引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1747958285
274: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:15:26.48
にじさんじマイクラは楽しくPVPできてた
ホロrustでできなかった理由は?
285: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:16:07.93
>>274
視聴者がね😅
視聴者がね😅
294: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:16:38.80
>>274
主催がやる気なし
主催がやる気なし
300: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:17:04.41
>>274
主催がゴミ
主催がゴミ
301: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:17:12.33
>>274
リスナーがなぁ
リスナーがなぁ
309: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:17:44.21
>>274
マイクラだからだろ
マイクラだからだろ
317: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:18:04.34
>>301
野うさぎだけだから山友がまつりのコメ欄荒らしたか?まつりすがぺこらのコメ欄荒らしたか?
野うさぎだけだから山友がまつりのコメ欄荒らしたか?まつりすがぺこらのコメ欄荒らしたか?
332: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:18:56.74
>>274
みこスバ周りは楽しくできてたよ
みこスバ周りは楽しくできてたよ
334: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:18:59.36
>>274
主催2人が無能すぎた
主催2人が無能すぎた
354: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:20:00.72
>>274
野うさぎが荒らすからホロメンがビビって参加できないかつ楽しそうにできない
野うさぎが荒らすからホロメンがビビって参加できないかつ楽しそうにできない
361: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:20:25.94
>>317
野うさぎによると暴れてたのはまつりすでまつりが焚き付けたらしいよ
野うさぎによると暴れてたのはまつりすでまつりが焚き付けたらしいよ


382: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:21:34.67
>>274
ペこらのせいでしょ
ペこらのせいでしょ
404: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:22:21.11
>>274
RUSTのPVPも面白かったけど?


RUSTのPVPも面白かったけど?


405: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:22:21.38
>>361
野うさぎ本当に気持ち悪い
いつも他所に押し付けてる
野うさぎ本当に気持ち悪い
いつも他所に押し付けてる
429: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:23:20.32
>>404


455: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:24:40.55
>>429
野糞ほんま
野糞ほんま
463: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:25:18.82
>>404
ただただまつりが可哀想
前回のrustも黙して涙飲んだのまつりだよな
ただただまつりが可哀想
前回のrustも黙して涙飲んだのまつりだよな
468: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:25:36.78
>>429
主催のコメ欄とは思えん
主催のコメ欄とは思えん
478: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:26:16.56
>>429
野うさぎはこれ見て嗤ってるん?
野うさぎはこれ見て嗤ってるん?
513: Vtuberまとめ2025/05/23(金) 09:28:31.07
>>429
主催がこれでよく荒れなかったな
主催がこれでよく荒れなかったな
コメント
まじでぺこらは嫌われ過ぎてて
箱企画は主催しないほうが良い
参加してもホロメンの時間の無駄だからそれ以外の人が主催するべき
スト鯖輸入のRUSTじゃなくてこっちもマイクラでよかった
マイクラでも銃や大砲撃ったり拠点作ったりレアアイテムみたいのとかよほど楽しそうだった
直前まで両箱とも若手マイクラで盛り上がってたはずなのにな
にじはマイクラ続けて箱企画に繋げ、ホロは一瞬で消費しきって突然不慣れなRUST
なぜこうなるのか…
あれはにじのオリジナルMOD
投石機とか大砲とかすごかったな
デフォの剣とかだけだと地味だったろうし
これぺっさんの真の敵は一番の味方であるはずの野うさぎだろ笑
でも都合良くファンネルにできるから躾けないんだろうな
ホログラ交代させられて誰が自分の代わりになったか配信で言うよってのはもう突撃準備の合図だろ
さすが卑怯者ぺこら!で草
占領戦と比べるならりりーかのサンタ決定戦だけどあれは普通に面白かったぞ🤗
まちゅはちょっとアホだけど良い娘だからマジで報われてほしい
また35Pの工作か
35Pはもうぺこらの配信見てないんじゃないかなあw
RUSTPVPではアーカイブみるとまつりすはむしろぺこらのムーブも笑って見てたのが印象的だった
PVPというかFPSや対戦慣れしてるんだろうな
まつりがやられたりするのも含めて楽しんでる感じだった
35Pがわざわざ
ぺこらの配信みにいくかいやw
自分らがふだん工作活動してるからって
他もしてるっていうんはどうかと思うで。
見てるほうもやってるほうもギスギスしてるからだろうなぁ
仲良しも見かけだけのビジネス演出でそれすらも最近は機能できてない
主催がやる気ないからでしょ
日付短縮してる時点で早く終わらせたかったのが丸わかりだし
にじさんじは今箱の空気最高だね
ホロライブは一生対立煽りが止まらないよw
こんな箱応援したくなくなってきたw
箱の空気が良いんじゃなくて向上心なくだらだらゲームやってるだけだし見ても何も面白くないだろ
格上として下煽ってる方が楽しいに決まってるし今の立場がベストだと思うけどな
こういう人がにじから離れてくれたのが今の最高の空気を作れてる要員だよな
どうぞそうやってギスギスとしててください
今は上がってくるまとめの記事の大半が、嫌な雰囲気の話題だもんなあ。あの楽しかった頃に戻りたい…
工作も含まれてるんだろうけどここ最近のやらかしのせいで
運営は完全に工作に敗北したと感じるね
箱推ししてて気持ちいい空気は完全に奪われてる
ホロアン倶楽部の勝ちですこれ不快だもん
ホロアン倶楽部の勝ちっつーかスケープゴートにするのも限界が来たというか
まずなんでRustやねんって思う
箱ゲー企画でちゃんとルールまで考えられるホロメンが減りすぎた感じ
急に収録で今日の配信無くなりますとかいうのもよく見かけるくらいだから、たぶんホロメンも昔のように大規模企画を練り上げるような余裕や暇が無いんじゃないかと思う
やる前から散々言われてたけどルールが酷い
チームシャッフル無しなら3チーム以上が必用
2チームならチームシャッフルは必須
ワンサイドゲームになるに決まってるじゃん
ルール決めたのは誰ですか?
まちゅは信じられる
企画がクソだったから
東チームの陰湿さでよく荒れなかったよな。北チームとか一番被害出てただろうに
過去のARKとかを経験している箱だし・・・
それでも燻りくらいは発生するのがPvP
北チーム見てたけど意図してないにしろダントツで西からの被害がデカかったよ
西と北のすれ違い凄まじかったなあれw
PvPするなら主催は神視点に徹するべきってのは絶対だなって思うわ
RUSTもGTAも主催がプレイヤーになってしまったから、ルール部分での信用が揺らいでた
それもあるね
主催が参加者になってるからその場の調整もできないし、何より平等じゃない
ぺこらチームは二日目リスキル禁止を悪用しまくってたし、それでも負けたけど
これだな
にじはGTAも主催は神のまま調整メインで動いてたし、今回のマイクラもレオスは参加しないで主催をやりきってたからな
あとどっちでもそうだったけど鳩や文句は参加者じゃなくてこっちにしてくれって主催が断言して自らヘイトタンクになろうとしてたのがえらいわ
GTAでは結局一部で荒れたけど、それでもこれがあるのとないのとじゃ参加者やリスナーの全体の意識にもっと差が出てたと思う
普通に完成度の差だったな
突貫で出しましたーと
じっくり煮込んで計画的に出しましたーの違い。
あと人数差とか?
にじPVPは主催が数年計画での発表らしいし、純粋に熱量の差だろうな
どんぐりが滅茶苦茶荒し回ってるの事実として残ってるからね
ぺこら最大の敵はどんぐり、このゴミがおる限り終わったまま
切り抜きすら無い時点でお察しします
主催二人がリスナー含めて無能だっただけ
今回のマイクラPvPはにじとかホロとか関係なく主催の差だろ
卒業生にかこつけて突貫でふわっとしたルールのまま始めた上に荒れても後輩のフォローをしないぺこあず
ルールもしっかり練って金も掛けてバランス崩れた時の補填もその都度しっかり考えてるレオス
1日しか参加できない人や毎日フル参加できない人がガイガイされないよう主催側で参加者チーム分け公開しなかったり
リスナーとは別に詳細なルールを参加者に別で配布したり
荒れやすい長時間配信ありきのPvPの対策としてガチでGJだわ
にじさんじマイクラも主催レオスの力不足はあったが参加者達が自主的にパワーバランス調整して上手いことやってたからな。全員に協力する気持ちがあるかどうかよ。
とはいえレオスも相当準備してる感じは伝わってきたんだよな。東はさすがにコントロールしてほしかったが。
言っても南は真拠点を隠すためにずっと他チームに対して敗戦ムードを装ってただけで実際の差はそんなに開いてなかったし、最後は東西南が拮抗してていいバランスだったと思うよ
西も2日目時点で軽減Ⅲ~Ⅳの全身フルエンチャ装備とマスケット人数分できてたけど3日目に温存するために使わなかっただけだし、実際は東が突出してるって訳でもなかったと思うよ
勝敗を分けたのが最下位だった北の鐘なのが面白い、東の勝ちムードを一変させて泥沼化させたお陰で盛り上がったわ
ふんわりしすぎて混乱を呼ぶルールでリスナーイライラ
ちゃんとやってるBチームと茶化しだすAチームの温度差で更にリスナーイライラ
まちゅが酷い目に遭ってたしホロでPvPは無理だよ
少なくとも野うさぎを除外しないと、サバイバルゲームが精一杯
もうPVPはやらん方がいいね
正直GTAもPVPパートのルールは機能してないしコメントも荒れてた
ホロメンの人気だけで回ってた印象
RUSTPVPに関して言えばリスナーどうこうじゃなく普通に主催のやる気の差でしょ
逆ににじさんじマイクラでぺこらのRUSTPVPルール「空気読んでね」で盛り上がるかって考えればわかると思うよ
にじはIGLできる人多いらしいからその辺はホロRUSTPVPよりは優れて質も出すとは思うけど、リスナーのギスギスに関してはどうにもならんと思うわ
まして主催が積極的にルールの裏つきますとかやりだしたらねえ
にじホロとか関係なく、いい感じに空気読んでやってねでPVP企画が実際に上手くいくわけないよなぁ…
ルール決めやチーム分けでバランスを保ちつつ、各々が全力で取り組める環境じゃないと中々盛り上げるのは難しい
RUSTに限らず、IGLの人数と技量の不足で、
IGL不足→個人の判断で行動しがちになる→相手チームへの攻撃や妨害を各々のルール理解でやる→やった個人が空気読めてない感じになる
ってのは要因のひとつとしてありそう
そもそもにじは企画のためにオリジナルMODまで使っているし単純にゲームノウハウの差だと思う
箱外企画輸入しなくてもマイクラ企画であそこまで出来るのかって思ったわ
ぺこらがこうだから野うさぎもそりゃこうだよね!としか
まちゅが可哀想なPvPでしたね
人員確保すらしてない主催者が悪いよ
どんぐりってぺこらに結構好意的に接してくれるホロメンも叩きまくるからどんどん敵増えて孤立してくんだよな
派閥派閥叩かれてるメンバーもぺこらと仲良くしてくれる人多かったのに
にじさんじは表で荒らすような奴は実際に裁いてるからな
こういう実績があるかないかで大分違う
ホロライブもやれば良いと思うがぺこらのリスナーが更に何千、何万と減ってしまうからか全くやらないな
アラシ本体もそうなんだけど荒れはじめるコメ欄って配信者をなめてる奴が増えてる感じあるなあ
開催時期や連絡不足とかで、最初から主催者に対する不満が少なからずある時点で心から楽しめないんだよな
人望、やる気、能力
まともな古参リスは過去の企画から学んで大人しくなる
けどにじホロ二大箱は常に新規がたくさん入ってくるのでその辺知らんのが騒ぐ
ということで周期的に繰り返す問題だと思います
野うさぎが暴れるからだけどぺこら参加してなくても暴れるのが厄介よな
ホロもマイクラ運動会とかでやってた鉱石掘りや闘技場は和気藹々とやれてたから、単純に主催とその主催に協力して盛り上げようってメンバーの数や雰囲気の差じゃね?
占領戦も真面目にゲームに取り組み勝利を目指す為なら多少の陰湿さや妨害も許容される
RUSTのまつりも同じ様に真面目にゲームやっただけなのに叩かれたのは可哀想だわ
ホロの箱企画にはもう何一つ期待してない
なんか適当に釣りでもしてたら?
実際にマイクラ釣り大会の方が面白かったの笑っちゃうよな
まあゲーム箱じゃなくアイドル箱だし
すいせいやマリンのような歌とダンスの方向性がメインになっていきそうに思うわ
ぺこらがいないスプラがいい雰囲気だったのを考えれば自ずと答えは明らか
主催者がゴールを考えて道筋を想像できてるかどうかでしょ
半分近くが新人で出たとこ勝負でどうにかなるわけがない
突貫だったからルールもふんわりしてたし、参加者のほぼ半数がゲーム慣れしてなくて、普段からFPSやってる人がまつりだけって時点で、まぁこうなるよねって展開だった
復帰バフどこー?
PVPはやっぱり男が主体にならないと無理じゃない?同接差もヤバいというか女が壊滅的だったし
結局目立ってるのイツメンの男だし外交も女は全く関われてなかった
ホロライブの内紛ににじさんじを使わないでくれよ
叶のあのムーブでよく荒れなかったよな、まあ圧強いしリスナーも怖くて言えないか
叶の黒幕ぶりたいヘボムーブなんぞリスナーみんな知ってる
知らぬは本人ばかりなり、てね
Day2の叶は見てる視点によっては裏切りまくりだったけど、実は最初から同盟じゃないって言い続けていて、
北に対しては双方の勘違いとタイミングのすれ違いでアンジャッシュ状態、南に対してはエビオに宣戦布告してから一旦引いて堂々と戦ってるんで、
実は裏切ってなかったっていうオチだったりする
最初の話し合いの時から東狙いだから聖地はお好きにどうぞ言うてるからな その後の北と南の話し合いも任せてたし
仲のいいレオス主催で自身もGTA主催経験あるせいか初日からゲームやPvP自体上手く行くよう気にしたムーブだったから、傍から見たら誤解されやすそうとは思うけど悪いムーブはしてなかったと思う
一番技術と知識があるイブのエリトラ無双の方がヘイト高そうだったな
ただ平等に襲ってたしその分全チームからのヘイトも買ってたから結果的にはなんとかなった
両方の視点見てたら、ただの伝達ミスでしかないのはわかりきってたからな
それに神視点でレオスに「叶くん交渉下手だねー」言われまくってたし
結果、リスナーにも浸透してただ単に交渉下手な人の認識になってきてる
ほぼ全員赤紙で呼び出される始末
ここまで人望0じゃ箱企画なんて機能しません
企画の運営力、参加者のゲーム知識不足、リスナーのマナー
などなどが足りないものが多いのにVCRとかのマネごとしたがる
VCRは面白いからしゃーない
ホロリスもVCR敵視してたはずなのに最近はVCR企画クレクレばっかしてるしな
誰もせめてないタイミングで野兎がどこにでもあらわれて無理やりな擁護コメント鳩とばしてきて変な空気にしてくるから嫌われるんだよ
ホロスレっていつも相手リスナーの民度がいがいばっかやなぁ
主催も問題あるけど、これである程度は新人も操作慣れたと思うし、8月予定のみこちrust開催した方が盛り上がるんじゃない?
新人へのティーチングが無いだけで大分楽
そもそもゲームが同じなだけで外部委託のPVEじゃ企画も被ってないし
突貫で企画して成功するわけ無いやん
主催者が糞だったから以外に理由無いけど
にじさんじ衰退ギャハハ
何でファンネル飛ばしてくるかわからん爆弾が俺がルールだやってんだからまともなPvPになるわけないだろ
つかPvPって意味ならマイクラ釣り大会もそうだがあれは大成功だったやん
にじ豚ワラワラやん
聖地マイクラ大成功で悔しいねぇ…w
よく見てみな
お前みたいなホロ豚もわらわらだよ
主催がねえ…
ホロでもマイクラでまともな主催者とルールだったらPvP上手くいくだろ
主催者がダメダメな上に足引っ張ったからマジで散々なPVPだったけど、そもそもホロJPはPVP合わんのよな
苦手なホロメン多いしリスナーは煩いし中核になるIGLできるホロメン少なすぎるしIGLあっても「はにゃ?」みたいなのばっかやん
合わんことを無理にやる必要ないよ
IGL不足に関しては、仮に育ったとしても例えば山田が先輩ホロメンに対して会話をぶった切って謙譲語のない言葉で命令を連呼したり、敵に気付かなかった原因を聞いたりする姿を見せたりしたら吹き上がるリスナー絶対多いと思うわ
石バトルがまさかの最質だったのもしかして冷静に考えるとやばいか?
あんなので思わず笑えちゃうぐらい配信者もリスナーも疲弊し切ってたのが色々とやばい
人数多い箱だと、主催が準備もなしに企画を進められないから一定のクオリティは保証されるし、各ライバーに最低限のルール遵守や協調は備わるようになると思ってる(諸説あり)。
それでもまぁ、鳩もお気持ちもひどいんだけどね
企画のあやふやさもあるけどPVPに必要な要素の全てがホロメンのスタイルと合ってない
レオスとぺこらじゃ事前の準備が違いすぎる
あと主催がプレイヤーになって勝ちに行くとか論外な
ホロ豚って仮想敵作ってガイガイするの好きだよな
にじさんじがもう相手にならなくなってきたから次は内戦してるんだろう
そういうところがかつてのド○部そっくりなんだよな…と思った
ドル部の豚がホロ豚になっただけなんだからそりゃ同じ運命辿るよね
ホロリスだけど、いやホロリスだからいうけど、にじマイクラをホロRUSTPVPと比べるのは真面目ににじマイクラの主催者に失礼だからやめたほうがいい。RUSTPVPと並べるの自体が企画としての態をなしてないっていうレベルなので
こより主催のチーム戦のほうがよっぽどルールしっかりしてたしよくできてたよな
そもそも主催がプレイヤーになったらうまく機能しないに決まってるのにぺこらはいつもプレイヤーやるんだよな
主催自らが自分主人公の撮れ高を作りに行くってのはほんとに最終手段だよな
サバゲ―は一回倒れてしまえばそれで終わりって所もよかった
延々と相手の攻撃が続くけど反撃のしようもないみたいな虚無とストレスの時間がなかった
やっぱりどんな企画でもルールを設定できる主催がプレイヤーとして参加するのはよっぽど割り切って考えられる人じゃないとダメだわ
ホロは鎖やモンハンみたいな協力ゲーなら無敵なんだから持ち味を活かしていけ
? 誰のせいって言いたいぺこ?
主催者がガチガチにルール決めてた差もあるでしょ
解釈が別れたらぺこらに合わせる
そうして一度決まったルールも一方的に破っていく
まぁこれはちょっとね
主催者が終始神視点に徹するのは大事なんだなって思う
でも全体的な同説なら圧倒的にホロのほうが『上』ですよね?
参加者と客層が違う
主催がやりたいから企画して何十万何百万も自腹切ってるのに
主催は参加するなって言うのは酷だよね
こんなんなるならやりたがる人はもういないだろうね
もうぺこらの企画に参加したがるホロメンがいるかどうかを心配したほうがいいぞ‥
こういう妄想の激しいユニ百合おじたんが閉じたコンテンツを作ってるんだよ
せっかく企画してくれたんだからありがとうで終わらせとけばいいのに
企画してくれてありがとう参加してくれてありがとうだろ 参加する側も時間割いてるんだし
まあ参加するのは全然構わんけどルールはその分しっかり決めといてくれって感じやね
にじの人達はエンタメってのをちゃんと意識して全体を見てるよね、ホロは私が!私が目立つ!をみんなやってるから……会話もいつも私も〜ばっかりだし
まぁ対立煽りなんだろうが、
上でもある程度言われてる(俺も言ってる)けど、箱内でチームPvPをやるとホロはIGLが不足しててゲーム内での集団行動が苦手なのと、主催自身もゲームを理解してなくてルール設定と判断がふわっとしてるから、結局メンバーそれぞれがチームとしてやれる事がわからなくて自分で撮れ高を作るしかなくなってそう見えるんだと思う
あまりにもその通り過ぎて対立煽りにすら見えないんだが
まーたすぐ比較する
だったぁ自分とホロメンと付き合えるまふまふや佐久間らへんを比較して反省しなさい
何が足りてないかわかるはず
にじはみんなで撮り高作ろうとしてるのがすごい良かったわ
このときでまつりを見直して登録したわ
全部のヘイトやルール上の問題を一人でおっ被ってリーダーしててかっこよかったよ
北チームでさえめちゃくちゃ楽しそうだったからな
民度の良さを感じたわ
未だにrustのこと言ってんのかw
皆PVPrust大好きじゃんw
ぺこらのRUST切り抜き観賞楽しみに待ってるけど
最大の敵は無能な味方だった
RUSTはRUST自体の知識差がホロメン内でかなり出ちゃってるのも問題かなとPVE見てて思ったかな
何人かは結局RUSTの面白さって何なのかあんまり分からず終わってた様に思う
そういう奴はそもそもRUSTに参加したのが間違いだと思うわ特にフログロ
農業みたいに興味なかったら赤紙ごとぶっちしてよかったんだよ
野うさぎも「ぺこちゃんがルールブック」って言ってるじゃん
これの一言に全てが集約されてるよ
でも話題になって海外で賞獲るのはホロGTA
そりゃこの前のrustに比べたらGTAはルールとか頑張ってたし
みこちはみんなで楽しめるやり方を考える
ぺーは自分が最後に敵味方蹂躙する魔王になれるやり方を考える
リスナーだろ 操作なんて上手いわけないんだから
黙って見ればいいのに
イブラヒムの空からの執拗な強襲にも被害者チームが帰れコールして笑えるエンタメになってたな
連続キルしてから「今のどうでした?(笑」とか煽ってもライバーリスナー全員笑って終わるんだから大したもんだわ
今のホロライブじゃ実力競う企画はもう無理だね
年を経て先鋭化されまくって推しの活躍以外は認めないみたいなリスナーが増えた
結果的にGFやDTBみたいな練習不要、運頼みみたいな大会ばかりが量産されてる
ほのぼのとした小規模企画とゆるすぎ大会とライブが売りで十分だと思うけどねぇ
でもやりたがるし回を増すたび向上してるかっつーと……………
箱推しの減少
IGLがどうとうか言ってるがどっちかっていうといかにガチにならずにPvPを楽しめるかだと思うわ
むしろ東が頑張っちゃったから荒れかけたくらいだったわ
ガチると北は絶対的にIGLポジがいない
たぶんほとんどの人の共通認識だったから南のキングは裏方に徹してたり西は蛮族ムーブでバランスとろうとしてた
だけど東がガチガチにしちゃったから事情がかわって西と南もできる人が前に出た
結果として北はどうしようもなく勝利が目に見えてきつくなったからな