引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1747192149
319: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:18:48.92
これだけ卒業でるとは思わなかったんだろうな
だから6期まででもう十分と考えてデバイス作った
けど卒業者続出で本流が危ない、けど今更7期も出せない
つんでねーか?
357: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:20:03.18
>>319
柱のホロアースと海外事業があるから
柱のホロアースと海外事業があるから
389: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:20:52.43
>>319
別に7期生だせばええんでね。何か出さないみたいな発言あったっけ?
別に7期生だせばええんでね。何か出さないみたいな発言あったっけ?
391: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:21:01.96
>>319
馬鹿でも分かるレベルで詰んでる
デバイスは失敗ですごめんなさいやっぱり7期出しますするしかない
馬鹿でも分かるレベルで詰んでる
デバイスは失敗ですごめんなさいやっぱり7期出しますするしかない
443: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:22:31.23
>>389
今更7期だしたらデバイスとそのファンの士気が崩壊するだろ
今更7期だしたらデバイスとそのファンの士気が崩壊するだろ
477: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:23:30.55
>>319
JP全員100万人偉業とかいってるからこれから入る人は別グループにしそうだけどね
JP全員100万人偉業とかいってるからこれから入る人は別グループにしそうだけどね
480: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:23:34.56
>>443
別によくね?
別によくね?
491: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:23:43.26
>>443
それぐらいで崩壊するならもうお取り潰しでええわw
それぐらいで崩壊するならもうお取り潰しでええわw
501: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:23:58.46
>>443
デバイスとかどうでもよくね?
デバイスとかどうでもよくね?
コメント
今更7期出したらデバイスって何だったの?となるやんけ
Vtuberをもっとメジャーな存在にって掲げてて3、40代の既存メンバーが卒業してくの考えたら出していくべきだよな
まあやっていることもコラボ相手も変わらんように見えるのがな
違いは運営プロデューサーが付いていますってデビューしたくらいだと思う
本体で新メンバー入れないって発言はないのにこの発言
普通に考えればデバイス三期も本体七期も機を見てって思うけど……多分彼らはホロアンなんやろね
7期入れたらデバイスの立場が変わるって心配はホロアンじゃないでしょ
今まで曖昧だったものが明確に区別されるんだから
自分は7期待ってるけどw
若いのいなくなるし数年後の平均年齢ヤバいだろ
Vに年齢関係ないと本気で思っているのはお花畑だけ
マリンのモチベ低下とか年齢は避けられない理由の一つなんだよな
最近ホロを知ったニワカの俺からすればリグロスというよりらでん1人が一般化に成功してると思う
らでんもそうだけどばんちょーもしてる気がします
一般化って必要なの?
どこまで行ってもVなんてニッチやん
にじに差つけられる一方で良いならいらないまあ俺はそれでも良いと思うけど
カバーがVの一般化目指してますって言ってたんだよな
ホロが一般化したらにじも一般化するってことやん。一般化したところでにじに差を付けることには全くならんぞ
一般化って何なんだろうな
いまだに分からねえ
広く知られる事、だとは思うが少なくとも10〜30代はもう知っとるやろ見てるかどうかはともかく
テレビ出てそれより上の世代に知られたところで金出してくれるとは思えない
バカ運営が信じてる妄想でしかないぞ
そもそも一般化って一般人の中で特別じゃなくなるって事だからな
一般人は特別じゃ無い物をわざわざ珍重したり崇めないよ
一般化って、Vが普通にタレントとして世間様に認知されるってことでは?
昔のアニメは一部オタクか子供のものだったけど、今はある程度は世間様に認知されてるようにVも変わっていかんと
既存のスポーツやエンタメがライト層を取り込むために躍起になって間口を広げる努力をしてるのに、なんで新興エンタメのくせに閉じこもろうとするのを良しとする勢力がいるのか分からんわ
みんな落ち着け、とりあえず深呼吸、その後ルイ姉のASMRを聞いて心を落ち着けよう😫スーハースーハー
そもそもYAGOOが新メンバー加入については言葉濁してるからな
暫くはないんじゃないの
いやあ、あれはデバイス3期生のメンバーはすでに決まってるけど言えないから口ごもってんだと思うよ
7期デビューして一気に金盾とかになったらデバイス側のファンは不満に思うでしょ
活動内容ほぼ変わらないのにどうしてだよと
給与体系変えたんじゃないの?誰かのコメント曰く。
ニワカで申し訳ないんだけど
そもそもデバイスとかわける意味あったの?
何一つ申し訳なくない一言一句その通りです
一説にはデバイスとjpは待遇が違うとか言われてるけど、どうだろう?
確実に違うのはユニットのプロデューサーの有無だね
将来的にはライブとかイベント系をホロとデバで分けたいんじゃないかな
ホロだけで増やし続けるといずれFesが2日じゃ終わらない規模になってしまう
デバイス増えてきたらデバイスのみのFesEXPOにするんじゃないかと思ってる
そんなの今でもグループ分けずグループ内ユニットで出来るだろう
ホロライブのオーディション自体は継続的に行われてるし一定期間ごとに新人は来るだろ
年間5人ぐらいのペースじゃね
6期生デビュー2021年やぞ…何年前やねん
まだまだ7期いらんとかデバイスがいるとか言ってる方がアンチにしか思えんわ
YAGOOはもっと減らしたいはず。
YOUTUBE収益ビジナスってあと数年で食えなくなるらしいので
いまのビジネスモデルは廃れる。あたらしいビジネスモデルに
追随できるタレントは残り、できないタレントは辞めるだろう。
タレントにもそういう話は行ってると思う。なので離脱者がでる。
リグロスがTikTokでコラボしたり
らではじがTVerでアースのCM出るとか言ってたから
YouTubeへのウエイトを徐々に軽くしたいのかなとは思う
この人数ですらフォロー足りてないのに人数増やしてどうすんの?
運営のミスがさらに増えるだけじゃん
ミスが目立たなくなるくらい卒業と加入で流すのか?
バカの考える人員補充ほど糞なもんはねーよ
労働環境変えずに「なんで人が辞めてくんだろ?」とか言いながらずっと募集かけてるブラック企業じゃん
にじよりは辞めてない
100万単位の登録者数が減る方が問題なんだよなぁ
そもそも外部から見ればリグロスも7期も違いなんてよく分からないから大丈夫👌
風呂グロが結果残せてないからな
今のホロで本体とデバイスの2ラインで新人デビューさせるほどリソース割けないだろ
ソロライブどころか、スタジオ利用ですら順番待ちしてるレベルなのに
デバイスとディスコ鯖違うんだっけ
てかゲーマーズがあるんだから分ける意味が感じられない
まさか別部門作って重要ポジション与える為とかじゃないよな?
アイドルなんてずっと続けるもんじゃないからな
普通は卒業して新しい子が入ってで入れ変わっていく
やる気がある子は続ければ良いけどマリンみたいにやりたい事も無くて配信できなくなってるなら卒業させれば良いんだよ
卒業ペースはある意味リアルアイドルに近づいているけど
Vの強みって配信活動で身体能力も関係なく年取っても長くやれるってことだから目指す方向が逆に思えるんよね
そもそもパイの奪い合いになるから別路線で行くためにデバイス作ったのに結局JPにすり寄ったのが大失敗
予想以上に伸びなかったんだろうけど、成果を焦らずにじっくり育てないからパッとしない
デバイスが7期8期としてデビューしてたらお前らどんだけ叩いてたと思う?そりゃ無理だよ
元々はホロックスから別にしたかったのが結局6期生扱いになってしまってるんだよ
ホロjp全員金盾ウェーイする為にホロは閉じたんでしょ
あとはゆっくりデバイスの方を育てればいい
デバイスはもっと活動をホロライブと差別化したかったんだろうが出来なかったな
これまでのペースだと秋にEN5期年明けデバイス3期くるだろう
にじが黎明期にゲマズや種とか増やしたけど結局統合してからの方が上手くいってるし変に分けない方が良かったんじゃね
逆にこれから7期だしたらデバイスがにじの失敗ブランチみたいに見えちゃうんだよな
少数メンバーでやりたいなら
社員大量で会社大きくしすぎだと思う
そこが他箱と違いチグハグに感じる
女は子供も産まず25歳過ぎてくと婦人科関連の急病どんどん増えてくぞ
Vは年取らないって言うけど女Vはメンタル壊れやすいわ
456期があれなのに7期に期待してるの意味わからん
7期以降も採用するなら0-3期くらいまでをもっと卒業させないと
あれ?そういえば5月に2人卒業発表するんじゃなかったっけ?
こんなのカバーが左を選んだ後に「右を選んでいれば成功してた!俺は最初からわかっていた!」みたいなこと言ってるだけだろ
右を選んだ道を確かめる術も無いのに…
妄想は人間だけに許された能力だからな
思考停止するなら猿と変わらん
7期が来たらデバイスより無条件で人気が出ると思ってるのは頭お花畑すぎる
7期でデビューとなるとで注目度の高さや箱推しからの登録で一気にデバイスより登録増える可能性があってデバイス側の士気が落ちる不安がある。
ナンバリングとデバイスで報酬や活動の自由度なんかの契約内容が違う中、ホロ本体デビューとなるとどう転んでもデバイスか7期のどちらかから契約周りでの待遇の違いに不平不満が発生する。
今更7期で入ってきてもデバイスと変わんねーよ
デバイスじゃなくて人材と方向性の問題
歌で売る方向なのになんで歌が下手なの入れるんだ?
なんで配信がずぶの素人でアイドル業界でもパッとしなかった人いれるんだ?
一番似ている業種で上手くいかず、配信も素人な人を入れるっておかしくないか?
Javaメインの会社で、他の会社を3年で辞めたPythonしか書けない人を技術職で雇うようなもんだぞ?
箱推しには今でも十分多すぎだから
ホロは少数(にじと比べて)って言う奴多いけど他箱に比べたらとてつもなく多いしな
7がいつまでたっても出ないのはデバイスじゃなくて456のせいだよね
ホロは前世持ち、会社で言う所の即戦力の中途採用ばっかだから市場にまともな弾残って無いんじゃないか
経験ありは年齢も高く成りがちだし
にじのVTAみたいな新人発掘しないと厳しい気がする
VTAは受かったらレッスンとか全部タダなんだよ
つまりそれ相応のコストを会社が払う気がないと無理
そんな演者目線はカバーにはない
無能な社員増やす事とメタバースにしか興味ないからな金はそっちで使うぞ
ぶいすぽ研究生も機材貸与や配信戦略、ゲーム上達プランニング、運営フィードバック、定期的な採用試験と人材育成にかなり金かけている
デバイス解体してリグ、フロをゲーマーズと同じ立ち位置としてホロに統合してやれば一応は解決する
いまさら7期とかデバイスの立場はどうなるんだよ
公式で二軍確定させられるようなもの
そんなことできるわけないよ
7期として合流すればいいんじゃね
Azkiも元イノナカだけど合流した途端急に人気出たし同じことだと思う
7期8期としたうえで音楽としてリグフロ名義の活動もするくらいがちょうどいいと思うわ
ファンとしては、それはそれで一向に構わんだろうな
運営としては都合が悪そうだが
何で2020年にホロだけ抜きん出て伸びたのか考えといてください。そしたら何かが見えてくるはずです。ほな、いただきます。
じゃあ数年後に伸びるのはぶいありうむかな?w
これだけホロ凋落しててまだ運営庇うお仕事しなきゃいけない信者って大変だなw
間違った道を選択したからこうなったんだろ
そのつらい現実を弱い心じゃ受け止められないだけだよな
だけど失敗は失敗と認めないとリスタートすら切れないんだぜ
この種の話題で谷郷に付いてるヤツはイスラム原理主義みたいなもんだと思う