引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1752934414/
262: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1da0-msXL) 2025/07/19(土) 23:26:17.63 ID:9p8QD6SH
もう7期って契約の関係上来ないよな
今ここでJPと同じような契約の7期来たらデバイスはなんだったんだって自分たちの間違いを認めることになるし
279: Vtuberまとめ (ワッチョイ 879d-msXL) 2025/07/19(土) 23:27:09.06 ID:MJQdPPum
>>262
ミスの犯人探しはしないから改善もしないからな
ミスの犯人探しはしないから改善もしないからな
338: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92e5-6eSX) 2025/07/19(土) 23:29:38.16 ID:0k5MHdbj
>>262
挑戦とか言う行き当たりばったりな
挑戦とか言う行き当たりばったりな
423: Vtuberまとめ (ワッチョイ 615b-LDod) 2025/07/19(土) 23:34:45.44 ID:RIkOkPWe
>>262
デバイスの間違いを認めるのは必須
リグロスとフログロをダンスとラップから解放せよ仮にダンスやらせるにしてもはじめ、かなで、りおな、ニコとかでいいし、らでんはダンスよりはむしろラップやらせた方が適正あるやろ
デバイスの間違いを認めるのは必須
リグロスとフログロをダンスとラップから解放せよ仮にダンスやらせるにしてもはじめ、かなで、りおな、ニコとかでいいし、らでんはダンスよりはむしろラップやらせた方が適正あるやろ
441: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8b4a-6eSX) 2025/07/19(土) 23:36:02.95 ID:FpvohuAK
>>423
ニコにダンス…?🤨
ニコにダンス…?🤨
473: Vtuberまとめ (ワッチョイ 615b-LDod) 2025/07/19(土) 23:37:33.76 ID:RIkOkPWe
>>441
あれ「ダンスなら任せろ」って言ったのってニコじゃなかったっけ?
りおなだっけ?
あれ「ダンスなら任せろ」って言ったのってニコじゃなかったっけ?
りおなだっけ?
518: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3ef9-91jc) 2025/07/19(土) 23:39:08.96 ID:ivGZz16P
>>262
それを認めざるを得ない時が来る可能性はある
それを認めざるを得ない時が来る可能性はある
532: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1da0-msXL) 2025/07/19(土) 23:39:52.46 ID:9p8QD6SH
>>473
ダンスはすうちゃんな
ダンスはすうちゃんな
905: Vtuberまとめ (ワッチョイ 33e5-79Ub) 2025/07/19(土) 23:58:08.03 ID:XNDYy08u
>>473
「だんすなら任せて欲しい」
と言ったのはりおなだな
うまいのはりおなとすう
「だんすなら任せて欲しい」
と言ったのはりおなだな
うまいのはりおなとすう
コメント
デバイスが番外編みたいな立ち位置なんだよな
別に文句はないがホロメンの雑談とか見ててもJP、EN、ID、デバイスの子たちみたいに言われてるし
分かりやすく直近の新人2グループとしてデバイスって呼んでるようにも聞こえるが
ホロライブではディバイスはホロメンと比べて力がほとんどない。そしてそれは運営の狙い通りなんだ。
権限を持つべきはホロメンではなく、運営側だと考えているからだ
正直、一番の狙いはホロメンに入りすぎている給与体系の見直しだと思うわ。
下げた分運営が企画とブランディングに金かけるんなら筋は通らんでもないが
これからデバイスがホロで天下取ってJPが古い世代的な扱いになる未来も可能性としてはあるわけで
何が起こるか分からんもんよ
デバイスがある程度デカくなったらまた違うコンセプトのグループを立ち上げてどんどん枝わかれするんじゃないの?
フログロは少なくとも3d貰って3ヶ月くらいまではまだ断定的なことは言えないな
リグロスはらでんとかをレッスンから解放しろとしか思わんが
りりかはちょっと分からんが、らでんはそこそこやる気あるぞ
ダンスに特化したいなら若いやつ集めれば良いのになんで運動不足のおばさんにやらせようとするんだろうな
身体は壊すしキツいレッスンしても大して成果出なかったら精神も壊れるわ
それを言うなら、先ずラップじゃね?w
素人にラップ歌わせるよりラップ上手いやつ連れて来いよって。
それか、ラップ担当、歌担当、ダンス担当にわけるとかさ。
コンセプト的に、素人のラップから上手くなってく過程見せます!って感じでもないし。
そもそも今ただのJP取ったって跳ねると思うか?
フログロと同じムーブさせて終わりだろ
いくら新人が増えても黄金期のホロライブを超える時は絶対に来ないよ
会長、るしあ、あくあ、シオンがいた頃のホロライブを超える新人は絶対に現れない
シオンなんかなんの力もなかったじゃん
プロレスで言う所の猪木や長州を超えるヤツは現れないって言ってるジジイと同じだな
そんなん印象と記憶の世界だから現れる訳ないやん
だから新人としては新しい自分のファンを捕まえる事に注力すべきだね
棚橋や内藤がやったみたいにね
実際に新たな時代が来なかったオワコンで例えちゃダメだろ
そもそも関係ないプロレスで例えてるお前が老害
今の若いホロリスは長州とか知らんしプロレスとか見ないよおじいちゃん
プロレスって実際に終わってるやんけ
ホロライブに(が)何を求めるかだよな
そりゃ運営としては先月までダンスとか歌の経験は学校でちょっと齧ったくらいです!より元AKBとかでセンターやってましたダンスと歌に自信あります!って人を採用した方がアイドル路線とかトークは有利だろうし、視聴者層の中にはダンスと歌よりゲームの上手さだったり頭の回転の速さを求めてる人もいるし
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
自民党が続けている緊縮財政で生まれなかった日本人の出生数は2000万人。
そもそもjpとデバイスはターゲット層が違うんやから売り方も変わるやろw
配信至上主義のじじいには黙っとれてやつ
まぁ、もっと歌って踊れるメンバーを選考しろってのはあるけど
コンセプトがいまだによう分からんね
何も考えずに新規開拓言ってるだけなんじゃないか
ターゲットや売り方が違うのなんてコンセプトだけで今ややってること一緒だろ
ダメだったから既存のホロメン達と絡ませて同じことしてる
契約内容を知ってる体で話が進んでるのがホラー
今日も負け犬おじたんたちの迷コンサル面が拝めるのか
迷コンサル芸だな
まぁ楽しめ
デバイスなんて全然アイドル活動してないもんな
デバイスの印象云々よりも契約上での報酬や待遇の差が問題になるわな。
デバイスからしたら後輩が自分達より自由なのに金貰ってたら絶対に不満出るし、かといってホロじゃなくデバイスと同等の契約で所属した場合、万が一久々のナンバリングである7期生として爆伸びした時に人気がホロ本体並なのに待遇は格下のデバイス扱いってなると不満や不和のもとになるから、どちらにしても7期としての新人デビューは絶望的に詰んでる。
ダンスできるやつ集めて1年以上3D与えずにダンス封印するってなんのギャグなんだろうな
レッスン費用が自己負担だから1年前倒してデビューさせてレッスン費用を自分で稼がせてるってのが実態だと思うで
デビューと同時に3Dだと無収入でレッスン代を払いながら何か月もダンスレッスンする事になるからな
もう一人抜けたらココ以降の5人抜けだから足すだろ
現状の数のVtuberオタクが支えられるホロタレント総数の限界がCEOの懸念なんだから
損切りは必要だよ
無能は自分のプライドを優先してそれができない
だからデバイスのスタッフは必要ないんだ
まぁ7期やるぐらいならまず統合するだろうな
なんかそんなに7期とかデバイスとかって重要か?
本人たちからしたら待遇に差があったりするなら重要だろうが1リスナーからしたら7期だろうがデバイスだろうがなんでもよくね?
運営がわざわざ別グループ作って別グループですよって念押ししてるんだからリスナーも別物なんだと思うのは自然では?
属性や関係や数字や記号に対する消費がメインのコンテンツなんだから肩書きや帰属は極めて重要だよ
じゃあユニットロゴにそれぞれ7、8を隠してるのはなんで?
これ出来た時から言われ続けてるけど
JPもデバイスも同じ派はデバイスの存在意義を否定してるんだよね
やはり2022年で終わってたんだな
養成所作ってれば良かったのにな
らでんは落語させるんじゃないんだ
次の新人に元乃木坂こないかな〜。来たら絶対に推す!
万が一7期生がデビューしたとして伸びると思ってるのがまだいるの最高におめでたい奴らだな
とんでも才能が来ない限りリグロスと同等かちょい越えレベルだろ…まあらでん越えはまず無理だろうけどな
期生崇拝の人はholoxどう思ってんだ
運営主導のゴリ押しグループという点では変わらないように思うけど
ホロックスと同時期の他の期も結局期生推ししてるからあんまりそこは差がないかなと思う
デバイスからはプロデューサーがついて動いてるのが明言されてるから明確に運用が違う
なんで契約内容をこいつらは知ってる前提で話してるんだ?
契約は関係なく、今更JPに追加入れても上の世代との間隔がありすぎて一つのチームでまとまるのは無理だと思う
本当にデバイスがただの別部門ならJPも継続して新人を入れる必要があった
実際にはJPはこれ以上増えず畳む方向に入っててデバイスが後継部門扱い
jp全員金盾達成という前代未聞マーケティングができる+後継部門のデバイス新しい方向性だと強調できるからな
それぞれで採用しないんだったらそれこそデバイス分けた意味がない
次来るならしれっと9期にしてるよ
そりゃホロは演者の影響力がデカすぎるからな
その割に運営は軽視されがちだし
簡単な話、今運営とホロメン全員がガチ喧嘩したら、リスナーがどっちに付くかなんて明らかだろ
だから販売戦略を運営主導でやって、少しでも演者の力を削ぎたいんだよ
だけど今まで演者主導だった会社がいきなり方針転換したからミスが多発してるわけ
改めて7期はあり得るけど演者報酬はデバイスと同じじゃない?
JPの枠組になることで人気が出たらデバイスもJPに統合されると思う
ゲーマーズみたいな名前だけ期数じゃない形で
あれは実質7期8期だよ、名前をJPにすれば変わると思ってる奴はバイアスかかりやすいタイプ
デバイスでコラボ増やした方がいい
数字は気にするな継続することが大事