引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1747920096/
1414: Vtuberまとめ (ワッチョイ 258e-wUaQ) 2025/05/22(木) 22:47:19.88 ID:cDRNx1gX
ついにホロアースの時代がはじまった
【開発中の映像大公開!】#ホロライブ プロダクションのタレントがこの姿で #ホロアース に遊びに来れるようになります🌐
ホロアースのファッションアイテムも着用可能!
今後、対応タレントは段階的に増やしていく予定です!
お楽しみに!#ホロアースTV pic.twitter.com/011WHJaYue— ホロアース (@Holoearth_JP) May 22, 2025
1435: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0a9d-kwEe) 2025/05/22(木) 22:47:54.12 ID:JC0XLBFx
>>1414
いきなり社員すぎる
いきなり社員すぎる
1456: Vtuberまとめ (ワッチョイW f065-PX0g) 2025/05/22(木) 22:48:08.26 ID:Vo4OxjsC
>>1414
ホロメンはゲーム部分じゃなくホロアースライブに使ってくれ
ホロメンはゲーム部分じゃなくホロアースライブに使ってくれ
1474: Vtuberまとめ (ワッチョイ 03db-2lLD) 2025/05/22(木) 22:48:27.35 ID:qR3L8xnr
>>1414
フブさんホロアース来るんか
フブさんホロアース来るんか
1490: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6f5b-TW9C) 2025/05/22(木) 22:48:44.92 ID:k9gIYLEd
>>1414
ホロメンはそのアバターをさらにショップでカスタマイズできるんだろうか
ホロメンはそのアバターをさらにショップでカスタマイズできるんだろうか
1496: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7d33-CEFf) 2025/05/22(木) 22:48:56.70 ID:2GTh2Ymf
>>1414
おお
おお
1534: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0c8e-S47u) 2025/05/22(木) 22:49:32.81 ID:tod7cjXo
>>1414
結局ホロメンの負担増やしてるだけじゃねーか
結局ホロメンの負担増やしてるだけじゃねーか
1572: Vtuberまとめ (ワッチョイ 855b-wUaQ) 2025/05/22(木) 22:50:08.97 ID:GKDQO8Qu
>>1414
アバター作って社員が操作すればよくね
アバター作って社員が操作すればよくね
コメント
それ出来るようになってから正式リリースしたらよかったのに
先にちゃんとホロメン実装しといてリリースと同時にライブするとかしたらもっと話題になってたろ
株価がね。自称投資家連中がね。
まあ、ベータ版みたいに実働慣らしも必要だから丁度いいやろ。
逆に何で今までできなかったんや
わざわさこんなドサ回りさせてもあんまり効果的に見えないんだがなぁ
いや、そもそもこのゲームは何をするんだ?
お前は映画館や劇場でゲームするつもりか?
それ「は」ええやん
ホロアースにいちゃもんつけるのはいいけど何でもかんでも同じノリで噛み付くなよ
楽しいかこれ?
結局ホロライブ要素以外価値のないゲームだな
結局ホロメンが入らないといけないっていう負担が
ホロメンのガワ実装して社員が動かすのでなく中身ホロメンなんか?ホロメンがしんどいやろそれ。
まずやることだよね
結局ホロメンありきIPありきかよ
タレント依存強まるだけじゃね
MMD公開してるホロメンは良いけど
わざわざ非公開にしてるホロメンは中華にモデルデータ抜かれてiwara行きになるぞ
これまでのメタバースはIPが無くて失敗してきたけどホロアースは逆にIPだけはある状態
最終的にはYouTubeに頼らずホロアース内で配信集金を完成させるプラットホームなるんだろう
いうなればホロライブアプリの進化系だぞYAGOOがV配信事業を始めたころからの目標だよ
いや、並行運用やろ。
外からの導線切るのは流石にないわ。
ホロアースに来てくれるより楽しそうにゲーム実況してるの見てるだけでいいんだけどなぁ
みこちとリオーナはホロアースでなりチャしたいとウッキウキだったよ
とりあえず一定数の参加者が居ないと収益はキツそう
ホロアース内でライブとかするんだろうけど
一回みたらもういいやってなりそう
今のメンバーの仕事を増やすんじゃなくてホロアース専門のホロメンとか作った方がいいんじゃないか?
あの…すいません、お願いが
見抜きさせてもらえないでしょうか・・・?