【ホロライブ】ぶっちゃけホロライブの勢い落ちてるよね

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1754003217

602: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:36:58.62

ぶっちゃけホロライブの勢い落ちてるよね

ぺこーら推してる限りこの状況は変わらないよ

箱一丸となって盛り上げないといけないのにそれが出来ない要因はぺこーら

616: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:37:54.91
>>602
これ
619: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:38:10.51
>>602
この状況を変えるには一軍含め全員VCRに参加させないと無理だよ
復活するには外交するしかない
631: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:38:50.04
>>602
俺はみこが適当な企画で数字集めしてるからだと思うけどな
まともなゲーム配信みたいなら他見たほうが面白いだろうし
633: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:38:59.09
>>619
まずはぺこーらだろ
今箱内で喧嘩してる状態じゃんこれじゃ無理無理w
638: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:39:22.08
>>602
ゴリ押してる7大豆が空気なのが痛いな
勝手にホロの冠つけてネガキャンしてるw
640: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:39:30.32
>>631
それは他の人見ればいいだけだろ
651: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:39:55.27
>>638
箱イベでもなんでもないけど
661: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:40:14.11
>>631
じゃあ他に誰が数字集めてくれるの?
673: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:40:37.56
>>638
全てわために吸収されていることにそろそろ大豆派閥も気がつき始めたかな
692: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:41:05.50
>>640
だからふざけたことして笑うのが好きな人は残るけどまともにゲームしてるのが見たい人は他の箱に流れてると思うよ
792: Vtuberまとめ2025/08/01(金) 08:44:31.84
>>638
ゴリ押しは体操兎やろてw

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    いつメンでしか集まらないやつのせいだろ

    • 匿名 より:

      ぺこらのことか?仲良い奴が少ないからコラボするにしてもバリエーションないのはしょうがないだろ

      • 匿名 より:

        集まったらイツメンなだけであんま集まらないからなあ
        頻度が悪いよ
        客が見たいものこそ出し惜しみしないと

    • 匿名 より:

      運営が強制徴収して企画すればいいってこと?

      • 匿名 より:

        運営が集めたとこで前日に機材壊れるんだから一生足並み揃わんだろうな
        そんで運営もそれを良しとしちゃうんだからどうしようもない

    • 匿名 より:

      卒業者続出→ホロやばいな
      デバイス→よくわからんマイペースなグループ
      イツメン派閥→このタイミングで派閥形成
      もうホロはバラバラよ

    • 匿名 より:

      誘わないのが正解って人もいるんだから声掛ける相手が決まってくるのは仕方ないんじゃん?

  2. 匿名 より:

    全部ぺこらになすり付けようとして現実が見れてないのも原因の一つだし

    • 匿名 より:

      つまりダメなのはアンチの脳内での妄想って事か
      まあ、マジな話だとビリビリ送りやらVCR送りだのやってる1部運営のせいでしょ
      後者はともかく前者についてはアチラと良い意味での和解してない所に行かされるわけだし

    • 匿名 より:

      V業界もレッドオーシャンになってる中でいじめ疑惑やヤラセ疑惑がある様なタレントがいることでブランドイメージを損なってるのは事実だろ
      一部リスナー間の対立も野うさぎの登録者数、同接マウントから始まってるしぺこらがそういうリスナーを諌めることをしてこなかったのも原因
      そんなのが看板タレント扱いされて公式企画のキービジュアルとかサムネで積極的に使われてるの見ると新規は近寄らんだろ
      要するにぺこらの悪評で煙たがられて箱全体が閉じ気味なんだよ

  3. 匿名 より:

    企画がネガキャンとか言う前にイジメ、嫌がらせ、スティールしてる奴どうにかすべき、もはやホロアンだろアイツ

    • 匿名 より:

      ハヤシライス優遇、これに尽きる
      バックが無けりゃぺこらだってそう好き勝手できないはずなのに

  4. 匿名 より:

    ミオのむわっと派閥のせいだよ、除湿したほうがいい

    • 匿名 より:

      ソロライブのせいだと思うな
      チケット売るために派閥を作らざる負えなくなった
      みこ→フブキ→ミオ と続いてるからミオのライブが終われば少しは収まるんじゃないかと予想

  5. 匿名 より:

    ちょっとヒビが入っただけでガラガラ崩れてるってことは根本の方針が駄目だったんでしょ
    P面が描いてる理想のホロライブは補修に補修を重ねて限界が来た

  6. 匿名 より:

    ぺこみこ戦争と派閥の勢力図は情勢不安がずっと続く東南アジアと中東みたいなものだよ
    平和ボケの日本人には対岸から見られるエンタメ

  7. 匿名 より:

    また星街派閥か。いつものメンツでつるんでて、何が楽しいんだか。
    みんなで一緒に作り上げていくのがホロの良さなのに…。

    • 匿名 より:

      その”みんなで”が出来ないやつがいんじゃん
      星街は誰でもwelcomeでやってるように見えるぞ

  8. 匿名 より:

    外交しないから

    • 匿名 より:

      にじと絡むと文句言う頭のおかしいリスナーもどきが足引っ張ってるのかね?余と戌亥とこのおにべろすとかまた見たいわ
      外交は露骨なキャリーじゃない限りどんどんやるべきよな神岡家とか

  9. 匿名 より:

    去年のマイクラHC→あくあ卒→regloss1周年あたりが最後のピーク

  10. 匿名 より:

    中華が乗り込んできて立ちいかなくなった組織のお手本やな
    解体する他あるまい

  11. 匿名 より:

    好き派: 50.01% 嫌い派: 49.99%
    ぺこちゃんの好き嫌いに野うさぎさん早く助けに行かないと間に合わないよ

  12. 匿名 より:

    まとめる記事にタイムラグが出てきたな
    故意に大きく寝かせたわけじゃない軽微なラグ
    記事の二重投稿も増えた
    みましたの時も同じ兆候があったけどここもそろそろなのか?

  13. 匿名 より:

    情報漏洩が多い会社だから、
    そろそろライバーの個人情報が流出して、炎上とかおきそうだね

    • 匿名 より:

      ライバー表記だとにじになるぞ

      • 匿名 より:

        今は配信者全員ライバー表記だよ
        何だったら昔YAGOOもホロメンもライバー言ってたし最近まで「ホロライバーの主張」とか年末恒例企画だったろ

  14. 匿名 より:

    ホロにまともなゲーム見に来る奴いんのか?アイドルのリアクション楽しむもんかと思ってた
    他のストリーマー見た方が上手いし参考になるだろ。

  15. 匿名 より:

    だから中国にケツ振ってるんでしょ。EN市場をもっと深耕できたらなぁ

  16. 匿名 より:

    アンチの戯言に構うのもなんだが
    まともなゲーム配信がーはNot for youとしか言いようがない
    方向性が違う

  17. 匿名 より:

    新規開拓しないで内輪で回してるからでしょ
    ぺこらに新規開拓する力が弱まってるなら落ちていくだけよ

    • 匿名 より:

      数字の吸い合いというか偏り感じる
      上が数字変わらんやん思ったら下見て驚く

  18. 匿名 より:

    4月のあれでホロリス全体の1割くらい飛んだんじゃないか?
    張本人のぺこらは3万から2万に落ちて未だ回復してないし
    最近はマリンにも飛び火してるんじゃないかと思う

  19. 匿名 より:

    数字比較するの大好きなのにこういう話題の時は具体的な数字出てこないよね

  20. 匿名 より:

    勢いってなんなんだ?なんの数字が落ち込んでるのかを教えてほしいな
    カバーとしての業績の推移としては問題なさそうに見えるが

    • 匿名 より:

      配信に限ってだけど昨年のみこち4〜5万、ぺこら3〜4万で毎日バチってたのを見てたらね
      どっちも1万くらい下がってるし
      その分誰かが増えてるかというと微妙だし
      その他もビビデバやビショパイみたいな一般でも聞いたことがあるような曲も今年は出てないしな〜
      維持はしてたとして伸びてる感じはないかな

    • 匿名 より:

      決算楽しみやなw

  21. 匿名 より:

    ぺこマリが弱ってるから
    みこちはクソ強いけどオタクとか関係ない界隈にまで名前知られてたりするわけじゃないからな

  22. 匿名 より:

    あくたんが抜けたホロライブに未来は無い
    俺がずっと言い続けたこと実際にそうなったな

  23. 匿名 より:

    バカがまじめ風な議論してて草

    • 匿名 より:

      だれも数字みないで気分で語ってるからなwちなみにVスタの集計データによると7月のホロへ平均同接や1万越え枠数は増えてるが配信時間がかなり減った
      去年の同時期は箱企画のARKあった時期なのでそれがこの傾向になった模様

  24. 匿名 より:

    ヘキサゴンに向かない視聴者は離れてるな

  25. 匿名 より:

    マジレスをすると目に見えて明らかに落ちたのはミミーチンからだろ

    ぺこらの消えた数字が他のホロメンに分配された訳でもないし健常なリスナーが無言で去って行ったんだよ

    るしあの時といいホロリスはコレコレの手の平で踊らされ過ぎ

  26. 匿名 より:

    落ち目になった方が面白い配信見れるかもしれないからこのままでいいよ

  27. 匿名 より:

    水と油は混ざらないからな
    ぺこマリ派閥かみこち派閥のどっちかに絞った方が良いと思うが
    ぺこらは他のホロメンと連携取り難いしマリンは登録者が多いだけですいせいが代わりになる事を考えればギスギスを撒き散らす派閥よりは温かい空気を作り出せるみこちの方がこれからのホロライブに適してる気がする

  28. 匿名 より:

    全体的なイメージ低下やな。
    覇者だったマリンが配信できなかったり、卒業だったり、箱企画が減ったり、外交が増えたりで、箱の団結が弱まって箱推しが推し以外見なくなってる。
    派閥はそれに気付いたかで基本スバミオみこで組んで色んなホロメン混ぜて団結しようとしてるからまだ頑張ってる方やろ。

    • 匿名 より:

      結果的に派閥かそれ以外かのギスギスにしかなってないんだよな…

    • 匿名 より:

      0〜3期に人気が集中して後輩が育ってないのは割と問題だよな。配信者として期待できるのはラプラスとこよりぐらい。歌姫もすいせい以降が続かない…

    • 匿名 より:

      マリンが覇者とかエアプもいいとこ
      もう何年隠居してると思ってんの

      • 匿名 より:

        うーん、この時代遅れ感…
        マリンがどれだけ登録者増やしてるか分かってる?

  29. 匿名 より:

    来年もホロから3人くらい抜けるやろ

  30. 匿名 より:

    そう感じるのは三期信だからだろう
    ライブは10万越えが増えてるし
    あずきなんかも伸びてる

  31. 匿名 より:

    それにじ甲終わった今のにじに一番刺さるブーメランではないのか?

    • 匿名 より:

      急にどうした?ホロ豚

      • 匿名 より:

        どうしたっていうか目に見えて勢いおちてるけど?
        誰がどう見ても簡単にわかるほどに
        それに対してどうしたホロ豚?って質問は「僕はにじさんじのことを揶揄されて立腹してます!ぷんぷん!」って言ってるような物じゃん

  32. 匿名 より:

    人気落ちてきてるのみこだけじゃない?

  33. 匿名 より:

    派閥企画、派閥コラボ
    vsぺこら企画

    こんな事やってりゃ箱廃れて当たり前やんw

  34. 匿名 より:

    そりゃギスライブだしな
    ファン層が地の底すぎて仕方ない

  35. 匿名 より:

    全員が一丸となってぺこら王を持ち上げれば容易く復活するのにな
    派閥作って抵抗してる馬鹿がいるせいでこんなことになってる

  36. 匿名 より:

    お前の推しの勢いが低下してるだけ
    ホロ自体は低下してない

  37. 匿名 より:

    世界一のぐらがいなくなったのが痛いやろ
    その存在が在籍してるだけでイメージへの影響あるからな

    その世界一に卒業された
    転生後、他の卒メンとコラボして
    ホロのイメージの低下というね

    海外勢は元が強い暁EN見るやろし
    コラボもしてるからな

  38. 匿名 より:

    箱一丸とかキモすぎる
    個の集まりではなく女の集団になったら価値ないだろ

  39. 匿名 より:

    長く見てる人はわかると思うけど別に今だけの問題じゃないんだよな
    新人が少なくてタレントが固定化して、外部との関わりも薄く、対戦ゲーとかのコンテンツに弱い

    結果的に元々得意なソロゲーと少数のコラボゲーを消費し続けて新鮮味のある配信が年々減っていった
    去年目立って良かったのがGTAだけどそれも連発は無理だし

Vtuberニュース