【ホロライブ】らでんお前皇族だったのか…?【儒烏風亭らでん】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1750524379/

2640: Vtuberまとめ (ワッチョイW d38e-QJeh) 2025/06/22(日) 10:08:19.76 ID:mtOMSklr

おい、らでんとそらちゃんの博識凄いぞ

2668: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5b50-ZpvD) 2025/06/22(日) 10:12:38.45 ID:cxkpM6sT
>>2640
普通に凄い😳
2684: Vtuberまとめ (ワッチョイW cda2-umPg) 2025/06/22(日) 10:14:54.68 ID:GGV6hyWi
>>2640
らでんお前皇族だったのか…?
2688: Vtuberまとめ (ワッチョイ d35b-BnfR) 2025/06/22(日) 10:15:18.19 ID:JDPylJQK
>>2640
本当に凄くて草
2693: Vtuberまとめ (ワッチョイW 458e-PYDh) 2025/06/22(日) 10:16:00.51 ID:3wyFMPBg
>>2640
すっご
2703: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1065-zYiZ) 2025/06/22(日) 10:18:04.78 ID:OW7d1kz5
>>2640
凄くて草
2710: Vtuberまとめ (ワッチョイW a8e3-Qi7w) 2025/06/22(日) 10:19:34.18 ID:CfC3fCQN
>>2640
ショートに3分弱て
2744: Vtuberまとめ (ワッチョイ 018e-Eibr) 2025/06/22(日) 10:23:04.23 ID:lNVXTS8m
>>2640
そらでんの美術館トークってガチハイカルチャーなんだよな

最新ニュース

ホロライブ儒烏風亭らでん
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    これくらいは一般教養レベルだろ
    らでんはもっと凄いよ

  2. 匿名 より:

    やっぱV豚って教養も無いんだなぁ
    知ってたわ

  3. 匿名 より:

    ゆっくり解説とか好きそう

  4. 匿名 より:

    シンプルにらでんとそらちゃん可愛いでええやろ
    教養?そんなもん無いわw

  5. 匿名 より:

    らでんが皇族ってのは、そらちゃん=天皇と仲良しだからって意味か?
    この二人は一緒にオペラ観賞に行ったり、趣味が合うんだろうな

    あつ森に出てくる美術品は超有名な作品だから、別に美大出てなくても知ってる人は知ってるよ

    • 匿名 より:

      一時期週1で会って遊んでたらしいから、相当相性が良いんだろうな。

    • 匿名 より:

      そりゃ切り抜きに出た名画は自分も名前ぐらいは知ってるけどさ
      贋作がいっぱいある島だよって言われて来てても、ぱっと見で絵画の名前と作者名、そして違う箇所を言えって言われると厳しいよ

  6. 匿名 より:

    そらでんはもっと流行るべきだと思います。

  7. 匿名 より:

    違う
    ついでにいうとそらちゃんを「天皇」呼びするのも失礼だからやめろ

  8. 匿名 より:

    そらでんショートはらでんのチャンネルにあるやつがそらちゃん可愛くて好き

  9. 匿名 より:

    らでんは知らないものが出てきたときの方がテンション上がってるのがいい

  10. 匿名 より:

    らでんの影響ではじめが自分なりの美術観賞のやり方というか、審美眼みたいなものを身につけたって話もあるし、教養人としてのらでんが与えるプラスの影響というのはあると思っている

  11. 匿名 より:

    そらでん観てると、そらちゃんは終始ニコニコでツッコミやら変顔までするし、らでんはむちゃくちゃ口数増えるしでホントに仲がいいのがよく分かる

  12. 匿名 より:

    そらちゃんの口から後輩に対して「めっちゃ仲良い!」なんて言葉が出てきたのが嬉しいよ。ずっと後輩達から遠慮されててるかもとか、もっと仲良くなりたい雰囲気出してたから最近嬉しそうでなにより

    • 匿名 より:

      デバイス組ぐらいになると、等しく先輩の括りで対応してくれるから、よそよそしさがなくなって良いみたいだね。

  13. 匿名 より:

    奏の方が教養ありそうだけどな

  14. 匿名 より:

    らでんは運営からの期待度も高いが、売り出し方には既存ホロメンとは違うやり方が必要だろうから、今後運営がらでんをどう使っていくのかとても注目している

Vtuberニュース