【ホロライブ】ぺこらに求められてた仕事はある種king gnuとかと同じレベルの仕事【兎田ぺこら】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1750551285

71: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:20:26.69

ソニーのはキヨとぺこらを同時に出してるし、主題歌がYOASOBIだし

ゲームの面白さや楽しさを表現するためにゲーム実況の大物の起用した感じだと思う

みこちの加湿器を35Pに売る、みたいにぺこらのファンに買わせるってのが最大の狙いではない気がするわ

どっちかというと、サブカルチャーに理解を示してることを見せて、ユーザーとソニーの間の距離を近づけるのが目的

そのスタンスで選ばれるのがみこちじゃなくてぺこらなら、やっぱりVの代名詞的な印象はぺこらにあるんだろう

V界隈をネタとして扱うというか、色物っぽくだすなら、みこちでもいけそうだけど

ぺこらに求められてた仕事はある種king gnuとかと同じレベルの仕事だしな

107: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:22:24.16
>>71
ぺっさんゲームしかないやん
145: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:24:16.01
>>107
ゲームで選ばれるの大事よ
配信者が実際にやってるのがゲームだし、クリエイターはそこをみてるからな
ゲームで選ばれるってことは「ちゃんと見てる人たちに選ばれてる」ってこと
ちゃんと見てない人達は運営の推薦する人とか選ぶかもしれんが、ゲーム系はそうじゃないと思うわ
172: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:25:42.26
>>145
みこを長文で叩いてぺこらを長文で上げる
判りやすいなモトバス
176: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:25:56.31
>>107
ゲーム配信をやっている人からすればゲーム会社から選ばれるのは最高の栄誉だろ
178: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:26:00.62
>>145
一軍はゲーム案件もう受けてないやろ
みこだって断る予定だったけど実装するかならやるかってレベル
190: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:26:42.77
>>178
PUBGって誰実装されたの?
みこだけ?
197: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:26:59.10
>>172
モトバス馬鹿にしながらモトバスと同じように妄想でわかっちゃったってやってるの滑稽だな
206: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:27:35.03
>>176
佐久間は完全に沈静化したけど改造romはまだ引きずってるよ
209: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:27:49.50
>>178
たしかに
一軍で任天堂とコラボしてるのあんまいないかも
ソニーとかにも興味持ってなさそうな気はする
212: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:27:58.85
>>178
案件ないのは断ってるからなんだーダサくね?

224: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:28:51.29
>>197
じゃあ次に長文みこ下げ来たらここにレスつけてやんよ
225: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:28:56.48
>>178
そうなんだ、任天堂にすら媚びてなかったんか。割と好感もてるな
231: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:29:20.13
>>178
断ってるのって弱小ゲームだけやろ
236: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 09:29:30.91
>>212
ゲーム外の案件受けてるだろ
普通の社会人だって仕事選ぶだろ

最新ニュース

ホロライブ兎田ぺこら
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    ぺこらはカバーと博報堂の優遇で作られた人気なのは有名な話だぞ

    • 匿名 より:

      キムワイプっていう面白い人も有名な話だぞ

    • 匿名 より:

      有名←ただの妄想

    • 匿名 より:

      だとしてもじゃあ同接1500くらいのホロメンでとはならんし他の1軍と比較して選ばれたんならそれは何か光る物があったんだろ
      カバーが選んだとか後方P面ホロリスが選んだより信頼できるわ

  2. 匿名 より:

    キングぺこらを讃えよ                

  3. 匿名 より:

    ろむーらお届け♪

  4. 匿名 より:

    要するに面白いこと言えない虚無配信ってことか

  5. 匿名 より:

    ドングリってぺこらを神格化しすぎだろ
    中身110ちゃんだぞ

    • 匿名 より:

      53Pってみこちを神格化しすぎだろ
      中身マツコちゃんだぞ

      • 匿名 より:

        イトウは前世のあだ名デブだぞ
        ニコニコ大百科にも載ってる事実ベース

      • 匿名 より:

        それあだ名がデブ=事実ベースでも110=デブには繋がらなくないか
        というかソースは大百科って言われると110の件は合ってそうだけど変な感じするな

  6. 匿名 より:

    サブカルチャーの意味合ってる?

  7. 匿名 より:

    あんまり馬鹿なこと言わないでくれ、これ以上馬鹿の集まりだと思われたくない

  8. 匿名 より:

    >ゲームで選ばれるってことは「ちゃんと見てる人たちに選ばれてる」ってこと

    意味がわからん

  9. 匿名 より:

    野兎には申し訳ないんだけれど10億再生もまだ行ってないから
    ホロライブの看板が無きゃそこらのyoutuberより下やで

  10. 匿名 より:

    言いたいことはわかるけど所詮はゲームだよ
    歌には遠く及ばない

  11. 匿名 より:

    そりゃみこちゲームやってないもん
    金コイが良い例

    • 匿名 より:

      みこち同じのしかやらなくなったよな
      昔はもっと色々やってて楽しみあったのに最近はまたこれやるのかってなる

  12. 匿名 より:

    同接1.7万のザコ

  13. 匿名 より:

    ミミーチン直後より人気落ちてるやん

  14. 匿名 より:

    ほな仕事果たせてないなぁwww

  15. 匿名 より:

    1行コメでボコられてて笑う

  16. 匿名 より:

    ぺこーらって和田アキ子みてーだな
    知名度あって優遇されてるけど、おもんないし数字持ってない

  17. 匿名 より:

    ソニーってVTuberもそれ以前のゲームのキャラモノも切り捨てて来たのにな
    VTuberもキャラモノも海外ファンへの切り込み方としては、上手く使えばニンテンドー超えは無理でももうちょい行けたハズ

  18. 匿名 より:

    ぺこらこそVをネタとして扱ったときの象徴だろ
    確かにぺこらは外部知名度高いけど、外部の知ってるぺこらって、「ぺこーらいつもありがとう」「ぺこーらに告白しようと思う」っていうネットスラングの人ってことだぞ

Vtuberニュース