引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1746491672
62: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:37:26.02
みこって急に強くなったみたいに言われるけど、これ見ると2022年終盤頃にはモッシュレース始まってるやん
84: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:38:03.56
>>62
みこアン以外は皆把握してるよ
みこアン以外は皆把握してるよ
107: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:38:43.81
>>62
みこちはジワ伸び代表格だろ
みこちはジワ伸び代表格だろ
111: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:38:58.03
>>62
22年には対等な条件ではぺこらより格上になっていた
ぺこらは3期生システムでハリボテの数字を稼いでごかましてただけだぞw
22年には対等な条件ではぺこらより格上になっていた
ぺこらは3期生システムでハリボテの数字を稼いでごかましてただけだぞw
167: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:41:25.81
>>62
プロレスで名を上げピンホゲで本格化か
脅威になるタイミングでぺこら側は指を振るでしっかり叩いてたんだな
プロレスで名を上げピンホゲで本格化か
脅威になるタイミングでぺこら側は指を振るでしっかり叩いてたんだな
168: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:41:26.06
>>62
全体で言えばまだぺこらのが勝ってる回数多いな
全体で言えばまだぺこらのが勝ってる回数多いな
222: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:43:33.45
>>62
なあ2022年に指をふる炎上して
なんでそこからぺこらが負けはじめてんの?😂
なあ2022年に指をふる炎上して
なんでそこからぺこらが負けはじめてんの?😂
229: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:43:47.08
>>168
これ2024迄だから2025の4ヶ月分足されるからまだピンクマス4つ増えるよ
これ2024迄だから2025の4ヶ月分足されるからまだピンクマス4つ増えるよ
245: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:44:07.66
>>222
実はみこちの方があれ可哀想だったからな
実はみこちの方があれ可哀想だったからな
263: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:44:39.75
>>222
ぺこみこ無くなった年に
みこちがぺこらに勝ち始めたのはガチである
ぺこみこ無くなった年に
みこちがぺこらに勝ち始めたのはガチである
284: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:45:14.77
>>229
それでもまだぺこらのが多いな
それでもまだぺこらのが多いな
313: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:46:08.98
>>62
ココが来てから同接増えたのわかるな
ココが来てから同接増えたのわかるな
364: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:47:58.70
>>62
ござるの17万なんやねん
ござるにもそんな出せた時代があったんか
ござるの17万なんやねん
ござるにもそんな出せた時代があったんか
366: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:48:01.43
>>284
でもぺこらの数字って3期生システムによるハリボテなんだわw
ぺこら自身の人気で作った数字ではない
でもぺこらの数字って3期生システムによるハリボテなんだわw
ぺこら自身の人気で作った数字ではない
418: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 09:49:42.11
>>284
今年ね末でトントンぐらいやな恐らく
2人ともようやっとる
今年ね末でトントンぐらいやな恐らく
2人ともようやっとる
700: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 10:02:34.45
>>222
てめーが悪いのに私かわいそうに成功したから
てめーが悪いのに私かわいそうに成功したから
717: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 10:03:49.60
>>222
おれはみこちが被害者だってみんな気付いたから
おれはみこちが被害者だってみんな気付いたから
736: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 10:05:39.15
>>222
そもそも表はなんでこんなことくらいでみこちがここまで叩かれてるの?って論調だから
だからファンネルをサイコジャックしようとしたぺこらの方の野うさぎが異常に見られてみこが伸び出した
そもそも表はなんでこんなことくらいでみこちがここまで叩かれてるの?って論調だから
だからファンネルをサイコジャックしようとしたぺこらの方の野うさぎが異常に見られてみこが伸び出した
753: Vtuberまとめ2025/05/06(火) 10:06:57.80
>>736
同人誌といい弱男を味方につけるのがうまいよなw
同人誌といい弱男を味方につけるのがうまいよなw
コメント
こう見ると野うさぎか叩いてた連中みんな強くなったな
まあでも叩いたやつマリンとみこ以外やめてるけどね
あくあには「なるはやダンク」ココには「BOT攻撃」
野うさぎ被害デカすぎる
ピンクホゲータの時点でみこち王の時代になってんだよね
あれだけの規模でよいしょした兎化計画の年が…
ファンを大切にするかしないか
本当にただそれだけの事なのに
ファンに対する接し方を間違えたな
ちゃんと向き合うなら自分が他のメンバーとやりあうのはプロレスなんだから
いちいち相手側に噛みつくなときつく言い聞かせるべきだった
数字としてしか見てないから数字が減るのが怖くて放置した結果が今だろ
みこちはファンは見てた
ぺこらは数字を見てた
最近ホロ観始めたんだが指をふるって何や?
ポケモンか?
ポケモンやね。野糞が大暴れした箱企画
suki-kira.com/p/101542/c/1374
ソース付き始めて見たけどこんなことでみこちは散々叩かれてきたのか…
あとゆびをふる大会で不快だったのが解説のマリンに当日の全負担がいってたこと
ポケモンの技や相性等解説できるだけの知識叩きこんでスムーズに話してたマリンに対しぺこらがマジで役に立たなさ過ぎた
あの時はぺこみこてぇてぇなくなっても良きライバルならなれると思ったのになぁ
ぺこらはガチで野うさぎ嫌ってて
「ファンなんて他人、関係ない」と断言したほどだからな
そらまともな奴ほど去っていく
2022年の年末ぐらいから互角で23年中旬からはぺこら同条件で勝てなくなってたな
今はもう完全にみこち>>ぺこらになったよな
数字が追いついてないだけで2021くらいでも既に面白い配信しまくってるからな
次世代が伸びていないのが心配になるな
指を振るに関しても今回のRUSTでの連絡能力の無さを見るにガチで被害者だったんだろうな
元々単体じゃ最強格だったしな、ぺこら自体も強かったし何より3期世代の船長も最強格だったからぺこマリってブランドにみこち単体じゃ太刀打ちできなかった。
みこちが強くなったとか言われてるけどみこち自体は元々最強格で個人的にはすいちゃんが強くなったんだと思うわ。
単純にすいちゃんが強くなってみこめっとブランドがホロライブで最強になっただけ。
本当に単体だった頃はそこまで強くない。前の前の年辺りからフレア経由でそこと仲いい連中の人脈が出来て、強くなっていった感じ。すいちゃんと本格的に仲良くなるのもそれ経由だし。21年頃に完成して、22年頃に成果が出た感じやな。
今思うと2022RUSTでフブキと仲良くなったのもでかい
ぺっさん自分をよく見せようとするために色々周りにやらかしすぎや
みこちは常々リスナーに感謝の言葉を出してるぐらいファン想いだからな
ぺこらとの記念ライブを比べただけでもよくわかる
一方はパチンコ、もう一方はファンへのメッセージ
そりゃ推しリスナーだけではなく、箱推しもみこちを好きになるよ
箱推しが求めてることをしてくれるのがみこちだもん
箱内に向けてはみこちが良いけど、箱外への影響としてはパチンコライブは画期的だったからそれは否定されるものじゃない
別業界からホロに興味を持ってもらうきっかけを作ったし、ぺこらがやるから反響が大きくなるわけだしな
それでぺこらの登録者増えたか?
目に見えること、目先のことしか考えられない底辺の考えだな
コロナ冷めチキかっさんブーストです、か
あくあ政権って19年後半だけなんだよな
登録的にもトップにいた時期なかったと思うし
実際は完成度の高い銀メダルコレクターって感じ
2022 12/14 ゆるホロマリカ
みこち 3.8万
ぺこら 2.7万
完全同条件だと2022年から普通に勝負になってないんよな
徐々に視聴者の需要が関係性ホロライブに変わっていったのもあるな
孤高の存在よりも他ホロメンと公私ともに仲がいいのを見たいってのが主流になった
ぺこらもそれは理解してて冷めチキ炎上休止からの復帰後はコラボ連打する人になってたんよ
だから2022後半はこんなに数字出てる
2023以降はぺこらどうこうというよりみこちが異常に強い
正直すいせいも性格に難アリだと思ってるけど、ぺこらのせいで霞むんだわ
ぺこらも焦ってるのか知らんが最近不正解ムーブばっかしてるな
ぺこマリとみこめっとの相方で言うとぺこマリ以外でマリンがコラボするとヘラリ具合凄いわ
マリンに興味ないんだとかあーあとか言葉強い
だけどコラボがぺこら相手になるとマリンが介護する図が見てて怖くなる
すいせい配信者としては難アリだけど性格は悪くないどころか聖人寄りだと思う
特にホロメン相手だと
初回rustのフブみこルーレットやぷよてとの後の桃鈴家とかマイクラ競馬の後のダイヤ回収編とかをみるにエンドコンテンツを作るのが異様に上手い
2022の途中からインフレしてるのって同接バフ治った影響もあるだろうけど
やっぱサロメが連れてきた新規を吸ったのかな?
ホロファイターやってた頃だな
これ1位だけだけど、2位と3位も見てみたいね
それでどの時代で誰が上位だったか大体わかる
こう見るとトップ取ってる中で大器晩成型ってみこちくらいなんだな
そりゃ這い上がってきたやつは強いわ
リスナー巻き込んだコンテンツ作るのが異様に上手いと思うわみこち
あとストーリー性のあるアイドルとしての完成度も高いからそういうの好きなオタクは引き込まれるよなって感心する
PON癖や咄嗟に出るワードの破壊力の高さ
ならおバカキャラなのかと思いきやアニメゲーム周りの知識の引き出しが広い
ぺこらの同接はAIに聞かせても盛られてるとは言われない実態のある数字って返事くれたよ
成長しない兎と成長し続けた亀の違い
週3枠未満は卍とか山田が結構多いしレアバフもあるがやっぱ才能はすごいよな
ござるのやつは初配信だろ
11/30だから