引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1746595354/
1383: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0e9d-TUBN) 2025/05/07(水) 17:36:45.11 ID:t1l6hxLF
外交してハッキリ良かったって言えるのはアキロゼと後は山ちゃんかなぁ
数字的な意味っていうより両者ともモチベ的な意味合いで
1406: Vtuberまとめ (ワッチョイW 322d-TPGW) 2025/05/07(水) 17:38:39.26 ID:TCrrfygN
>>1383
まちゅもトワも好きにやってるから別にエエやん
失敗とかないやろ後悔したのりりーかくらいじゃね?
まちゅもトワも好きにやってるから別にエエやん
失敗とかないやろ後悔したのりりーかくらいじゃね?
1412: Vtuberまとめ (ワッチョイW d15b-h11u) 2025/05/07(水) 17:39:11.58 ID:nKkHxciW
>>1383
アキロゼは良かったけど山ちゃんは男絡みしたせいで才能ドブに捨てた感じある
アキロゼは良かったけど山ちゃんは男絡みしたせいで才能ドブに捨てた感じある
1419: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0ee5-M60D) 2025/05/07(水) 17:39:22.77 ID:mRonnBSJ
>>1406
りりーかはほんと中途半端だったな
りりーかはほんと中途半端だったな
1430: Vtuberまとめ (ワッチョイW b226-oyP9) 2025/05/07(水) 17:40:11.27 ID:anmpcbMA
>>1412
むしろ男と絡んでそいつらの真似してるからセンスあるように見えるだけでそこをやらなくなったらマジで見所なくなるぞ
むしろ男と絡んでそいつらの真似してるからセンスあるように見えるだけでそこをやらなくなったらマジで見所なくなるぞ
1432: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0e9d-TUBN) 2025/05/07(水) 17:40:21.48 ID:t1l6hxLF
>>1406
りりーかはコーン配慮とかブランディング的な意味以前の話として
多人数イベント向いてなかったんだなってのが今になって思い返すと出てたんだなと思うわ
りりーかはコーン配慮とかブランディング的な意味以前の話として
多人数イベント向いてなかったんだなってのが今になって思い返すと出てたんだなと思うわ
1434: Vtuberまとめ (ワッチョイW d15b-oW2m) 2025/05/07(水) 17:40:26.05 ID:iYTZLlkj
>>1383
アキロゼは本当に良かったと思う
自分の強みを最大限に行かせる場が見つかった
アキロゼは本当に良かったと思う
自分の強みを最大限に行かせる場が見つかった
1440: Vtuberまとめ (ワッチョイW ce9d-lj9m) 2025/05/07(水) 17:40:35.03 ID:zfMMpnmt
>>1419
果たしてあのムーブは本当にりりーかの希望だったのだろうか
青くゆにも言えるが
果たしてあのムーブは本当にりりーかの希望だったのだろうか
青くゆにも言えるが
1454: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0e9d-TUBN) 2025/05/07(水) 17:41:55.24 ID:t1l6hxLF
>>1412
俺はあの子は最初からホロ内でやってくのは無理だなと思ってたよ
色々経験した上で最近は方針転換したのか箱ゲーとか箱内コラボやるようになったけど
最初からそういう活動方針は出来なかった子だと思うわ
俺はあの子は最初からホロ内でやってくのは無理だなと思ってたよ
色々経験した上で最近は方針転換したのか箱ゲーとか箱内コラボやるようになったけど
最初からそういう活動方針は出来なかった子だと思うわ
1460: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9665-PSG8) 2025/05/07(水) 17:42:27.72 ID:JKHgK5DA
>>1383
山ちゃんもアキロゼもコラボとか見てると腕上がったなぁと思うわ
山ちゃんもアキロゼもコラボとか見てると腕上がったなぁと思うわ
1477: Vtuberまとめ (ワッチョイW 93e5-LHmV) 2025/05/07(水) 17:44:50.76 ID:62qiWYZQ
>>1412
逆だろ
あの才能をスト鯖とかで発揮したからストリーマー界隈で受け入れられてたし今も愛されてる
才能発揮した場所がホロじゃなかったってだけ
逆だろ
あの才能をスト鯖とかで発揮したからストリーマー界隈で受け入れられてたし今も愛されてる
才能発揮した場所がホロじゃなかったってだけ
1503: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0e9d-TUBN) 2025/05/07(水) 17:46:35.91 ID:t1l6hxLF
>>1440
マネから何か言われた云々って話の詳細は知らんけど
当初はりりーかは割とノリノリで青くゆは付き合いで参加しただけで外部と交流深める気はあんまり無いって感じに見えたわ
マネから何か言われた云々って話の詳細は知らんけど
当初はりりーかは割とノリノリで青くゆは付き合いで参加しただけで外部と交流深める気はあんまり無いって感じに見えたわ
1511: Vtuberまとめ (ワッチョイW d15b-h11u) 2025/05/07(水) 17:46:58.89 ID:nKkHxciW
>>1477
ストリーマー界隈とかいうオワコン界隈に受け入れられたところでなんもメリットないしむしろデメリットしかないわ
ストリーマー界隈とかいうオワコン界隈に受け入れられたところでなんもメリットないしむしろデメリットしかないわ
1517: Vtuberまとめ (ワッチョイW d75f-uGl5) 2025/05/07(水) 17:47:27.09 ID:q1nPRxzC
>>1511
ホロライブがオワコンじゃないみたいに言うなよ
ホロライブがオワコンじゃないみたいに言うなよ
コメント
アキロゼと山田は女子の根強いのも付いてるからええんちゃうか
好きでやってるとか言ってるけど基本デメリットしかない訳で勝手にやられても困るんだが
デメリットあったとしてなんで関係ないお前が困るんだ
プロデューサー気取りどころか、自分をプロデューサーだと思い込んでいる異常者
勝手にって事は権限あって事で宜しいのでしょうか?
山田が「男絡みしたせいで才能ドブに捨てた」って言われてるけど、実はそれが良かったと思うわ
やたら期待値高かったせいで不相応なムーブしたりして箱推しから反発されてたけど
外交したりTwitchに籠もったりしてる隙に「才能」で上位互換な後輩増えて存在感無くなっちゃったお陰で余計な期待されなくなってるし
総帥とかじゃなく今の三下感が本来の山田の魅力出してると思う
ちなみに総合で山田の上位互換なんかいないけどな
ソロトーク、コラボトーク、歌、ダンス、若さ
どれか一つは上だとしても総合で上回ってるホロメンなんかいない
昨日のアキロゼ・かるび・ぷるるvsズズは面白かったよ
ずっと腹痛かったわw
ホロでもフルパスペランカー流行らないかなぁ
ほんと面白かった
箱推しに見捨てられて表の数字は出ないけどグッズ売上げは上位の山ちゃん
ラプラスは外部に出る前のほうが数字あったから良かったのかは知らないけど
アキロゼは箱内では限界あったし、人望も集められてるから良かったと思う
空気読めるしトークもできるし箱内コラボでは需要あるよな
釈迦150万マリン400万と考えるとスト界隈がホロ界隈より閉じてるのは事実だけど隅々までリーチしてるとは言えないし他界隈に顔を出すのは良い事だよ
ストリーマー界隈って一括りにされがちだけど色んな界隈の奴らの集まりだしな
それこそVCRなんて普段絡まないジャンルの奴らが同じ鯖にいる訳だし
視聴者も全然別の層の集まりだから登録者数だけで閉じてる判断もどうかとは思うが
そらそうだ、ストリーマーってようはゲーム配信者の総称だしな
一口にゲームっていってもRPGありアクションありシミュレーションありパズルありその他諸々あってそこからも更に細分化するから、それぞれで客層も全然違う
釈迦が有名ストリーマーだといってもパズルやシミュレーションメインの客なんかは登録しないだろうしそう考えると見えてるもの以上に裾野広いかもな
アキロゼは箱ゲーでのリーダーポジやIGLがほんとにうまくなった
もともと素質はあったんだろうけど本人の性格的に指示命令するのが苦手でホロメンにすら遠慮してたからな
大規模な箱ゲーみてるといわゆるVC鯖とかよくいく外交組がなんだかんだ重要ポジにいたり目立たないけど裏からこっそり支えてたり頼られてたりするから、あれはあれでいいと思うんだけどね
それこそRUSTのPVPなんてまつりとラプラスがいたからあのガバルールでもなんとか形になったようなものだし。あの二人いなかったらPVPとしてすら成り立ってないでしょ
ARKでもGTAでも頼れる有識者枠だったよね
あとはマイクラの技術が上がれば同接もいいところで安定すると思う
モンハンで組んだドズル社のMENあたりに教わってもいい
V最とか外部の大会経験者はIGLうまいね
視聴者の外交の視野狭すぎな件
ホロライブ国出たら別の国だからな
アキロゼ山田とかは近場の国に
マリンとかすいちゃんは別大陸にいってる
ぼたんは逆にホロライブ国に出島つくってそこで催しして人集めてるイメージやね
一口に外交っていってもいろいろあるわ
ぷっさんやとおこ、かるびを知れたので山田には感謝
その3人ともアキロゼで知ったわw
案外狭い界隈だから色々気にせず仲良くしてって欲しいね
山田が面白い上に空気読めるようになってて
ホロ内だけで活動してたらこうはならんだろうなと思った
あれって外部の厳しい目の中で活動してたからじゃないか
うるーかとかクロノワもそうだけど適度に弄ってくれるの動きやすいんやろね
その辺のメンツはママも厳しいから立ち回り上手くなりそう
その男三人とラプ様がそろったAPEXの切り抜き今も見る
何度見ても面白い
数字があっても殺害予告してくるリスナーなんて要らんだろ
数字がある方が逆に恐怖だわ
明確に失敗だったといえるのはりりーかくらいだな
本人も自覚してそう
ホロ内だけ見て登録者数や同接数で判断する人が減ってきたのは良い事だな
狭い世界でやって行きたいからホロアース作ってんじゃね
アキロゼはARKのホロ鯖を独りで守ってたからな
山田ってデビューした時時期エースって言われてたのに外交ルートいって大分数字落としてね?
アキロゼは100万達成逆凸で花宮莉歌を召還してくれ
俺達が見たかった景色はこれだったんだゆっくり歩んだ軌跡も外交もこの為の布石だったんだ
ドラゴンならともかくやらかしてる人はどんなにミスだとしても無理だろ