【ホロライブ】Aちゃん 介護でカバー辞めたは建前です…【悠針れい】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1751509836

891: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:10:56.52

Aちゃんの最新ショート

・仕事辞めたあとは生活リズム終わってた

・実家にいると勝手にご飯が出てきてダラダラしてた

こーれ介護でカバー辞めたは建前です…

912: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:12:02.32
>>891
まあやめた理由は金払いの悪さだろうな
ホロメンの10分の1以下ならやめるわ
930: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:12:32.81
>>891
実家の手伝いみたいな理由はだいたい嘘やね
935: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:12:38.11
>>891
のどちゃんが出てきて嫉妬しちゃったんだろうな
936: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:12:40.22
>>891
あえて言うってことは明らかにホロぶっ刺してるよな
介護なわけねぇじゃんホロがクソだから辞めたんだよwって
937: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:12:41.97
>>891
残業すごそうだもんな
954: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:13:14.91
>>891
実家?安心したわ☺
960: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:13:20.56
>>891
まあ金
993: Vtuberまとめ2025/07/03(木) 12:14:13.33
>>891
ホロライブの一番の失敗は急激に大きくなりすぎたことだな
タレントを支えるスタッフとの格差、交流が急成長によっておざなりになった
それが歪みを生んでる

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    ホロメンと違って社員が方向性の違いで辞めたら洒落にならんからな😅

    • 匿名 より:

      まぁニート生活長くやってるとこのままじゃダメだって思うのはわかる
      せめてバイトくらいはしないとってなるけど、今はvtuberが転職先になる時代か世も末だ

    • 匿名 より:

      え?会社の考え(方向性)と折り合いが付かなくて退職・転職する奴とかおるやん

    • 匿名 より:

      方向性の違いで転職する人なんて世の中に腐る程いるわ
      ちゃんと働いてないからそういうことしか言えないんだよ

  2. 匿名 より:

    介護頑張ってって別れ惜しんでたファンがバカみたいじゃん

  3. 匿名 より:

    なるほど嘘ついてたのか

  4. 匿名 より:

    なんでや? じじばばおっちんだ可能性もあるやろ?

    • 匿名 より:

      なんで、介護で仕事続けれなくなった人が、昼夜逆転のグータラ生活して、飯の介護されてるんだよ

    • 匿名 より:

      その後、男に養われてたとでも?

    • 匿名 より:

      直接介護じゃないかもしれんやん
      親が祖父母の介護で家が回らなくなったとか
      アルツハイマーとかで施設に移すまでの間、手がかかるとか
      そもそも他界されて介護が終わったからって,そんなの発表できへんやろ
      うちの近所も長年介護でケアの車も頻繁に来てたようなところがお葬式が終わってから
      すぐ犬飼い始めたけど、飼えるような余裕ができて良かったですねとか言えんわ

  5. 匿名 より:

    まぁスタートアップから急成長すると昔馴染みがいなくなるのはよくある

  6. 匿名 より:

    スタッフとして出てたけどホロリスの反応から自分も主役になれると欲が出たんだろうな
    野心があっていい事だと思うわ

  7. 匿名 より:

    まぁほぼ無名のスタートアップから急成長したら内部はブラックだっただろうな

  8. 匿名 より:

    Aちゃんもダークサイド側だったのか・・・

  9. 匿名 より:

    >・実家にいると勝手にご飯が出てきてダラダラしてた

    これ言ってなくない?実家にいたら食べすぎるとは言ってるが
    忙しい会社の昼ごはんだったら軽く済まそうと少なくなったりするけど
    時間がある実家なら食べすぎるのも分かるわ
    介護の件が嘘か本当かはともかくなんで嘘を広めようとするんや

  10. 匿名 より:

    介護されてるじゃん

  11. 匿名 より:

    まあ労働者なんて自分で稼げるなら会社にいる理由ないからな

  12. 匿名 より:

    ブラック企業だから辞めたのかもな
    ブラックじゃなきゃホロの待遇で辞めるなんてありえないし

  13. 匿名 より:

    そもそも介護って何年、何十年も続くのに
    すぐに転生とかしてる時点でな

    • 匿名 より:

      そんなことはない介護対象が他界したら終わり

      • 匿名 より:

        もしくはケア要員を家族以外で長期に確保できる見通しがつけばいったん終わる
        いろんな要因で変わるもんだよなあ

      • 匿名 より:

        介護しなくなってよくなったけどカバーには戻りたくなかったんだね

      • 匿名 より:

        復職の道選ぶ人なんて本当にごく僅かだし

    • 匿名 より:

      施設にぶっこめばOK
      その施設の空を下手すると数か月とか年単位で待たなきゃいけないのが現状

      • 匿名 より:

        これさらに理由があって
        介護を本当に必要としてるのは所得が少ない家庭だったりするのよね
        働かないと金稼げないけど介護すると収入が減るみたいな
        多分だけど普通のサラリーよりははるかに稼いでたと思われるから金があれば低所得者を入居金で弾くようないい介護施設に入れることも可能
        1年も経たずぶち込めたのならそういう事だろ
        もしくは要介護者の他界

    • 匿名 より:

      自宅介護じゃ限界があったけどお願いできる場所が…でなんとか見つかって自分たちでやらなきゃいけない作業は一段ついてとかはあるでしょ

  14. 匿名 より:

    またホロアン婆さんが嘘ついてんのか

  15. 匿名 より:

    そもそも介護離職なんて本人からは一言も言ってなくね?

  16. 匿名 より:

    ときのそらとAちゃん実家住みなんだっけ
    なんか嬉しいわ

  17. 匿名 より:

    ときのそらとAちゃんって実家住みなんだっけ?
    なんか嬉しいわ

    • 匿名 より:

      女も男もいい歳して実家住みはキツいって

      • 匿名 より:

        一人暮らし余裕で出来るけど親の面倒見る人いないからって実家にいる人なんていくらでもいますけど…

  18. 匿名 より:

    単に待遇悪かっただけでしょ

  19. 匿名 より:

    離職して初任者研修も取っていざ介護にって時にぽっくりと介護者がいかれることはあるので…

  20. 匿名 より:

    まあ生きてくうえでは金が必要だし転生はしょうがないべ
    赤スパチャ投げたり人気出るとは思えんわ

  21. 匿名 より:

    貧乏で頭の悪いホロリスがバンバンスパチャ投げてるのが悪いね

  22. 匿名 より:

    まあ理由は金だろうな

    そもそも介護のために仕事やめるって介護に払う費用よりも自分の収入が低くないと成立しない理屈だし

    • 匿名 より:

      どうしても自分で介護したいって例もあるよ
      君には想像すらできない価値観だと思うけど

      • 匿名 より:

        人に預けた方が間違いなく楽だけど自宅介護を選択する人って
        一定数いるんだよな

  23. 匿名 より:

    やっぱりどんぐりーく派閥の嫌がらせに耐えかねてやめたの?

  24. 匿名 より:

    周りから変に神格化されているけど
    ただの社員でしょ?

  25. 匿名 より:

    会社員にVTuberの真似事なんてさせるなよ
    「これだったら自分でやった方がもうかる」って退社するに決まってんじゃんよ

    • 匿名 より:

      まさにそれな
      横見たら毎日残業だらけでひーこら言ってまともに働いてる自分より、社不が稼いでるんだもん
      そら真似したくなるし、しかも業務の一つで同じようなこともさせられてるんだから自分も同じ道で生きていけると思うわな
      演者としっかりと切り分けないとダメなんだよ

  26. 匿名 より:

    どんなに働いても年収は数百万が限界
    すぐそばには桁違いの額を稼いでるホロメンがいる
    だったらそっち側に行きたくなるだろう
    Vみたいな事もやらされてたしな

    • 匿名 より:

      カバーにいたときのAの年収が数百万なわけないと思う
      普通に考えて1.5-2千万+ストックオプションくらいはあったでしょ
      ただ年収なんて、やる仕事の重圧と犠牲にする私生活とのバランスでどんだけもらっても安く感じちゃうだよ

  27. 匿名 より:

    つーか一部の信者とホロアンが持ち上げてるだけでこいつが辞めたのに関してはマジでノーダメだっただろ

  28. 匿名 より:

    普通に有給消化の為って言わんでも分かるよ

  29. 匿名 より:

    近くでホロメンが億プレイヤーやってんのみて自分もって思ったから適当に理由つけてやめただけやろ

    • 匿名 より:

      可愛くない面白くないでも余裕で登録100万とか行くからな
      ただ個人になって一軍と絡めないがどこまで伸ばせんのかね

      • 匿名 より:

        「グータラ生活して、飯の介護されてる」ってどこの情報?

  30. 匿名 より:

    会社辞めて行くときに体のいい理由を創って辞めて行くのは大人の儀礼だよ
    転職するのに転職を理由に辞めるのは一人も居ないのが日本の風習

  31. 匿名 より:

    やはり暁本格始動のための復活だったか

  32. 匿名 より:

    仕事場に介護理由で辞めたの何人もおるから建前としてテンプレになってんやろうな

  33. 匿名 より:

    コレが本当ならクズやな。
    親とか筆頭に家族を持ち出しての言い訳とか一番邪悪。

    • 匿名 より:

      社内の人間関係が嫌で給料も安いから辞めますって本当の事言ってたらええんか?

      • 匿名 より:

        正直そっちの方がまだマシだろ
        勝手に家族を要介護者扱いにしたりするなんてクズやん

  34. 匿名 より:

    お前らも辞めるときそれっぽい理由テキトーに言うだろ

  35. 匿名 より:

    卒業してるやつは全員ホロライブが嫌いだから辞めただけだろ
    現実みなホロ豚

    • 匿名 より:

      それにじさんじもそうじゃないの?
      そしてにじのほうが辞めてる人数はるかに多いけど?

      • 匿名 より:

        人数は多いけどメンバーの母数が多いから割合で言えばトントンくらいじゃない?

  36. 匿名 より:

    退職金その他が端金なら刺していいよ
    って思って改めて考えると
    株価下がっても構わんレベルなら刺して当然だな

  37. 匿名 より:

    ソースを確認せずに語るのが最高にホロアン仕草やね

    • 匿名 より:

      嘘も繰り返せば既成事実化するという成功体験を重ねてきた連中に
      いまさら良心などないよ

  38. 匿名 より:

    実家に帰ってるんだから実家の誰かの介護と矛盾はしてないやろ

  39. 匿名 より:

    ホロライブの今の形を作った一人なのに給与の待遇が一般的な社員と変わらんかったらそりゃ辞めるわ

  40. 匿名 より:

    実績的にもAちゃんをマネージャー関連で役員にでもしとけば違ったかもしれんな
    Aちゃんいなければホロもなかったわけだし、目の前で数千とか億稼ぐのを見てればしょうがない

  41. 匿名 より:

    妙だな介護でどうしようもなくなったからホロライブを泣く泣く離れることになったと聞いてたがこれじゃあクソ企業が嫌になってやめた元ブラック社畜社員みたいなエピソードじゃん

  42. 匿名 より:

    介護と言ってもピンからキリまであるし、仮に他人から見たら介護にすら見えなくても本人にとったらヤバい場合もある
    この人レベルのスタッフ増やせとは言わないが、ミスを繰り返さない事から教育必要だとは思う
    些細なことで片付けるどころか本人に謝罪や説明させるのは異常と言う常識を持つ事も

  43. 匿名 より:

    一身上の都合だと結婚なんだチギュアアアアア!と発狂するコーンがいるからだろ。

  44. 匿名 より:

    Aちゃんまで叩くのかよ
    害悪だなあ。ホロ豚は

  45. 匿名 より:

    おっとまた内容見ないで妄想語るやつ〜

  46. 匿名 より:

    介護で辞めたんじゃなくて介護で休職して数ヶ月後辞めますという流れじゃなかったか?

  47. 匿名 より:

    ってことは家族の介護を口実にしてVTuberデビューしたのか。うわぁ…

  48. 匿名 より:

    ここで言ってるやつが全部嘘だと思っておけばいいよ

  49. 匿名 より:

    Aちゃんの給料たぶんホロメンはおろか
    元テレビマンたちより安かっただろうしな

  50. 匿名 より:

    まぁ辞める理由に適当な建前つけるのはええけどそれを配信で言ってたなら総スカン喰らってもしゃあないわな
    一身上の都合で濁せば良かったのに余計な自尊心が出ちゃったか

  51. 匿名 より:

    まーた脱幌者を「敵」認定ですか…

  52. 匿名 より:

    そもそもタレントでもないのにお前らにプライベート詳細に晒す意味あんのかよ

  53. 匿名 より:

    何やねん言ってた通りやんけ
    介護ならわざわざ退職せずとも落ち着くまで休暇継続でいいんだよ
    そのくらいできる立場にいたはずだしな
    ときのそらも深追いしてないし、愛想尽かして辞めたのは間違いないのよ

  54. 匿名 より:

    ホロメンはみんな介護に触れずに新しい道を応援するって言ってたからな。介護離職なわけない。

  55. 匿名 より:

    ホロはブランド
    カバーは中抜き

  56. 匿名 より:

    アイドルプロジェクトとか誰も継がないで消えたしな
    社内政治には負けてるやろな

  57. 匿名 より:

    妄想だけで何言ってんだお前ら
    そんな人生でいいのかお前ら

  58. 匿名 より:

    Aは創設メンバーに近かったのにストックオプションとか貰えんかったんか?
    わざわざVtuberになって稼がなきゃいけなかったなら
    あれだけ尽くした会社はまったく夢ねえな

  59. 匿名 より:

    本当にただの介護離職なら、あくあがあんなに怒ってないからな

  60. 匿名 より:

    嘘なんて言わないでよー
    ころさんが介護で地元に引っ越したのもなんだか匂わせに感じてくるじゃないですかー

  61. 匿名 より:

    現実見たがらないカバー信者の箱推しとかいう所属してもいないのに社畜メンタル以外は普通にやめたくなるようなきつい職場だとは思うだろ

  62. 匿名 より:

    「介護のために会社辞めます」って言ったのにすぐに同業他社に転職してた奴を3人知ってる。
    辞職理由の介護って誰にも責められないための、おとなの嘘やで。
    ただし、Aちゃんの辞職理由が介護だったのかは知らん

    • 匿名 より:

      これは相手側の面子にも配慮してる優しい嘘でもあるからな
      本当の理由言ったら辞めるまでギスギスするしw

  63. 匿名 より:

    介護休暇は直接介護するのではなく介護施設を探すための休暇定期

  64. 匿名 より:

    ホロライブの闇だよ
    辞めさせられたんだよ

  65. 匿名 より:

    半分Vの活動してたからもっと給料あげてもよかったけど、特定の社員だけ上げると社内に軋轢が生まれるからな

  66. 匿名 より:

    ぽっくり逝っちゃった可能性もあるけどな

  67. 匿名 より:

    もしかしたら辞めた直後に介護対象がいなくなった可能性もあるしな
    嘘かどうかはわからん
    おれはネットの海に帰ってきてうれしいよ

  68. 匿名 より:

    一旦休養したとき突然ドタキャンで休養に入ったが、あれはほんとに不可避なトラブルだった可能性もある
    去年の今頃はLAに行ってやる気満々だったのに

  69. 匿名 より:

    まあ基本業務に加えて雑務やらホロメンのメンケアやらMCやら公式動画出演やら
    散々便利屋扱いされた上に上役にもなれないんじゃ辞めるわな
    卒業ラッシュの引き金になった可能性すらある

  70. 匿名 より:

    テレビ屋全員のケツを蹴って追い出せば少しはマシになるよ

  71. 匿名 より:

    役員報酬とかなかったの?

  72. 匿名 より:

    ゆってSO貰ってたらある程度生活にゆとりはあるだろうしまったりしたらええやん

  73. 匿名 より:

    社歴と貢献度を考慮したら役員に据えても良さそうだけど
    外様の経営陣に好かれなかったんかな

    • 匿名 より:

      単にアイドルやりたかったんでしょ
      ホロ黎明期はしょっちゅう出張って来てたよこの人

  74. 匿名 より:

    女の言うことをそのまま受け取って信じるとかピュアっピュアやなあ^ ^

  75. 匿名 より:

    Aちゃんみたいに逃げられたくないから
    のどかにはホロANAチャンネルで配信させてお小遣いあげてるんだろうな

  76. 匿名 より:

    理由なんて何でも良いよ
    肝心なのは何を見せてくれるか
    この一点のみ

  77. 匿名 より:

    Aちゃんってまだ23歳で新人で後輩って設定ののどかちゃんより若い
    なんならほとんどのホロメンより
    若いし自分がプレイヤーに
    なりたいと思っても不思議じゃない
    外国人には人気でグッズ売れてる
    とかよもやま話で自ら言ってたし

  78. 匿名 より:

    そりゃ自分の何十倍も稼いでチヤホヤされるタレント見てたら激務薄給の裏方なんてアホらしくなるだろ

  79. 匿名 より:

    レアキャラ扱いでちやほやされて勘違いしたんかな
    途中からやたら前に前に出てきてたしな

    • 匿名 より:

      初期のカバーにそらの企画を持ち込んでここまで大きくなったんだし多少の自負とか自惚れもあったんじゃないの

    • 匿名 より:

      言うて運営兼Vみたいなのが仕切ってた方が納得感あったし、ホロメンも仕切るより騒ぎたいやつ多いだろ

  80. 匿名 より:

    ホロライブのブランドがあれば何の才能も無い一般人でも人気vtuberになれるし、完全に人気vtuberの育成方法確立してるな

  81. 匿名 より:

    介護だなんだ信じてたピュアなホロ豚さん可哀想で草

  82. 匿名 より:

    まあタレントと同じようなことしてんのにその1/10ももらってなかったら嫌にもなるわな

  83. 匿名 より:

    おまいら仕事で介護職につく、と親族の介護で会社の仕事外れます、をまぜこぜにしてないか?

  84. 匿名 より:

    みんな思ってただろ
    金にガメツそうなの出てるし

  85. 匿名 より:

    Vtuberの評判全体が下がるね

  86. 匿名 より:

    まあ会社辞める時って色々理由あるけど本質は人間関係で辞めるわな

  87. 匿名 より:

    介護で辞めるってその後一生介護するってわけじゃあないぞ?
    仕事もせんといかんだろ?_

Vtuberニュース