引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1747147941/
2889: Vtuberまとめ (ワッチョイW f016-Q3Tt) 2025/05/14(水) 07:25:56.18 ID:2AzJNUa7
運営「記念日は何やってもいいですよ」
りり「じゃあ先輩に倣ってライブするかぁ」
運営「レッスン費は自費になります」
りり「は?りりかダンスグループなんですけど」
運営「バラエティも出来ますよ」
りり「は?りりかはライブできないってこと?」
これ誰が悪い?
2899: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2578-a4va) 2025/05/14(水) 07:28:01.70 ID:9QPmTxyA
>>2889
りりーかも女の子なんだね☺️
りりーかも女の子なんだね☺️
2903: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8965-EzTc) 2025/05/14(水) 07:28:47.02 ID:JBORbDh6
>>2889
そんな事じゃなくね
お前がやるべき事はりりーかを頑張ったねって褒めてヨシヨシすることだよ🤗
そんな事じゃなくね
お前がやるべき事はりりーかを頑張ったねって褒めてヨシヨシすることだよ🤗
2911: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4550-0pc5) 2025/05/14(水) 07:29:49.93 ID:1EJDyJDQ
>>2903
お前みたいなのがモテるんだよな
お前みたいなのがモテるんだよな
2916: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5456-jpbp) 2025/05/14(水) 07:31:29.79 ID:ZR4WlIru
>>2889
日頃からダンス強制されてるからそう思う気持ちわかるな
日頃からダンス強制されてるからそう思う気持ちわかるな
2928: Vtuberまとめ (ワッチョイ d79d-06Pw) 2025/05/14(水) 07:33:30.64 ID:Wk6xx6Ru
>>2889
これなら自腹でもおかしくないか
確か記念ライブって運営も金出すよな
これなら自腹でもおかしくないか
確か記念ライブって運営も金出すよな
2938: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2507-06Pw) 2025/05/14(水) 07:35:12.41 ID:tqaVyt0F
>>2928
予算が決まっててそこから盛りたいなら演者の持ち出しみたいな感じだっけな
予算が決まっててそこから盛りたいなら演者の持ち出しみたいな感じだっけな
2943: Vtuberまとめ (ワッチョイW ad65-S7Xl) 2025/05/14(水) 07:36:23.96 ID:bYBAw3XT
>>2928
デフォセットみたいなのは運営側で出してくれてそこから自分がこういう演出やりたいとかなったら別途自腹だとかなたそ談
デフォセットみたいなのは運営側で出してくれてそこから自分がこういう演出やりたいとかなったら別途自腹だとかなたそ談
コメント
そろそろカバー内でクーデター起こってテレビマン全員追放されねえかな
参加してくれる先輩のダンス費用を持つのは当たり前の話やんけ…
オファーしたのはりりか自身なんだし
もしそれも運営負担になるなら
演者間で不公平生じないように生誕ライブに滅茶苦茶制限かかるぞ
人数規模的に多分追い出されるのは元からいたスタッフとyagooじゃないかな…
筆頭株主である限り無理だよバカ
ホロメンの力で飯食ってるのに何様だよ😡
ただの社不をホロメンにしてやった神様なんだが?
なんか株価があれだな
一応思ったよりは持ちこたえてんな
ストップ安一直線行くと思ってたわ
まあ午後にはいくだろうが
意味が分からん、ダンスグループだが?ってダンスグループらしく普段からダンスレッスンは入ってるじゃん、そこから自分がやりたい曲追加でレッスンするなら自費でもおかしくないしダンスグループとか関係ないやろ
ゲーマーズは配信用ゲーム買うたびに経費請求してるんかと
活動としての経費ではあるだろうけど別に会社から貰ってはないやろな
自己研鑽に金出してくれるところなんてそうそうないやろ
ただ結局何を研鑽してどんな成果出してもチャンネルと名義が会社のものだからな
そこらへんのアンバランスさというか「自分のため」という建前のもと会社のために働かされて何も残らない状況が卒業を生んでる気がする
全部会社のためだから必要なものは会社が持ちますって体裁の方が綺麗、コスト的にはありえないけどね
株価の動きおかしくないか?
思ったよりは持ちこたえてる方じゃないか?
ストップ安も一応有り得たわけで
まあこれからなる可能性もあるから完全に否定はできないけど
何でそんなことなってんの?
そんな悪いことあった?
悪い事はなくても下がるのが株
どちらかと言うと今後伸びしろがあるかどうかの方が大切
悪い事はあったやろ。来季予想が酷すぎてこれまた卒業者が控えてるんでないかと警戒されてる。
来期絶望決算で良い材料ないんだからS安しないだけマシ
レッスン費の愚痴が配信で出るくらいの収入って事かね
デバイスと本体メンバーとの格差結構ありそう
・ダンスが苦手で、レッスンに嫌気がさしていた時期があった
・その頃に生誕イベントの話があり「企画もライブもできるよ」と言われた
・ホロライブに入ったのだから、やっぱりライブをやりたいと伝えたら「生誕ライブのためのレッスン費用は自腹になるよ?」と言われた
・ナーバスになっていたこともあって「そんなことを言われたら、自分は一生ダンスがうまくなんないじゃん! ダンスやりたいわけじゃないのに、こんなに頑張ってるんだから、もっと寄り添ってくれてもいいじゃん!」と思わずマネージャーにキレてしまった
という話でした。
会社主導でなく任意のものだから仕方ない
これも経験しないと理解できなかったということで1つ勉強になったな
ゲストに呼んだ人の費用は流石に会社持ちだよな?
なんで???
自分の記念日で自分でやりたいと言ってやってる事だぞ?
しかもゲストも自分で選んでるのになんで会社持ちになるんだ?
いやレッスン費とかは運営が出せよ
記念日の為のダンス練習だぞ
頑張ってる人間を応援してこそのカバーだろ
自分がやりたい事なら自分で金出すやろ…
キッズの君に優しい俺が優しく説明したるわ
だったらその配信は運営が利益を取って、配信者にギャラを支払う形になるんやで
事業者は自分の事業をする場合、運営だろうと外部の事業者だろうと自分で金を払い、雇って、自分のために働いて貰う、だから利益を自分のものに出来るんや
タダで働く奴はこの世の中におらんからや
前から自費じゃなかったっけ?デバイスだけ違うって話なのかな?
さすがのホロアンもこれを叩くのは難しかろう
まー先輩に聞かなかったりりーかが悪い
自宅でYouTube見ながら自主練すれタダだぞ
鈍いなぁもっとスパチャしろってことだよ
これは運営悪くないよな
運営がやってもらいたい事運営が金を出す
個人がやりたい事個人が金を出す
あの時は精神的に参ってたのもあって八つ当たり気味にキレたけど、
ちゃんと納得してるって言ってたじゃん
ダンスレッスンなんて回りまわってカバーの為にもなるんだから、レッスン費ぐらい福利厚生で出しておけよとは思う
ただ慣例的に他のホロメンが自費なら特別扱いになるから駄目だな
社員じゃなくて個人事業主だからなあ
福利厚生としては利用できないし、なんかそういう契約してないなら、まあ…
スバルはダンスレッスン自腹、ボイトレ自腹、外部スタジオ使う時もスタジオ代自腹だぞ!周年や生誕は分からないが
ショートや歌みたで使う外部スタジオは自腹って言ってたぞ
偉そうに言ってるけど当たり前じゃん
りりかの認識が甘いだけ
レッスン費は自腹なのはあっっっっっったりまえやんけ
どこの世界に自分の事業を向上させるための費用まで負担する契約企業があるんや?
例えばどっかのハウスメーカーが契約してる設備業者が「電気資格取りたいんで費用出して下さい」なんて言い出したら常識なさ過ぎてガチ目に頭を心配されるぞ
グループ活動で拘束して露骨にホロメンの稼ぎ減らしてるから、今までみたいに記念ライブやMVは全部出してねとか言っても金がねえよってなりそ
そのうちガチで赤字になるホロメン出てきて揉めるんじゃね
運営主導の企画は運営が、ホロメン主導の企画はホロメンが出すってのは
ずっと前からホロメンが言ってる事だから今更これで荒れるのは意外だな
デバイスはホロと契約内容違っていて話が違うってなったのかな
カバーは経費の無駄づかいが多すぎる。売上高はエニカラよりカバーの方が多いのに売上から経費を抜いた利益ではエニカラがカバーを圧倒している。もっと経費を削減して利益出さないと上場会社としては失格だぞ
利益増やしたらホロメンから搾取した金で食う飯は美味いかとか言い出しそう
もっとファンからもホロメンからも搾取すべきだろ。それが企業であり資本主義
要はレッスンは業務内容に含まれるかだな
カバーとの契約形態によって話が変わってくるから何にも言えんわ
そもそもホロメンは皆応援してくれる皆のお陰で活動出来ててそれの恩返しで自腹で無料ライブしますってスタンスやからレッスン費に文句言うようなマインドじゃないと建前が成立せんのよ
何でもかんでも自腹でやらされるのにスパチャは持ってかれるんだろ?
採用後にダンスユニットですって方針押し付けたくせにレッスン代すら自腹
金は大量に持っていくくせに何でも自腹、配信軽視で運営のやらせたいことばかり押し付けてくる
そりゃあ人も抜けていくわな
ライブやりたいホロメンでさえホロに所属してるメリットないやん
そら個人の記念配信は別に運営が頼んでるわけちゃうからな
だからレッスン代払いたくないならバラエティ路線もあるって話になるわけで
リグロスのライブのためのレッスンはさすがに金出すやろ
突発ライブならともかく周年ライブにすら金出さずにホロアースに金注ぎ込んでても
こうして運営の肩持つアホが居るんだから、そりゃあ続々人もやめていく
任意だとしてもみんなやってるし半強制に見えるよなあ
やらないじゃリスナーは理解しない中でレッスン費も自腹!?ってなる気持ちもわかる
ライブ強制でダンス上手くなれって言うくせにレッスン自腹ならゴミだけど、ライブ自由でダンスの出来にも何も言わんならレッスン自腹はそらそうやな
りりか、ホロライブを出る喜び
生誕って全員100%ライブやってる?
わざわざ固定することないと思うが
ENだけどビジューが3時間超えな歌ではない記念配信やったね
参加(ゲスト)メンバーもあの時点で参加出来たENメンバーと、アイディアの元であろう記念企画やってるIDのラスボス神がノリノリで来てた
まあ、限られた枠の時間内でやるという暗黙のルールに縛られてるから、歌やダンスで海外リスナーもわかりやすくするのは仕方ないが…
ビブーに限らずENの記念配信はわりとみんなで集まって遊んでる印象あるな
もちろん歌に力入れてる人たちは3Dライブもやってるが
普通に生誕ライブってほぼ自腹じゃないの?
他の箱でもほとんど自腹だし、ホロはスタジオ使えるんだからまだマシだろ。
りりーかって一般リスナーでも知ってるようなことも知らないのかな?
知らないとしてもそれは運営の責任や
スバルはホロのスタジオ使えず、更には生誕祭出来る月が忙しいとの理由で1度ズラされたら年越しての2月か3月に周年って形でライブやる様になった、そしてスタジオは外部スタジオ!
レッスンは自腹共言ってたな
まだ初任給前の話やろな
上場企業である限り株主のために金稼がなきゃならないからな
搾り取れるところからは搾り取るよ
会社のせいでレッスンや収録が負担になってるわけじゃなくてタレント当人達が自ら望み選んだ結果
自腹で入ってきた金は抜かれるってやる気なくなるよな
企画なんかも年1ぐらいで会社が金出してやればいいのに
表で不満語るメンバーだいたい最近絡み多かったり仲良いメンツだし、そのメンツでこういう不満語り合ってんのかなって想像するわな。不満を表に出す是非とかではなく、みんな思考が似てきてるよね
かなたそにガッツリ影響されてるな
自腹で作ったコンテンツの権利はカバーのものです
そりゃ逃げだすよw
ここって大喜利に似てるね。前後の流れとか調べずに出された情報だけで何か言う。なんでここの人たちは調べないの?
運営信者はカバーはIPで稼いでいくとか適当なことを言っているのかけどそのIPを育てことに金を出さないカバーを盲信していて笑える
自分の頭の悪さに気付いていない
本人がダメな対応したって話でしょ
会社は当然の話をしてるだけで
同じ内容でも、ぺこらが運営から軽視されてるって泣けば、そう言う事になるんやろ
リリカは大人だから、理解した上で話しのネタにしてるけど
こんなんでも「ホロメンが可哀想!カバーはレッスン代くらい負担してあげて!」というコメントがうじゃうじゃ湧くのがYoutubeのコメント界隈
運営も大変だな、社会経験ろくにないホロメンとその信者相手に極々当たり前の主張してるだけで非常識 お前らが金出せとか言われるんだから
メンバーが東京ドーム貸し切ってやりたいって言えば運営は金と場所押さえて実現しないと文句言われるんだろうな