引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1750145983
404: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 16:56:04.62
フログロってどれくらい貰ってるんだろうな
まつりで年収4000万なんだよね
425: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 16:56:55.07
>>404
たぶんそこらのサラリーマンと大差ないと思う
500もなさそう
たぶんそこらのサラリーマンと大差ないと思う
500もなさそう
446: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 16:57:40.75
>>404
ホロスタで2000万って聞いたから3000万くらいか
ホロスタで2000万って聞いたから3000万くらいか
463: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 16:58:44.21
>>425
でも結果的に配信サボってる奴はいないよね
でも結果的に配信サボってる奴はいないよね
470: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 16:58:59.25
>>404
ホロライブの契約内容とデバイスの契約内容は違うと思う
デバイスは魂活動もないし、かなり運営有利の契約内容だと思う
ホロライブの契約内容とデバイスの契約内容は違うと思う
デバイスは魂活動もないし、かなり運営有利の契約内容だと思う
503: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:00:10.08
>>404
まつりは案件結構やってるからな
まつりは案件結構やってるからな
541: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:01:37.89
>>470
こういう中の事情知った気になってる人本当に痛い
こういう中の事情知った気になってる人本当に痛い
570: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:02:32.45
>>503
まつりの案件安そう
まつりの案件安そう
609: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:04:00.86
>>570
指名なんかないだろうし
挙手制なら誰でも同じじゃね
指名なんかないだろうし
挙手制なら誰でも同じじゃね
648: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:05:25.73
>>609
ロボ子と親方のギャラが同じわけねーだろ
ロボ子と親方のギャラが同じわけねーだろ
657: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:05:47.29
>>609
ホロは指名多いべ
ホロは指名多いべ
679: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:06:35.92
>>657
まつりはそんな無いだろ
まつりはそんな無いだろ
702: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:07:25.46
>>609
人気格差あれだけあって同じわけない
人気格差あれだけあって同じわけない
707: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:07:32.83
>>657
ものによるだろ
しょうもないとこの案件なんかはホロライブとコラボしたいってだけでカバー自体に案件来てカバーが選別だし逆にクリエイター気質のとことか大手は向こうからの指名もあるだろう
ものによるだろ
しょうもないとこの案件なんかはホロライブとコラボしたいってだけでカバー自体に案件来てカバーが選別だし逆にクリエイター気質のとことか大手は向こうからの指名もあるだろう
745: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:08:57.64
>>702
いや安かったら人気者が手をあげないだけだから
いや安かったら人気者が手をあげないだけだから
788: Vtuberまとめ2025/06/17(火) 17:10:15.86
>>648
まちゅロボと上位の差えぐそう
まちゅロボと上位の差えぐそう
コメント
にじ信今日も妄想ガイジ活動
はいはい、そろそろ病室に帰りましょうね?
病人どころかガイジは捕まってどうぞ
ネジの外れたゲーミングチェアが買い替えれないらしいぞ
金持ちはケチな人が割と多い
継続年数とか実績で基礎を決めて
それにYouTube収入や案件プラスな感じじゃね
まつりがいうには月ごとの収入にかなり大きな振れ幅あるっていうから配信収益や案件料、グッズとかの比率がかなりでかいんだろうね
ホロスタとかそんな貰えてたら株主怒るやろ
固定給ならキレるだろうけど、案件料やグッズとかで稼いでるならまあ……こういうのって歩合制だろうしな
かなでそで去年800万いかんと言われている
奏はボイスやらないからな。
デビュー当初は金が無い無い言ってたらでんが頻繁にスタッフ連れて外ロケ出来るぐらいだし、運営からの案件受けてれば普通に良い暮らし出来るでしょ。
らでんは基本的に案件は断らないし
ボイスも可能な限り参加してるみたいだからな
奏は法人化するか微妙なラインだっただけ
所得は少なかったかもしれないが収入はわからんのが実情
奏はオリ曲は今年売り始めていてボイスもスターティングボイスのみ、人気が出始めたのがGTA以降だからな
個人Vの場合登録10万当たり50万円が相場って誰かの配信で聞いた記憶がある
MV制作やらの外注費もピンキリだし人によるだろうな
難関オーディション突破してるんだから最低年2000~3000はないと夢なさすぎだろ
奏は一年目の終わり辺りでこれから増えないと夢がないみたいな話してたからその頃はそうだったんじゃね
毎食Uberしたい、法人化は微妙の話が出た頃
今年は2000万位はいってるでしょ
こういう話しする時に収入分析出来てないの草
だから接吻で闇バイトしてしまうのか…
何やるにも自腹なので稼げない連中はろくなMVも出せずに負のスパイラルに落ちエロ仕事で稼ぐしかなくなる
企業でこれは切なすぎるだろ
PVのときの話から推測するにまつりの年収って8000万ぐらいだろ
税金で半分以上持っていかれるからPVの代金払うのにこれぐらい
もらってないと足りない
毎年使い切ってる訳ないと思うから今までプールした分から切り崩してるとは思うけどね