引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1751786331
237: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:27:24.88
ぺこらってなんでホロに居るんだろうな
アンチとかじゃなくてさ、人付き合い嫌なんだろ?スタジオでリグロス揃ってても逃げたってエピソードあったよね?(後輩から挨拶行けよってのはさておいて)
3期生旅行もアカンかったんでしょ?
ホロ辞めて個人になりゃ嫌で嫌でしかたがない人付き合いやらなくていいでしょ?
ゲーム配信も自由に(自己責任で)出来るしさ。なんか契約で縛られてるんかね
257: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:28:34.43
>>237
なんでクソ忙しい後輩の方から挨拶に行かなきゃならんの?
会社なめてるのか?
なんでクソ忙しい後輩の方から挨拶に行かなきゃならんの?
会社なめてるのか?
304: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:30:18.79
>>237
そうやって嫌がるから後輩から挨拶に押しかけないように配慮されてんじゃねーの
そうやって嫌がるから後輩から挨拶に押しかけないように配慮されてんじゃねーの
311: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:30:29.76
>>237
活動内容は個人でいい
人と交流するのも興味ないからなおさら
ただ個人だと数字に限界があるからな
活動内容は個人でいい
人と交流するのも興味ないからなおさら
ただ個人だと数字に限界があるからな
336: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:31:38.12
>>237
卒業すりゃいいのにな
卒業すりゃいいのにな
346: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:32:17.84
>>237
でもホロぐら監視の仕事があるし・・・
でもホロぐら監視の仕事があるし・・・
401: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:34:44.59
>>237
また捏造してる、スタッフがリグロスいるから挨拶しませんかって録音しようとしてたからって言ってるじゃん
実際それを断らなかった6期は本当の初対面の録音データを公式のメン限に使われたからな
また捏造してる、スタッフがリグロスいるから挨拶しませんかって録音しようとしてたからって言ってるじゃん
実際それを断らなかった6期は本当の初対面の録音データを公式のメン限に使われたからな
648: Vtuberまとめ2025/07/06(日) 16:47:25.94
>>237
人付き合い苦手だからってサラリーマン辞めてやっていけるかって話
人付き合い苦手だからってサラリーマン辞めてやっていけるかって話
コメント
最近のコラボ連投とかで改めて思ったけど
ぺこちゃんほどカバーの恩恵を受けてるホロリスはいないと思う
本人もリスナーも数字大好きなんだろ
数字の他にも大好きなのがカバー内に存在してるかもしれないけど
ぺこら優遇やばすぎない?
数字出してるなら納得もするけどもうわためAZKiころねフブキこより辺りにもよく負けるんだぞ
数字と言っても再生数とか同接とかグッズ収益とか色々あるけど
どの数字が出てなくて納得がいってないんだ?
兎田ぺこらとして成し遂げた実績を、あくたんのように金に貪欲な人間でない限り、あっさり手放すのは不可能だ
あくあで成した実績は手放さずに持ってったろ
金を産むからワガママが許されてる
ホロから出て行くわけがない
負けてても優遇されてるから永遠にいて害悪振りまいてるだろ
負けてても優遇されてるから永遠にいて害悪振りまいてるだろ
何の同調圧力?様々な性格の人間がいていい。
職場の人間と必要以上に関わらなきゃいけないルールなんかねーよw
箱企画でも一切関わらないならまだしも常にメイン級で関わってるだろ。
むしろ、Vtuberなんて社不だの陰キャだの言ってるくせに、そういうときだけ社交性を求めるなよw しかも改善しようともしてるわけで。
仮にホロに居なくても良い理由を説明できたとしても
それがホロを離れる理由になってなきゃ意味がないぞ
あくたんや会長の末路見るとなんだかんだカバーってしっかりしてるからな
そらこんだけ贔屓されることなんて人生でもうないんだから無限にしがみつくだろ
運営も優遇隠さないしホロはもう沈むしかないんだよ
人付き合い苦手なのは結構なんだけどさ、箱内の空気悪くするのはまじでやめろよ
みんな仲良しでキャッキャウフフしろとか言わないからガキみたいに特定の人避けるとか言うなえる行為をやめろ
煽り抜きに考えるなら今の環境で満足しているからじゃないか
個人勢になったら会社やスタッフがやっていた事をやらないといけなくなるし例え外部のスタッフを雇っても煩わしさが必ずある
どんだけぺこらにホロ辞めて欲しいんだよこいつらはw
ガワ新規にしてピンでやれるほどおもろくはないってゆうのを本人も分かってそう
うーぺーかわいいじゃん
君たちはかわいくないから嫌いさ
奇遇だな俺もうーぺー可愛くないから嫌いさ
己の願望や妄想を理にかなった行動であると思い込みはじめるのって糖質一歩手前の状態って聞いた
過激化して周囲に危害を加えるようになる前に、一度しっかりとしかるべき機関に診てもらった方がいい
ずっとべこらとみこちの話しかしないなこいつら
兎田ぺこら(45)とかまで居るのかな?
野うさぎもぺこちゃん数字出ないでマリンも頼れなかった時は「ぺこらはホロの器じゃない」って散々捲し立ててたのにな
ついにぺこアンまとめだという事を隠さなくなってきたなここ
箱推しならぺこら居なければと思うこと一度や二度ならずあると思うよ
勝手に主語でかくするなよ
ぺこらがいなかったらとっくにぶいすぽに抜かれてるやろうな
ここまでメンバーに忌み嫌われてまで残ると言うことは、何か下世話な打算があるんだろう。早く出ていってほしい。
『なんでクソ忙しい後輩の方から挨拶に行かなきゃならんの?
会社なめてるのか?』
寧ろ後輩から挨拶する方が社会人としての常識だが。コレだから縦社会を知らないキッズは…。
それは時と場合によるけどな
新人研修とか配属初日は、基本的に先輩か上司から自己紹介するのが一般的で
新人歓迎会なんかは、顔と名前を憶えてもらうために新人から挨拶しに行くのが一般的
とはいえ挨拶する機会があるのにしないのは大人としてどうなのよ、とはなるな
個人経験してるんだから事務所の恩恵がデカいと考えてるんだろ
事務所に居なきゃできない事だって色々やってるじゃん
事務作業やらマネージメントしてくれるスタッフとか少数でも裏方の人達との人付き合いが多くなる
加藤純一の事務所行ったほうがいいよ
まあヤラセとかやりたいなら個人でやれやと思うよね
ただ運営はもうぺこらと心中するつもりっぽいけど
ほんとホロライブ楽しく無くなってしまったわ
そりゃ個人勢だと全部自分でやらないとダメだからね
その点ホロだとマネージャーやらやらで手続きとかやってくれる
個人になるにはその辺を一人でやろう!やれるってならないとならないんじゃない?
個人で契約してマネージャー雇えばいいかもしれんがそれすら億劫な可能性
事務所が出してくれる裏方以上に自分が雇う裏方との人付き合い円滑にさせる必要があるな
個人でやるめり
個人勢なら、人付き合いしなくてもいいとか仕事を舐めているだろ。
マネージャーがやってくれていた仕事を全部自分でやらないといけなくなるのに…
こんだけ優遇されてりゃそりゃ離れんわ
他メンの活動リソース奪ってまでハヤシライス全部お膳立てしてくれるんだぞ
個人勢になったらマリンやスバルから赤紙コラボで数字吸えなくなるし
ししろんやこよりやみこちから企画スティールもできなくなる
人の企画を盗む事しかできないなら個人にいけ
ぺこらがホロを辞める理由はないし
ホロ側もいくつかのやらかしはあれど居なくなられるほうが圧倒的にデメリットがでかいわ
必要以上に馴れ合わないってだけじゃない、人集めて企画したりしてるのに何言ってるんだろ
少なくとも、とんでもない馬鹿ではないから
いま自分がどれだけ恵まれた環境、立場にいるのかを理解できているんでしょ
登録者数何百万人いて、『兎田ぺこら』として活動しているだけでお金もたんまり入ってくる
嫌なことも面倒なこともあるだろうけど、それらを差し引いてもメリットの方が遥かに大きい