引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1751823730
567: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:25:14.75
辞めメンもファンも幸せそう
This song is memories in itself!
#VirtualVacation2025 pic.twitter.com/bR5Bm0OciK
— メガネットMeghanet ▶️ AX ☃️⚒️💭🎀🐾 (@ykmnMeghanet) July 6, 2025
580: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:25:52.84
>>567
可哀想に
可哀想に
614: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:28:53.08
>>567
なんでまだ日本語の曲やねん
なんでまだ日本語の曲やねん
643: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:31:15.74
>>567
ホロ辞めてもライブできるし
JPじゃなく自分らENを主役でアメリカでライブできるもんな
俺はこれからEN卒業増えていくと思う
ホロ辞めてもライブできるし
JPじゃなく自分らENを主役でアメリカでライブできるもんな
俺はこれからEN卒業増えていくと思う
657: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:33:15.53
>>567
フブキなにやってんだよ
恥を知れ!
フブキなにやってんだよ
恥を知れ!
659: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:33:26.33
>>567
ホロライブじゃなくても自己実現できるからな
もういらないよこの箱
ホロライブじゃなくても自己実現できるからな
もういらないよこの箱
661: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:33:31.72
>>567
おお
おお
665: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:33:52.97
>>567
ファウナとアメリア?
ファウナとアメリア?
679: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:35:14.38
>>567
アクター使ってなくていいね
素人のダンスなんてこんなもんなんだわ
アクター使ってなくていいね
素人のダンスなんてこんなもんなんだわ
685: Vtuberまとめ2025/07/07(月) 03:35:25.68
>>643
ホロでキャリア積む期間は必要だろうけどな
しかし独立しても日本の曲使ってるんじゃなんか拍子抜けしちまうな
ホロでキャリア積む期間は必要だろうけどな
しかし独立しても日本の曲使ってるんじゃなんか拍子抜けしちまうな
コメント
海外Vとかは日本のアニメやポップカルチャーに影響受けたファンがほぼ100のニッチなジャンルだろうし視聴者に合わせた曲ってことっしょ
許可の問題でしょ
カリオペだったと思うけど海外勢が自国の歌を歌わないのは許可の問題でアーカイブに残せないからって言ってた
何だかんだで日本はカスラックがあるからやりやすいと思う
アイリスも似たようなこと言ってたな
dooby nimi sabaが組めばなんでもできそう
ニミとドゥービー悔しかっただろうね
チケットなかなか売れなくてお気持ちして配信減らしてヘラってたのに
サバがゲスト匂わせたら一瞬で売れきれたんだもん
この三人だったら主人公サバと愉快な脇役みたいな立ち位置じゃないと成り立たない
カニステは流石にな…
ダンスも本人のレッスンで負担もかかるし別で用意したり打ち込みでもいいと思う
その方がVならではだし逆に本人がダンスしてるってだけで注目を浴びると思うんだよな
最近のホロ運営もアレだけど何より運営信者が鬱陶しいからなあ
下請けの給料払ってなかった悪徳企業をよくあんな信仰できるわ
アメリカ在住でアメリカでまともに活動できないならそうなるしかないよな
そこはアメリカの広さもあるので……東西海岸住まいだとマジで隣国の方が近いとかあるレベル
みけさん以外の幸せを祈ってるよ
洋楽は権利とか許可取るのが難しいんだっけ
独立しても日本の曲云々ってホロが日本曲強制してたとでも思ってんのかな?
外国の曲は単に許可取りにクッソ時間かかるのと誰が権利持ってるのか曖昧なのと動画として残すには莫大な金額が必要になるだけなのに
ホロの箱から出てみるのお薦めする。こことかホロリスやばい
運営がーーって言うけど
日本ですら住んでる場所の問題で色々出来ないのに
アメリカだと広すぎてな
海外は曲ごとに金かかるんやないっけ JASRACとかがないから
ファウナけっきょく歌って踊ってるんか
出番が貰えなかったんだろ
同じ境遇のホロメンもそうなるかもな
ファウナが不満だったのは歌って踊ることじゃなく、フェスとかのために一々日本か、同レベルの移動時間必要なアメリカにあるスタジオ行かないといけない環境、それと箱イベがJP基準時間ばっかで自分の活動時間とずれてる=箱にいる意味がないの2点
その辺は卒業発表配信とその後の雑談なんかでちょいちょい漏らしてる
洋楽は滅茶苦茶金かかるしなかなか相手にされない
きもい豚どもがいつまでもしつこくて本当にかわいそう
豚に無視されたら詰むだろこの業界w
これこそ方向性の違いだなホロじゃこういうライブ自由に出来なかったんだろうし楽しそうにやれてるなら何より
JPの暁と比べたら余程ファンも幸せだろう
ホロメンやリスナーがギスって窮屈そうなのに比べてこれだからな
こりゃ卒業ラッシュは永続しそうだ
3Dライブってそんなにやりたいことなのか?金も時間もかかる割にリターンは少ないしVがやりたがる理由がよく分からん
個人勢でも夢として語ってる人ちょいちょいいるし、なんだかんだ大勢のファンを直接見れる晴れ舞台に立ちたいって欲求はあるんだろうね(勿論そうでない人もたくさんいるとは思うが)
君が生きてる理由のほうがわからないよ
洋楽使おうと思ったら、数千万かかる曲とかもあるって言うしな
JASRACがあるJPOPは安くて使いやすい
ウワサだかホントにスタッフが言ったのか知らんけど
ジョジョ1部と2部アニメ化で2部のラストにBEATLESのGet backを流したかったが、
洋楽の中でもBEATLESは特に使用料がアニメ何十本分レベルになるので断念したとか
…エンディングは毎シーズン洋楽なのがせめてもの救いだったか
あとゲームの楽曲とかもジャスラック登録してないの多いんだっけ
特にR18ゲー(元も含む)
ムーナもアカンか……暁が充実してホロはどんどん衰退していくな
アクター使ってないとこんなもんやろうなw
ホロ豚とかいまだに本人がやってるって思い込んでるのか現実逃避してるけど。