋っていたい」とまで言ってたぞ
どんだけホロ嫌だったんだよ😭
sabaちゃんなんかドンキーやってるとき「私配信大好きなの、誰も見てなくても喋っていたい」とまで言ってたぞ
どんだけホロ嫌だったんだよ😭
879: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:37:20.99
>>709
そりゃあ
許諾申請おねしゃす→やだ
ライブやりたい→いつかね
コラボやりたい→検討します
運営「ライブやるから日本来いダンスもやるぞ交通費その他費用は実費な」
これだからな
そりゃあ
許諾申請おねしゃす→やだ
ライブやりたい→いつかね
コラボやりたい→検討します
運営「ライブやるから日本来いダンスもやるぞ交通費その他費用は実費な」
これだからな
923: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:39:16.13
>>879
イナが一年の航空機代が余裕で日本で一年家借りる金額超えてるって言って全部自費なの衝撃だったよな
イナが一年の航空機代が余裕で日本で一年家借りる金額超えてるって言って全部自費なの衝撃だったよな
948: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:40:34.30
>>709
通常配信の後にマネージャーからアドバイス()とかあるんじゃね?
会社的にもマネージメントしてますよ的なポーズは必要だろうしそれがウザいって感じるのも分かる
結局誰も悪くないんだよな
通常配信の後にマネージャーからアドバイス()とかあるんじゃね?
会社的にもマネージメントしてますよ的なポーズは必要だろうしそれがウザいって感じるのも分かる
結局誰も悪くないんだよな
966: Vtuberまとめ2025/08/06(水) 09:41:18.57
>>948
あー、それはあるかも
いちいち配信の度に悪いことじゃなくても言われたら意識しちゃうだろうしな
あー、それはあるかも
いちいち配信の度に悪いことじゃなくても言われたら意識しちゃうだろうしな
コメント
やっぱお金もらったらそれは仕事なんすよね
配信が趣味だからだろ。それに配信で言ってた話まとめて考えると
黎明期に収益化なんて通らない高校生のバイト代レベルも稼げない頃
社員5人時代にスカウトされて趣味で始めたら
数年後社員激増で知らない大人が増えてプロだろ仕事だろこれやれアレやれって言われ続けてた眠れなくなって病院通うようになって
このままだと配信が嫌いになりそうだから辞めようってなったって
なんなら今の活動だけでリーマンの生涯賃金以上の金稼ぐんだから
趣味とか何をいまさらって話なんだけどな、本当に趣味でいいなら他にも場所はあるし
何もホロを匂わせる必要なんてない
ホロの名残を求めてる人間が居るんだから多少応えてあげるだろ
ホロを抜けた裏切り者って思想しかないからホロ匂わせるな!失敗しろ!って永遠に言うことしかできないんだぞ
配信見ろ
そもそも匂わせようと匂わせまいと別に問題ないけどな
どこで何やろうと外野が騒ぐ意味がない
チャンネル登録者数が伸び悩んでいて、曲も人気がないから、焦ってるんだろうねwwww
焦ってんのは芝生やしまくってるお前だろ
仕事にしたくない配信は趣味でいたいって発言が全てだろ
ようはホロで唯一真に配信が好きだったってことよ
ホロメンはともかくカバーはマジで嫌いだったんだろうな
嫌いになる理由が常識的か非常識かはわからんが運営と仲が悪いのは卒業メンバー大体共通してるんじゃね
配信するだけなら別にガワなんて作らんでいいしファンボもメンシも阿漕と思ってしまう
アホか
配信するのも金かかるんだぞ
え?配信を仕事にしたくないとか言ってた人ですよね?
趣味と仕事の両立でバランス取ってるのが今だろ
大人はお金も稼がなきゃいかんのよ
仕事にしたくないって言ったー! とかどんなガキの思考回路だよ
いや仕事は別でやればええやん
仕事にしたくないけどしちゃってるのは事実やん
べつにする必要もないでしょ?
仕事をべつにすれば時間もとられて稼ぎだってシオンの場合減るのは確実
稼ぎが減って配信するのも大変なんてどう考えても合理的じゃない
稼いだら仕事だろとかそんな定義の話じゃないんだから、仕事にしてるのは事実とかそんな話じゃないよ
ただの嫌儲やんw
カルビって単語を見ると
「カルビ丼のカの字はカッカッカー」って言いたくなるキン肉マン太郎いる?
あとヘラクレスファクトリーもホロライブ1期生も
万太郎(フブキ)と他3人って所がにてるよな?どう思う?
趣味でも大金貰っちゃってるし自ら1万コース作ってるなら仕事ですね
配信を仕事にしたくないの受け取り方が下手っぴのお手本
金貰ったら仕事だろとか金が発生したら責任だとかそういう話じゃないのに…
そういう奴はここで文句言ってないで配信してこい
昔からのファンで今のホロライブの空気が合わないって人もいるだろうし不思議なことではない
ニートと同じでシオンは1日1ターンしか行動できない人なんだろ、打ち合わせやら収録したらもう行動できない
そのことについて配信で語ってるぞ
やらされてるのとやってるのの違いじゃね?知らんけど
ろあちゃんが言ってる事が正解だよ
林ガチで終わってんな
こいつらにはレッスンやら配信外のタスクやらがなくなった結果という発想はないのか
それなら本人にとっても今が良い環境かもしれないしな
良いことさ
趣味でもお金もらうことあるよな
コミケとかの同人誌即売会だってそうだし、配信の投げ銭だって視聴者が勝手に投げてるだけだから、仕事で受け取ってるわけじゃない
上で言ってるみたいに、お金発生したら全部仕事とは限らんよ
金を取る以上は責任が生まれるって話だよ
それがお前と何の関係が?
ホロに居た頃だって最初からサボりだったわけじゃない
徐々にそうなっていくだけ
収益化配信の時にメンシ集めれば安泰よ
もともと興が乗ってるときは配信多いタイプだったと思うが
趣味として責任を感じずにやる事と仕事と認識するかな差じゃねーの?
良くある話だけど、絵でも音楽でも子供の頃は没頭してそれだけで楽しかったのに、大人になってプロになったら苦悩するのと同じだと思う
どう考えても今の方が精神的には負荷だろ
自営業やぞ
何がストレッサーかは本人によるだろ
ホロにいることが自営業のプレッシャーよりも遥かに心身にストレスだっただけのこと
そんなもんな人によるだろ
一流企業や公務員でもストレスで辞めて田舎で農業やる奴だっているんだし、忙しくても最前線でバリバリ仕事するのが生き甲斐の奴だっている
辞めなければ1年休んでも給料もらえたのにな
レッスンと提出物の負担が大きかったんじゃない?
配信だけは好きだけど、他は嫌いで、嫌いな事に時間を取られるから辞めたんだと思う
お前らがいかに妄想で語ってたかわかってよかったじゃん。
配信休んでやりたくない作業やって給料もらうより
やりたい時に配信して適度に稼げりゃいいんだろ
レッスンやら提出やらの裏作業が多くて配信できなかったんだろう
いい悪いは置いといて本来やる予定では無かった業務がメインになったらそら辞めるわな
お前らだって面接受けた後に暫く経ってから業務内容と違ったこと押し付けられたら転職するでしょ
趣味の配信してるだけで金が入るとかめっちゃいいやん
というより
仕事がいやというより
ダンスが嫌なんやろね
自分はアイドルではないと言ってるし
でもドル的な活動はしたい的なこと言ってるから苦労すんのが嫌なだけなんだよ
記憶にないけどどこで言ってたん?
あー、やっぱ仮病だったんだ って思う人もいるかもね
休止、卒業理由や現在の状況みて仮病だったなんて普通思わない
ふ~ん、じゃあ金の取り分で揉めたって事なのかな
激務の年収4000万よりゆるゆるの800万って話でしょ
最初は低能な金づるを釣るために頑張るのは何もVだけの話じゃないですしおすし
カバーに金入るのが嫌だったんかな
交通費、宿泊代位は会社が出してほしいよね、呼ぶのなら
危機感か1カ月間だけ頑張のか
は????交通費自費とか有り得んやろヤバすぎ
まあ今だけだろ
2、3ヶ月も経てばシオン時代に元通りよ
ドタキャン裏遊び繰り返してたし、そういう人なんでしょ