【ホロライブ】なんでにじさんじってホロライブに負けたんだ?

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1745372149

182: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:47:08.14

なんでにじさんじってホロライブに負けたんだ?昔は勝ってたのに

196: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:47:28.14
>>182
男女コラボしたから
男女コラボなんて百害あって一利なし
212: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:48:31.37
>>196
婆さん男女コラボをやたらと正当化するけど当の婆さんはにじ女の配信見ない
男女コラボをやめたほうがいいのは明白
にじ女の数字死んでるし
229: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:49:10.60
>>196
女相手なら仕方なくないか
モテない男は弱者扱いらしいし
237: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:49:42.31
>>212
リゼとかRPGだと2万とか出すけど
ホロ2軍よりは強いよ
249: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:50:14.01
>>212
にじさんじは男女コラボで大失敗したのにまだ頑なに男女コラボを続けてるんだよな
損切りできない駄目な企業
これカバーもだけど
284: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:51:20.23
>>212
星川2万出したりアルスや小清水も1万出してたり意外と普通に数字出てるし別に死んでないぞ
五軍のぷてちがCRカップで同じ大会出てたぶいすぽより同接出てたし
298: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:51:51.91
>>249
カバーもホロスタは損切りするべきだしダンスも卒業者続出してんだから辞めるべき
それでもムキになって続けてるのはおかしい
330: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:53:45.13
>>298
損切りすることが大事
ホロスタとかいらんわ
なんで固執するんだろ
338: Vtuberまとめ2025/04/23(水) 10:54:11.82
>>284
二万ってなんだよFGOのことか?
この前のマリカ2000だぞこのにわか
マジで同接スウジだけいうと毒だよコラボは

最新ニュース

にじさんじホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    アイドル売りが正義

  2. 匿名 より:

    負けてるの?

  3. 匿名 より:

    ホロには負けてるけどカバーには勝ってるから数年したら逆転すんじゃね?

  4. 匿名 より:

    勝ち負け決める意味あんの?ターゲット層も微妙に違うだろ

    • 匿名 より:

      そもそも戦略とか全然別物なのに比べてるのが意味わからないんだよな

    • 匿名 より:

      配信に勝ち負けがない 野球じゃないんだから
      俺は同接気にせずに楽しんでる姫とルーナイトが好きだよ

  5. 匿名 より:

    勝てた理由は人材、YAGOOが直接選んだであろう4期生辺りまでは一流がゴロゴロいるのは凄い
    ホロライブという組織や技術力についてはにじにボロ負けしてるけど演者の差で勝ってる

  6. 匿名 より:

    高齢者男向けのアイドル売りは先細りするしかないから
    男女共にターゲットにしてるにじやぶいすぽの売り方のほうが長生きできるかもね

    • 匿名 より:

      本質的にアイドル売りが求められてるんだよ
      男女絡みに自分も混ざれるならいいけどそれを壁穴から覗きこんでる構図がキツイ

  7. 匿名 より:

    音楽で例えたらホロライブの売り方ってAKBとかと同じ系列じゃん
    CDの売り上げは一般的なミュージシャンより上だったけど音楽そのものが世間で評価されてたわけじゃない
    どれだけ数字が上でもキモい豚が群がってるだけという評価しか得られてないよ

    • 匿名 より:

      今握手券商法してるのはにじやろ
      CD売上だけはあるけど全然知名度がないってまるっきりにじの男連中の話

    • 匿名 より:

      にじのオリ曲で有名なのあるっけ?www

      • 匿名 より:

        さくゆい体操とかなんかでバズッてなかった?

      • 匿名 より:

        にじの中ではバズった部類ではあるけどそのくらいバズりはホロだと数十件あるからなぁ

  8. 匿名 より:

    キャラ立ち悪すぎ。量産したらいいってもんじゃない

  9. 匿名 より:

    海外人気の差じゃね?フェスとかだと未だにホロの外人率多いしにじはほとんどいない
    その代わり国内のまんさんのファン層ほぼ全て取り込んでるから結果はイーブン

  10. 匿名 より:

    ライバーもリスナーも楽しんでるんだから何の問題もない
    うだうだ言ってんのはユニコーンだろ

  11. 匿名 より:

    どんぐりたちも必死やね
    にじ巻き込んでもぺこらは終わりに向かってるのは変わらんのに

    最近やたら勝ち負け言い出すのも効きまくってどんぐりコロッコロしてるアピールでしかない

  12. 匿名 より:

    でもにじもぶいすぽも男女の絡みが面白いんだよなあ
    ホロでは味わえない良さがあるよあれは

  13. 匿名 より:

    同時に回線落ちして同棲ネタしたり、女だけのVC部屋にお前行ってこいよーみたいな修学旅行ノリしてる
    チャラついた箱には負けられんからな陰キャ弱おじの意地で勝ってる

  14. 匿名 より:

    vtuber本人達が目の前の人気と数字より活動の楽さ楽しさを優先した結果だな

    • 匿名 より:

      忙しくしてる人もいるけど好きで忙しくしてるだけだしそこに対する不満とかもほぼ聞かないよな
      一昔前だとちらほらあったけど運営体制もだいぶ落ち着いてる感がある

      • 匿名 より:

        まあベンチャーだし初期の頃は仕方ない部分もあったかもしれないけどヤバい提案してきたスタッフの話の後に最近その人見かけないけどみたいなのはちょくちょく話題出てる気がする

  15. 匿名 より:

    にじは量産しすぎで誰が誰だか訳わからなくて追っかけきれない
    個々で見てると面白いし推せる娘はいるけど見つかるまでがね

  16. 匿名 より:

    個人YouTuberにすらボロ負けするレベル。オッサンにもなって、やってる事がキッズノリ、正直引く。群れないと数字取れない。何も目指してないから、永遠つまらないただの身内のおふざけを見させられてるだけ

    • 匿名 より:

      そう感じるのは歳だからや。まあわかる、にじの新人とか見るとマジでノリが違いすぎてついていけんぞ。

  17. 匿名 より:

    VTuberファンの女性は10~20代って文章見るけど、ホロメンの年齢より同じか若いのに婆というのどういうメンタルなん?それ知ったホロメンとか絶対に良い気持ちしないだろ。

    • 匿名 より:

      コンプレックスだからやぞ
      アキロゼの記事見てくるといいよ
      にじリスのが若いみたいなこと言ったせいでホロジジイとホロ婆が発狂してるからw

    • 匿名 より:

      そもそもが男性向け配信者vtuberと知った上でホロに入って来るんだから
      隣の活動を羨むも悲しむも仕事として感情は持たないだろ

    • 匿名 より:

      何をもって勝敗をつけてるかだよなぁ
      1配信での視聴者数とかならホロが強いけど会社単位で見たらエニカラのほうが経営効率上だし

    • 匿名 より:

      ホロライブファンがにじさんじファンを婆呼びしてるのが気になった。ホロメンの中の人目線だとそれだと私も婆になるんですけどってなるから、自分の推しを微妙に攻撃してないかって思った。10年も20年もvが続いたら婆になるかもしれんがそれは両方だし。

      • 匿名 より:

        しかもにじのバリュー層って20代だから大体のホロメンの方が婆っていう

      • 匿名 より:

        自分が先のないジジイだからじゃない?

      • 匿名 より:

        まずにじの方が弱男やハゲ的なリスナー煽りをしたから煽り返されただけでしょ。
        加害者側は都合良く忘れるんだよな

      • 匿名 より:

        ホロリスナーが弱男やハゲなのはリアイベの写真で判明してる事実ベースだからなぁ
        推し活の場で最低限の身だしなみすら整えないのが悪い

      • 匿名 より:

        弱男やハゲは概ね事実だけど婆は全然そんなことないってのが突っ込まれてる理由じゃないの
        せめてホスト通いとかやろって思ったけどこれだとブーメランになるか

      • 匿名 より:

        そんなこといいだしたら弱女の婆さん言われるのも事実ベースだろw
        極端なのピックアップしてるだけや、性別の違いはあれど年齢層はホロもにじも変わらん

      • 匿名 より:

        リアイベの写真は狭い一部分だけで全体を語るのはどうよ
        弱男はどう判断してんのよ
        要点は誹謗中傷したから誹謗中傷を返されたということでしょ

      • 匿名 より:

        何も理解できてないじゃんw
        誰が互いのリスナー層の年齢比べたよ?結局この程度の知能しかないから婆呼びに固執しるんやろな

      • 匿名 より:

        リアイベの写真は狭い一部分だけで全体を語るのはどうよ。印象操作じゃん
        弱男はどう判断してんのよ。レッテル貼りじゃん
        要点は容姿で煽ったから容姿で煽り返されたということでしょ

      • 匿名 より:

        リアイベの写真は狭い一部分だけで全体を語るのはどうよ
        弱男はどう判断してんのよ
        要は容姿で煽ったから容姿で煽り返されたということでしょ

      • 匿名 より:

        だから?その容姿で煽り返す根拠がないっつってんだろ。婆呼びするだけの「狭い一部分」すら出せないから言われてんだよ。

      • 匿名 より:

        お前がソースやん
        しかもんなこと言い出したらにじさんじライバーもオタクのジジイだらけだが

      • 匿名 より:

        全然ソースになってなくて草
        しかも言うほど一部分でも無いだろう

      • 匿名 より:

        リアイベの写真どれも中年男性ばかりで若者たちの写真が全くない
        一部分なら若者たちの写真もいっぱいあるだろう

    • 匿名 より:

      うるせーよホロ爺どもって言い返せばいいだけ
      女にはそういうカラッとした空気がない陰湿

  18. 匿名 より:

    最近のどんぐりの傾向は対立煽りとコレコレがどんぐり擁護したとか言うデマ拡散やな
    よっぽどどんぐりって言われるのが悔しくて仕方ないんだろうなあ

    まあ気持ちはわかるよ
    一生懸命書き込んでもどんぐりの一言で論破されるのは悔しいよなぁw

  19. 匿名 より:

    想像以上にライバーのファンがコラボ相手をアクセサリーとしてしか扱わないけどアクセサリーはあった方が自分の推しが輝くと思ってるだけだからな
    そして数だけ増えて分散してるだけ
    女さんが特に金は落とすけどそれだけだからな

  20. 匿名 より:

    想像以上にライバーのファンがコラボ相手をアクセサリーとしてしか扱わないけどアクセサリーはあった方が自分の推しが輝くと思ってるだけだからな
    そして数だけ増えて分散してるだけ
    女さんが特に金は落とすけどそれだけだからな

  21. 匿名 より:

    1期生の頃はJK組というか委員長が人気だったけど後続がそれに続けなかった
    今もだけど委員長だけが特質すぎる

  22. 匿名 より:

    これはフブキとあくあの功績やね

  23. 匿名 より:

    でも企画とか金回りに関しては
    にじの方が上回ってるイメージあるわ

  24. 匿名 より:

    にじホロに上下つける奴って社会経験無いんだなってわかる

  25. 匿名 より:

    ホロライブが勝ってるのは間違いない
    全員、金持ち
    人生の勝ち組集団
    それがホロライブ
    金金金金金金金金金金金金金金金

  26. 匿名 より:

    この世は弱肉強食
    人生の勝利者
    ホロライブが他の弱者を食らう

  27. 匿名 より:

    ホロメンは毎日キャビア食べても
    問題ないです
    そのレベルの金持ち集団です
    にじさんじは平凡な暮らしが似合ってる

  28. 匿名 より:

    にじはリスナー同士で付き合ってるのも多い
    むしろ出会いのツールになってる

  29. 匿名 より:

    勝ち負けっつっても戦略もターゲットも全然違う時点でどっちがどっちとも言えないけど投資家からの評価は現状にじの方が断然高いな

    カバー株価 2357円
    エニカラ株価 3865円

    • 匿名 より:

      一応正確な評価は時価総額になるけどこれも1.5倍くらいの差がある
      カバーはプライムに上がれば評価は上がるとは思うけど上がれるかは現状不明

    • 匿名 より:

      エニからは経営効率も高いしな

    • 匿名 より:

      去年あたりはカバーが株価も時価総額も上回ってたし今はそうだねとかしか言えんやろ
      実際直近の決算はカバーは良決算でもS安になったりえにからはコンセ未達でも暴騰したり業績と値動きは一致してないと思うわ

      • 匿名 より:

        それまで上方修正で期待値込みで上げたのに決算が思いのほかだったからS安になったんだろ
        そういう意味では良い決算と呼べなかっただけ

      • 匿名 より:

        去年当たりは株価が上って言うけど、実際に勝ってた期間って1~2ヶ月じゃなかったっけ?基本僅差で負けてた気がする

    • 匿名 より:

      カバー株もっと下がれよ
      1900円で指値入れたのにいっこうに下がらねえ
      いつも俺の思惑と逆に行くから株の才能ねえんだよ

  30. 匿名 より:

    男性向けと女性向けで住分けできてるんだから比べる意味がわからない

    エロ漫画とBL漫画で争うぐらいに無意味

  31. 匿名 より:

    これは煽りでも何でもないんだけど
    いまだにch登録者数ランキング見ると上位20位がホロ+他が占めてるのはなぜ?
    にじさんじは同接強いのに登録者数が追従してないっていうか、配信見るけど登録はしないって奴らが多いん?

    • 匿名 より:

      アイドル事務所だからとりあえず全員登録してから見るとかが多いんでしょ多分

    • 匿名 より:

      それについては逆も言えるんじゃ?
      アレだけ登録が多い人ばかりならもっとオリジナルMVの再生数とか増えてもいいんじゃね?

    • 匿名 より:

      登録者が100万200万あっても同接は2〜3万
      要するに登録だけはしてるけど見には来ない奴を大勢抱えてるハリボテの数字ってことじゃん

    • 匿名 より:

      ホロは箱推し文化でにじはグループ推し、個人推し文化だからやで

    • 匿名 より:

      単純に文化が違うというか義務再生とかXのインプレ盛ったりとかそういうのがあるから実態より人気があるように見えるんだと思うわ

  32. 匿名 より:

    コーンだのなんだの馬鹿にするけどなんだかんだ一番金払いの良い層はそこだから自明の理

  33. 匿名 より:

    男ファンばかりに頼ったアイドルグループの末路は?

  34. 匿名 より:

    にじさんじはゲーム大会で戦う
    ホロライブは箱内の人気で戦う

  35. 匿名 より:

    つまらないからです
    以上

  36. 匿名 より:

    にじさんじはフランチャイズのコンビニ店長がたくさんいるイメージ
    看板の知名度はそりゃずば抜けてるけど数が多すぎて個々の店長の知名度はかなり低い

  37. 匿名 より:

    にじさんじの男女混合に無理があると思う 絵じゃん それだったらユーチューバー見るわ

  38. 匿名 より:

    にじのやり口としては吉本とかあの辺と一緒でとりあえず大量に雇用してそこから一部の人気あるやつプッシュしてるんだがあそこと違うのは上のやつが下の面倒全然見ない(というか上位層のファンが下のやつら排除しようとしてる)、結果地力無い奴はずっと燻っててそのうち話題にもならず辞めてくってルーティーンができてる

    後続育ってないから上位層辞められでもしたら困るんで上位層優遇するわ問題行動起こしても余程のことない限りお咎めなしだわで結果更に上位層に依存するって悪循環起こしてる、こうなると新規増えない

    • 匿名 より:

      後続育ってないのはホロでは?

      • 匿名 より:

        ホロの後続が育ってない扱いだと他の箱は生まれてもないようなレベルになるだろ・・

    • 匿名 より:

      後続に関しては多分ホロより虹の方が育ってるし後半の文章どっちかっていうとホロの方が当てはまるだろこれ

      • 匿名 より:

        それはさすがに現実を見ろとしか

      • 匿名 より:

        決算とかの見てるか? にじの方が細かく年齢層やお客の事書いてるぞ
        上位がーとかアンチがよく言うが収益面とか把握して書いてないだろ

    • 匿名 より:

      でもヒーロー組とか結構先輩と上手くやってるように見えるし収益面でも新時代の柱みたいになってるぞ
      いでぃおすも順調だし言うほど新人が育ってないと言えるか?

  39. 匿名 より:

    にじはマルチタレント複数抱えた芸能事務所でホロは選抜された少数精鋭のアイドル事務所みたいなイメージ
    長続きしそうなのは結婚出産や年齢によるアイドル売りに限界がくるホロより男女混合で色んな分野に枝分かれしてる活動の幅が広いにじだと思う

    • 匿名 より:

      現状は男のアイドル売り以外が成功してないにじと結果は分からないけど多角的に活動しようとしてるホロだと思うが

  40. 匿名 より:

    そもそも別に対立煽りするような存在では無い、昔なら競合だったけど今は男向け女向けで別れてるし
    AKB系とジャニ系みたいなもんでしょ

    • 匿名 より:

      にじ甲企画やさんばかがあって女性向けドル売りオンリーという主張には無理がある…
      (勿論ヴォルタやヒーローの勢いは凄いけど、少なくとも箱全体で8-9割が女性視聴者だみたいな書き方は明確に間違っている。)

      自分はアイドル的なノリは全く好きじゃないので、男女混合箱で男性女性リスナー共に狙う方針を今後も続けてほしい。

      • 匿名 より:

        仙台のライブ事前放送見てこいって話だわ
        男女混合箱の時点で男女のコラボをある程度許容できるリスナーが入ってきてるから
        他の偏りある箱より、女性が女性を見る導線が出来てるんだわ
        にじさんじが女性ライバーでも女性リスの比率が高いの聞いたことあるでしょ?

  41. 匿名 より:

    っしゃあ!今日も勝負勝負!!

  42. 匿名 より:

    女向け言われるけど単に男Vの人気どころがにじの中で強めってだけで運営自体は別にそこだけ押し出そうとしてるわけでもないんだよな

  43. 匿名 より:

    数字の話だけすると海外で大コケしたから
    特にENがコケてからは海外リスナーほぼついてないからそら数字に差は出る
    ID(初代EN)もKRもENも海外全部失敗させたんだからもう海外進出はやらないだろうね

    • 匿名 より:

      にじ信の脳内では既にEN騒動は無かった事になってるからなぁ
      海外じゃ未だにエニカラ=ブラック企業箱って印象のままだし
      何なら去年7月のイベ直前中止が残った海外ファンに対しての裏切り行為でトドメ刺した様なもんじゃん
       
      にじENのルカカネシロとか同棲バレした彼女にサイン代筆とかマイクラ素材集め作業やらせてたの未だに弄られてるぐらいだしな

  44. 匿名 より:

    同接1000くらいの方がよくない?
    みこちの配信で99%無視されて流れてくコメント見て正直な感想グロいと思ったわ

  45. 匿名 より:

    にじリスに擬態したどんぐりVSノーマルどんぐりという構図。

    自演ならまだいいけど(よくはないけど)どんぐりってもしかして仲間の擬態に気づかずに本気で殴りかかってない?

  46. 匿名 より:

    男をアイドル売りさせるのに特化してるのが今のにじだからなぁ
    もはやこれしかできなくなったというのが正しいんだろうけど、昔はアピールポイントだった多様性から最も遠い箱になってしまった

  47. 匿名 より:

    いまだに🌈がドル売りじゃない!とか言ってる奴はどこの世界から書き込んでるんだ?

  48. 匿名 より:

    リスナー比率で男より女のほうが上回った結果男リスナーが離れていった
    女率が高いコメ欄のきしょさはどうにもならない

  49. 匿名 より:

    単純に個々の能力の差しかないだろ
    同接が低いのは面白くないから、ただそれだけ

    • 匿名 より:

      違うね
      そもそも今のさくらみこより委員長のほうがあらゆる能力が高い
      素人の大学生だったにも関わらずデビュー数カ月頃から既に配信の天才だったしみこちには到底思いつかないほどあらゆる面白い事をやってきてるよ
      同じ事擦って人気得ても仕方ないし個人的な成長が無いと考えてるだけ
      委員長のチャンネルと全てのアーカイブがホロライブにあったなら全てのホロメンはおもしれー女を名乗れなくなる
      委員長がそのオリジンだから

  50. 匿名 より:

    にじほろすぽコラボでリスナー層の話になって、やるゲームによって男女と年齢層が
    真逆になるって言ってるにじさんじに、熱烈なおっさん固定のホロは羨ましそうだったぞ

  51. 匿名 より:

    対立煽りで経営者面沢山湧いてきちぃ~

  52. 匿名 より:

    おじいちゃんまたその話?

  53. 匿名 より:

    言うほどにじが負けてる訳でもないんだけどオタク界隈的にはにじが圧倒的に負けてるイメージが定着してるのなんなんだろうな
    やっぱチャンネル登録者数の差か

    • 匿名 より:

      運営会社の比較ならともかく箱としてはにじが勝ってる部分はないに等しいからそこは別に
      後は話題になる出来事や案件が多いから印象的にはさらに差があるように感じるな

      • 匿名 より:

        むしろ同接以外は全部にじが買ってるでしょ
        売り上げも案件数も株価だってにじの方がう上だし

        にじはプライムいけたけどホロはプライム申請してから半年以上ゆうにたってるし
        平均3ヶ月で申請通るプライムにこんだけかかるって絶望的だし

      • 匿名 より:

        運営会社の比較ならともかく、って書いてあるけど日本語読めない人?
        あと分からないことをまとめ知識で語るのは恥ずかしくなるから辞めようや

      • 匿名 より:

        上で言ってるけど同接以外にも登録者数で負けてんじゃん

      • 匿名 より:

        じゃあ箱としての勝ち負けって何?
        同接だけ?

      • 匿名 より:

        運営会社と箱を切り分けて考える意味が分からないな
        あくまで売り上げの一部とかならわかるが両社ともその箱関連の売り上げがほとんどだろ?

    • 匿名 より:

      ここ数年はまとめとかでもにじホロ比較されてにじが負けてる場面ばっか記事にされてるから
      EN問題辺りの頃からまとめもホロ棒にしてにじ叩く事増えてきたし

    • 匿名 より:

      女ライバーで比較したらやっぱ天地の差があるからじゃない?

  54. 匿名 より:

    同接で負けたら再生数
    再生数で負けたら配信の質
    配信の質で負けたら株価
    株価で負けたら売上
    売上で負けたら営業利益

    今のところ株価と営業利益がにじ信の棒やね

    • 匿名 より:

      会社にとってはその株価と営業利益が1番大事なんじゃないの?

      • 匿名 より:

        そうだね
        大量に演者用意して薄く広く収益上げていくのがうまい経営だな
        面白くはならないけど堅実な経営

      • 匿名 より:

        俺等は視聴者なんでどっちを見れば楽しい時間が過ごせるかという問題でしか無い

      • 匿名 より:

        ならそれこそこんな話題で話してる事自体おかしいやろ
        好きな配信見とけばいいだけなのに
        なんでどっちの方が上とかになるんだ?

      • 匿名 より:

        そりゃ配信じゃなく数字しか見てないんだろ
        つまり配信がつまらないんや

      • 匿名 より:

        そりゃ配信じゃなく数字しかみてないからな
        つまり配信はつまらんのや

      • 匿名 より:

        大事ではあるけど別に一番じゃないやろ

    • 匿名 より:

      棒が強すぎるよ😭棍棒どころか最早エクスカリバーやんけ😭😭😭

  55. 匿名 より:

    Vtuber志望者にホロにじどっちに入りたい?って調査してみればいい
    ホロは一人あたりの数字や稼ぎが大きく新人でもスタートラインが違う
    ただギスっぽいか?という懸念がある

    • 匿名 より:

      vtuber志望者ならにじじゃない?
      アイドル志望者ならホロだろうけど

    • 匿名 より:

      にじ→VtuberらしいVtuberがやりたい、自己表現や創作に打ち込みたい、ゲームストリーマーがやりたい、インターネットっぽい事がしたい、個人的な面白さを重視したい
      ホロ→アイドルVtuberになりたい、歌って踊りたい、有名になりたい、金を得て大きな事がしたい、女の子だけの環境に行きたい
      ってイメージ

      • 匿名 より:

        ストリーマーになりたい以外は全部ホロの方がよくね
        女ならその路線もぶいすぽのがいいし

      • 匿名 より:

        本気で言ってる?w
        ホロメンにそういう創作や自己表現の領域でにじライバーより魅力的なやつおらんやん
        金がなきゃ何も出来ない奴ばかり
        絵被ったニコ生主やりたいんならホロライブだろうな

  56. 匿名 より:

    いつからお前らは経営陣になったんだ?

  57. 匿名 より:

    勝ち負けとかないしにじライバーも好きですよ
    ちな助手

  58. 匿名 より:

    ただの転生への跳び箱が勝ってるとかwww

  59. 匿名 より:

    いくらでも水増しできる所だけはホロの勝ち
    言い訳の聞かない決算ではにじの勝ち

  60. 匿名 より:

    企画をやる度に最低を更新していくホロライブさん…w

  61. 匿名 より:

    なんでにじさんじが負けてるって思うのか
    全うな社会人から見たら業界一位はにじだぞ
    おじさん多い癖にデイリーで盛り上がってるとかガキすぎるわ

    • 匿名 より:

      でもお前真っ当な社会人じゃないしにじは業界2位じゃんw
      あとデイリーはにじ発祥だけどどうすんの

      • 匿名 より:

        業界2位がプライム行けて時価総額も勝ってて売上も上か…不思議な世界もあるもんだ

  62. 匿名 より:

    わりとぺこらと同じ理由な気がする
    (ファンが)他所の事叩いてばっかりだとどんどん閉じコン化してくよね

  63. 匿名 より:

    言うてもやっぱ男女ある程度絡んだ方が良いのかなって思うけどな。なんて言うかそれがある意味健全と言うかなんと言うか

    • 匿名 より:

      男と絡めとまで言わないけど、配信どころか裏や会社内ですらYAGOO以外の男と絡んでないアピールして徹底的に男を排除する方がどう考えても普通じゃないからな

    • 匿名 より:

      2次元の絵見て盛り上がってる姿がすでに健全じゃないことに気づいてね

  64. 匿名 より:

    どう足掻いても客層は弱者男性中心だからね
    すぐ隣に男が居るのに耐えられるわけ無い

  65. 匿名 より:

    最近のホロの空気悪いからって必タヒすぎだろカッパは

  66. 匿名 より:

    株価も利益も負けてるのですが

  67. 匿名 より:

    めちゃくちゃ盛って喩えるならホロはまどまぎ、にじはギアス、ぶいすぽは一騎当千って感じ
    俺はどれも好きだよ

    • 匿名 より:

      ホロはごちうさってイメージ

      それよりも前に聞いたホロはラブライブ
      にじはアイマスのほうがしっくりくる

  68. 匿名 より:

    にじ婆さんがさぁ!w←ホロメンの方が年寄り…w

    • 匿名 より:

      むしろそれを言ってる奴の方が年寄りのじじいというところが突っ込みどころだろ

    • 匿名 より:

      人を傷つけようとしたとき、女は年齢について攻撃した方が、男は立場について攻撃した方が効果があるからこんな煽り合いになってるんだろうな

    • 匿名 より:

      にじの若い女ファンをホロのじいさんが婆さんと罵ってると考えると怖いよね

  69. 匿名 より:

    結局金落としてくれるのはガチ恋とユニコーンだから

  70. 匿名 より:

    風俗で高額稼いで心身病むか
    健全な会社で生活も大事にしつつコツコツ稼ぐか
    みたいな違いだろ

  71. 匿名 より:

    マジレスするとこう
    ゲーム部が覇権の時代があった→炎上して終了
    .LIVEが覇権の時代になる→炎上して終了
    唯一3Dに力入れてたホロに流れてくる→海外に見つかる→特大バフ

  72. 匿名 より:

    芸人集団みたいな感じ出してるけど正直ホロよりおもんない。
    だから登録者伸びないし任天堂、マーベル、万博みたい大型案件もホロに取られる。

    • 匿名 より:

      前後で繋がって無くて草
      ホロライブが面白いこと言ってないのに面白く見える理由と後者は統一感、ブランドイメージが功を奏してる
      よって身内ノリが好きな保守的なキモオタにグループ全体の世界観が受け企業的にも使い易い
      というだけの話

  73. 匿名 より:

    ババア達が顔真っ赤で書き込みまくってて草

  74. 匿名 より:

    主に自爆しただけだよ

  75. 匿名 より:

    にじは知名度と登録者数のバランスあってない印象はある

  76. 匿名 より:

    にじリスは箱にあんまり帰属意識がないから、他箱に勝ったの負けたのってどうでもよくなる。外部はおろか同箱のライバーすら推し周辺以外は大して把握してないんだから。

Vtuberニュース