引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1747123219
457: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:13:59.03
2020年3月 社員51人 Vtuber 42人
2025年3月 社員679人 Vtuber 89人
469: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:14:11.45
>>457
クカカカ
クカカカ
475: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:14:18.08
>>457
令和のコンパイル
令和のコンパイル
479: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:14:25.03
>>457
ギャハハハハハ
ギャハハハハハ
483: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:14:32.51
>>457
頭おかしくて草
頭おかしくて草
492: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:14:45.50
>>457
なかまが増えたね🤗
なかまが増えたね🤗
535: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:15:46.95
>>457
これ好き
これ好き
589: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:16:51.08
>>457
これをホロメンと社員でやってるのがカバー

これをホロメンと社員でやってるのがカバー

595: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:16:59.71
>>457
これだけ増やしてもマリンやこよりの話からしてマネージャーはカツカツなんだろ
どこに社員割いてるんだ
これだけ増やしてもマリンやこよりの話からしてマネージャーはカツカツなんだろ
どこに社員割いてるんだ
601: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:17:10.09
>>457
いいね
いいね
610: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:17:23.77
>>457
ここまで会社を大きくしたがる理由ってさ
谷郷の強欲以外に説明付かないんだよね正直
ここまで会社を大きくしたがる理由ってさ
谷郷の強欲以外に説明付かないんだよね正直
616: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:17:36.10
>>589
草
草
623: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:17:47.97
>>610
大企業に分類されるためには社員最低1000人いるのよ
大企業に分類されるためには社員最低1000人いるのよ
639: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:18:11.71
>>589
日本じゃん
つまりカバーの未来は…
日本じゃん
つまりカバーの未来は…
693: Vtuberまとめ2025/05/13(火) 17:19:47.48
>>623
そしてハリボテの大企業へ
そしてハリボテの大企業へ
コメント
ぶっちゃけ谷郷は現場見れてないだろ
お茶会する前に600人全員と個人面談しろよ
ホロメンは卒業させていく一方で、スタッフは増員か…。
マジで…稼ぎ頭たちにかかるプレッシャー、相当なもんだろうな
it企業なのか、タレント事務所なのか
一般化という目標目指してコネ作るためにテレビ局からの人間を大量に入社させたってことだったら納得だわ
社員として登録して給料は払われるけど実働してないからマネージャーとかは今もカツカツ〜w
元々質でも量でも惨敗してた後追い海賊企業だからな
所属ライバーに下駄履かせてプロVtuber集団みたいな雰囲気出してるけど実態は底辺お気持ちおばさんの巣窟だし…
そういやホロ豚くんってにじさんじは素人集団、ホロライブはプロフェッショナルってよく言ってたけど最近めっきり言わなくなったね
畑は違うけどFGOとまるっきり同じ状況だわ
売れたのを見てから業界人が擦り寄ってきて天下り先みたいな状況になってる
ちなみに今期は市場コンセンサス-12%未達というまたもオオコケやらかして、ついに市場から来期の成長大幅鈍化予想つきつけられるという醜態ぶり
ベンチャー企業なのに成長ほぼなし予想されるとかガチのマジで前代未聞のオワコンぶりに苦笑いが止まりませぬ
ベンチャーから安定切替失敗して成長鈍化予測つくのはよくあるけどさあ……
書いてて恥ずかしくなってこないか?
3期と言うかぺこマリがバズって会長がブーストかけたってだけで
カバーってほんと無能ムーブしかしねぇな
自前でオープンワールド一本作ってサーバーから運営しようと思ったら600人じゃ足りんだろ
パルワールドは開発数十人じゃなかったっけ?
それにサーバー自前なんか?
AWSとかじゃなく?
マジで何がしたいんだ?
将来はともかく今現在の収益はタレント頼みなのに劣悪環境を強いるとか本当に意味が分からん
体壊したり辞められたら大損なのに
カバーって被保険者数746人じゃなかったか
扶養があるからな
一番多いのは技術スタッフ次が営業プロダクション運営メタバースバックオフィスの順
IP企画・コンテンツ制作・インフラ開発を技術スタッフって言い換えるの語弊がないか?
ミオとわために張り手されてた何やってんのかわからない部署みたいなのが大量にありそう
社員一人800万くらい稼いでるならまぁいいんじゃない?
その55億の純利益が今後も伸びるならだけど。
社員構成出てるんだから妄想ばっか言ってないでみてきなさい
タレント事務所と考えると異様に多い
ホリプロやスターダストだってこんなにいない
そりゃ技術職いるんだから当たり前だろw
今うまい汁吸えたらいいだけの奴がいるんだろうな
ジャップ企業だし
社員構成割合は毎期提出されているんだからいい加減把握しろよ
って思ったけど杉浦か
こいつら二桁の算数も出来ないんだった
%の表記を理解しろってのは難しいか
出資者達からの天下りを受け容れざるを得ないんだろうな
上場するか売却かなんて言っても、所詮行き着く先は一緒だったってことさ
落ち目のフジみたいなところから流れてきたテレビ屋が大量にいるんだろうなって言うのは今の公式企画見てると良く思う
まぁにじの公式番組って数年前からテレビのパクリみたいなのばかりだしな
色んなところに流れてきてはいるんじゃね
嫌になったホロメンは出ていくんだから別にいいよ
推しがそうなったら迷わずついていくだけ
ホロアースのためにホロライブ(アプリ)作って売上出たんだからホロアースに全力投資するフェーズなだけじゃん
meta社を始めとした超大企業でもコケた物の後追いで投資とか
行けると思ってるのはアホなホロリスだけで
市場は全く評価してない
ホンマこれすぎてな…
現状劣化したパルワールドだし仮に高品質なメタバースをリリースしたとして消費者の環境が整うのに何年かかるんだって話だし
挑戦の美辞麗句のもとに特攻かましてるようにしか見えない
ホロライブってゲーム会社でしょ?
ゴキブリ1匹入れちゃうとゴキブリがゴキブリを呼び込むから終わるよね