【ホロライブ】ホロはゲーム1つにしても真面目にやることはないから下手くそさしかアピールすることなくてワンパターンになってる

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1752306453

495: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:20:58.24

ホロはゲーム1つにしても真面目にやることはないから下手くそさしかアピールすることなくてワンパターンになってる

女だけって縛りあってももっと出来ることあるのに

506: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:21:53.31
>>495
完全初見プレーしか能ないんだから今更
509: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:22:05.89
>>495
結局これ
女は何やらせても薄いから本当のファンは寄ってこない
524: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:23:23.24
>>495
ホロという無駄に強い箱バフ無けりゃ一気に落ちるわなこんな奴ら
525: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:23:26.72
>>509
昔のホロはまだ下手くそなりに真剣に取り組む大会があったんだけどね
それすらなくなってエンジョイミリしら最弱大会だから
542: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:24:28.85
>>524
無けりゃとかありえない事言うなよみっともねぇ
568: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:25:29.00
>>525
本当に視聴者舐めてるよな
自分たちが叩かれるの嫌だから練習もしなくていい遊び大会ばかり
視聴者を楽しませるのがプロの配信者でしょう
577: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:25:50.97
>>542
事実だろ
箱ゲーやたら1軍以外著しく落ちてんだからな
587: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:26:30.84
>>568
言い訳だけして企画もしないゴミ人間ばっかり残った😩
イッテQの後ろに座ってる森三中じゃないんだからなんかしろよ🥺
600: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:26:59.36
>>495
ゲームの中身を見るなら男の配信に行き着くわ
それに対抗できてたのが閉じたきらら空間だったんだろう
619: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:28:03.26
>>577
それはにじでもあります
参加人数の多い大会では4桁の奴が3桁になるのもザラです
672: Vtuberまとめ2025/07/12(土) 17:30:40.40
>>495
どこまでいっても女なんだよな港悪魔は異常だが

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    真面目にやって上手くなってるホロメンもいるだろ。最近だとりりかのスト6とかこよりのシャドバとか

  2. 匿名 より:

    何言ってんだこいつ、ワイてんのか?

  3. 匿名 より:

    別にそれでもよくね?
    ストレス溜まるなら視聴やめればいいのに

  4. 匿名 より:

    勝ち確でこいこいするみこのことかな?

    • 匿名 より:

      あの勝ち放棄は見ていて萎えた

    • 匿名 より:

      モンハンはスバみこ以外3乙すると怒る。怒らないスバみこ素晴らしい
      過去作真面目にやってたから人形案件決まってたのに
      お互いを褒め合う為に他メンバー下げて足引っ張るクソ行為

  5. 匿名 より:

    練習したいホロメンとそうでないホロメンとで、やる気の差が大きすぎます
    それに、ゲームによっては実力差も開きすぎているので、運ゲーが必要になるんです

    • 匿名 より:

      運ゲーもいいけど
      それしか無いのも退屈でしょ

      • 匿名 より:

        そういうのがお望みならそういう配信者をも見ればいいんでね?なんでお前の好みに配信者が合わせないといけないんだよ

  6. 匿名 より:

    ゲーム上手いホロメンは見やすさがあっていい

  7. 匿名 より:

    最近、ホロメン見始めたばかりだから知らんが みこ、あずきち、ゲマズメンバーとかは真面目にやってそうと思ったが違うのか?

    • 匿名 より:

      ゲマズと、あず(ジオゲ以外)みこの間で大きな差がある

    • 匿名 より:

      エンタメ力が高いホロメンのことをゲーム愛が無いって言ってるだけ

      • 匿名 より:

        皆真面目にプレイしたらみこちが活躍できないでしょーが
        考えて物言え

      • 匿名 より:

        話ズレるけど君たちの言ってるエンタメ力はエンタメではないんだけどな
        配信を盛り上げてもそれはエンタメではないから配信力で説明できると思うよ

      • 匿名 より:

        何かよく分からん目線で話してるけどリスナーが楽しく見られるならそれはエンタメだぞ?
        真面目にゲームプレイして様が、ガチって様が、おふざけして様がそれで楽しませられるなら何でもいいぞ

    • 匿名 より:

      ゲマズはおかゆが新作とか一人でやると上手いと思う、ころねはレトロ専門、フブミオは最近はマルチゲーが多いね
      ただ箱ゲーになるとみんなエンジョイになる
      あずきは真面目にやるタイプでゲーム中盤終盤には上手くなってる
      みこはプレイスキルよりトークよ

      • 匿名 より:

        アンチどもを黙らせるためにどんなトークが面白かったかを言って欲しいっすよ!

  8. 匿名 より:

    配信者が内容の取捨選択うまくなったから、突き抜けることは無くなってしまったな
    観る方にも配信者相手に期待値を高く持つべきではないと浸透してきたし
    マンネリ化するよなという感じ

    個人的にはホロ配信者としての限界だなと鼻で笑う所だが
    一方でゲーム配信であるなら下手クソアピールは間違ってないとも思うよ
    無理して頑張ってゲームタグに張り付いてる少数の玄人リスナーに
    すり寄っても大した銭にならんのは間違いない

  9. 匿名 より:

    本当のファンて何なの?

  10. 匿名 より:

    プロゲーマー()とか見ればいいじゃん
    住み分けなよ大人なら

  11. 匿名 より:

    大会と言っても交流会みたいなもんだしそれで生計を立ててる人みたいなゲームのプロ集団じゃないからな。あくまでストリーマー活動の一環だからうまい分には良いんだろうけどやり込んでないからっていちいちどうのこうの言うことじゃないでしょ

  12. 匿名 より:

    ネットでしかイキれないのか此奴らw

  13. 匿名 より:

    派閥組の企画は緩く馴れ合いするだけなのは確かに気になるな
    ガチると荒れるのが嫌なんだろうけど本気でやることによる面白さってのもあるからそれは今のホロには足りない

    • 匿名 より:

      しらけんREPOでみこがPONした時、ガチ勢のポルカが舌打ちしとったからな
      あれはガチで空気冷えてた

      • 匿名 より:

        ガチの時の空気を上手く調整したりエンタメにできる能力がホロメンになさ過ぎるのが問題なんだけどな。
        だから箱ゲーでやることが変わらないしいつメンで固まってしまう

    • 匿名 より:

      それは競合にじの大会でいいからな

      事実、ガチると数週間は縛られるし全体で配信がそれに拘束されるし数字もめちゃくちゃ減る。
      本番で荒れる可能性も高いからデメリットが多すぎる

      • 匿名 より:

        にじも別に上手くないしテク参考にしたいなら素直にストリーマー見るわ
        Vにゲーム技術求めてもな

      • 匿名 より:

        というか参考にするなら正直ライブメインの配信者は見ない、説明動画やRTAとかTA見る
        ホロだろうがにじだろうがストリーマーだろうが、配信でゲームの上手さ求めた事ないわ、どっちかって言うと偶発的なスーパープレイとか珍プレイを期待してる

  14. 匿名 より:

    スーパープレイみたいときは、そういう動画作ってる人いるからそっち見てるけど?
    中途半端に上手い人より、多少下手な人のほうが面白くない?
    ゲームセンターCX流行ったとき、追従したそこそこ上手いプレイのゲーム番組はほぼ流行ってなかったんよ?

  15. 匿名 より:

    練習しないのはいいけど真面目にはやろうや
    五目とか酷すぎて見れたもんじゃなかった

  16. 匿名 より:

    みこみたいにポンアピールしたほうが簡単で切り抜きも取れるからな
    そら真面目にやる人も居なくなるよ

  17. 匿名 より:

    ずっと指摘されてたけどガチプレイが見たいならプロ見るとか言ってたじゃん
    だからホロのムーブが正解だとかなんとか

    • 匿名 より:

      結果お手々繋いでゴールかやらかしの2パターンしかなくなったのよね

      • 匿名 より:

        ギスギスして優勝して他のリスナーから文句言われるよりかはマシやろ

  18. 匿名 より:

    箱方針はアイドルだから下手くそでいいと思うし
    なんならゲーマ―グループじゃないんだからゲーム配信そのものを減らして
    他の事チャレンジして欲しいわ

  19. 匿名 より:

    にじさんじやぶいすぽって箱があるから、トークもゲームもそこそこ上手い人を見たいならそっち見れば?

  20. 匿名 より:

    こんなことを言ってるけど大会系でガチ勢がガチになると発狂するし、上手くなるために外部と交流するとストリーマーに媚びを売るのは~と蔑むのがこの連中
    結局ホロを嘲笑できればいいのでゲームの上手い下手すら関係ない

  21. 匿名 より:

    有野のゲームセンターCXもそうだけどながら気軽にながら観で「自分がプレイした時こういう事あったあったw」って笑えるのが面白いんだろああいうのって?ほんとに上手い人のが見たいなら黙ってそういうプレイ動画見ればいいだけだし同列で扱うようなもんじゃないでしょ

  22. 匿名 より:

    いい歳したオヤジが言ってるなら
    目も当てられない

  23. 匿名 より:

    いい歳したオヤジが言ってるなら
    目も当てられない

  24. 匿名 より:

    にじやぶいすぽは結果やプレイの質が求められるがホロリスナーにとっての質は一般人のそれとは違うからな

  25. 匿名 より:

    完全初見!へたっぴ!初めての!
    もうウンザリですよ神

  26. 匿名 より:

    「ホロは~」「女は~」で一括りにしすぎだろ
    すいちゃんのテトリスやマリカー、あずきちのGeoGuessr、おかゆんやころさんのゲーム配信を観ても下手で不真面目だと思うならお前らがどんなスーパープレイできるのか見てみたいね
    おっさんの俺から見てもこういう一括りにする奴気色悪いって思う

    • 匿名 より:

      結局みこちを叩きたいだけだからな
      こいつらはそんなことはないって反論しても聞き入れない

      • 匿名 より:

        それな
        それはそうとしてみこちの開拓してきたPON芸を新人達がこぞって真似してるのは気に食わないけど

      • 匿名 より:

        ツリー元もみこの名前出てないのに急にみこ叩きたいだけで意気投合して草
        それはそれとしてPON芸を真似してて気分悪いは危険域だろ

      • 匿名 より:

        叩く側も擁護する側もキモキモフレンズ
        それがホロリス😭

      • 匿名 より:

        叩く側擁護してんじゃなくてみこちが開拓したPON芸とか言ってるお前を否定してるだかじゃないかな

  27. 匿名 より:

    他の箱あるのに何でホロなの?

  28. 匿名 より:

    上手くても下手でもどっちでも楽しめてるんだが何が気に入らないんだ

  29. 匿名 より:

    マリカ大会で負けてガチ泣きしたとか今のホロリスには信じられないだろうな
    運ゲー大会もいいけどやっぱガチ大会は質も高かったよ

    • 匿名 より:

      フブキが2位になった時のやつかな?
      あれ以来、フブキもゲーム大会ガチることなくなっちゃったよな
      感情むき出しなの結構好きだったけど

    • 匿名 より:

      マリカでダントツ1位のあくあに次参加するなって言ったりぷよテト強すぎて1位のマリン叩く文化だから

      • 匿名 より:

        すいちゃんいると他の強いホロメンが叩かれるうえに
        みこちがいると弱いぺこらもクソ叩かれるからなあの辺の大会

  30. 匿名 より:

    でも甲高い声でオーバーリアクションするだけでリスナーは喜んでくれるじゃん
    みんなが求めてるものをお出ししてるだけだよ

  31. 匿名 より:

    リスナー各々の好みでしかなくて草

  32. 匿名 より:

    推しが新春ゲーム大会とかで活躍するとニッコリしちゃうよね…

    • 匿名 より:

      鎖のカエラ&ビブーコンビのガチさを思い知ったと同時に、どんだけ練習やったんだと尊敬したわ
      他の海外メンバーも8番出口RTAのオリーとかパズルのジジとか知ることできたから、上手さで『魅せる』人とトークで『観せる』人と様々で面白いと思う

  33. 匿名 より:

    議論にすらならない薄いアンチやな。
    自分ところの企画がうまくいかなくて発狂しだしちゃったカナ?w

  34. 匿名 より:

    自分より下手な女を見て気持ち良くなりたい視聴者の需要に応え続ける商売なんでしょ?

  35. 匿名 より:

    よくわからんけどぶいすぽとかそんな感じじゃないの?
    棲み分けすればいいじゃん

  36. 匿名 より:

    スト6の人たちは真面目にやってるやろ

  37. 匿名 より:

    文句言いたいだけって周知されてきてるな

  38. 匿名 より:

    嫌なら他見ればいいじゃんって言ってるやついるけど
    まさしく他にリスナー流れてホロリスは濃縮還元された全肯定の豚だらけになった
    こうなると気持ち悪がられて新規の流入も減ってさらに勢い落ちていく

  39. 匿名 より:

    下手でもいいけど学ばないのが無理

  40. 匿名 より:

    見る方も頑張ってこなかった人ばかりだし下手な方がマウントしやすかったり共感得やすかったりするでしょ

  41. 匿名 より:

    ゲームガチでやりこむのって外交部以外だとぺこらくらいしかいないんだよな
    まともに説明も読まないのは見ててイライラするし勘弁して欲しいわ

  42. 匿名 より:

    親に出してもらったご飯に文句つける子供みたいなもんだな

  43. 匿名 より:

    女は基本広く浅くだから仕方ない

  44. 匿名 より:

    箱の筆頭がウケ狙いでもりりんとか言っちゃうのが分かってるからどんなアホな事しても冷めた目で見てるよ

  45. 匿名 より:

    本気でやっても文句言ってくる奴いるから
    もうどうしようもないわ
    視聴者の精神性が変わらない限りこのままだろ

  46. 匿名 より:

    見なければいいだけの話では?

  47. 匿名 より:

    例えばスバルはRPGとか真面目やけど、文句言ってるやつは見てない(実際に求めてない)だけだろ

  48. 匿名 より:

    ゲームすら真面目にやらんのが真面目にダンスやらのレッスン受けられるわけないしアクターがやってるっていうのがよくわかる

    • 匿名 より:

      歌やダンスのレッスンが大変だからゲームをガチる時間や気力がないという考えはできないの?

  49. 匿名 より:

    真剣にぷよテトに取り組むみこちとその熱意に打たれてコーチング延長したすいちゃんが叩かれるんだもん
    真剣にやりたくなくなるでしょ

  50. 匿名 より:

    なんで2週間以上前のスレを再度まとめだしたの?

  51. 匿名 より:

    ホロライブに居る限りは本人の意思は関係ない、ハマったゲームをひたすらやってランク上位目指すとかリのスナー置いてけ堀は許されないんだよ
    他の箱がリスナー置いてでもまずゲームは捨てるなって文化があるのとは真逆
    これはもうリスナーファーストの文化が完成されたホロでは仕方ない

  52. 匿名 より:

    そもそもホロライブは「アイドル」だからな
    ゲーム減らして歌やダンス配信したら良いじゃん
    なんの為に毎日ダンスレッスンしてんだ?

    • 匿名 より:

      ダンスするのはいいけど、別にそれで人気伸びてる感じがしないのはアカンよね

    • 匿名 より:

      ダンスレッスンは良い。星街ックプロジェクトみたいにダンスレッスン見せたら十分コンテンツになるのに何でやらないんだろう?にじもその他でも聞かないから相当無理してるんだろうか?

      • 匿名 より:

        ほしまちっくで批判殺到したからにきまっとろうが
        あの手の話で毎回次がないのってだいたい厄介リスナーが大挙して批判するからだぞ

  53. 匿名 より:

    ちゃんとゲームのシステムから勉強してやり込むぺこらとかフブキがもっと伸びて欲しいわ

  54. 匿名 より:

    真面目にやってる配信は見ないじゃんおまえら

  55. 匿名 より:

    外交組は基本なんでも真面目に取り組んでる感じするけどな

  56. 匿名 より:

    最後にやったガチ系の大会ってそれこそぷよテトか?それ以降そういう大会も無くなったし

  57. 匿名 より:

    最後にやったガチ系の大会ってそれこそぷよテトか?それ以降そういう大会も無くなったし

  58. 匿名 より:

    ゲームが上手いと視聴者のプライドを砕いちゃうからな
    リスナーに合わせた結果でしかない

  59. 匿名 より:

    ホロ内でゲーム上手いとか外出りゃ中から中と下の間だろ?見る選択肢に一番入らないわ

  60. 匿名 より:

    上手くなくていいから、真剣にやる時は真剣にやって欲しい

  61. 匿名 より:

    まぁ口が悪いけどその通りだな
    でもそれがいいのよね
    半端に上手いのが一番見る価値がない

  62. 匿名 より:

    毎回まじめに取り組んだ人を叩いてきた結果だぞ
    リスナーの年齢層高いのに幼稚すぎるわ

    • 匿名 より:

      それな
      良くも悪くも今のホロライブはリスナーに配慮してきた結果なんよな
      配信自体が空気読みみたいな状況になってる

    • 匿名 より:

      ホロで真面目が許されるのってソロゲーだけだもんな
      マルチでホロメン同士もしくは外部が絡むとほぼ荒れるし
      選択肢が少な過ぎる

    • 匿名 より:

      とは言っても今年の新春に関してはエンジョイだったのにおかゆチームが叩かれて、練習したスバルチームが評価されたけどな、普段練習したら叩くクセにエンジョイ大会で練習しなかったら叩くってまあまあ理不尽感じたわ

  63. 匿名 より:

    ぺこらとか真面目にやるけど如何せん好き嫌いが激しくて好きなのしか真面目にならない
    嫌いだと捨てたり投げやりでやるから気持ちよくはないわな
    ダツラ見たかったぜ・・・

    • 匿名 より:

      リモコントルネコも真面目にやろうとしてるとは思えないけどローグライクおじさん来て数字出るからやってるようにしか見えないわ

  64. 匿名 より:

    まじめに取り組んで!はわかるがアラフォーのオバサンが今から新しいゲームに挑戦してシステム理解、反射神経などで文句言ってる人達を満足させるまで上達するのは無理がある。だからPONでしょw

  65. 匿名 より:

    それはそう
    そして女アピール・エロアピールで弱男の小さい脳みそにダイレクトアタック

  66. 匿名 より:

    俺は逆に1つのゲームを余すことなくしゃぶりつくして配信することのほうが悪だと思うけどね
    買う必要なくなるじゃん

  67. 匿名 より:

    PONしかやらないじゃなくてPONしかできないんじゃないの。努力にプラスして圧倒的ゲームセンスがないと男オタク達は納得しない。逆にド下手クソには優しい

  68. 匿名 より:

    おかゆのソロ配信でも見れば?たまにゴリ押しする悪癖は出るけど基本真面目にプレイしてるぞ

  69. 匿名 より:

    ゲームなんかにまじになっちゃってどうするの

  70. 匿名 より:

    上手いとか下手は個人差あって良いと思うけど、リスペクトも無くただゲームを消費するだけの人は無理してゲーム配信すんな、と思う

  71. 匿名 より:

    俺がそうなんだけど、ホロの場合色んなゲームやるから知らんゲームもいっぱいあって正直真面目にやってるかどうかすら分からん時もあるから何とも
    7大豆とか前回は感染とか空腹で簡単に死んでたから流石に多分真面目ではないなって分かったけど今回の7大豆は真面目にやってるんでないの

  72. 匿名 より:

    ゲームの練習しないだけで叩かれるのかわいそうだな
    見ててイラつくならブラウザバックすればいいのに

  73. 匿名 より:

    エアプすぎてトワ様がスト6のエド極めていろんなプロに大絶賛されてる事すら知らんらしいなw

    • 匿名 より:

      上手い下手よりも許諾貰って配信している以上はちゃんと関心持てよとは思うわ
      ぺこちゃんやスバルのゲーム配信はちゃんと内容聞いて語りも入れてるけど
      「えい、やー」とかで適当にゴリ押しでやっててゲームの内容もすぐ忘れるような配信は本当に見れたもんじゃない

    • 匿名 より:

      リップサービスに決まってるだろwちゃんと見てる?コーチ付き有は抜きにしても下手じゃん。っていうかエペいつまでダイヤなんだよwそんなだからぶいすぽリスナーにコメントでバカにされるんだよ。

  74. 匿名 より:

    ものによる
    対人でそこそこでかい大会とかに参加するなら真剣にやってほしい
    ソロとか協力ゲーなら別に構わん
    期待してないし

  75. 匿名 より:

    なんかスバルを真面目にゲームしてるに捉えてる人がいる辺り結局好感度なんやなって思うな
    スバルってRPGでもNPCが言う攻略は忘れるし、トラックシミュレーターとかヒドいもんだったぞ(これはスバルに限らんけど)

    • 匿名 より:

      忘れてるならまだマシでひりつく戦闘が好きなんだよとか言ってわざと正規攻略方法から逆張りするから余計にタチが悪いぞ

      • 匿名 より:

        俺は初見のゲームをどう扱おうが自由だと思ってるし配信でやる時はグダるかどうかとかもあるだろうから真面目かどうかは結構どっちでも良いんだけど(これは配信者がホロメンじゃなくても変わらん)、スバルのプレイを真面目にやってるに捉えるのはあり得ないよな

    • 匿名 より:

      自分も配信者だけど正直コメント見ながらのRPGはマジでシナリオ頭に入らし、頭に残りにくいぞ
      こよさんのうたわれるものみたいにキャラ名や人間関係や国名をメモ取りながらじゃないと無理や

  76. 匿名 より:

    初見下手くそプレイで数字取れてるんだから正解だろ
    まさに嫌なら見るなだな
    数字が減ればちゃんと練習したプレイも配信してくれるで

Vtuberニュース