引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1753725035
178: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:51:26.77
前のカラオケリレー今になって大体聞いたけど星街すいせいって別にホロで一番美味いわけじゃないんだな
普通にエリザベスとかこぼかなえるの方が上手いわ
180: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:51:57.00
>>178
もともとリスに負けを認めてるし
もともとリスに負けを認めてるし
182: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:52:16.09
>>178
5番めくらいだろうな
5番めくらいだろうな
186: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:53:35.26
>>178
別に歌唱力で売ってるわけではないだろツミキガチャが当たるまで微妙だったし
別に歌唱力で売ってるわけではないだろツミキガチャが当たるまで微妙だったし
189: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:53:47.93
>>178
歌の上手さで決まる世界じゃないから
歌の上手さで決まる世界じゃないから
191: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:54:09.24
>>178
奏とかAzkiの方が上手い
奏とかAzkiの方が上手い
194: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:54:49.26
>>178
しかもこぼのほうが可愛いしな
しかもこぼのほうが可愛いしな
202: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:55:54.18
>>178
まあVIOじゃなくてシンガーソングライターなら100%売れてなかっただろうなとは思う
まあVIOじゃなくてシンガーソングライターなら100%売れてなかっただろうなとは思う
212: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:57:43.40
>>189
ガワ人気が重要ってこと?
なら仮にルイ姉がマライアキャリーやホイットニーヒューストン並の歌唱力持ってても売れない?
ガワ人気が重要ってこと?
なら仮にルイ姉がマライアキャリーやホイットニーヒューストン並の歌唱力持ってても売れない?
220: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 03:59:16.62
>>178
そんなの全員知ってるそのクラス出さなくてもネリッサとかアイリスの方が上手いんじゃね
そんなの全員知ってるそのクラス出さなくてもネリッサとかアイリスの方が上手いんじゃね
231: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 04:01:13.01
>>212
なんで1つだけで決まると思ってるんだよw
歌人気はガワ声歌性格曲マーケティングブランディングの全部の総合力で決まるんだよ
なんで1つだけで決まると思ってるんだよw
歌人気はガワ声歌性格曲マーケティングブランディングの全部の総合力で決まるんだよ
243: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 04:02:12.94
>>231
違います運です
違います運です
コメント
音源なんて加工しまくりだから歌のうまさ関係ない
めちゃくちゃ下手でもそれなりに仕上がるよ
加工は魔法じゃないぞ
みこちのMIX済み歌を聞けばわかるが
もちろん彼女のキャラソンとしてはあってると思うけど
魔法じゃないけどどんなド下手でもそれなりにはなるよ
みこは知らんがキャラ重視のMIXなんじゃねえの
それなりに←これ読めない?
歌唱力は歌い手レベルだけどブランディングがうまいからな
海外勢の上手さは確かだけどノーカンじゃない?
国内で考えんと
奏とあずきち上手いけど音域狭めで高いからいつでも聴く気になる声質ではなくない?
かなころラミロボ辺り結構好き
どうして海外勢を別枠にするんだい?
日本が海外に特別劣っている理由はないし、海外勢が日本より優れているなら素直に彼女たちがナンバーワンだと認めるべきじゃないかな
欧米コンプレックスのせいでかえって正しく評価されていない気がするよジャップ
星街こそ音域狭いの草生える
ホロでって括りの話しなのに海外勢ノーカンは草
特に何もつけずにホロでって言うと所謂ホロjpでしょ
ちゃんと行間読もうね
それはJPに限定する場合につけるんだよ
少しは頭使おうね
なんだよVIOって
おまんこ脱毛のことか?
本人の努力くらいはせめて認めないと難癖にしかならんわな。ぺこちゃんのこと、ゴリ押しだ運だと言ってる奴らと何も変わらん
星街は歌を上達させる気なんてなくて、にじさんじの男に媚びるための道具として使ってるだけでしょw
上手い下手なんて人それぞれ。
アキロゼのテルーの唄聴いてみーよw
聞いてみたけど普通だな
特別に上手い訳じゃない
エリザベスの「ABOVE BELOW」を聞いてみてくれ
ソロで歌ってる動画がググると出てくるよ
エリザベスの歌は全然心に届かない
言葉が理解できん人だったか
登録者に例えたらマリン400万で圧倒的だろ
再生数なら1億ビビデバ圧倒的だろ
じゃあ歌唱力もすいせい圧倒的なんだろ
実績は揺るがないんだわ
SMAPが日本で一番歌上手い理論やめろや
日本一売れてるのはB’zだけどこの人らは実力者だから数字理論は間違ってない
ホロメンで比べれるのがいないから
外部の人で比較してんだろ嫉妬だろ
海外を含め色んなホロメンの歌枠を聞いてるけど、やっぱりすいせいは上手いよ
でそは表現力凄いけど、もう少し生歌のリズム感とピッチの精度があれば更に伸びると思う
あずきちは逆に歌枠だとちょっと淡泊に聞こえるから個人的にはあずきちにしか出せない表現力が欲しいと思った
個人的に直近の歌枠で安定感あるなと思ったのはJPだとすいせいとニコ
海外だと既に挙がってるがこぼとエリザベス
あくまでも歌枠の判断。まぁ異論は認める
今の時代、配信音源の歌だといい感じに歌えたところつぎはぎしまくったキメラみたいな編集で出すのが当たり前だからな
何をもって歌がうまいかってなると、ライブでの生歌がうまいかどうかってことだろうか
それでもVtuberだと録音編集の音源流しても、生歌だ!って言われそうだけどw
星街は本人も常々言ってるように歌唱力で星街より上手い人はいくらでもいるレベルで海外勢には及ばないし、人によってはJPでも他のホロメンの方が上手いという人もいる
ただ歌は歌唱力だけで売れるものではなく、ブランディングはじめ総合的な要素で星街が一番歌を売るのが上手かった
星街は確かにJPでは上のほう
ライブの回数も多いし実力だってついてるが
一番は今の流行りに合ってる事と売り出しに金をかけて成功した事だな
時代が違えばかなたでもわためでもチャンスがあったと思うよ
エリザベス リス 奏 かなた
(越えられない壁)
EN勢 ID勢
一つランク落ちてマリン、ニコ、ヴィヴィ
その下にすいせい、わため、あずき
さしもの平民もかなたそを唯一無二絶対的No1だと断言できるほど厚顔無恥ではなかったようだが、その位置でも充分不遜
かなたは声がダメ よくノドが開くとか言われるけど、かなたは閉じてる感じ
女性の金切り声って聞いてられないのと同じ 声質の問題だから可哀想ではある
すいせいは逆に声質が最高にいい Vだとりつきんが似てるけど独特な声質
それとマリンは一つランク落ちるどころか声も歌唱力もプロ級だよ
マリンとみこちはハマる人にはハマる声&歌い方だと思う。いや他も同じだろって言われそうだけど、他の人が好感度で1ランク上の評価されるとしたらマリンとみこちは好感度で2ランク以上の加算されるみたいな感じ
だからトップクラスに上手い!と評価する人とそこまで上手くないと低評価する人が大きくわかれるんだと思う
マリンとみこはキャラソンとして完成されてる感じ
わかる
マリンはうまいんだけど、声質がアニソン向けすぎて多分マリンがビビデバ出してもバズらなかっただろうから、そういう意味でブランディングうまいなーとは思う
自分の声質にいかにあってるかが重要だと思うわ
あとアンチが騒いでるがすいちゃんはちゃんとうまいと思う。そりゃリスやこぼの方がうまいけどさ
この前のマリンのライブでも歌唱力頭一つ抜けてただろ
それを認めないのはただのアンチがすぎるわ
売れる楽曲に恵まれるという運の良さが絶対必要であることは間違いない
ただ歌がうまいだけで売れるなら苦労しないよ、そんなやつは世の中に山ほどいるんだから
重要なのは声や歌い方が魅力的だと感じられるかどうかってことでしょ
星街にはそれが備わっていたってことだね
エリザベス リス
(越えられない壁)
すいせい 奏 かなた アイリス カリ こぼ
ニコ リオナ わため あずき フレア マリン
こんなもんじゃないか?
かなた(笑)
へい民はすぐにしゃしゃり出てくるな
新曲の再生数いくつかみてみろよ
かなアンはすぐにしゃしゃりでてくるなw
ネリッサが入ってないからゴミ
ネリッサって上手いのか
良いことを聞いた
聴いてみるわ
カリ特殊枠(独特のラップ)で、こぼは壁の手前だけど1つ上
ああ、すまん、思い出した順に書いてるだけで左から右は上手いと思ってる順じゃない
すい=奏 こぼ アイリス かなた カリオペ
にこ リオナ=マリン フレア=わため あずき
上手いと思ってる順ならこうかな
エリザベスだけが頭2つぐらい抜けているわ
あれは別格、上手過ぎる
この人って歌とかじゃなくて運だけじゃん
まぁ、それが一番大事なんだろうけど
運だけではないかな
少なくとも人の縁を繋いできたり行動起こすことで捕まえた運を活かすだけの力はあった
陳腐な言い回しだが、前髪しかない幸運の女神は捕まえる力のない者には訪れないよ
なんか海外勢って対立煽りを止めるために便利に使われてる感じあるよな
エリザベスの下では皆同じ
現状それくらいレベルが違う
天性の物を持っている
後は大きい箱でも負けないある程度の声量があるかどうか
アンスレのまとめなんてフラットな目線で歌の良し悪し論ずるの無理だから。
エリザベスとかリスは明らかにうまいけどVを生かせるタイプじゃないのがな
その点、すいせいとコボのが強いから再生もされる
上手い下手で決まる世界じゃないし、上手いにこした事はないってだけで。
年末でホロライブのカウントダウンですいちゃんの変わりにみこち、ぜーた、ネリッサでビビデバ歌ったけど海外勢はすいちゃんより上手くね?って聞こえたしな。
でも二人よりは下手でもみこちが一番よく聞こえたしやっぱ上手い下手は絶対の指標じゃない
すいせいは井の中の蛙。カラオケとしては上手いだけでプロのエリザベスはじめENIDは勿論、天性の歌唱力もちな奏やかなた、現役アイドルだったリオナやニコ、ヴィヴィには勝てない
電通のごり押しなきゃそもそも売れてない
正直な話AZUKI、かなたの方が上手いと思う
かなたはソロライブ決まったであろう時期ぐらいからなんか伸びてるからまだわからんけど
あずきはプロの歌手じゃなくてプロの歌い手で止まったと思う
表現力はカンスト気味だがそれ以外はそうでもない
あくまでも自分が強い土俵でしか戦わないし
総合じゃロボ子わためのほうが上
かなアンの不自然な持ち上げ、バレバレなの気付いてない?
一定以上の歌唱力があれば後はブランディングがものを言うんじゃない?
星街はそこが突出してるってことだろう
ERB陛下が9時から3Dやっから
全部蹂躙してくれるぞ
喜びと感謝の気持ちで轢かれとけ
星街が上手いのはブランディング力だろ
今はパーティーで後輩に無理や無茶させないように親身に説得wして自分以上に売れないようにコントロールしてる
星街はバックが頑張って売り込んでるだけだろ
売れる楽曲に恵まれればってよく言うけど、
売れる様に歌う本人の能力も必要なんだよ
バカ売れしてる曲を他の人が歌ってもなんか違うなってこと良くあるでしょ
海外勢はいくら上手くても日本語が下手なので何の意味もない
歌唱力は漫画やアニメでいう作画でしかない
もっと歌が上手ければ、紅白もあったかもね
今と違って昔は歌うまで売ってるホロメンが星街しかおらず、
ホロが急成長し始めた時期にホロリスが神輿として担いだんだよ
運営はその流れに乗じただけ
この勢力図は実力ではなく歴史によって決まったものだから、実力で覆すことは極めて難しい
バックグラウンドが強すぎて歌の力だけじゃどうにもならねーんだよな
実力も神輿にされるだけあるから引き摺り下ろすこともできん
上手い下手というけど技術的なことは誰も言えない個人の感想なんだよなー
エリザベスの3Dホロメンいっぱい見てて草
さすが頂点だな
JPだとニコが一番うまいわ
節穴だらけだな
エリザベスの3Dみたけどやっぱ歌唱力もアイドル力もダンチすぎるわ
推し変したって星詠み結構でてるし来年にはエリザベスが歌トップに君臨してるんじゃね
アイドル力は何とも言えないが、歌唱力は飛びぬけているな
あれで日本語が話せなくて耳コピだけで日本語の歌を歌っているとは恐ろしい
??「歌の上手い下手より誰が歌ってるかの方が重要」
マーケティングで人気が作られた部分はある
むしろそれが全てだろ
歌唱力持ち上げてる奴いるけど、正直フェスとか0期生ライブとかみてればみこと大してかわらんよ そらあずやロボ子さんには到底及んでない
それはお前の目がフィルターかかってるだけだろ
星詠みでも野うさぎでもないがみこちと同レベルはありえんし、0期生の中でもさすがに突出してうまいわ
星街憎しすぎてフラットに見れてなさすぎるわお前
どう考えてもすいちゃんが1番うまいだろw